
【トンガ火山噴火】東京五輪でトンガ旗手を務めたピッタ氏が支援ページを開設、現在日本円で250万円ほど集まる:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/10477715.html
0 :ハムスター速報 2022年1月22日 19:59 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:17 ID:ChNmyVvc0
どれだけの規模の噴火だったかがうかがい知れるな
2 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:18 ID:qcHjsnbG0
壊滅的じゃん…
ハムちゃんの力でどうにかならないの><
3 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:18 ID:A71uNbaJ0
トンガんばれーーーーー!!!
4 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:19 ID:4lcEfW4K0
信用していいのか分からないけどYahooのトンガ基金のまともそうな所に寄付したわ
がんばれトンガ
5 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:21 ID:.gahHaJ80
とりあえず赤十字に募金するわ
6 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:21 ID:hfvaIec10
むしろ被害受けなかった奴がなにもんだよ
7 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:22 ID:MR.sz5LW0
ゼロコロナ政策やってきたから救援活動に伴って新型コロナ大流行になるだろうな。医療面での支援も必要だろ
8 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:22 ID:VNtNkvcU0
募金したわ
12 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:23 ID:bbJC.2930
84%いうけどトンガ全部だよね、間違いなく
本当に復興してほしい
13 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:24 ID:mN.d9JAG0
津波大丈夫だったんかしら
15mって相当よ?
日本だって壊滅コースだわよ
14 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:24 ID:1aiT81Ua0
想像を絶する被害…
災害への備えって大変だけど重要だね
15 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:26 ID:O7l5ZnGI0
ハムちゃん、日本財団が全額赤十字に寄付する救援基金を募り始めたからそれも貼って欲しいな
17 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:27 ID:1RS0KkuC0
むしろ100%じゃないのか。
無事だといいのだけど
18 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:27 ID:650VCWCv0
16%無事だったのがすごい
19 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:30 ID:NbrdNEgB0
復興に協力だな
20 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:30 ID:ZVPsUnb00
あの衝撃波を乗り越えたのがすごい
人的被害が少なかったのがよかった
21 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:33 ID:kkTyKizM0
連絡がつくようになったのはよかった
これからどんどん被害が判明するんだろうか
22 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:33 ID:lEDC3PDo0
16%は外国に居たのかな?
何にせよ早い復興を祈ります
24 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:36 ID:RaqadMQV0
トンガの皆さんから東日本大震災で頂いた恩をお返しする時が来ました
お金を送る位しか出来ないのが歯痒いです
25 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:38 ID:Oo7eXyQF0
あれだけの大噴火だから、時間が経つにつれて被害が明らかになって拡大していきそうやな…
26 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:39 ID:V2LWAlY.0
物資よりもお金だよなぁ必要なのって。
トンガ大使館の情報を確認しようと思う
27 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:40 ID:lEDC3PDo0
火山灰は呼吸器にじわじわとダメージを与えるからな
健康被害はこれからだ
なので医療品も送って欲しい
37 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:51 ID:QSK0P9300
だろうね
あの距離で被害がない人がいるなんてありえんわ
34 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:48 ID:l2Zmpouc0
こうしちゃいられねえ〜何かしてくるわ
43 :ハムスター名無し2022年01月22日 21:34 ID:lJDT9RUh0
とりあえず1万ばっかり寄付したわ
小さいとはいえ国が消えるようなレベルの災害はマジで気の毒だ
44 :ハムスター名無し2022年01月22日 21:36 ID:lCl7e11O0
灰がきっついよなぁ・・・雪みたいに溶けてなくなったりしないし
50 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:21 ID:NZIryWk90
場所が場所ならマジでトンガ消滅レベルの爆発だったからな・・・・
死者ってどうなってんだ。
泳いで生還した人がいる=他に流された人がかなりいるってことだと思うんだが
52 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:29 ID:QhCWT3S.0
ちょいちょい続報来てるけど、時間経ってるし九州で地震があったりいろいろあるから微妙に関心が薄れてきてる気がするな・・・
もっと今以上に報道でガンガンやってくれるといいんだが
53 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:30 ID:JdWEsFL80
とりあえず日本財団に寄付してきた、
少しでも役に立ってほしいと願う。
【1週間経過】トンガ火山噴火「国民の8割以上が被害」https://t.co/FY3MC9FJnh
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 22, 2022
トンガ政府が声明を発表し、「降灰と津波で国民のおよそ84%に被害が及んだと推定される」と明らかにした。現在では一部の国際電話が復旧したものの、いまだに島と島との連絡は困難だという。 pic.twitter.com/z9PbSZROWw
こうしたなか、トンガ政府が声明を発表し、「降灰と津波で国民のおよそ84パーセントに被害が及んだと推定される」と明らかにしました。
現在では一部の国際電話が復旧したものの、いまだに島と島との連絡は困難だということです。
また、「水が最も必要とされている」として、およそ6万リットルの水を配給したとしていて、「国際社会の援助に心から感謝します」と述べています。
ソース https://www.ctv.co.jp/ctvnews/news916iirpbffgf4vo88m.html
空自のC-130輸送機トンガに到着し飲用水を届ける…C2輸送機や海自の輸送艦おおすみも到着予定:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/10479751.html
1 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:17 ID:ChNmyVvc0
どれだけの規模の噴火だったかがうかがい知れるな
2 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:18 ID:qcHjsnbG0
壊滅的じゃん…
ハムちゃんの力でどうにかならないの><
3 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:18 ID:A71uNbaJ0
トンガんばれーーーーー!!!
4 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:19 ID:4lcEfW4K0
信用していいのか分からないけどYahooのトンガ基金のまともそうな所に寄付したわ
がんばれトンガ
5 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:21 ID:.gahHaJ80
とりあえず赤十字に募金するわ
6 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:21 ID:hfvaIec10
むしろ被害受けなかった奴がなにもんだよ
7 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:22 ID:MR.sz5LW0
ゼロコロナ政策やってきたから救援活動に伴って新型コロナ大流行になるだろうな。医療面での支援も必要だろ
8 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:22 ID:VNtNkvcU0
募金したわ
12 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:23 ID:bbJC.2930
84%いうけどトンガ全部だよね、間違いなく
本当に復興してほしい
13 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:24 ID:mN.d9JAG0
津波大丈夫だったんかしら
15mって相当よ?
日本だって壊滅コースだわよ
14 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:24 ID:1aiT81Ua0
想像を絶する被害…
災害への備えって大変だけど重要だね
15 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:26 ID:O7l5ZnGI0
ハムちゃん、日本財団が全額赤十字に寄付する救援基金を募り始めたからそれも貼って欲しいな
【 トンガ王国 へご寄付をお願いします🙏】#トンガ救援基金 を設立、寄付金は全額、赤十字社を通じてトンガ王国への支援に活用します😌
— 日本財団 (@NipponZaidan) January 19, 2022
日本が3.11で苦しんでいた時、沢山の支援をしてくれたトンガ王国。@TongaEmbTokyo
今回は私たちが支える番ですね❤️🤝🤍
寄付ページ👇https://t.co/f1cdSn8LYw
17 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:27 ID:1RS0KkuC0
むしろ100%じゃないのか。
無事だといいのだけど
18 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:27 ID:650VCWCv0
16%無事だったのがすごい
19 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:30 ID:NbrdNEgB0
復興に協力だな
20 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:30 ID:ZVPsUnb00
あの衝撃波を乗り越えたのがすごい
人的被害が少なかったのがよかった
21 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:33 ID:kkTyKizM0
連絡がつくようになったのはよかった
これからどんどん被害が判明するんだろうか
22 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:33 ID:lEDC3PDo0
16%は外国に居たのかな?
何にせよ早い復興を祈ります
24 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:36 ID:RaqadMQV0
トンガの皆さんから東日本大震災で頂いた恩をお返しする時が来ました
お金を送る位しか出来ないのが歯痒いです
25 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:38 ID:Oo7eXyQF0
あれだけの大噴火だから、時間が経つにつれて被害が明らかになって拡大していきそうやな…
26 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:39 ID:V2LWAlY.0
物資よりもお金だよなぁ必要なのって。
トンガ大使館の情報を確認しようと思う
27 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:40 ID:lEDC3PDo0
火山灰は呼吸器にじわじわとダメージを与えるからな
健康被害はこれからだ
なので医療品も送って欲しい
37 :名無しのハムスター2022年01月22日 20:51 ID:QSK0P9300
だろうね
あの距離で被害がない人がいるなんてありえんわ
34 :ハムスター名無し2022年01月22日 20:48 ID:l2Zmpouc0
こうしちゃいられねえ〜何かしてくるわ
43 :ハムスター名無し2022年01月22日 21:34 ID:lJDT9RUh0
とりあえず1万ばっかり寄付したわ
小さいとはいえ国が消えるようなレベルの災害はマジで気の毒だ
44 :ハムスター名無し2022年01月22日 21:36 ID:lCl7e11O0
灰がきっついよなぁ・・・雪みたいに溶けてなくなったりしないし
50 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:21 ID:NZIryWk90
場所が場所ならマジでトンガ消滅レベルの爆発だったからな・・・・
死者ってどうなってんだ。
泳いで生還した人がいる=他に流された人がかなりいるってことだと思うんだが
52 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:29 ID:QhCWT3S.0
ちょいちょい続報来てるけど、時間経ってるし九州で地震があったりいろいろあるから微妙に関心が薄れてきてる気がするな・・・
もっと今以上に報道でガンガンやってくれるといいんだが
53 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:30 ID:JdWEsFL80
とりあえず日本財団に寄付してきた、
少しでも役に立ってほしいと願う。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ハムちゃんの力でどうにかならないの><
がんばれトンガ
そっちの方が驚いている
煽りとかじゃなくて
本当に復興してほしい
15mって相当よ?
日本だって壊滅コースだわよ
災害への備えって大変だけど重要だね
無事だといいのだけど
人的被害が少なかったのがよかった
これからどんどん被害が判明するんだろうか
何にせよ早い復興を祈ります
お金を送る位しか出来ないのが歯痒いです
トンガ大使館の情報を確認しようと思う
健康被害はこれからだ
なので医療品も送って欲しい
まともな寄付先もうちょっとわかりやすくしてほしいよな。
まぁ推し量れるもんでも無いとは思うけど。。
頑張れトンガ!
わりとすぐに立ち直る規模の国だよね。
恩返しですな
地下に住んでるとかちゃう
「かぶる」じゃなくて「こうむる」って読んでるなら、正しいのでは…?
タレントをやたら前面に押し出してる事業者は胡散臭そう
火山灰とかインフラの被害を含めたら100%じゃなかろうか?
あの距離で被害がない人がいるなんてありえんわ
それなら限度額いっぱいガチで振り込むのに
頭痛が痛い みたいなこと?
小さいとはいえ国が消えるようなレベルの災害はマジで気の毒だ
日本財団って大丈夫なんだろうか?
なんかもうどこを信じていいのかわからないこんな世の中じゃ
認定NPO法人に寄附をしたら寄附金控除になるはずだけど
内閣府の全国NPO法人検索でNPO探して
所轄庁認定・特例認定NPO法人名簿を探ってなんてやってられんよな
鹿児島に来て灰による健康被害が~とか言うなよ?鼻で笑われるぞ
NPO検索キーワード「トンガ」で探したら
3つくらい見つかったで。信用できるかは知らんけど
死者ってどうなってんだ。
泳いで生還した人がいる=他に流された人がかなりいるってことだと思うんだが
腹痛が痛いと同じで重複だよ
中学校のテストで出るよ
もっと今以上に報道でガンガンやってくれるといいんだが
少しでも役に立ってほしいと願う。
残りは連絡取れなくて被害状況未確認だろうな
こういうのは初動が勝負なのに・・・
身元が正しいとこにしてね
助けたい思いで募金したものが大半中抜きされるのは嫌なんや嫌なんやけど
去年あたりから中抜きニュースばっかでなぁ
直接寄付できるサイトとかないものか
役立てると嬉しい
津波とかの被害はそこまででもないらしいで。
近くの小島は壊滅したらしいけど。
現状一番の問題は飲み水。
そもそも水道も何処にでもあるわけじゃなく
雨水を貯めて使ってる場所が多く、そこが火山灰で汚染されて飲めなくなった。
合わせて電気も使えないせいか水道も使えなくなったところが多くて復旧するまでは飲み水を求めて長蛇の列が出来てるそうだ。
火山灰の除去と食糧と水の支援が当分必要になると思う。
農業も全滅だろうしどうすんやろなぁ
Yahooもだが
はやく赤十字公式でやってくれ
リンク載せてくれてありがとう!
喘息民からすると黄砂ですら影響あるんだから、火山灰も当たり前に影響あるだろうと思ってたんだけど無いの?
なぜか桜島周辺だけないらしい。
薩摩人のやせ我慢かと思ったらちゃんと調査した結果で科学的根拠もある。
必要なものを必要なときに調達できるからな。
日本はトンガの支援を忘れない
今度は日本の番だ
逆に日本は不義国家k国の事も一生忘れない
困ってる時はお互い様だよね
東日本にいたのに
実質全員被害者や、これこそほんとに外国の支援がないと無理や
あちこちで15mという数字がやけにクローズアップされているけれど「場所によっては最大15mに達した」て事だと思うよ
首都の標高は約3mだし15mの津波が全域を襲ったのならあんな被害では済まないでしょ
アグネス「そうわよ そうわよ」
コメントする