1 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:31:23 ID:l9Vr
https://youtu.be/aQzxLBK-Gwc
2 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:33:22 ID:Hzdu
愛知定期
3 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:33:27 ID:LcUA
本人はブレーキ踏んでるつもりだから加速止まんねンだわ
5 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:33:52 ID:l9Vr
普通心配するよね
https://youtu.be/aQzxLBK-Gwc
2 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:33:22 ID:Hzdu
愛知定期
3 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:33:27 ID:LcUA
本人はブレーキ踏んでるつもりだから加速止まんねンだわ
5 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:33:52 ID:l9Vr
普通心配するよね
6 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:34:21 ID:9KDl
ぶつけられてこっち来てる自動車も暴走扱いかのひどくない?
16 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:41:48 ID:etcH
ぶつけられたワゴンは何で歩道を暴走したんや?
18 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:43:39 ID:l9Vr
>>16
パニックで放心状態になることが多々ある
22 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:46:07 ID:etcH
>>18
はえー
動転してアクセル踏みまくってしまった感じやね
24 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:47:50 ID:l9Vr
>>22
オートマチック車やからアクセル踏まなくても自然に進むからあのスピードは両足上がってると思われ
25 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:48:38 ID:DVE6
>>16
痛くて身体が反射硬直しちゃったとかじゃないの
アクセル踏んで進行→追突→方向が変わる→痛みで硬直してアクセル離せない
17 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:43:21 ID:yY7B
いきなりぶつけられて90度向き変ったらどこ向いてるか分からなくなるかもな
19 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:45:05 ID:Nj41
車の免許って甘いよな
一年ごとに取るのと同じ試験をしろよ
人間は劣化するんだから
21 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:45:53 ID:Y6pQ
>>19
免許センターパンクしちゃう
20 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:45:18 ID:Y6pQ
これが地元走り
23 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:46:55 ID:Y6pQ
安定のプリウス
26 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:49:10 ID:HiIh
またプリウスかよ...
てか、ヨタは年寄りに車を売り付ける癖に自動ブレーキを標準にしないんだ?
ホンダやマツダは標準やぞ...
27 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:50:54 ID:DVE6
プリウス「車のせいじゃない!マナー悪い年寄りがたまたま乗ってるだけ!」
年寄り「年齢関係ない!ワイは充分運転できる!車のせい!!」
33 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:57:09 ID:HiIh
>>27
NBOX『軽自動車だけど自動ブレーキ標準やで...』
MAZDA『自動ブレーキ&再度エアバックも標準やで...』
プリウス『勿論オプションですwww、最低グレードはいまだに手回しウィンドウに鉄チンですwww』
34 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:57:43 ID:etcH
>>33
手回しウインドウなんか…?
35 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:00:24 ID:HiIh
>>34
トヨタはマジで鉄チン&ハンドパワー
外車やホンダ、マツダ、日産は自動ブレーキまで標準だったりするのに...
トヨタの質が悪いのは見かけは安いから年寄りが食い付くところ
しかも、ケチって安全装備をつけない
39 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:08:35 ID:EWS8
>>35
田舎のDQNはダサいホイールのことをそう呼ぶんや
74 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:32:49 ID:mDGK
プリウスは全グレードパワーウィンドウだぞにわか
アクアと間違えたんか?
>>33
29 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:52:54 ID:DVE6
渋滞してるとこんな風に割り込んでくるdqnたまーにみるな
30 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:54:06 ID:l9Vr
でもぶつかっていくところまで行くと馬鹿じゃないとか言わんやろ
救急車!とかいうやろ
42 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:10:41 ID:Aj2n
ある年齢達したら毎年毎年視力、聴力、反射神経の精密検査義務付けしたらええねん
パスできない時点で強制返納でいいやろ
44 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:11:18 ID:urWJ
ジジババは車乗るなや
ノロノロ運転かカミカゼしか出来ないテロ組織がよ
52 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:14:49 ID:VUbZ
交差点の車は反動で向きを変え、←わかる
そのまま歩道を走ることになったのです←なんで走る必要があるんですか
59 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:20:37 ID:etcH
>>52
最初にぶつけた車は何が原因でああなったのかとか一切報道してなくて草
ぶつけられた後の車が問題起こしたかのような報道
75 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:32:50 ID:g9Hj
高齢者の車は大概トンデモな場所に突っ込むかハエが止まるスピードで迷惑かけるやけど
昨日は公道を100キロでぶっ飛ばしてんの見て戦慄したわ
81 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:35:31 ID:mDGK
>>75
ヒェッ・・・
101 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)09:12:59 ID:XLZl
マジレスするとこれ消火活動必要か…?
103 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)10:19:37 ID:l9Vr
>>101
風下から遠距離で意味ないよな
撮影者の女はヒスやし
ぶつけられてこっち来てる自動車も暴走扱いかのひどくない?
16 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:41:48 ID:etcH
ぶつけられたワゴンは何で歩道を暴走したんや?
18 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:43:39 ID:l9Vr
>>16
パニックで放心状態になることが多々ある
22 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:46:07 ID:etcH
>>18
はえー
動転してアクセル踏みまくってしまった感じやね
24 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:47:50 ID:l9Vr
>>22
オートマチック車やからアクセル踏まなくても自然に進むからあのスピードは両足上がってると思われ
25 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:48:38 ID:DVE6
>>16
痛くて身体が反射硬直しちゃったとかじゃないの
アクセル踏んで進行→追突→方向が変わる→痛みで硬直してアクセル離せない
17 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:43:21 ID:yY7B
いきなりぶつけられて90度向き変ったらどこ向いてるか分からなくなるかもな
19 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:45:05 ID:Nj41
車の免許って甘いよな
一年ごとに取るのと同じ試験をしろよ
人間は劣化するんだから
21 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:45:53 ID:Y6pQ
>>19
免許センターパンクしちゃう
20 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:45:18 ID:Y6pQ
これが地元走り
23 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:46:55 ID:Y6pQ
安定のプリウス
26 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:49:10 ID:HiIh
またプリウスかよ...
てか、ヨタは年寄りに車を売り付ける癖に自動ブレーキを標準にしないんだ?
ホンダやマツダは標準やぞ...
27 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:50:54 ID:DVE6
プリウス「車のせいじゃない!マナー悪い年寄りがたまたま乗ってるだけ!」
年寄り「年齢関係ない!ワイは充分運転できる!車のせい!!」
33 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:57:09 ID:HiIh
>>27
NBOX『軽自動車だけど自動ブレーキ標準やで...』
MAZDA『自動ブレーキ&再度エアバックも標準やで...』
プリウス『勿論オプションですwww、最低グレードはいまだに手回しウィンドウに鉄チンですwww』
34 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:57:43 ID:etcH
>>33
手回しウインドウなんか…?
35 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:00:24 ID:HiIh
>>34
トヨタはマジで鉄チン&ハンドパワー
外車やホンダ、マツダ、日産は自動ブレーキまで標準だったりするのに...
トヨタの質が悪いのは見かけは安いから年寄りが食い付くところ
しかも、ケチって安全装備をつけない
39 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:08:35 ID:EWS8
>>35
田舎のDQNはダサいホイールのことをそう呼ぶんや
74 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:32:49 ID:mDGK
プリウスは全グレードパワーウィンドウだぞにわか
アクアと間違えたんか?
>>33
29 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:52:54 ID:DVE6
渋滞してるとこんな風に割り込んでくるdqnたまーにみるな
30 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)07:54:06 ID:l9Vr
でもぶつかっていくところまで行くと馬鹿じゃないとか言わんやろ
救急車!とかいうやろ
42 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:10:41 ID:Aj2n
ある年齢達したら毎年毎年視力、聴力、反射神経の精密検査義務付けしたらええねん
パスできない時点で強制返納でいいやろ
44 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:11:18 ID:urWJ
ジジババは車乗るなや
ノロノロ運転かカミカゼしか出来ないテロ組織がよ
52 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:14:49 ID:VUbZ
交差点の車は反動で向きを変え、←わかる
そのまま歩道を走ることになったのです←なんで走る必要があるんですか
59 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:20:37 ID:etcH
>>52
最初にぶつけた車は何が原因でああなったのかとか一切報道してなくて草
ぶつけられた後の車が問題起こしたかのような報道
75 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:32:50 ID:g9Hj
高齢者の車は大概トンデモな場所に突っ込むかハエが止まるスピードで迷惑かけるやけど
昨日は公道を100キロでぶっ飛ばしてんの見て戦慄したわ
81 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)08:35:31 ID:mDGK
>>75
ヒェッ・・・
101 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)09:12:59 ID:XLZl
マジレスするとこれ消火活動必要か…?
103 :名無しさん@おーぷん:2022/01/23(日)10:19:37 ID:l9Vr
>>101
風下から遠距離で意味ないよな
撮影者の女はヒスやし
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
路肩を爆進してきた車が100%悪いし、報道の仕方も悪い
ワゴン車の方は何を考えて暴走してたんだコレ
死刑にしろ
オチは?プリウスがヤバイのは分かったがあのワゴン車は何がしたかったん?何やコレ???
子供が飛び出してきてもブレーキかかりゃしない
とトヨタ乗りがこぼしとった
あんなんやったら付いてへん方がええって
そう言うと母体数がって言われるけど、昔の大衆車だった日産サニーやカローラでそんな事故連発ってなかったんじやね?
それで公道から痴呆と基地外を排除できるなら安いもんだろ
それ何歳の人?80台?
これみたら馬鹿だろと思うよ
この暴走を見て「バカじゃないの」は冷静すぎやろ!ってこと?
似たような人が運転してたらこうなるやろ
擁護するなら一時的に意識とんでアクセル踏みっぱなしになったとか
でもまぁ街路樹に突っ込んでからも白煙あがるほどホイールスピンしてるから踏み間違いっぽいけど
横からツッコまれた衝撃で意識朦朧なのではと思う
プリウスはシフトレバー~販売までやらいろいろ見直した方がいいわ
65歳以上に特別価格なんて誘導しているし。国交省は指導してくれ
定番のパニックでアクセルベタ踏み状態なんやろね
ワゴン車の人に関しては、車が突っ込んできて車体の向きが90度変わってもとにかく車を停止させられる、って人だけがとやかく言える事だと思うよ……。
むしろ勇気あるわ
むしろ運転中に変な運転してるやつ見て一度も暴言吐いた事ないやつおるのか?
なんやあのババアとかよくいうぞ
それは相当冷静にいられる人でなきゃ無理やろブレーキ踏むより難易度高いわ
なんにせよ歩道に人が居なくて良かった。
クルマの下に入ったのが人だったらミンチになってたところだ。
そもそもプリウスは何故暴走してたんだよ。
そこらへんも知りたいわ
消火器はちと遠すぎだけど
ガソリンが漏れてるかもしれんからまぁしゃーないわな
何もせんよりはいい対応だと思うけどな
端から見ると「あんな無謀運転して馬鹿じゃないの?(そんなに急いでもあんまり変わらないのに・・)」と思うんじゃないの
事故調査の専門家が説明してたんだけど前に進むためアクセル踏んでて横から追突されたからでワゴン車の運転手は進んでる事にも気付いてないしアクセルから足は離してるからあの程度のスピードだったろうとさ
最近だと立体駐車場とか一通を逆走する車に2回も遭遇してしまった。じいちゃんとおばちゃんだったが逆走しても止まらないし、下がらないし、車寄せれないしで、当てられるんじゃないかとヒヤヒヤしたわ。
それとスーパーの駐車場で60代くらいのイキった爺さんが3ナンバーのでかい車を白線またいで中途半端に斜めに停めてるのをよく見る。
かっこよくないしダサいから、うまく停めれないなら軽に乗れ?
馬鹿じゃない?じゃなかったらなにあれとかだろうし
数日前なのにもう忘れ去られてるのか?
「ブレーキ!止まる!」「アクセル!進む!」とか音声出すのを標準仕様にしたらどうや?
オタクを原因にしたがってるってキレるのに
またプリウスかよとイキるオタクさん…w
運転の専門家としてそれではアカンと思うけどな
衝突した側までこれだもの
VSCじゃなくて衝突回避ブレーキを義務化した方が良いんじゃない?
ゲームとかアニメに例えるなら同じゲームのユーザーが立て続けに事件起こしてるようなもんでしょ
そしたらさすがに「このゲームヤバい奴多すぎる」「またこのゲームか」ってなると思うよ
お前の脳ミソの欠陥直すのが先やなw
人を超える事を要求してて草
さすが子供部屋おじさんやな
むしろ自信に満ち溢れてるぞ一部高齢者は
こいつら特徴的なプリウスぐらいしか見分けつかんのよ
当然プリウス程度の車も買えん貧乏人なんで小金持ちが憎いんや
アクアとごっちゃにして手回し窓とか言うとるアホもスレにおったろ?
プリウスに乗ってたやつは1人で崖下に落ちてて欲しいわ
正直適性検査に意味あるのか疑問だわ(´・ω・`)
おは飯塚
ショックによる硬直でアクセルから足が離れなかったかのどっちかやろなあ…
標識なぎ倒しても無事じゃん
なんかグロいことになるかと思ったわ
判断分からなくった
↓↓↓
パーキング入れるか、サイドブレーキひく
判断出来とるんやんけ!!
書きながら矛盾してると思わんかったんかな……
ディーラーもマジで高齢者をおだてて安全運転系のオプション付けさせろ
タイヤスモークでしょ
ただし後から見に来て上がった煙だけ見るとこれは炎上するかもと思うかもね
もうタクシーでええやろ!!運転するな!!
高齢者の視力検査を横から見てたけど、本人が全くわからんって言ってる(視力の問題ではなく認知的に検査そのものがわかってない状態)のにとりあえずなんか言ってみてくださいって検査官が促してたし
うちの実家も車ないと厳しい生活圏だけど親父に返納させたよ
週イチで買い物に付き合わなきゃならんが他所様轢くよりマシ
8つ前の2人死亡したホンダの自動車事故の記事では
ホンダの安全運転支援システムについて何も言わない不思議
他社では当たり前のACCすら標準でついてない
じゃあお手本見せてよ
口だけなら何とでも言えるからさ
無駄に近づいて被害拡大リスクを高めてるようにしか思えないが
ほんと、妙にトヨタを目の敵にするヤツ居るんだよなぁ?
でも免許ってそういうもんじゃなきゃだめだろ
医師免許持った医者が手術中予期せぬ事態に放心して硬直したりしないだろ?
車だって簡単に人の命を奪ってしまうんだし、そういう鉄の塊に乗っているという自覚のない奴が多すぎる
年に何度も同じメーカーの車が暴走したらトヨタに限らず叩かれるんでは
いや今回はぶつけられて怪我してるんだから死ぬことも怪我することもない医者と比べるのは別だろ
ていうか別に医者でも放心したり硬直するやつはいるでしょ
人の命が掛っているからすぐ立ち直るべきってのはお前の理想であって現実では無い
咄嗟の出来事過ぎて回避できんし、一瞬で怪我したくらいだし衝撃も半端ないからな
多分お前さんも同じような場面に遭えば、きっと同じ行動になってもおかしくないで
医者だって勉強して練習して実際に手術に立ち会ってそれも何度も何度も繰り返してようやく予期せぬ出来事にすぐ対応出来るように頑張ってんだよ
お前が車運転するときに予期せぬ出来事か起きても対応出来るように毎日毎日勉強してるって言うなら別にいいけど
無事に歩いたといっても歩かせたらふつうはダメなレベル
多分アクセル全開で空転して出た煙やろな
なんで手術してる側と怪我してる側を対等にしてるの?
なんで暴走運転した老人はスルーしてぶつけられた側にひたすら文句言ってるの?
お前の言う自覚が無い人って老人の方じゃん
なのにそこスルーしてる時点でお前アホじゃん
発火の可能性はなくないけど衝突してすぐに炎上することはまずないわ
アクセル踏んじゃってるからならんよ
元が低速っぽいから低いギアだろうし逆に急加速で車道側に突っ込んでた
すまん、どの女?プリウスの運転手?
ありえんだろ。車乗ったことないんか。
手や足をぶつけただけで普通の人はある程度硬直するんだぞ
1位:東京。25600件(440万台)
2位:大阪。25500件(380万台)
3位:愛知。24900件(530万台)
愛知より東京大阪のが圧倒的にヤバくて草
俺だって同じ事口にすると思うわ
まともに運転できんのに運転すんなよっていう
ジジババ乗ってるの見る度にまともに試乗して買ったのか疑いたくなる
ヒスではないよね別に。
女叩きしたいだけなんだろうけどな。
別にヒスってないよな。
最初は暴走者とは思わずに、内側から追い越しかけて来て馬鹿じゃないのって思たんだろうなとしか感じなかった。
それも含めて欠陥というんじゃないか?
だとすると、それが分かっていて改良しないのは何故なんだろうな。トヨタはそう思ってないってことかね。
実際にプリウスの事故率が高いのかどうかはわからんが、もうそういう印象が付いてしまった。
個人的な印象でも、変な走り方をしているのはプリウスが多いように思う。勿論、普通に走ってるのが多数だが。
なおタクシー運転者も高齢者の模様。
街中うるさすぎるw
だと思う。
だから消火器意味ないし、しかも風下からだし色々ツッコミどころがw
まぁなにもしないよりは行動を起こしただけ偉いと思うがな。
全部じゃね?
こいつがぶつからなきゃワゴンも事故ってないし。
いや、流石にプリウスとあのワゴン見分けつかないやつはいないわw
明らかに加速してんのにクリープってありえんよな
それって怒りをぶつけたい人が「お前のためを思ってる」いうようなもので
なんらメリットない無意味な叫び声聞かされるだけ不快なんだよね。
その理屈は大声だして止まるならわかるが、力で車を抑えない限り声だしても意味ないからな
老人なら難聴で聞こえないし、パニック陥ってる人なら大声で刺激するのは
余計にパニックになって危ないし、結果叫ぶのは本人のストレス発散で
周囲の無関係な耳のいい人だけ被害うけて迷惑なんだよね。
大通りでそれに注意しろ危ないぞってならともかく、この場合は違うし
叫んで聞こえるような五感の鋭い人は暴走者の音で把握してるし、
冷静に注意するならともかく不快声あげて叫ぶことはヒス以外の意味ない。
ゴミ
クリープの速度じゃない。明らかにアクセル踏んでる。
止まった後の白煙も、火災じゃなくホイルスピンでタイヤが溶けた煙。
気が動転して、最初は軽くアクセルに足が乗った状態で、進んでる事に更にびっくりして、止まろうとして、一生懸命アクセル踏んでたって所じゃね。
ただ、最初の車も踏み間違いだよね?
なんでそんなに皆、踏み間違うんだ?意味分からん。
ハムの日常
歩道走ったワゴンもアクセル踏んでるね
あと何人ジジババに殺されるんでしょうねー
長文でヒスってて草
歩道引っ掛かって良かったな
ぶつかった直後だから意識朦朧としてたんかな
単純に混乱してたんかな
じゃあなんで任意保険カローラのほうが高いの?
暴走してとまった車の進行方向から近づいてたらそりゃ大声で危ない言うやろ
ベタ踏みじゃなくぶっ壊れてアクセル全開パターンだったら何かの拍子に突っ込んでくる可能性もあったんじゃないか?
元スレでも両足上げてるとか書き込んでるヤツ居て草なんだ
アクセス稼げればええんやで
コメントも稼げたら最高
ごくろーさん
黒板を爪で引っかく音みたいな。
いまどきの大衆車は対人対物人身の平均値が7以下がほとんどなのに現行のって10/8/9じゃん。
それ法整備できたらいいと思うんだよね
ある程度の年齢超えたらMT限定になるみたいに
ここのまとめ作業員はPV稼ぎ至上主義のゴミクズだから毎度の事なのよ
衝撃受けると身体って硬直するからな
パニックと硬直じゃしょうがねぇよ
おかしくなってるから自分はおかしいって気付けないんやで
義務化されたけど適用外があるんか
もはや走る凶器
(受注生産という形で非搭載車も一応存在するけど)
つかワゴン車は普通に気絶しとるやろこれ
因果関係明らかだろさすがに
ワゴン車の運転手は最初の衝突でケガもしてるだろうし不意打ち過ぎて状況把握できない
何だったら一時的に運転不能だっただろう
標識にぶつかって止まったときには煙出ててさぞ恐ろしい思いしただろうな
仮に俺が撮影者だったとしても「頭おかしいだろ」って乗用車の人間については悪態ついてるわ
だって頭おかしいんだもの
およそ常識とはかけ離れた運転してるんだからな
人の中にはあまりに常識はずれな行動をされると怒りを覚える人種もいる
撮影者の怒気はそのせいでもあるだろう
↓
ぶつかられた車も慌ててアクセルとブレーキを踏み間違って暴走
ピタゴラスイッチやん
咄嗟の出来事でも対応できるように教習所で事故った時の対処をもう少し実践的にやるべきだよね
停止板とか発煙筒とかだけじゃなく、追突されたらパーキングに入れるとかエンジン切るとかさ
痴呆はともかく基地はそういう時だけ真面目ぶるぞ
そっちの方が難易度高い。普段からマニュアル操作で頻繁に動かしてる人ならできるだろうけど……
これ男女関係ないよねえ
自分の真横ギリギリ
隣のあんなスピードで自家用車が通り抜けて
何かにぶつかったと思ったら
向こうから違う車が逆走してきて
標識ぶつかって煙出てきたで
これ1分ちょっとの間の出来事でしょ
落ち着いている人は
情操教育失敗してるとしか言えまい
楽しみにしてるわ
草だよなあ。
愛知は歩行者もチャリもいないってこと?
路肩暴走してる車だけ見たら、ただのマナー悪い車かと思って、バカじゃない??くらいは自分も呟いちゃいそう
あまりに理解が追い付かないビックリする事が起きると、逆に落ち着く事がある。ただ、その時に正しい行動が取れるとは限らないけどな。
こんなんで情操教育失敗とか、余程172の方が失敗しているよ。
それなのにヒスとか言うコメントで締めてるし
ハム速中の人変わったのか?
世の中で起きてる事件のほとんどが男のヒスが原因なのにな
正直、白プリウスとイキリ黒プリウス(ナンバーがゾロ目とか)の近くは警戒してしまう
自動ブレーキは、そもそも補助機能だからねぇ。
あと、それって人感タイプ?他の車のCM見て、勝手に人にも対応すると思い込んでて、実は追突防止だけって事もある。
まぁ、人に対応してても、急な飛び出しには反応出来ないタイプが多いよ。
ほとんどが男のヒスってまとめちゃう辺り、ハムちゃんと同種の臭いがw
大抵が最初からいつか事故るだろうな~って運転してるしそんな車が事故った所でなんとも思わない。何なら単独で事故れよ迷惑だなって思う
いや自分もその場にいたら意味分からんくて混乱するだろうけど
乗り上げた後もタイヤから煙出てるしパニックでアクセルベタ踏みしたにしては妙な感じがするんだが、事故の衝撃でペダル戻らなくなったか?
ほんまにせやな1年位入っとけ
プリウス叩きの底辺が出羽守やってんの笑えるわw
あらら^^世界で笑われるプリウス乗りさんヒスってるw
やってることお前も同じやんけ草
よくわからないのにハンドブレーキなんて引いたら状況によってはスピンするわ
田舎だと駐車場狭いから逆走されるとクソ邪魔だわ
あと駐車の時にやたらゆっくりちょっとずつ入れる普通車いるけどさっさと入れられないなら軽に乗れよと
というか田舎は普通車ってだけでまぁまぁ邪魔なのに狭い道をごり押してくる大きい車の多いこと多いこと
細い道の途中で進めなくなってる車とかも見るけど自分の車のサイズ考えろよ…
蛇行してっし、あえての路肩走りじゃないわなぁ
見分けつかんからプリウスっぽい車は全部警戒してるわ
駐車場とか普通車と軽で完全に分けてほしい
茫然自失と落ち着いているのは違うと思うけど
こんなんあったら普通の疑問系でも語気荒くなるよな
いや、本当にプリウスは特殊だよね
そしてぶつかられたワゴンもブレーキのつもりでアクセル?何だか地獄絵図だな
老人ばっかり&AT限定のヘタクソが沢山いて路上がヤバくなってねぇか?
トヨタが嫌いなんだろうけどこの事故プリウス「だから」って要素一切ないけどな
しないよ。助ける価値がある人の方が少ない。
クリープならあれくらいスピード出るぞ
一番の性差別コメントで草
いや停止させられないなら車乗るなよ
普通に有り得るでこれ
お前みたいに価値のない人間ならええけど、普通の人間は価値があるんやで
衝撃は少ないように見えたけれど流血してたみたいだからね
これはワゴンの運転手は責めたら可哀想と思う
被害も標識と街路樹くらいだし
こんな暴走する人いなかったよ。
最近の年寄りはどうして暴走するのかな。
ワゴン車の運転手は救助した人が心配するくらい流血してたって書いてあるだろ読めよ
高齢者は、125ccの超小型車に乗れと
警察行くと、ヨッタヨタのおじぃが婦警さんと和みトークして免許更新してっけど、まじめに視力も運転能力も確認してほしい
そんな老人に轢かれて肉片になる若者はみんな無駄ないのちなのかね?何度もくりかえし起きても、どうせ刑務所に入れる年齢じゃないのにさ
机上の空論って知ってる?
女が関われば女、女さん、クソ女とスレタイにいれて男はカツアゲしようが人刺そうが無職さんだのジョーカーだのと飾るのはいつもの事
まるで事故った車見て、馬鹿と嘲笑したかの様なタイトルの付け方だな
そこまでして女を叩きたいのか
いや実際に追突するわけやないぞw?
アスペかキミwww?
近所に買い物に行く程度しか出来ないがそれで良ければ
年寄りだけそれやればいいと思うよ
コメントする