0 :ハムスター速報 2022年1月22日 21:20 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:04 ID:tuLnZENB0
BOOTH側も手数料やらで売り上げの妨害のされてるわけだから本気だして取り締まっていかないとこういうの地味に波及していくぞ
2 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:04 ID:9zwzv2w90
架空注文してる人は何がしたいのかわからんな
愉快犯…てコト!?
3 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:05 ID:jPzSJ5YW0
これ、単なるいたずら?
なんの利益があってこんなリスクの高い架空注文してるんだ?
28 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:18 ID:ngXFhPx.0
>>3
海外に転売(代行購入)する為か?って話も出てたけどそれにしては数が多いしキャンセルするし本当に何考えてるのか分からん…とりま暇な奴なのは確か。
5 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:05 ID:0vNophDz0
何でログがばっちり残るのにこんな頭悪い嫌がらせするのか理解出来ん
6 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:06 ID:.uzL5FJd0
こういう輩は徹底的に行って欲しい
7 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:07 ID:95TYjp3A0
ここで放置するようならBOOTHは終わりだな
8 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:07 ID:P.3BycPI0
こういう下らない事する奴は大体無職
反社とかじゃなく能力不足で仕事見つからないタイプの無職
9 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:08 ID:VMCA2ZxO0
何が楽しくてこんなリスク冒していたずらするのか全く理解できん
バレないとでも思ってるのかね
10 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:08 ID:MF4u9Fpd0
悪質だなぁ
しかし目的が分からんな?何の為にこんな事を?
25 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:17 ID:QEP5GCDF0
>>10
他人が儲けるのが許せない奴らって相当いるんだぜ?
転売ってすげー嫌われてるやろ?
嫌われる理由の一つが、どのくらい利益になってるのかが丸わかりだからなんや。
買って売るだけっていう、ぱっと見楽して儲けてるっていうのが更に怒りを買ってるんだよね。
11 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:09 ID:cxw4YuEi0
ライバル絵師や妬んだ顔見知りの嫌がらせかな?
12 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:10 ID:itnUJp0T0
やっていいいたずらと、やっていけないいたずらがあるのを教えるべし!
13 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:11 ID:zNV6ji4T0
システムの穴をついた卑劣な犯罪
模倣犯も出そうだから店側でも対策しないとですね
本来は善意の応援ができる場所のはずなのに、悲しいことです
14 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:11 ID:FpjfOXHX0
作家かジャンル界隈への意図的な嫌がらせかなと推測
15 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:12 ID:invyfwkq0
何件もやってたら逮捕できんのこれ?
少額訴訟よりケイジジケンにする方が楽だし効果的だろ
16 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:12 ID:ilEWCcGv0
ネットショップ勤務だけど、奴ら全員ではないだろうけど在庫を他の客に買えないようにしてタイミングを見て買おうとしてるクズだよ。
少なからず遭遇するから購入までの有効期限を短くした方がいい。
17 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:13 ID:yEA19icz0
嫌がらせして悦に入ってるんだろうね
しかし世の中そんなに甘くないのだよ
前科ついて実名報道待ったなし
18 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:14 ID:5NFv49Uc0
しかし、こんなバレバレの嫌がらせして何したいんだろう?
まぁ、頑張って損害賠償金払ってもらいましょう
20 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:14 ID:yEA19icz0
普通に偽計業務妨害です
21 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:14 ID:ZVPsUnb00
いつの時代も嫌がらせをする人間はいるんだねぇ
他のところに労力を使えばいいのにな
22 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:14 ID:kYGi9laW0
人が困るのが面白いんだろうか
ごめんで済むもんじゃないって痛感させるためにも注文したもん全部支払わせてほしいわ
24 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:15 ID:JqYWq1z40
こんな下らねえ事やるぐらいなら例のカイジソシャゲでもやればいいのに
他人への嫌がらせよりよっぽどマシだぞ
26 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:18 ID:8pxb7jbc0
こういう悪質ないたずらする輩なんて確実に出てくるんだから みせしめのために重い罰与えんと同じようなことするヤツ増える一方だぞ
29 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:18 ID:Px3vrBC.0
商売事は収入に影響するんだから、イタズラで迷惑かける奴は徹底的に潰さないとね
30 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:20 ID:z4Fd0.yA0
リスク大リターンゼロだと理解する能力が不足したまま
嫌がらせに熱中して令状持った刑事が玄関先に来てようやく我に返るのか
ご愁傷さま
4 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:05 ID:.QdPAQtY0
全力で潰せ
どっさり大量注文(未決済)されました、みなさん数量設定と注文の確認してくださいね!!この方がもし手元の入力ミスなら優しく許そう
— 🐧とりやき1/22 Eさ7🍖 (@Birdownypin9) January 22, 2022
例の嫌がらせ犯なら楽しみつつ対処しまーす、なぜちゃっかりboost入ってるのか分からん pic.twitter.com/XpsDhLnaPK
別アカのファロイーさん(鍵垢)が個数制限2個にしているけれど、複数のアカウント使って在庫押さえて全キャンセルされるという悪質な嫌がらせを受けている。
— 炉格冬和 (@ChemineeTowa) January 22, 2022
同一IPのアカウントを弾いたりブラックリストに入れられる仕様やその場で決済できる人にしか売らない選択が出来るようにしてほしい。 https://t.co/MGdFZ6R0GY
BOOTHで通販している人は自衛策を。
— 西川秀和 (@Poeta_Laureatus) January 22, 2022
問題点:大量注文で在庫を0にして放置⇒自動キャンセル待ち⇒本当に欲しい人がしばらく買えなくなる・・・。
自衛策:商品の編集画面を開いて下までスクロールしてオプションを開く。限定販売数をデフォルトの0から任意の数字に変更。 pic.twitter.com/cgQqd6A5g0
— 柳 (@yanagishita_00) January 22, 2022
ウチにもさっきメッセージ来たぞい
— い。🎥Eき6 (@ibk_zta) January 22, 2022
悪いんだけど逆に信用できなくなったんですが…あとBOOTH通報済みです
オクのいたずら入札では入札した金額分を少額訴訟で回収って実例がありますので、在庫全部買われた方は合計金額(送料込)を損害分として支払わせるのもありかと。
— 霧咲くじゃく@虹闇鍋アンソロ (@tryui6860) January 22, 2022
boothの大量購入の荒らし、被害者さん同士が識別コードすり合わせて通報するみたいなので、あとはboothくんの対応次第ってなってきたな。頼むぞbooth
— あきら:シネパラCけ1 (@akira_236) January 22, 2022
1 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:04 ID:tuLnZENB0
BOOTH側も手数料やらで売り上げの妨害のされてるわけだから本気だして取り締まっていかないとこういうの地味に波及していくぞ
2 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:04 ID:9zwzv2w90
架空注文してる人は何がしたいのかわからんな
愉快犯…てコト!?
3 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:05 ID:jPzSJ5YW0
これ、単なるいたずら?
なんの利益があってこんなリスクの高い架空注文してるんだ?
28 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:18 ID:ngXFhPx.0
>>3
海外に転売(代行購入)する為か?って話も出てたけどそれにしては数が多いしキャンセルするし本当に何考えてるのか分からん…とりま暇な奴なのは確か。
5 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:05 ID:0vNophDz0
何でログがばっちり残るのにこんな頭悪い嫌がらせするのか理解出来ん
6 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:06 ID:.uzL5FJd0
こういう輩は徹底的に行って欲しい
7 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:07 ID:95TYjp3A0
ここで放置するようならBOOTHは終わりだな
8 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:07 ID:P.3BycPI0
こういう下らない事する奴は大体無職
反社とかじゃなく能力不足で仕事見つからないタイプの無職
9 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:08 ID:VMCA2ZxO0
何が楽しくてこんなリスク冒していたずらするのか全く理解できん
バレないとでも思ってるのかね
10 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:08 ID:MF4u9Fpd0
悪質だなぁ
しかし目的が分からんな?何の為にこんな事を?
25 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:17 ID:QEP5GCDF0
>>10
他人が儲けるのが許せない奴らって相当いるんだぜ?
転売ってすげー嫌われてるやろ?
嫌われる理由の一つが、どのくらい利益になってるのかが丸わかりだからなんや。
買って売るだけっていう、ぱっと見楽して儲けてるっていうのが更に怒りを買ってるんだよね。
11 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:09 ID:cxw4YuEi0
ライバル絵師や妬んだ顔見知りの嫌がらせかな?
12 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:10 ID:itnUJp0T0
やっていいいたずらと、やっていけないいたずらがあるのを教えるべし!
13 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:11 ID:zNV6ji4T0
システムの穴をついた卑劣な犯罪
模倣犯も出そうだから店側でも対策しないとですね
本来は善意の応援ができる場所のはずなのに、悲しいことです
14 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:11 ID:FpjfOXHX0
作家かジャンル界隈への意図的な嫌がらせかなと推測
15 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:12 ID:invyfwkq0
何件もやってたら逮捕できんのこれ?
少額訴訟よりケイジジケンにする方が楽だし効果的だろ
16 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:12 ID:ilEWCcGv0
ネットショップ勤務だけど、奴ら全員ではないだろうけど在庫を他の客に買えないようにしてタイミングを見て買おうとしてるクズだよ。
少なからず遭遇するから購入までの有効期限を短くした方がいい。
17 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:13 ID:yEA19icz0
嫌がらせして悦に入ってるんだろうね
しかし世の中そんなに甘くないのだよ
前科ついて実名報道待ったなし
18 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:14 ID:5NFv49Uc0
しかし、こんなバレバレの嫌がらせして何したいんだろう?
まぁ、頑張って損害賠償金払ってもらいましょう
20 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:14 ID:yEA19icz0
普通に偽計業務妨害です
21 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:14 ID:ZVPsUnb00
いつの時代も嫌がらせをする人間はいるんだねぇ
他のところに労力を使えばいいのにな
22 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:14 ID:kYGi9laW0
人が困るのが面白いんだろうか
ごめんで済むもんじゃないって痛感させるためにも注文したもん全部支払わせてほしいわ
24 :名無しのハムスター2022年01月22日 22:15 ID:JqYWq1z40
こんな下らねえ事やるぐらいなら例のカイジソシャゲでもやればいいのに
他人への嫌がらせよりよっぽどマシだぞ
26 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:18 ID:8pxb7jbc0
こういう悪質ないたずらする輩なんて確実に出てくるんだから みせしめのために重い罰与えんと同じようなことするヤツ増える一方だぞ
29 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:18 ID:Px3vrBC.0
商売事は収入に影響するんだから、イタズラで迷惑かける奴は徹底的に潰さないとね
30 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:20 ID:z4Fd0.yA0
リスク大リターンゼロだと理解する能力が不足したまま
嫌がらせに熱中して令状持った刑事が玄関先に来てようやく我に返るのか
ご愁傷さま
4 :ハムスター名無し2022年01月22日 22:05 ID:.QdPAQtY0
全力で潰せ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
愉快犯…てコト!?
なんの利益があってこんなリスクの高い架空注文してるんだ?
反社とかじゃなく能力不足で仕事見つからないタイプの無職
バレないとでも思ってるのかね
しかし目的が分からんな?何の為にこんな事を?
模倣犯も出そうだから店側でも対策しないとですね
本来は善意の応援ができる場所のはずなのに、悲しいことです
少額訴訟よりケイジジケンにする方が楽だし効果的だろ
少なからず遭遇するから購入までの有効期限を短くした方がいい。
しかし世の中そんなに甘くないのだよ
前科ついて実名報道待ったなし
まぁ、頑張って損害賠償金払ってもらいましょう
他のところに労力を使えばいいのにな
ごめんで済むもんじゃないって痛感させるためにも注文したもん全部支払わせてほしいわ
ハムちゃんが取り上げてて驚いた
他人への嫌がらせよりよっぽどマシだぞ
他人が儲けるのが許せない奴らって相当いるんだぜ?
転売ってすげー嫌われてるやろ?
嫌われる理由の一つが、どのくらい利益になってるのかが丸わかりだからなんや。
買って売るだけっていう、ぱっと見楽して儲けてるっていうのが更に怒りを買ってるんだよね。
そもそもブース?ってなんぞな。
海外に転売(代行購入)する為か?って話も出てたけどそれにしては数が多いしキャンセルするし本当に何考えてるのか分からん…とりま暇な奴なのは確か。
嫌がらせに熱中して令状持った刑事が玄関先に来てようやく我に返るのか
ご愁傷さま
きっちりオリジナル畑を攻撃してるから裁判起こされたら即死だろ
複数の相手に対して横並びでやってるからあらゆる言い訳も通用しない
話をするのは
こういう流通に関するものは大抵転売屋の仕業やろ。
腕の良い弁護士についてもらって破滅的なカウンターを食らわせてやってほしい事案
amazonマケプレの同人グッズ版って思えば良い
撤退的に痛い目に遭うといいよ
つうか死ぬといいよどうせ無職だろうし
普通に犯罪なんだが、捕まらないとでも思ってる自信はどっからくるのか
1回やったら過去にさかのぼって捕まえられる状態になっちゃうんだけど、自覚無いんだろうな
単なるいたずら、愉快犯でしたで済まないんだよ、やったことは消せないしいつでも捕まっちゃうんだが、頭悪すぎなんだろうか
みたいな思考じゃねぇかな
これやる時間で何かプラスになることをやりゃいいのに
悪いことしてる自覚がないというか悪ふざけ程度のつもり
そして目的に正当性があると本人は思ってる(昔だとこうなごって漢字で書いたのを小学校で焼きます。はい!小女子は魚なので罪になりませーんwwwとか書いて捕まったアホと一緒だと思う)
最悪のケースを想像出来ればやらないだろうに…
捕まるとか捕まらないとか考える頭のある人は
まずこんな何のメリットもない無意味な行為に延々労力を割かない
こんなこと思いつける頭脳があるのにもったいない
被害届出すなんてコンビで買い物する程度のことだぞ
ググれ
大手とか企業だと受注とか現定数あるだろうし
そもそも自社で販売出来るようになった所はここ抜けてるしな。
転売が嫌われてるのは利益出してるからじゃなくて買いたいもの買えないようにを買えないように妨害してくるからやボケ
放し飼いできるからと楽な方に逃げるなよ
いつもはこういう輩に泣き寝入りするばかりなんだから
今回位は人生終わらす位はして欲しいわ
洋画の二次創作イベントで起こったっぽいし海外ファンも多そうだから難しい問題だな
制限かけても複数アカウントで買い占めキャンセルとか悪質すぎる
こんないたずらで業務妨害、詐欺未遂で前科持ちw
「嫌われる理由の一つに」って読めなかった?
今回の問題で、クズ転売ヤーを同列に扱うのが間違いなんだよ
個人で作ってる本とかグッズとかの販売所みたいなとこだから、商品がかぶることなんてないぞ
似たようなもの(例えばアクセサリーとか)を売ってる場合はあるけど、邪魔したからって自分のもの買ってもらえるとは限らない
特定のジャンルで起こしてるならある日突然SNS垢が消えたりツイしなくなる奴が出てくるかもなw
ちゃんと警察に相談する人がいて、警察も動いてくれて逮捕されたら、2〜3週間は外との連絡絶たれるだろ?
ギャル子ちゃんの作者そうだったし
論点すり替えw
完売にしといて売れたら購入して転売してるやつもいるのに別問題は笑うわ。
脊髄反射しちゃって見逃してたって素直に認めような。
値段吊り上げるからだろ
安く仕入れて定価で売ってたら特に嫌われんだろ多分
があるけど、現時点ではまだパクられてないんだよな?
つまり犯人とも容疑者とも言えない状態ってことだ
こいつはサイテーのクズゴミカス野郎だけどそこはハッキリしとけよ
各県でバラバラの時期に、容疑が固まる度に被害者のいる県に移動(逮捕)するから犯人は全国ツアー。裁判も各県で行われるっぽい?
金積んで刑が決まる裁判まで釈放されても、ちゃんと出廷して減刑望むなら毎回自費で各県移動だしホンマヤバい事してるで犯人。無敵の人ならノーダメやが
(逮捕→取り調べの為に被害者の県に移動)
その分が利用料に跳ね返るし、利用者も必要以上に制約や手間が掛かる
中堅でも「一部の界隈」で人気なだけで、一般的には底辺レベル
これはガチマジ。というわけで犯人は底辺作家
つーかそんなばれる嫌がらせ脳味噌足りてねえんじゃねえの
しかも謝罪も頭悪すぎ、ばれたらまずいってわかっているならばやるんじゃねーよ。と思う
転売ヤーに嫌がらせ目的で空注文してる人はいたけどこの場合はなんだろな?無差別っぽいしどっかで流行ってんのか?
少額訴訟は被害者vs加害者の金回収の為の
民事事件(損害賠償請求)
逮捕は検察官vs被疑者の刑事事件
刑事裁判じゃ損害賠償請求はしない。
全く別物だぞ。
完全オリジナルの創作物なら犯人を追い詰めて賠償させたいが
著作権無視した真っ黒なグレーゾーンの同人だったらざまーみろって思う
運営が対応しなければ他にうつればいいだろ
なんでも運営のせいにしちゃだめ
それは無いと思う
足がつき辛いネットへの晒しなら分かるが
同じ系統の人は知識があるからこの手のリスクある嫌がらせはやらないだろ
色んなジャンルで出てるし被害者も結構多いみたいだから顔見知りの嫌がらせってのも考えにくい
創作に興味無い軽度オタの愉快犯だと思うわ
間違えるのなんてせいぜい月に1~2回だろ。
無在庫転売とかかな?
転売ヤー共、イライラで笑えるなw
論点すり替えではないし、そもそもお前なんか勘違いしてない?
指摘されてんのは「BOOTH頒布者と転売ヤーを一緒にすんな」て事なのに、何で「加害者と転売ヤー」の事だと思ってんの?
そら加害者は転売ヤーの可能性はあるだろう
お前最初に自分が何書き込んだか覚えてないの?
普通にオリジナルの人へ攻撃しているし嫉妬と妬みだろうなー
あいつ等他人の同人誌足蹴にした自称ゲイジュツカのゴミカスとつるんでた銭ゲバやぞ
同人グッズ売ってる方が著作権侵害の犯罪者やん
転売ヤーは論外だから嫌われてるだけ定期
一応押さえておいて余裕がでたら転売用に購入、余裕なかったら全キャンセル
アホはお前。
儲けてるのを第一理由にしてるけど、商売で儲けるのは皆良しとしてるよ。
キチンとした会社なんだから裏で粛々と裁判の準備されててもおかしないで。
ビジネスでやってる生配信荒らす奴とかも。
直ぐに売り切れるから凄い人気なんやなって思ってたわ
対策しても突破してくるという時点で私怨より金絡みな気がする
幼児に失礼だぞ
その思考回路に一切共感できないんやで
そんな自分の為にならん阿保かましてる暇あったら筆動かしてる方が億倍お得やんか
ぬか喜びならまだしも迷惑なんだよな。
同人が二次創作しかないって思ってそう
こういう不買運動みたいなのって一瞬だけで稼げる市場ならすぐに元に戻る
最近だとFANZAの社長の失言で「もうFANZAから撤退します!」みたいにお気持ち表明してた絵師が多かったけど結局何事も無く今もFANZAは盛り上がってる。こういう一時的な感情でお気持ち表明してもどうせ戻ってくるなら最初からイキんなよ
同人と言う言葉を調べてみよう
ジャップランド
筆動かすと疲れるやん?
それに頑張って作品描いたもしても必ず満足する結果が得られるわけじゃない。
それに対して嫌がらせは簡単だし確実に結果が得られる。自分が起こした嫌がらせによって対象者が困っているのを想像すると気持ちが良い。こんな簡単で確実で即効性のある遊びやらないわけにはいかんよ
ってことでしょ
嫌儲老人は黙っとれ
こいつヤフオク荒しと同一人物かもしれんな
見てきた中では、顔や口調が気に入らないとかメールが沢山来るのが楽しいとかが理由の嫌がらせ目的だらけだったよ
ハンドメイドならわざわざ買って転売しないでも画像だけ拝借して
偽物送ったり何も送らないで本家の作家に罪を擦り付ければいいから転売の線は案外なかった
コレは素でカキコんだな
転売ヤーは商売じゃないけどな。
そもそも、こういうサイト経営してるのはそういうのも知ってる一部のオタクだと思うんですけど。
オリジナルも攻撃されてるからその線はない。
突破の意欲だけでこういう脇が甘いのは時間だけ余って偏った知識持った無職君だろ
またはそれらと同等の日本人モドキ
お前みたいなバカがこういう妨害をするんだろうな
理由の一つとしてすら思えねえよ
別に他人が楽して稼ごうが嫌いやしねえんだからな
宝くじでも万馬券でも当てたんなら祝福してやるし株で儲けても称賛してやるわ
転売は経済に対する悪逆行為だから嫌われてるんだよ
そんなことも分からないで単に妬まれてるからと思い込むとかお前は転売屋な?
同人を異常に毛嫌いしてる頭おかしいのが居るっぽいから多分そんな奴なんだろうな
同人は著作権違反の犯罪者!何をしてもいい!ってな
自衛方向じゃ詰んでるやんけ…
犯人を徹底的に詰めて人生終わらせる見せしめにしないとならねえな
お前もこの犯人と同類じゃねえか…
少なくとも自分に利もない行為だしそんなことに時間かける暇あるなら働け
ころさないからいなくならない
万引きだろうが学生だろうが質が悪いなら死刑にするべき
ころさないからいなくならない
同人誌で儲けている奴なんかほぼいないゾ。
スノボ趣味なの?それやるといくら金入ってくんの?ってのと一緒。趣味だから儲けは度外視してる。
が、今回のはやや損がものすごく損になってる。
これ。
そんな理由で嫌ってるなんて聞いたことないわ、まぁ25がそうなら一応理由の一つとはいえるが極めて少数だろうなぁ
今時は二次創作でもアマチュア版権制度設けてて公式許諾取れるところあるし
商品が二次創作物であろうが商売の邪魔して無罪にはならんしな
空在庫の延長線
ログが残るということすら知らない無在庫転売ヤーなんじゃね?Amazonとかから進出して手広くやろうとしたら即座に運営に対応されたとか。
年齢層高め、そこそこ行動力ありそうな社会人がいそうなジャンルで草
訴えられろ
設定を知らなかったか
冊数制限したら海外発送できないので避けたか
今回は洋ドラジャンルなので海外のファンも多そう
自分の在庫が掃けるまで爆撃して正規からの購入機会を潰してそう
コメントする