menkyo_gold




1 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:21:35 ID:2mip
なんで運転してないやつが優良なんだよ





2 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:22:16 ID:KnNx
運転しないからやぞ




3 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:22:22 ID:gpSh
運転してても取れるやろ
逆になんで取れないんや??




7 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:22:56 ID:pJT3
死亡事故はゴールド免許所持者の方が圧倒的に多いって優良講習で教わったで







8 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:23:07 ID:fy2p
すまんな




9 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:23:56 ID:gpSh
シートベルト閉めて普通に走ってたら捕まらんやろ




10 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:24:01 ID:bIOe
違反すんなよwww




17 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:26:34 ID:2mip
>>10
「普通」に走ってたら世の中の8割のドライバーは法定速度+15kmくらいで走ってるからな。
そこにたまたま警察がいたら捕まる運ゲーや




11 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:24:34 ID:N55U
道路もなんも使ってないのに更新料律儀に払ってくれるからや




12 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:24:38 ID:mFMH
ゴールド免許の日曜ドライバーほんま嫌い
うっとうしい




13 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:25:07 ID:rdgM
そら違反するやつよりは優良やろ




16 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:26:04 ID:XKpM
車所有する予定ないのに免許取るからそうなるわな




18 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:26:35 ID:bIOe
バイク乗りでゴールドって優秀やろ?(違反しないとは言っていない)




23 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:27:53 ID:7hXh
制限速度なんざほぼ守ったことないけどゴールドやで
あんなん運ゲーやろ




27 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:28:32 ID:rdgM
>>23
気をつけるところ気をつけたら後は運ゲーやな




24 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:28:02 ID:N55U
教習所に何十万と何日もの時間使って身分証明書としか使って無くてスマンな




28 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:28:39 ID:ZKMl
>>24
私も一緒やw




32 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:29:17 ID:pxWI
>>24
まワ晒




26 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:28:31 ID:bIOe
捕まるやつはアンテナが弱い




31 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:29:12 ID:NChS
身分証明欲しさにとってるだけやし




35 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:29:56 ID:uyPZ
ワイやん
もうすぐ更新のハガキが来ると思うけど目の検査通るか不安やわ




41 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:31:46 ID:pxWI
>>35
コンタクトの度数あってなくて左目ほぼ見えずに外しまくったけど視野検査でパスできたから更新時の視力検査は割とガバいぞ

もちろんその後眼科いったが




43 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:32:24 ID:7bG5
>>41
右と左で度数違うワイ、震える




54 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:34:43 ID:pxWI
>>43
最悪視野検査パスできれば通るレベルで割とガバいからなんとかなる 




45 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:32:43 ID:PXBT
誕生日直前ワイ「左折禁止標識見落として5年後の更新でもゴールド復帰できず10年青免許覚悟」

5年後誕生日直前ワイ「信号ギリギリ赤で信号無視扱い、さらに10年復帰できないことが確定する」

ワイの15年・・・




47 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:33:08 ID:wXIV
ワイは独り者やし田舎者だけど公共交通機関は一応あるので
滅多に車を運転しないが
子供がいるのに運転免許を持ってない人って
子供を車で送り迎えしないといけない時どうするんやろうなあって思う
あと運転免許なし勢は身分証明の時何で示すんやろか




48 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:33:27 ID:NChS
車社会のとこで生きてないからよっぽどのことがない限り運転しないわ




50 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:33:51 ID:bIOe
うっかり更新日超えてたけど5年やったから助かったわw
ゴールドは使えるやつ




52 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:34:05 ID:6xuo
煽り運転は免許取り消し車廃車にしてくれ
あんなもん街中で走られたら怖い




53 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:34:06 ID:eqJH
ETCカードみたいなところに差し込んで走行距離とか記録できるようにしたらええのに
そうすりゃ無免許運転もゼロになるやろ




57 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:35:57 ID:N55U
>>53
アルコール検知器組み込んで息吐きかけないとエンジンかからんとかもね




56 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:35:07 ID:bIOe
このスレ見て「ああああああああああ…」ってなるやつおらんかな




69 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:39:36 ID:w5s5
法定速度で走ってたら煽られる世の中
そら法定速度なんて守りませんわ




83 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:43:02 ID:OBxo
>>69
名古屋の23号なら100キロでも煽られる




88 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:43:56 ID:N55U
>>83
嫌な地域やなぁ




73 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:40:19 ID:xEW3
謎の敷地「法定速度8km/hやぞ」

いや誰も守ってないよね




76 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:41:03 ID:cg1Y
せっかく免許証にICちっぷ入ってるのに全く活かせてないやつ
運転記録とか記録されるようにすればいいのにと思うがそれはメーカーが努力することか




80 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:42:48 ID:hl3U
高齢者には運転しない歴が長くなるほど勲章とか賞状とかあげるとええんやない?
みんな競って運転しないようになるやろ




89 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:44:19 ID:7bG5
>>80
なるほど、65歳になったときに返納すりゃお得やな!




81 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:42:54 ID:O06X
優良青免許とかいう罠




85 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:43:20 ID:Rj5H
仕事柄毎日運転しとるけど今回ゴールドになりそうでニッコリ




86 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:43:49 ID:pxWI
前回の更新がコロナ禍一年だか二年目だったから免許更新が延期になったりで貴重な経験した




90 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:44:38 ID:w5s5
新国道4号とかいう日本の魔境




99 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:46:02 ID:pxWI
>>90
国道4号とかいう栃木県民運転荒くなってる元凶道路




100 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:46:27 ID:7bG5
>>99
東北道乗るしかないな
おーこわ




104 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:46:57 ID:pxWI
>>100
国道4号はフリーウェイやから何キロ出してもええんやで(ガ〇〇)




106 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:47:45 ID:7bG5
>>104
道路標識すら見えてなさそう




107 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:48:19 ID:hl3U
>>99
新ではない方の国道4号とか片側一車線やしみな殺気立ってるわね




116 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:55:50 ID:pxWI
>>107
デカいトラックもバンバンやしあそこ原付で走ったら死ゾ




92 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:44:45 ID:p8p8
法定速度守るのは立派や
でもそこに固執し過ぎて他が疎かやねん




93 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:44:48 ID:pgbt
ワイ一旦停止もしっかり止まるし速度制限守るから多分周りの運転手ブチギレてると思う




105 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:47:19 ID:O06X
首都高阪神名古屋高速の60キロ制限は守った方がアカンからな




109 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:48:47 ID:7bG5
>>105
カーレースじゃないんだからさぁ…




113 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:54:56 ID:EEXc
そんなことより駐車場から交通量多い幹線道路に出るとき絶対右折するマン絶滅しろよ




117 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)10:56:18 ID:hl3U
>>113
右折待ちのために歩道はもちろん片方の車線を完全に塞ぐやつおるわよね




122 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)11:03:56 ID:Pyxu
もうちょっと進んで左折して遠回りすりゃええのに絶対に右折で行きたがる自己中〇〇〇死ねよ

livejupiter-1642987295-122-490x490[1]




123 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)11:06:42 ID:OBxo
>>122
これ対向車でパッシングしても行かねーアホおるから腹立つ




125 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)11:09:39 ID:Rj5H
>>123
相手動かないからこっちが進もうとすると相手もそのタイミングで動き出すパターンのやつ




127 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)11:10:31 ID:F415
パッシングしたら
「止まったるからお前先行け」と
「ワイが行くからお前止まっとけ」の
地域あるのきらい




128 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)11:10:57 ID:pQ1q
>>127
後者は修羅すぎる




135 :名無しさん@おーぷん:2022/01/24(月)11:21:41 ID:QWmw
>>127
これ
統一してクレメンス



ポケモンカードゲーム ソード&シールド 25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧