who









0 :ハムスター速報 2022年1月25日 10:42 ID:hamusoku
WHO、欧州コロナ流行「終わり近い」 集団免疫に言及

【パリ=白石透冴】世界保健機関(WHO)のハンス・クルーゲ欧州地域事務局長は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)について「欧州での終わりは近いかもしれない」と語った。仏AFP通信の取材に答えた。今後多くの人が免疫を獲得して「集団免疫」を達成し、危機の度合いが下がる可能性に言及した。

WHO幹部がパンデミックの終わりに言及するのは異例だ。欧州では急速に変異型「オミクロン型」が感染を広げており、3月1日までに人口の6割が感染するとの試算がある。クルーゲ氏は「オミクロン型が落ち着いたら、数週間か数カ月、集団免疫の状態になるだろう。ワクチンのおかげでもあり、多くの人が感染するからでもある」と説明した。

クルーゲ氏は「年末にかけてコロナ流行が再開するかもしれないが、必ずしもパンデミック(と言うほど)ではない」と続けた。

英国やスペインなどはオミクロン型の重症化率が従来より下がっていることなどを理由に、コロナをエンデミックと定義する検討を始めている。感染者の全件把握や隔離をやめられるか分析している。医療関係者の負担を下げ、隔離者の増加で社会がまひするのを防ぐ狙いがある。


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR240330U2A120C2000000/





1 :名無しのハムスター2022年01月25日 10:50 ID:0w8o3I9n0
知事たち「マン防!マン防!!」
岸田総理「マン防しまーす」

な ぜ な の か






2 :ハムスター名無し2022年01月25日 10:50 ID:zAkMNnoo0
終わりの始まり






3 :名無しのハムスター2022年01月25日 10:51 ID:LERGjeEL0
まぁいつまでもこんなことやってらんないしな






5 :ハムスター名無し2022年01月25日 10:51 ID:AqkDYntk0
まんぼうでやった気になってるアホな自治体もあるんだよなぁ・・・






6 :ハムスター名無し2022年01月25日 10:51 ID:ujrHC1JU0
信じたいニュースではあるが、すぐに飛び付いてはならない
テドロス率いるWHOに我々は今まで何度騙された事か







7 :ハムスター名無し2022年01月25日 10:52 ID:Cxj9YpwM0
まずマスクを着ける事を覚えろ
そうしないと次のが生まれて増えるだけ






8 :名無しのハムスター2022年01月25日 10:52 ID:2lwEJdwt0
正直に言えよ
欧州はマスク耐性がないので投げやりになります、って






9 :ハムスター名無し2022年01月25日 10:52 ID:TtmUVbnm0
WHOが正しいことを言ったことがあるか?






10 :名無しのハムスター2022年01月25日 10:52 ID:0w8o3I9n0
維新「もうオミクロンは5類に引き下げるべき」

医師会&飲食店「それじゃ補助金が終わってオイシくない!おかわり!おかわり!」

総理「マン防しまーす」

な ぜ な の か






11 :ハムスター名無し2022年01月25日 10:52 ID:hPHzHfF00
未だにロックダウンがどうのこうのと言ってるのは日本だけ






12 :ハムスター名無し2022年01月25日 10:52 ID:OhO.ZiZK0
もう死者数にマヒして数も数えられなくなったんじゃね






13 :ハムスター名無し2022年01月25日 10:53 ID:.tWD.03s0
もうけすぎて飽きたんだよワクチン使用期限あるし






14 :名無しのハムスター2022年01月25日 10:53 ID:A.g7NRTH0
それぞれの国でライフスタイルが違うんだからヨーロッパはそうなんですねで日本は今と同じように手洗い、マスク継続で良いんじゃない?






15 :ハムスター名無し2022年01月25日 10:54 ID:QV8cAUE10
日本もはよブースター終わらせて欧州みたいにしないとな
あと未接種者の保険適用外か病院未対応も進めないと、二回の接種人数こそ上回ったけどその後の動きが結構出遅れている感あるわ






16 :ハムスター名無し2022年01月25日 10:54 ID:EWAwzI.60
正直なところトップがトップなので 本当? という感想しか






17 :ハムスター名無し2022年01月25日 10:54 ID:ZX7UGw0R0
経済を破壊し過ぎて儲けられなくなったからでは






18 :名無しのハムスター2022年01月25日 10:54 ID:Lc3D3d4g0
オミクロンそんなに危険じゃないと思ってたのにWHOが危険じゃないとか言い出したら不安になるやん。






19 :ハムスター名無し2022年01月25日 10:55 ID:v5ZCy6x00
WHOがこう言ってるってことはもう一波乱ありそうだな。






21 :名無しのハムスター2022年01月25日 10:55 ID:3xzc4ATp0
who直近のコメントが、先進国はさっさとブースト打てだったよな。






22 :名無しのハムスター2022年01月25日 10:55 ID:X5CfoFaF0
医学的にそれが実証されてれば俺も怖くはないんだがな。あとコロナは変異するが?






25 :ハムスター名無し2022年01月25日 10:55 ID:AqkDYntk0
そもそも、弱毒化して感染力特化型になったオミクロン株の感染を止めるという考え方自体が既に破綻している。
少なくともインフルエンザすら流行できないレベルで日本人はマスクや消毒予防もしている。
それでもオミクロン株の感染力を止められない現状からすれば、感染するのはしょうがないことだと(予防は当然として)割り切るべき。

その上で、危険な高リスク層はより一層の自粛なり入院してケアを受けるなり自衛すべきなだけなんだよな。
オミクロン株ゼロを目指すのであれば、全ての経済を止めて全員自宅監禁ぐらいしなきゃ止められるわけねーんだから。






27 :名無しのハムスター2022年01月25日 10:56 ID:p4VMWkSF0
このままだと中国がオリンピックできないしな
どうせオリンピックやったらまた手のひら返すんだろ






28 :名無しのハムスター2022年01月25日 10:56 ID:rsywPRxE0
WHO?ああ、近々北京オリンピックがあるんだっけかwww






29 :名無しのハムスター2022年01月25日 10:56 ID:JI3ss4Lz0
集団免疫で終わるんだったらインドでオミクロン流行ってねーだろ






31 :名無しのハムスター2022年01月25日 10:58 ID:jBbkmsFb0
実際もう何やっても変わらないなら、終わったことにしちゃうのもいい社会実験だと思います






32 :ハムスター名無し2022年01月25日 10:59 ID:ePnYOON.0
少なくともマスクはせえや
風邪やインフルが大流行してる時だってマスクの着用は呼び掛けてるんだから
風邪っぴきがノーマスクで活動してるのは周りが困るんや








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧