
0 :ハムスター速報 2022年1月27日 18:04 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:08 ID:KBTHBLMa0
今、まさにフジテレビ・イットが訳の分からない叩き方してて草
ネガティブ意見ばかり取り上げてたな
2 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:08 ID:XL5j17Fx0
子供用にはいい大きさだったからな
3 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:08 ID:Jgb2rY5O0
三倍以上必要じゃねーか
抽選方式になるのかね
4 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:08 ID:gsBaWZHu0
貰えるものはもろとけばええねん の人たちかな?
5 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:08 ID:KBTHBLMa0
マスコミざまぁwwwwww
6 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:08 ID:97.y0Bdv0
パヨパヨ「・・・」
7 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:08 ID:.X1kBD890
自分は要らないけどこんだけ需要があるのは良いことじゃん。在庫がーとか喚いてくる輩も消えるでしょ^ - ^
8 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:08 ID:ulG0bRDg0
そもそも飛散防止なら布でも十分効果あるからな
9 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:09 ID:h2XJokp30
昼食も取れないほど対応に追われることするなんてアベガアベガ
10 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:09 ID:FEaecCWX0
まあ自治体や医療機関優先で配ればいいんじゃないの
11 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:09 ID:3JQCnD7I0
ウェスに最適だから貰えるだけ欲しい。
12 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:09 ID:biO9Bz9x0
介護とか病院とか必要なとこに回ると良いけどな
13 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:09 ID:RDbvuG1S0
さっさと配ってれば保管費用かからなかったのに・・・
無能の極みだよ
担当役人の責任を追求すべきだ
14 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:09 ID:LNNhekdz0
流石安倍ちゃんや!
16 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:10 ID:E.JZhFtB0
ネトフリがドラマ化します
20 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:11 ID:gHUC.CFy0
一枚でも無いよりマシだからな
21 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:11 ID:6ebaROY20
需要あるのに何故かボロクソに叩こうとするマスゴミ
27 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:14 ID:NRFZImaF0
ガーゼは素材として優秀だからな
38 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:20 ID:QNGH7RBX0
えー、言えば貰えるの?私も欲しい。1個使わず取っとくべきだったな。でも子供があの白ガーゼの布マスクじゃないとダメだったんだよね。普通のガーゼも売ってなかったから作れないしありがたかったな。あれから2年か。
47 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:26 ID:M95WaJKm0
>>21
視聴者の需要と合致してないよね
ほんとマスゴミは無用の長物
55 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:30 ID:wjW2woot0
色々言われてたけど、このマスク母が愛用してたよ
大きさと肌触りがぴったりだったみたい
18 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:10 ID:6LbGupSd0
すまん、200枚発注したわ
17 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:10 ID:fOpaLwKx0
こんなに需要あるなら、はじめから希望者だけにしたらよかったのに
安倍氏は、自身が率いる派閥の会合で「安倍政権当時に国民に配布した布マスクについて、7900万枚の在庫があり、廃棄するという決定があったが、28日締め切りで希望者を募ったところ、2億8000万枚の希望があった」と述べた。
ソース https://www.fnn.jp/articles/-/305854
「アベノマスク貰えるのか」問い合わせ殺到、厚労省職員昼飯も食えず:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/10469322.html
1 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:08 ID:KBTHBLMa0
今、まさにフジテレビ・イットが訳の分からない叩き方してて草
ネガティブ意見ばかり取り上げてたな
2 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:08 ID:XL5j17Fx0
子供用にはいい大きさだったからな
3 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:08 ID:Jgb2rY5O0
三倍以上必要じゃねーか
抽選方式になるのかね
4 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:08 ID:gsBaWZHu0
貰えるものはもろとけばええねん の人たちかな?
5 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:08 ID:KBTHBLMa0
マスコミざまぁwwwwww
6 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:08 ID:97.y0Bdv0
パヨパヨ「・・・」
7 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:08 ID:.X1kBD890
自分は要らないけどこんだけ需要があるのは良いことじゃん。在庫がーとか喚いてくる輩も消えるでしょ^ - ^
8 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:08 ID:ulG0bRDg0
そもそも飛散防止なら布でも十分効果あるからな
9 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:09 ID:h2XJokp30
昼食も取れないほど対応に追われることするなんてアベガアベガ
10 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:09 ID:FEaecCWX0
まあ自治体や医療機関優先で配ればいいんじゃないの
11 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:09 ID:3JQCnD7I0
ウェスに最適だから貰えるだけ欲しい。
12 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:09 ID:biO9Bz9x0
介護とか病院とか必要なとこに回ると良いけどな
13 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:09 ID:RDbvuG1S0
さっさと配ってれば保管費用かからなかったのに・・・
無能の極みだよ
担当役人の責任を追求すべきだ
14 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:09 ID:LNNhekdz0
流石安倍ちゃんや!
16 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:10 ID:E.JZhFtB0
ネトフリがドラマ化します
20 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:11 ID:gHUC.CFy0
一枚でも無いよりマシだからな
21 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:11 ID:6ebaROY20
需要あるのに何故かボロクソに叩こうとするマスゴミ
27 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:14 ID:NRFZImaF0
ガーゼは素材として優秀だからな
38 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:20 ID:QNGH7RBX0
えー、言えば貰えるの?私も欲しい。1個使わず取っとくべきだったな。でも子供があの白ガーゼの布マスクじゃないとダメだったんだよね。普通のガーゼも売ってなかったから作れないしありがたかったな。あれから2年か。
47 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:26 ID:M95WaJKm0
>>21
視聴者の需要と合致してないよね
ほんとマスゴミは無用の長物
55 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:30 ID:wjW2woot0
色々言われてたけど、このマスク母が愛用してたよ
大きさと肌触りがぴったりだったみたい
18 :名無しのハムスター2022年01月27日 18:10 ID:6LbGupSd0
すまん、200枚発注したわ
17 :ハムスター名無し2022年01月27日 18:10 ID:fOpaLwKx0
こんなに需要あるなら、はじめから希望者だけにしたらよかったのに
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ネガティブ意見ばかり取り上げてたな
抽選方式になるのかね
無能の極みだよ
担当役人の責任を追求すべきだ
安部ちゃんマスクは不織布マスクよりも流用できる用途が多いんよ
マスク単体としては不織布のない中で布製はなんとかなって、かつお年寄りに馴染みの深いものだったからあれはあれで良かった。
うちも開封さえしていないのが2セットあるわ。
予想通りのコメントがあってびっくり
ペラペラな粗悪品が1枚100円くらいで売られてたのとか忘れたのか?
不織布の効果を落とさない洗い方とか、靴下切ってマスク作る動画がバズったりしたの忘れたのか?
おめでたい連中だな
一人あたり何枚くらい欲しがってるんだろうな
布の方は靴磨きとか革製品の手入れでも使えるしな
ポリの方は普通に不織布マスク100枚入りがすぐになくなって金の無駄だからただでもらえるなら貰うわって感じよ
犬の散歩で一日2回は必ず使うからな
雑巾代わりに1000枚申し込んだわ。
まぁ先着順でええやろな。
そもそもマスク余ってるなら配布しろって言ったの野党議員だしな
おれも未開封の2セット持ってるけど
あの時希望者募って行政で取りまとめて生産数決めて個別発送なんてする時間もマンパワーもなかったよ
だからこそ給付金も一律給付にしたろ
現実は国民に大好評だったアベノマスク
野党から金もらってるマスゴミは皆殺しにしていいと思う
アベノマスクはワイヤー入ってなくて隙間だらけなので飛沫防止効果はあまり無い
車の窓拭きにでもするつもり
視聴者の需要と合致してないよね
ほんとマスゴミは無用の長物
年齢とか個人かどうかではじくのはやめて欲しい
ウケ狙いで買うだろうって転売屋が飛びついただけじゃね?
転売屋からしたら無料で手に入るし薄いから保存もしやすいしノーリスクの商品だからな
不衛生だし用途が違うから使えないぞ
ちゃんと消毒されて衛生的なガーゼ使ってくれ
湧きまくってるだろ。ウケ狙いで買うやつはほぼ確実に居るし、薄いから保存もしやすい
配送もレターパック使えるから送料も安い
こんな条件の商品見逃すわけ無いじゃん
当時は今と違ってマスク争奪戦だった訳だし。
不良品の多さが玉に瑕だが…
大きさと肌触りがぴったりだったみたい
捨てるよりかは良いんじゃね?
2度も腹痛逃亡してその後の日本滅茶苦茶にしてるし、その上半年もしない間に政治活動再開する無責任で最低な奴
病人はベッドで寝てろ
脳足りんか?
誰が買うねん。
ノーリターンやで。
今年一年分って事で300枚申請してるけどちゃんと来るかな~w
今のままの消費ペースだと
全部なくなるまでに33年かかるらしいよ?
その間の保管の費用はどこから出ているのかね?
何でもかんでも擁護すればいいってもんじゃないと思うけどね
あまりないってデータ出してから言えよ
不敷布でも布でも顔の周りには飛ぶんだぞ
日本経済新聞記事
布マスクでも拡散防止効果、スパコン「富岳」で計算 を参照
ほしいよ
希望は枚数だけで人数じゃないしどう考えても転売屋だろ
回収騒ぎ何度も起きて不衛生でワイヤーも入って無いし簡易包装のアベノマスク。密閉されたキレイなマスクが簡単に手に入る状態でそんな大勢求める訳ないじゃん
河原の石ってアホみたいな商品売れる時代やで?
YouTuberがアベノマスク燃やしましたとか、検証とかに使うかもしれないしバカ共の遊び道具としてじゃね?
そもそも買う側の思考なんて理解できねーよ
回収騒ぎ何度も起きて不衛生でワイヤーも入って無いし簡易包装で大勢求める訳ないのに、転売屋が買ってるの?
記憶が3秒ぐらいしかもたないのかな?
100枚単位ってのが失敗かもね
そりゃ需要はあるだろう
ガーゼマスクはおやすみマスクには最適
かもしれない
希望者出てるからもう配って終わりだろアホかな?
これまで希望者募らず保管してたのは確かに間違いだと思うが今批判することじゃない、というか既に散々批判されたから希望者募って居なかったら捨てるとしたんだろ
今批判するとしたらその希望者への配布にかかるコスト
何でもかんでも批判すればいいってもんじゃないぞ
いろんな使い方があるんだね
難しい顔して平気で嘘つくコメンテーターとか最低の職業だな
未だに勘違いしてゴミ送ってくる人いる。
これな
少なくともマスク作るとなった時点ではまだマスク全然市場になかった
出来上がって配布する頃に中国が緩和して買えるようになった
個人宅に届いた頃には用済みになってた人も多いけど、その前に介護施設とかに届いた分は割と役に立ってた(もちろん、施設によって不要だったところもあるのは知ってる)
■ マスコミと在鮮人の口を塞ぐマスク売ってますか? ■
■ マスコミと在鮮人の口を塞ぐマスク売ってますか? ■
■ マスコミと在鮮人の口を塞ぐマスク売ってますか? ■
それこそ転売しようとして売れるわけないやんけ・・・
単にタダで貰えるなら貰いたい人が多いだけや
マスクとして以外の用途考えてる人も多いしな
その記事から引用
>不織布の場合、せきによって出た飛沫が透過することはほぼなかった。ただ、直径20マイクロ(マイクロは100万分の1)メートル以下の小さな飛沫については、マスクと顔のすき間から1割以上漏れ出ていた。ポリエステルや綿の場合、繊維のすき間が比較的大きいため、小さな飛沫が最大4割も透過する場合があった。
言った通りじゃん
非常時のためにとっておいたと言えなくもないが一般企業ならクビ間違いなしの損失
この数億枚の話は安倍ちゃんしか発言してないって不思議だなぁ
その原因の1つに自民党が中国にマスクや防護服などの医療物資寄付したのも大きい
あの時に画像に映ってるだけでもアベノマスクの数倍の量送られてるからな
こんなゴミもらってどうすんだか
言っとくがこれ着払いじゃなくて税金で郵送されんだからな。 いったい幾らかかるやら
半分以上防げても「効果はあまり無い」って表現されるの、普通の日本人には違和感しか無いよ?
一人で一万枚とかいるからだろ
必要な人が貰っただけやろ
今更転売に使えるか?
税金の無駄使いな上に防御力ゼロな上に不衛生なマスク
ほんと後世に馬鹿にされる失策
その理由も書いてるのに信者や工作員って都合のいいように切り抜きするよな
逆に大勢の国民が求めてるなんてソース何処にあるんだ?
一般人が感染予防の用途で求める理由無いじゃん
普通に使ってるよ 今回1000枚申し込んでまさかこんなに応募殺到すると思ってなかったから今後向こう3年近く使い捨てで布マスク使うつもりだったんだけど
・不織布マスクは、空気抵抗が大きいため、横から漏れる飛沫が多くなり、小さいサイズの飛沫だけを見れば、布マスクよりも性能が落ちる」
・両者ともエアロゾル粒子は全体の40%〜50%は漏れる
は無視するんけ?
これも部分切り取りではあるが、効果が薄いと保証できるものではないよな
ワイ首都圏で駅員やってるけど一日中改札に居てこの2年間で年寄りが希に着けてる所を見るクラスターやったぞ
そもそも細かい粒子は4割通過って全体で言うともっと下がるだろうに
×クラスター
○位
洗うと縮むやん
配送費がどの位になるかやな
記事見て「じゃぁ布マスク使おう」なんて思うやつどれ位居るんだよ
そもそもちゃんと効果有るなら医療現場でも大々的に使えばいい、医療現場だけじゃなく接客業などでも不織布マスク使ってるのはそういう事だ
そもそもアベノマスク配る前から、余ったら備蓄として保管しとくって政府は言ってたんよ。それをマスクが余ってるって騒ぎだした方々おるから配っただけやのになぁ
・両者ともエアロゾル粒子は全体の40%〜50%は漏れる
じゃぁマスク使うなって?ならないよな
マスク使うってなったらどっち使う?わざわざ効果薄い方選ぶ理由は?
必死に工作員や信者が頑張ってるの分かるが常識で考えろよ。
我家はこれからもマスク利用するからありがたかったよ
マスクで気になるのは不良品の納入後の検品費用がなんで税金利用なんだという強い不満
普通は納品企業の負担だよね
いや、ID抜き出したらお前の方が工作員にしか見えんのだが
こういうネチネチ言うヤフコメ民多すぎてワロタ、なぜ有効活用できることを喜ばない
結局なにしても叩かれるんやね
何かを磨く使い捨てのウエス代わりとかで大量注文した奴とかいるだろうし、
実際にマスクとしての需要は低かったと思うけどなw
一定の層(統一教会)
多分日の丸アイコンが報告するやろ
あって困るものでもないし、貰って処分に困るものでもないし、それで希望が下回るってよっぽどやぞ
自分も申し込んだよ
反射で文句言ってるだけじゃねえか
不敷布のマスクがあるならそちら使えばいいしそもそも否定してねえ
使い捨てが出来るそっちのほうが衛生面では優れるに決まってんだろ
問題は思い込みで効果がほとんど無いって言い出したことだろう?そのデータあるんですか?
話し逸らしてんじゃねえ
不敷布の手持ちがないパターンでの状態を無視して自分の都合のいい部分だけ見て言ってるだけじゃねえか
その手があったか、ならおれも欲しいわ的な奴
立体マスクの方はベトナム製でしかも耳の掛け具合が良くないやつとかって話だ
え送料無料なの?
じゃ使い捨て台拭きとして頼もうかな
それケチ付けてるようで、アベノマスクは転売屋から見ても価値のある商品っていう需要の証明にしかなってないよ
一時転売ヤーが値段釣り上げたせいでいまだにメルカリヤフオクはマスクの販売禁止
まだ禁止は解けてない
アベノマスク使って二重マスクにしてる。
重宝してるわ。
アベノマスクは投函など多くが使われたか捨てられたかすら分からない状態なのに突き返されて余ってる=多くの国民が不要。回収ボックスに集まってたりわざわざ捨てに行く行動までしてるからね
どう頑張ってもアベノマスクは大勢から不要とされてるのは変わらない
アレ小さくて酷かったなw
送料無料(送料は税金で支払われる)
国会議員はマスク不足の状態だったのに自分達の分は確保してたしシャープに率先して作らせてた
中国「日本から2度目のボーナスか」
多くの国民に不要なのに、在庫以上に欲しがるやつがいる不思議って話じゃん
みんな要らなかったなんて、そんなこと指摘されんでもみんな知ってるって
工作員は大量に雇われてるんだから寧ろID変えない奴のほうが工作員の可能性低いし誰に雇われてるんだよw
自民党が自分達で買って捨てるんじゃね?
保管にも8億とかバレて流石に不味いと思ったんだろうが捨てたら捨てたで叩かれるからな
マスクにもガーゼにもなる
言いそうで草
韻を踏みにいってて草
確かに要らないけどな
福島原発の現況←2006年質疑応答で福島原発強行した
北方領土実質2島放棄した現況←2018年
赤珊瑚壊滅した時何もしなかった←民主ですら逮捕できたのに完全に放置
増税の主犯←景気回復の条件無視する為に独自の計算方法で強行した(その後データ改竄発覚)
円安で賃金より物価のが圧倒的に上昇負担増加、実習生制度改正で外国人犯罪増加、中国依存増加して中国に流れる金増加
コロナでは武漢肺炎発覚後も春節歓迎、医療従事者じゃなく警察にN95マスク配布、コロナ対策よりオリンピック
スゲー売国奴じゃん
でもナレーションでは悪意ある雰囲気で自画自賛とかいってたね。なにしても気に入らないんだなぁ、と。
立体マスクもあるよ
いつまでも情報を自分で探しもせず給食マスクだと思い込んでる人おおいね
愚かな人
どこぞの反対のための反対しか出来ない残党共とは違うんだよなぁ・・
二人の人が1億枚ずつ欲しいと言えばそれで2億枚にはなるし
マスクだけの為に船動かしてるんちゃうぞ
それ以外の商品も乗せてんやからアベノマスクで緩和とかアホ
輸入再開したから市場が戻っただけや
マスクだけやなく他も見い
アベノマスクは詳細公開されてへんからな
随意契約公開は義務やのに拒否って違法行為して今でも口答だけ正式な書類は出さへんし公表もしてへん
データ改竄しようが誰も責任取らへん連中やし幾ら掛かるか公表する訳あらへん
あらへん
余った時点で捨てるのが一番コストが掛からないのにわざわざ保管に金つこーて使ってる
更に配布とかどんだけ税金使いたいんだよって話や
原因わかってるなら意味不明じゃないけど。あのマスクとか20年以上前なんだからそりゃ小さい言われるだろ
絶対もらえると思ってたから何とも言えない気持ち。
頼みすぎて悪かったな‥
安倍は強引に「あれは失敗じゃなかった」と言い張ろうとしてるっていう
まあ同レベルやな
発注時にサイズとかちゃんと確認取れてれば言う事無しやったな
俺の知ってる限りでも外6~7年前にはあごまで覆うタイプが百均でもごろごろあるレベルだったが、7年外に出た事無いの?
感染対策には布マスクは使えないし
マスクの品薄が収まったのは増産が始まったからで、アベノマスクは関係ない
アベノマスクを配ることを決めたあたりの時期で国産の感染防止マスクの規格でも策定していたほうが良かったと思うよ
余計な保管料を業者に払ってただけなのでは・・・
転売ヤーかな
原料も製造所も不明な急造マスクで染みがあったとかゴミが入ってたとか騒ぎになったものを衛生用品として使うのは無理がある
ただのボロ布だよ
まあ安倍が好きな人は縫い合わせて雑巾にでもしたらいいんじゃない?
中国では記念品としてネットオークションに出品されてたらしいが、流石に2億枚あったら相場崩壊するだろうな
実際雑巾ぐらいしか使い道なくない?
安倍ならそうする
そしてこの業者はすでに計画倒産しているし。
安倍が真っ黒なのは変わらない。って言うかさすがに詐欺だよ。
無能の極みはお前なんだよな
①そもそも余ったら備蓄用に取っておくものだった
②この騒動以前にも希望者を募っていた
初めて知ったろ?
恥ずかしい奴め
つまり無料か
送料は誰が負担するのかは知らないけれど
マスクとしての機能性云々はともかくとして、政策そのものはまぁ悪くなかったんじゃなかろうか?と思う。
不透明な利権と不良品の多さが玉に瑕ではあるが…
また税金か
昔から、ガーゼマスク大好きだもん
使い捨てにしても使わず捨てにしても罰則ねーし
50枚でも良いよ。仕分け大変かもだけど。
同一住所宛の支給は上限決めたら良いと思う。
洗って再利用もできるし
しかし、倉庫料の値段を水増しして私腹を肥やしているだろうから絶対にやらんけどな
結局安部が正しかったじゃん
支持率一桁のマイノリティが大騒ぎしてただけだなw
統計だの数字を嬲る癖をつけちゃった元政権の数字は信じちゃいけないと思うよ。
全てを否定しないが、がっかりしたね。トリクルダウンも景気向上も給料アップも待ってるが、この十年誤っていた(嘘やん)政府統計以外どこも景気の良い話ないんだよな。自民党、ほんまにこれで政治か?お友達企業潤ったか?
歴史が決めるというが、安倍晋三はバブルに育まれたずれた首相だった。時代はもう許してないのに国庫だけがお友達にお金がジャブジャブ入る事を許している。
時代に裁かれるべきだと思う。
ウレタンマスクも布マスクも変わらない
ただ立体的な形状で鼻口をしっかり覆えるなら布製やウレタン製でもアベノマスクよりゃましだと思う
当たるかな?w
まあ普通に考えて希望数を按分するんだろうな
たとえば希望総数が1000で万枚で在庫が500万の場合、希望数量の半分を配布とか。
届いたの滅菌すれば消毒されたガーゼじゃん?
医療用ガーゼで売ってるやつも滅菌パックに入ってないのは未滅菌だから、医療機関だと滅菌してから使ってるよ
横からどうでもいいツッコミだが
不織布(ふしょくふ)な
ふしきふじゃないし誤字してるぞ
スマヌ
給食当番のマスクとか丁度良いんだよね…
どんな原料を使ってどんな工場で作られたかわからない(何故か明らかにしたがらない)布をガーゼとして医療用に用いるのはちょっと
そこまでしなくてもちゃんとしたガーゼは別に逼迫してないからね
そんで恥ずかしげもなく「国民からの希望で在庫はすべて捌けました」と言うつもりなんだろう
8年間散々見てきた安倍ちゃんらしいやりかた
同感、オミクロンは子供にも感染するから
ないよりマシ。
今どきの子供普通に子供サイズの不織布マスクしてますが
外でない人なの?
アベノマスクいいなと思って外から眺めてたよ。
子供の名札に変わっててワロタw
変な匂いしたしノーズワイヤー入って無い板型の時点で論外
立体型極一部だしサイズ合ってなくて着けれないって言われる
これ酷すぎ
送料でも億単位の税金消えるのだろうな
納税してないならお前から見れば無料
納税してる人から見たら有料だ
やっぱ布マスクより不織布だな
不織布マスク普及してるのにノーズワイヤー入って無い板型のアベノマスク着けるなんて感染拡大狙いの犯罪者だわ
医療機関「お断りします」
医療機関が最低クラスの布マスク着けるなんて世界の恥さらし
そりゃ自民党だから
民主政権よりも貿易収支額悪化、物価と報酬の上昇格差拡大し負担増加、少子化や非正規割合悪化、実習生増加で外国人犯罪増加、製品シェア悪化、技能五輪など若手育成悪化、
国内投資悪化と海外投資増加し国内製造悪化と海外製造増加した結果国内正規雇用減少し雇用と金が海外に流れ現状は7割の事業所で違法行為発覚し指摘される程ブラック企業が増加した
増税の根拠の為にデータ改竄など多数の問題起してるし、まさに今は地獄の自民政権時代
それだな
褒めるところ少なすぎて一言で済ませてるし安倍信仰も限界w
元々ガーゼだから欲しいと言ってた
オペ等で毎日大量のガーゼが使用されるから欲しいとの事
病院が得体もしれない材料でできたマスクをわざわざバラす手間かけてまで使うかよ
日本の病院の衛生基準はそんなに低くないし、人手も余ってないよ
ミャンマー製やぞ
「安倍元総理自画自賛」
とかアナウンサーが本気で言ってた
さらにマスクでカイワレ大根育ててる画像映して役立たずの印象操作に必死!
マスクがないと利用できない施設もある中、政府の布マスク配布はすごく有難かった。
政府が大量にマスクを保管してるという情報によって、買占めや転売ヤーも大人しくなってた印象。
鳥頭のマスゴミは忘れてるのか忘れたフリしてるのか知らんけど、嵐が過ぎてから「大量に余ってるから無駄」だなんて、馬鹿丸出しの言い分。
日本製マスクが増えたとはいえ、いまだ中国産が台頭してる状況で、いつまた不足が起こるかも分からんのだから、保管だってギリギリまでするのも当たり前だ。
子供用の不織布マスク品薄なんだよね。
嘘だと丸わかりだ
ろくな放送もされず消毒も怪しいガーゼを日本の医療現場で使えるわけ無いだろ
雇われ工作員と思わしきコメント多すぎて印象操作必死だな
そう言えば昔からデータ改竄したり印象操作は自民党の十八番だったな
いや全然好評じゃない
好評ならなぜみんな外でつけなかったの?
CLPってスポンサーついてるからね。
ご機嫌損ねたら引き上げちゃう。
アベノマスクはミャンマーとかベトナムとか中国など外国製だな
それを朝日に会見で指摘されたとき安倍は答えず泉大津マスク馬鹿にして誤魔化してたな
その後泉大津市長がわざわざ動く羽目に・・・
アベノマスクは鼻や口の周りから漏れまくりで酷い
アベガーは会見で安部が馬鹿にした泉大津マスクで快適
アベノマスクも中国製で全然駄目、不織布マスクも結局中国頼りだしシャープマスクも不織布は中国輸入
日本製ワクチンは止まりワクチン配布するまでの1年半ろくな対策もせず医療崩壊
水際対策も駄目でダイプリも下船した乗客が感染発覚など酷い対応
GOTO後は日本全国に感染が広まってるし駄目な点が多すぎ
ネトウヨってそんなに風邪が怖いの???コロナ脳ってほんと低学歴なんだなw
ネトウヨって息をするように嘘をつくよな
なんで?どうして?
そこまで面倒見んでも。
ウレタンの方が効果低いって検証結果出てただろ
普通に売ってるが
だからガーゼマスクはもらえるならありがたい
こんなもん褒めてるやつはなんも考えてねーやつだよ。
あの小ささは大人にはきついけど、子供ならOKだし
いつまでアベガーやってんの。
立憲のCLPや憲法審査会拒否してる事の方が問題なんだからそっちを報道しろ。
マスコミにとって重要なのは、何をするか。ではなく、誰がするか。だからな
送料無料で100枚単位で枚数の上限なし
後は言わなくても分かるだろう
燃やせばいいのに安倍のメンツを保つためにさらに莫大な税金が使われるという
募ったの?
どっちが合ってるの?
政府が約8千万枚の在庫を保有している布製の「アベノマスク」を巡り、安倍晋三元首相は「2億8千万枚の配布希望があった」と胸を張った。ただ、配布を申し込む時に、実際に必要とする枚数よりも多い枚数が自動的に申請されるケースもあったことなどが、配布希望を押し上げる方向に作用した可能性がある。 (前田倫之)
配送料も税金から。本当に金食い虫
1回も使わずに終わったぞw
無知や乞食がもらおうとしてるんだろうな
なんで予想通りなのにビックリしてるの?(笑)
なんでガーゼ不足でもないのに、わざわざそんな手間かけてまで使わせたがるの?(笑)
ごめん、全く使ってない
雑巾くらいかな
あんなの欲しがってる人まわりにだーれもいないわ
コメントする