![EPmX0UZUEAAeKGs](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/2/f/2f81b6bf-s.jpg)
1 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:09:11 ID:hMHk
※バンバンドンドン見付かってるやん
34 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:25:04 ID:Skp2
こんな丸パクリしないでちょっと書き足せばいいだけなのにと毎回見て思う
37 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:26:34 ID:6VMQ
パクられた側が何も言わない限り勝ち目ないで
41 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:27:30 ID:ijo9
もう著作権買えや
買えるやろ金有るんやから
42 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:27:31 ID:64hR
著作権者にキモい奴らが通報して
いい具合に怒ってからが本番やで
44 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:28:02 ID:ijo9
札束でしばいて世間を黙らせろ
47 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:28:56 ID:Rk0O
このネット社会でトレスした絵を出したれって根性がすごいわ
ましてYOASOBIって
49 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:29:52 ID:qGLf
>>47
最近のヒット漫画でもやってたし目ざとく探したら結構ザラにあるで
50 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:30:30 ID:xqEv
まあこれなら一発でバレるわ
![Pm0Iq78[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/6/2/620b9051-s.jpg)
![hr4BBEs[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/6/f/6fdee05e-s.jpg)
51 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:30:59 ID:WRFV
>>50
割とがっつりトレスしてて草
53 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:31:27 ID:RmOj
>>50
もろやんけ!
58 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:32:17 ID:MkGo
>>50
しっかりまるまるやっとるね
226 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:59:51 ID:3NUl
>>50
もろやな
595 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)04:17:57 ID:DwWj
この絵にしたって軽くイキリ入れとるからな
何でトレパク奴って変なイキリするんやろ
![tUfJUk0[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/f/0f2c96aa-s.png)
598 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)04:18:37 ID:l9Pc
>>595
クッソ腹立つなぁこれ
トレスしとるくせに
600 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)04:18:46 ID:F5lp
>>595
そりゃ(トレスなら)いらんでしょw
611 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)04:23:14 ID:X0dz
>>595
まあトレスするほど面の皮が厚いやつならそういう言動も当然といえば当然やな
52 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:31:05 ID:ijo9
売れたしもうええやろ切り捨てや
新しい絵でリニューアルして再売り出しや
56 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:31:36 ID:gyEN
こういう絵ってそれこそ粘着質の陰キャとかも生まれるような層が好きそうなやつなんやからトレスなんてした日にゃバレるやろ
60 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:32:37 ID:QgIt
トレスや模写はまだええけどそれで商売するのはやばいと思う
61 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:33:11 ID:SaS7
下手に変えてダサくなるの恐れてまんま描き写すんかな
62 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:33:34 ID:ijo9
インスピレーションをインスパイアしたんや
悪く言うな
64 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:34:11 ID:MkGo
>>62
インスパイヤ(ほぼ模写)
71 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:35:21 ID:xqEv
>>62
まさかなと思ったけど結構反転してトレスしたであろうもの多いで
勿論明らかな言いがかりも何個かあるけどな
68 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:34:53 ID:kJTN
最低だな
70 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:35:09 ID:gyEN
二郎インスパイアも二郎まんまみたいな状態で出してるのもあるし絵もええやろの精神
73 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:35:35 ID:ijo9
五輪佐野も許されたから大丈夫や
83 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:38:03 ID:fulE
こいつこれからどうなんの?
86 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:38:40 ID:gyEN
>>83
過去こういう騒動に巻き込まれたやつの謝罪文もトレスする
88 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:38:50 ID:RmOj
>>86
草
89 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:38:56 ID:NdfR
>>86
草
92 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:39:16 ID:xqEv
>>86
そこまでしたら評価するわ
85 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:38:38 ID:fluE
見てきたけどモロやなこいつ
97 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:39:57 ID:TGT9
著作権的にアウトでしょ
よーやるわ
99 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:40:26 ID:DwWj
思ったよりえぐかった
126 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:43:29 ID:VJtM
いじめ問題の小山田も、
銭湯絵師の人も
ノーダメージで復活してるんだし
これもそうなるのでは
130 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)02:43:59 ID:qrPp
鳥山明ってすごかったんやな
向こうでも挙がっとるけど
236 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)03:00:52 ID:6oim
![42nIc1M[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/2/8/28b9fcab.png)
239 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)03:01:15 ID:ZPR2
>>236
これきつそう
240 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)03:01:19 ID:n5oJ
>>236
もろやな
247 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)03:01:47 ID:VJtM
>>236
こういうの、裁判で類似点20個ぐらい挙げられるんだよな
230 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)03:00:29 ID:YHTO
Twitterアカウント見に行ったらリプ送れる人制限してて草
![UTda700[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/6/06462f8a-s.jpg)
242 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)03:01:26 ID:Mlod
でも残念ながら
制裁は受けずにこれからも商売繁盛なンだわ?
佐野っちも普通に仕事してるやで
245 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)03:01:36 ID:terU
>>242
まぁこれ
286 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)03:06:15 ID:n5oJ
これでアウトじゃなかったらみんなパクったほうがええわ
制限なんてない
315 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)03:11:03 ID:xqEv
全部が全部ではないけど何個かはアウト臭くて笑う
![WUNu9ia[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/9/89b55b81-s.jpg)
322 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)03:11:32 ID:hMHk
>>315
サムネで見ると全部モロやわ
258 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)03:03:04 ID:YHTO
というかよく堂々とトレスなんて真似するわ
しかも大体の元の絵がSNSだし
ちょっと探したら見つかるとは思わんのかね
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
冨樫のコミックスの表紙とかトレース多いよね。
まあやってることはクソだな
やりたい事やったモン勝ちよね
青春だし
ブラックYOASOBI
こいつも含めて大抵元より劣化してる下手くそなんだよな
大体トレスしないとまともに描けない自分で構図作れない
これを切っ掛けに下火になるとええけど
訴えられて裁判で負けたら罪にはなる。
それまでは静観でいいけど、まぁ野次馬は集まるだろうね
え、なんで駄目なの?レベル
脳と国籍をついでに調べとけ
柵に寄りかかってるやつは撮影者だかモデルが大分前から削除してくれって言ってたみたいだから確信犯だよな
いや、女オタク界隈の制裁は物凄かったで
過去の発言全部ほじくり返されて通報ラッシュ
身内晒しから住所特定まで何でもありで垢消しまで追い詰めとったわ。Twitterしか知らんけど
それで金もらってるなら完全にアウトでしょ
過去にトレスで炎上した連中も、何事もなく活動してるしな
トレスがばれたからって商売に支障はない
写真を下敷きにしてなぞってるならトレースだけど、これはそうではないだろう。
白を切り通せると思ってるのか
これはありそうw
問題にならなかった可能性が微レ存💩
筋金入りやん!!
イキリの末路
まあどうせ悪びれもせずにせっせと創作活動()するんだろうけど
その定義は色々あるけど
ほんとこれ。
何でダメなの?教えてエロい人
オリジナルを見たことがある人が見たら1発やろ
これが役所とかだったら大騒ぎにはなるね
風景画書く人もクリエイターではあるが、こいつの場合は全然話が違うからな
「この写真を元に作成しました」とする必要はある。
色塗りは上手なんだろうけど、結局写真なぞってるだけなら大した価値感じないよね。
こういう責任転嫁する奴きらい。他もやってるからとかそういう問題じゃねえよ。
今お前が盗んだ事が咎められてんの
参考にするくらいならいいけどせめて画像検索に引っかからないぐらいでやれよ。
0から1を作れる人なんて居ない。
どんなモノにも必ず元ネタはある。
「下手ですが……」とか謙遜のようなsageをしてくる
パクった挙句なんなんだと
ハム速信者代表ワイ、何も言い返せず涙目で俯き拳を握る。みんなスマンな。大敗北や😭
元画や元写真の著作権or肖像権があるから
線引きわからないので詳しい人教えて!
こんなもん誰が見ても丸パクリとしか思われんやろ
著作権ある写真なおってイラスト化して炎上とか
「ゆのみ」や「マサオ」と全く同じ流れじゃん
しょっぴかれたのは売れすぎたからか
完全に線が一致してるのにトレースじゃないと言い出す信者なんなん?
それとも本人か?
ネットではパクリ=トレースで定着してるから仕方ない
リファレンスだとしても叩かれることに変わりはないし
元の写真家に今からでもいいから詫び金持って許諾取りに行け
そのままパクれあの黒髪がええんじゃ
日本には罪刑法定主義的思考のアホが多いから
有名な曲を、頑張って自分で演奏して歌ってる路上アーティストならともかく、
原曲CDをそのままスピーカーで流してたら意味わからんやろ。
古いゲームだからわからないとでもおま
それ言うなら「パクリとオマージュの境界線はどこ」じゃね?
無名の頃や趣味・同人作品ならセーフ
絵に限らず、ビジネスならパクリや模写はアウトだと知らない世間知らずの自称アーティストが増えたよね
元の写真のように素晴らしい作品には出来ませんでしたって事なんやろ
多分…
数が多くて大変そうやなw
レオンのやつだったかは5万で売られた後やったぞ
罪刑法定主義をアホにもわかるように教えて!
それで金儲けしてるからじゃね?
金儲けしてないとしてもオリジナル作品として発表してるし
そりゃレオン何度も見てるから既視感あるはずだわ
自分で撮ったなら著作権は自分のもんや
勿論被写体に許可貰ってるならって条件もな
もちろんOK
ポートレートならモデルさんの許可がいるけど(肖像権)
ぴったりやん
JOJOの表紙とかもな
大御所からしてパクリ全開の業界で今更
正義感を振りかざしたところでなあ…
いやアウトか
習作としてトレースや模写をするのは勉強になるが
自分の作品として発表するのは贋作作るより
意味が分からん
ワンチャン許可得てるかと思ったけどこれは…。
性格も悪そうだし、人生終わるレベルで借金まみれになるくらいが妥当だわ
けっこう叩かれてたけどね
俺はオマージュの範囲だと思ってる
パクリ銭湯絵師も炎上してたけどもう忘れられてるしね。干されて話題にもならないから制裁されてるのかもしれないけど。
ほら、アニオタって気持ち悪いだろ?
無能貧乏人の妬みみっともない
漏れなくアウトやw
どっちも最悪に悪いけどな
トレースと模写がごっちゃに語られてるのモゾモゾするわな。
試しにYOASOBIの曲を聴いたけどダサ過ぎて1分も聴けなかった。耳が本能レベルで拒絶した。
お金発生するもんでトレパクは、参考元に一言言えよって思う。
もしくは元がわからん程度のトレパク(オマージュ)にしとけよって思う。
>>97
写真のトレースがマズいのではなく、他人の創作物のトレースがマズいのだ。
被写体、ファッションの選定、構図、ライティングそれぞれ発想力と技術と才能が必要なものだからね。
By川藤幸一
その絵を5万以上の値段で売る図太さも持ち合わせてるからもう無敵よ
確かタイトルはLEMON
元を知ってると楽しめるのがオマージュ・リスペクトだって誰かが言ってた
これはそっくり過ぎて、元を知ってるとパクりやん?と思ってしまうレベルなのでパクリ
トレース自体はなんも悪くない
クレジットも載せずに商用利用したのが糞なだけで
ファンのひとかな?
やっちゃいけないことが わからないあたり さすがだね!
おてもとの さくひんは すてておこうね!
今後何を出してもトレパク検証されるし変なのに粘着されるしで、それでも続けていてるならノーダメだ
あー自分のキャラ使ってるからオマージュに分類されるのか
自分だけじゃなくて良かったー
なにこの媚びすぎてカスカスした声、キモってなってたわ。
マサオ炎上してたんや
許可取ってるならこんな大事になる前に声明だしてるやろ
模写でも元絵の創造性をパクってたらアウトだぞ
アホはトレスじゃなければセーフとかいうけどな
なんかそんな感じの歌あっただろ。。
こいつは悪質 ゆのみpと同類
練習用に模写した
絵のテイストのサンプルとして模写してみたとか言ってるならまだ許される
オリジナルです!って言って売ってたり仕事してたらアウトだね
訴えられたら負けるし
こいつは他人の100に自分の10を乗せてドヤァしてるだけ。クリエイター気取りのクズ。
昔の漫画とか人気になったイラストレーターの絵とか
ネットが普及してから元になった写真やモデルを発見することも多い。
みんな腹の中では思ってても表立って騒がない。キリがないから。
ジョジョもスラムダンクもその構図でキャラをしっかり描いてるじゃん
よく炎上で上がるのはキャラも何もない、ただの丸写しじゃん
YOASOBIの絵師なんてトレスすぎて個性が何もない、それに意味はあるのか?
俺関係ないけど
罪刑法定主義は刑法の大原則だよ
刑法 第○○条 って定められた法律があって初めて罪となるってか95さんは84への皮肉で言ってるのか
ツナマヨ民出番だぞ
俺は嫌だな・・・こういう稼ぎ方。
ジョジョのは構図だけでキャラにポーズ取らせるとかだけど
コレキャラクター性無しでまんまだし商業だとアウトじゃね
オマージュは「元ネタが分かって貰える方が嬉しい」
パクリは「元ネタがバレるとマズイ」
いや、この人自分の作品使って商売はダメだよとか言ってるから著作権やらのことはわかってるはず
自分はトレースして商売してんのに
・よーわからん謎の「私だって被害者」設定で逆ギレか
・ダンマリ決め込むか
ま、どうせこんなとこ。
さすがにここまでバレたら謝るしかないだろ、っていうのが普通の感覚なんだけど、そもそも普通じゃないからこんなことやるんよね。
まいじつ以外完全に無視してるじゃん
それでちょっと前に女性絵師のトレスがバレたろ
トレースバレて以降やってないなら許されてないって事なんだから
真似しちゃダメだろうよ
自分で撮った写真は資料や素材として好きに使えばいい
本来はそうするべき
作業中はラジオ聴きながらタバコとコーヒーがお供で、音楽はビートルズとYMOが始まりという
おっさんのメンタルに期待やなw
多分悪い事だと思ってないのかもしれない
スカイツリーをトレースしたのと同じくらいに思ってそう
トレース行為には違法性はない。
問題は著作権だが、著作権も肖像権も被害者しか訴えることはできない。
当事者に損害があればだけどね。
撮影のライティングって時間かかるからな
昔、車の撮影立ち合ったけど大変だなぁって思った
一枚だと分からないけど 売らなきゃよかったのにね
泥棒民族みたいな奴だなぁ…
やってようがエンブレムの奴みたいにノーダメなんだろどうせ
時代が違うわ。あれだって今やったら大炎上よ
ただ当時は誰もどのラインがアウトか認識してなかっただけ
認識してる今は無理
しかも厳密にはトレスじゃないし
名声は地に落ちるけどな
企業だってそんなまた炎上するかもしれんアーティスト使いたがらんし
やつぱミーハーはダメだな
すぐこうやって持て囃して騙される
ほんま失礼だしたもはや侮辱だよ
あとはポッチャマTシャツどうなるかだね
トレスじゃないって言い張ってるから
任天堂か株ポケに連絡しようかな
なんだっけ?銭湯屋の絵師のヤツを彷彿とさせたわ。
銭湯絵師の卒制も、よそから模写できんくなって大量の自分の似顔絵に手足つけただけやったわ(笑)
銭湯絵師は名前変えて活動してる
その違いだよな
オマージュはそのまんまだけじゃなくて面白いネタ入れてあったりしてクスッとさせるとかな
裁判なんかしたら利権者側も評判が下がるから滅多にやらん
コメント38読んでね
せめて海外MVのワンシーンをスクショしてパクりなよ…。おバかは少しも考えられないんだからなw
それを守らんかったってことは多少なりとも悪意があったと解釈されてもしゃーない
もう連絡してるけど
この絵はトレパクしてないから売りますってやってるよ
売ってんの?SNSにあげてるだけかとおもたわ
そりゃアウトだわ
紅白の舞台で下手すぎる生歌披露したあたりからアンチ増えてきた気がする
見比べると、原作のほうがちょっと上手いと思えるくらいだから叩かれてんだな……
元絵コピーして汚したりコラしたりしてるだけだなこれ
エンブレムの奴は後ろに大企業やら上級国民やらついてたけどYOASOBIってそんな後ろ盾あんの?
コレコレもこんなヤツ相手してる暇あったら版権無視で同人で大金稼いでるヤツらに突撃しろよ。
大半はお前と逆だから心配するな。
これはパクリ
創造力が欠けてるから元々クオリティの高い写真なんかをトレスすれば自分の絵もクオリティは保証できるからな
普通はバレないように何かを掛け合わせたり工夫するけどそれすらできない、クリエイターとして致命的に創造力が欠如している
え、ビートルズとYMOって
この人オッサンなの?
僻みと妬みで音まで歪むのかw
僻みと妬みで音まで歪むのかw
詰み
だってイキるために絵描いてるんだしイキらないわけにはいかない
絵が好きなんじゃない、イキりたいんだよ。絵なんてどうでも良いんだこういう奴にとって
モラルと人格ヤバすぎね?異常な育ちだったりするのかね
逆だろ。全く興味無いから平気でトレスする。好きならトレス材料にしねえよ
これ
模写絵上げてるイラストレーターなんてごまんといるがこいつは明記しなかったのが罪
覚えとるやんけ
他のも画集に入って売られてるで
BLACKPINKのやつとか
そうすれば揉めないし言いがかり来たらデータ出せる
SNSで手頃に楽して拾ってくるからこうなる
目で見たものを手元で再現するのも技術ではある。
デザイン系のポートフォリオに模写絵入れておいて元の絵を入れないヤツおる。
枚数稼ぎにしても出来の良し悪しがわからないから残念ながら評価に値しない。
デジタル環境整ってきて、尚更模写の評価がし辛くなったね。
トレスはなぞり絵、模写は見ながら描くやつって認識で合ってる?違いがよく分からん
「耳まで」と言いたかったのかな?
指導資格持ってます。ごめんなさいねー
「音まで」って書いちゃったらこいつらが元々歪んでる故に自分の認識通りになるけどそれはいいんだ…w可哀想。
トランプの絵柄か何かのは訴えられてたはず
模写でも裁判所判断でアウトな時はアウトだしトレスでもセーフの時はあるで
トレスレベルじゃないと思う
元絵や元画像を加工して絵っぽくしてるだけ
日本だったと思うけど、写真家の作品をパクったイラストが裁判で負けたことがある
この人はオリジナルを明記すらしてないし、意図的に盗むつもりで盗んだようにみえる
オリジナルの作者が訴えればおそらく勝てるかと。まあ訴えないだろうけどね。違法は違法
デザイン業界はこういうの排除していかないとあかんやろ
何がセーフで何がアウトとか言い出すと必ずじゃあジョジョもダメじゃんとか言う奴が出てくる。叩かれるには叩かれるだけの理由がある。古何とかって絵師は民意によって裁かれる対象である。
やっぱ女はダメだな
犯罪と同じでしょ。気持ち良いからやめられない
絵で生計立ててるなら背景素材くらい経費で買えよ
こういう人はどんな音楽がかっこいいと思って聞いてるんだろ
それあなたの感想ですよね?
この記事1週間くらい前に見た気がするわ
結局みんな嫉妬してるのよ。
そして他人のミスを見つけたら、親の仇のように叩く!!叩く!!!
悲しい人種です
ぜろといちくらい違うわね。
ゴリラのぬいぐるみ抱き締めてる女の子のポストカードに、よく似ている気がするんだけれど…どうなんだろうね。
ほっぺたのラインなんてモロぴったりだし…パクられた写真家さんがかわいそう。
すき。
パクリのクソユニットが
こういうのはちゃんと問題にしないとあかんやろ
スラムダンクの人は謝罪してたような
ジョジョの人はタロットカードについては謝罪してたな
マーロンブランドの模写とジョジョ立ちは特に謝罪してない
まぁネタ元が特に騒いでないだけだろうと思う
ほんまそう思う。これはタイムリーな話だから今盛り上がってる訳だし。時代についていけないんだよな
まぁ元ネタがある奴だけがしっかりとデッサン取れてること多いから
ポートフォリオで並べられると一発でわかるけどな
とりあえず引用してのデザインとかの作品ならまだわかるんだけどね
引用元は書いてほしいね
さいとうなおきさん見てるけど、そんな事言ってたっけ?
線引きが難しい場合もあるけどトレスや模写を自作として出すのはいけないと言ってたような。私がアスペなのかな。
問題は権利者が訴えるかどうかなので違いはない。
オマージュは、本人がこれはオマージュと公言してるかどうかって感じはあるけど、法的には権利者が認めてる、看過してるかどうかが重要。
いずれにせよ、その行為で金が発生した場合には、権利者が訴え手認められればその分を取られたりする。
たんなるファンアートや習作なら金は発生しないから訴えには発展しないが、
たとえばエルサゲートみたいな真似をした場合、ブランドを卑しめて商売を邪魔し、名誉を貶めたとして訴えられる事はあり得る。
それであってる
ゴッチャになってる人と無理矢理レイヤーで重ねて不正を主張したりする人いるけど
レイヤー重ねるぐらいなら、透明度を遷移させたGIFアニメ作ってほしいわね
別にトレスなんていくらでもしていいけど、
まさかそれで商売しちゃギルティ
pixivの常連だったマサヲ?だったかを思い出すな
売り物にしちゃダメってことなんだと思う
マサオのやつはまとめられてるんじゃないかな?
イキリ発言、発覚後の落ち目もテンプレすぎて笑えるぐらい
結局マンガも連載打ち切りで次回作も全然売れずに作家としては再起不能になったな
そういえば、ゆのみは写真素材のサイト(素材辞典?)から訴えられて賠償金の話になってたけど
払って和解したんかな
ノートみたいなの販売停止しちゃったが
無産にトレパク指摘された絵師は全員漏れなく活動縮小してるんだが?俺たちが常勝無敗だって知らんのか?
麻薬みたいなものかと
一回手を出すと自分の絵が気に入らなくなって不安になり、さらにトレスするかんじ
悪循環のサイクルそのまんまやな
そんなに古いかな?
それくらい堂々とやったら許す
昔は検証同人誌とか一部の間で黒判定されていたけど、今はネットだから、すぐ検証、拡散されちゃうの、ちょっと考えればわかるのにな。
トレスしてもいいけど、それをオリジナルだとか落書きだとか言って、あまつさえそれで商売しちゃだめだよ…。
ロゴデザイナー、漫画家、イラストレーター、銭湯絵師…歴史は繰り返すね…
あれが本来、モデルを雇って撮影して模写する正しいやり方やなって思ったな
もはや中韓の絵師の方が上手い人多い。日本は有名絵師ですらこの有様やし、日本が唯一誇れるアニメゲームすら向こうに制圧されるのも時間の問題だわ
リアルっぽく色を乗せれば大丈夫になるけど線画だけはやっぱ変になる。
何より個性が出無いから普通は参考にするだけで自分絵に置き換える。
勿論そういう嘘の無い線にこだわる人もいるけど、そういう人は必ず自分やアシスタントをモデルにするよ。
わざわざ反転させてトレスしてるのを見る限り
本人はバレたらマズイって思ってるんだろうな
検証画像見ると模写ですら無い。トレス。模写は横に並べて見ながら描くこと。こいつは上からなぞってるだけ。多少デフォルメして手加えてるけど圧倒的に模写より手抜き
お隣の国の人からパクってるんだが?
前もアニメの奴がパクってたけどパクりやすいんかね
それをトレースと言うんじゃ
えー!すごい面の皮だ
描きたい事ないよね 有名になりたいだけだよね
誰かに勧められたのかもしれないけれど、「このイラストレーター、良いらしいよ」みたいなんで決めてしまって何も調べないとかなぁ。ちょっと見たら分かりそうなのに。
とにかくデレク・リジャーズの写真も知らん人間が、アートの世界に潜り込んで意気揚々と著作権侵害してることに衝撃を受けたわ。
例のウォホールのキャンベルスープはいくら払ったか知らんけど今はタダじゃ通らんから
YOASOBIじゃなくてことうつみにでしょ
ないよ、
首筋や手の描き方でこいつはただただ写し描いてるだけで絵の情熱なんかは然してないってのが伝わってくるわ
芸術だからこの程度のミックスは認めるべき。
ウォーホル的な現代美術
他の人が撮った写真ならスカイツリーでもアウトでしょ
トレースして下書き無しってイキってるのは本当に草
レオンのヤツなんかは これを描いたよー って形でネットに上げてるんとちゃうんか?
仕事でこれ描いて金貰ってんなら凄いなマジで
AKIRAを模写したやつは一瞬で分かったよ、大友克洋のファンだし特徴ありすぎな横顔描く方なので…
他の芸能やファッションの写真についても、皆自分が興味のある分野については常にアンテナ張ってるので、その分野の人がみればすぐ勘づくとは思うな
SNSでもだんまりで逃げてる
そりゃ人前で書けんし二、三時間で出来ますとか言えるわなぁ
衛宮士郎もびっくりやろ
草
誰?
ガッツリ書き写してるのは笑ったがw
まぁ素材を元に書き足す行為はレタッチやね
グリザイユ技法は思いつかなかった様子
ただトレースした絵でイキりTweetは痛いわね
いつも騒ぎたてるのは何の権利もないくせに勘違いの正義だけで動く、全く関係ない人達。
他人の不幸が大好きなんだろうなぁ。
親告罪だから実質無法地帯だもんね
むしろこれで訴えられるのは余程のことしないと無理やろ
ニンテンドーすら過去のやらかしで寛容(グレゾーン作った)になったし
真っ当な絵描きになら嫉妬も出来ようがトレパク絵師に嫉妬とかないわ ただただ軽蔑だけ
写真からアタリ取るくらいならまだ分かるがこれはそういうレベルじゃない
どっちがアニオタかわからん。
このYOASOBIって絵師?批判側?
ソイツではないが、今回初めて知った。
Yahooとかで見るたび、マチアソビのなんかかなあと思ってたわ…世間知らずやわ。
写真家やイラストレーターの著作権を認めてなくてワロタ
美大卒や画家ならこの位上手い模写できる人はできる
てことで叩くならパクの部分だけにしとけw
俺もトレースして所々ずらして模写って言い張るからその時は擁護してくれよな!
シンガポール行って写真家になる宣言くらいまでしか追ってないけど
君が絵描きならなんつーか部分的にずらそうが
絵を見てその辺はわかると思うけど
トレスですが何か?くらい堂々としてる
けどこの人はほとんどの絵で特徴的な服や色合い、ライティングのような部分までそっくり盗んでるからなあ。
逆に言えばこの人のオリジナリティが見える部分ってどこなの?っていうことだよ。
にもかかわらず、いとも簡単に一から自分が描きあげたみたいな態度だから目も当てられない。
これ構図丸パクリして描いてるだけで透かして上からなぞってるわけじゃないからトレスじゃなくて模写だよな
皆トレストレス言ってるからほんとにそうなんかと思ってしまったわ
ナタリーポートマン好きに切れられそう
実際オリジナルは苦労の末に作成された作品かもしれんしな
まるごとコピーの割に態度も失礼なのよくないね
いや簡単にできるもんじゃないからって言いたくなる人おるだろね
でもさいとう氏の動画やTwitterのせいで、本質を理解してない頭悪い子どもがトレース問題ないって!〇〇さんの絵がすきだからトレースして描きましたとか平気で言うのも増えたと思う
立て続けに裁判をおこして反省せざる得ない状況にしないと止まらないよ
写真をイラスト風に加工するソフトもあるよ。
いい大人でも居るけど、返答に困ったら全部嫉妬って言って終わらせようとする人種はなんで生きてるんだろうね。
間違ってもガキだけはこさえてほしく無いわ。
歌ってる人の方も炎上しそうやね
正直いいキッカケくらいにしか思ってない
いいねいいね
そもそも謙虚さが無い(完全に模写しておいて「下書きすらいらない」とか)のが叩かれてる理由じゃね
以前海外の広告を模写したイラストを描いて単行本に載せた漫画家は本人から訴えるって凸られてた
レタッチは修復すること
上からなぞって描くことはトレース
Twitterになんぼでもあるで
この人はイラストレーターより
フォトレタッチャーが向いてるね
検証されてるのなんぼでもあるから見てこいよ
模写だと線が一致なんてしねーよ
それとこれとは全く違う。どうせジョジョやスラダンのこと言ってんだろ?
銭湯絵師?アレはトレスじゃなくて模写。他の人の絵を見ながら描いたのにオリジナルと言ってたから炎上した。
今回の件はトレス。トレスは上からなぞること
まあまず検証画像見て
全部ではないがトレースはしてる
オマエモナー
並べると美術部の学園祭展示みたいだな
難癖付けてるやつは大抵、色換えレイヤーで重ねたやつばっかやな
透明度を遷移させたやつGIFはあまりみない
まぁGIF作るにはそれなりに知識とツールがいるから無理矢理主張してる奴のスキルが足りないだけかとは思う
なんでこういうのって許されないんだろうね。
構図丸パクでイキってる感じがすごく気持ち悪いとは思うんだけど
ジョジョはよくてこの絵はダメって境界はどこからなんだろう。
自分でもうまく説明できないからうまく説明できるやつ解説頼む。
ちがうぞ、少なくともトレス台って機械があるから、元は何かに空かして書き写す行為や
元に書き足す、削ったり、修正するのはレタッチ作業やな
わかりやすくいうと、元絵を消して
手を入れた部分で成立できるのがトレース
元絵をけして絵が成立しない時はレタッチやな
漫画は結局キャラクターとかデザインはオリジナルだから今回の件とはレベルが違う。
あと、漫画のファンはイラストを求めていると言うより、キャラやストーリーを求めていて何ページもある中の一部が構図パクだったとしてもそこまで気にならない。
一方、イラストは1枚勝負だからね。割合がね。
やっぱ何を売りにしているかってところに落ち着くのかね
なんというか他人のふんどしで相撲を取るってのがあかんのだろうか
>>360
元の写真はすごく良いから見る「目」自体はあるんじゃないか?真贋見抜けないだけでww
粘着アンチなんかダメージのうちに入らない。トレパクが発覚して商品が販売中止になったり今後仕事の依頼がなくなる事がダメージ
下書きじゃなくて下敷きだからセーフ理論かもしれんw
1枚絵は、構図、素材、絵柄がすべて。その中でも最も重要なのは構図(コンポジション)
パクリと言われている原因は、「構図がとにかく酷似している。」という事なのでは? 知らんけど。
構図を鏡像反転したり、すこし指を変えてみたり、というのは、本人の「悪いことをしている」という
心理の現れ、とはよく言われたりするよね。
まあ、この人のはパクリかどうかはわからんし、ワイは絵を見ても居ないから知らんけど。
この指摘ストレートで好き
古塔つみ(Cotoh Tsumi)って名前は本名のアナグラムらしいけど
ローマ字として「つ」「ち」「も」「と」あたりかな?
名字が土本?名字に「つち」があって、名前に「とも」がつくとか?
予想してみたところでせいぜいその程度で、中の人の正体には程遠い
トレパク発覚しても、いざとなったらリセットして別人としてやり直せるって思ってるのかも?
率直な感想。
基になったと言われている写真や絵は、「おー、いいね」と感じるものがある。
絵の方は、やはり基となった写真や絵を超える何かを、感じる事は無かった。
そういう事じゃないかと。
知らんけど。
逆に、夜に駈けるなんてそこらの洋楽なんかより歌詞含め圧倒的に良いと思うけどな
ここまでパクリまくってるやつが「一切トレスしてません模写だけです」はまずあり得ない、後から線ずらしたり形変えればいいだけだからな
だからトレス指摘も「どうせしてる」って意味では間違っちゃいない
そのくらい普通に描けよって絵ですらトレス。絵に関して一秒たりとも自力考えたくないんだろうな
粘着されてるだから何?
陰キャに嫌われてもノーダメージでしょ
生活になんの問題もないし
こんなのやったもん勝ちでしょw
実写の写真の構図を参考にして
ほぼ模写に近いかたちで絵におこしてるものが多いわけだけど
幸か不幸か、真に迫るほど写真に近いものを描く画力は無いようで
ほんと微妙なラインのものが多いわ
写真の模写でも著作権侵害には違いないけどね、しかしうーん微妙
ただね、これはアーティストとして超カッコ悪い
題材や資料をどこから持って来るか、基本中の基本だろうに
と思ったら、すでにバレててサレた側が目立たないように恩情処置してくれてた事があったと……………
わかってもらえなかったのショックだろうな…
なぜトレパクでイキってしまったのか…
っていうかコイツがやってる事って
フォトショでチラッと加工しただけのただの塗り絵じゃん
余罪ゴロゴロありそうやな
検証画像あるからググったら
古塔つみさんがトレパクで炎上してる件、私も昔被害に遭ってる。私達の元写真と当時のスクショ。
「二次創作嬉しいです!元ネタ表記お願いします!」って言ったら「そんな事したらオリジナルじゃないってガッカリされるし画像消します!やりとりも見られたくないしツイ消しして!」的なこと言われたな
最初はファンアートだと思って喜んでたけど元ネタ表記ないし、そのイラストに「アイディアが可愛いです♡」って返信がついても古塔さん「ありがとうございます^^」だけだった。今思い出しても悲しい
被害者から。可愛いモデルだった。
最悪だなこのゴミ女、世界中から賠償金請求されてろ
○塔つみが発する単語
戦○詩、コム デ ギャ○ソン
CDプレーヤー、ビー○ルズ、赤盤
BOYS BE…、ドクタースラ○プアラレちゃん
江○寿史、鳥○明、大○克洋、あだ○充
YMO、細○晴臣、鈴○敏夫、鈴○明
加○まりこの若い頃、山○百恵の全盛期
ー描く時にこれは欠かせない!という物があれば教えてください。
古○つみ : 珈琲と煙草です。
おじさんらしい
これはヒドイ
このイラストレーターって性格悪い人なの?
そもそもが、下絵=トレースってのは、美術では常識だ。
誰も見たことのない絵を描いてやりたいとか思わないんか??
絵描きとしてのプライドはないんか??
ダサすぎるわ
マンガやゲームの塗り師(グラフィッカー)ってとこだね
結局うやむやになってフェードアウトで終わることが多いそうだ。絵師としては抹殺されるけど。この程度の技量の人の替わりはいくらでもいる。
YOASOBIに対する嫌味だよw
流石にそれはないわ…
画集の表紙はイノセンス
かわぐちかいじも沈黙の艦隊の潜水艦トレース謝罪してたな
それでしたわ。
盗んだ元の画風そのままだからバラバラや
学生の授業で練習したみたいな制作物やんこれじゃなー著作権所有元に許可貰って自分流にアレンジくらいすればいいのに
絵心も無いんやろな
なるほど。これはオッサンだわ。
写真 => 絵画だろ?
アンディ・ウォーホルの「マリリンモンロー」と何が違うん?
これひどいよな
「(指摘の)ツイート消してください困ります」ってパクった側の古塔が言ってて、え?お前が困るって言っちゃうの?って本当開いた口が塞がらなかった
この人、バレて失敗と思ってるだけで悪いなんて微塵も思ってないと思う
なんでさも自分で考えました的なこと言うんだろうな
イラストレーターって病んでるのが多いのだろうか
ウォーホルの作風は当時新しいもので、
さらに言うなら今よりずっとツールが揃っていない状況でデジタル絵に挑戦したりと
「アンディ・ウォーホル」というコンテンツに価値があった。
今でもウォーホルはアートかどうかって議論もあるけど絵の価値の背景が全然違うよ
何年も練習して努力して身につけた技法(構図、光の加減、被写体の選び方、配色、創造力etc)を何もしてない他人にパクられるのってめちゃくちゃ尊厳が傷つくんだよ。想像を超えた屈辱。
被害者側が筆折ったりするんだよ本当に
また知ったとしても「まーたネットのオタクがブヒブヒ言ってら」程度のもので「それが何?」で終わってしまう話。
YOASOBIでその絵を知った者からすれば元ネタなんでどうでも良くてその絵だけが全てなんよ
レオンを知らない世代なんか?
ここまでやるメンタリティは日本人か疑わしいぞ
佐野も同様に
で、この事件知ったら著作権者も法外な価格つけられるし
トレースなのかっていうと微妙なのもあるけど
フォトショで加工するだけだからトレスの方が手間かかるなw
ブルージャイアントの表紙はジャズのレコードのジャケットをモチーフにしてるんだっけ。
ああいうならオマージュだな。
なんか自分で調べたら
ゆのみも別名義で漫画家やってるとのこと
2015年だから今もやってるかは不明
って言ってもこいつのオリジナルの絵がないのか、残念
著作権のこと調べてからものいえガキども
人体の骨すら理解できてない程度のレベル
写真はスタジオでの照明モデル化粧や服と何人もの人間が携わって
一枚の完成されたものを作ってる
そんな物をトレパクして色彩や光の高原までうつして描くのなんて誰でもできるんですわ
そして写真も著作物で著作物の侵害にあたるなんて
小学生でも知ってますわな(爆笑)
きっと自分でやったことのない人よね
あれやって画力証明して見せたら?
トレスし放題なのにな
1日拘束しても10万くらいで自分だけの素材が大量に入手できるのに
どうしてネットに転がってるやつを使っちゃうのか
たとえば、
作詞・作曲してない人間が、
同じ作詞・作曲で、ほんのちょっといじっただけで、
あたかも自分が作詞・作曲したかのように商売してるとかじゃね?
知らんけど。
別にトレスしてもミックスしてもいいんだよ。
論文でも出典あるなら問題ないけどウォーホールはトレス隠したか?
隠して、さも一から作りましたってスタンスしてるからあかんのやろ。
ブランド服の宣伝画像まで使っちゃうんじゃパクリ絵師としか評価できんわ
頭の悪い子が頭悪いのはさいとうなおきさんの所為じゃないと思うの。
それじゃさいとうさんだけに関わらず、どれほどキチンとした情報を提供しても、受信がぶっ壊れてる人じゃなく発信者の所為になってしまう。分別バグやばい。
BLACKPINK とBTSの過激なファンダムは
いまや世界中に広がってるから
ファンサイトとかに燃料投下したら、
世界中から抗議殺到して大変なことになりそう。
さいとうなおきが言ってるのはトレスとか模写とかしてどんどん練習しようって話では
動画の中でもネットにアップしたらあかんってハッキリ言ってたと思うが
今回は自分の作品としてネットで発表してるし金取ってるから完全アウトだぞ
絵が下手な美少女好きなおっさんが機器の進歩によって自分が望むものを作り出せるようになった感じだな
写真の登場でピカソが写実を捨てたのと真逆なことしてる
何ならこの人のセンスの無さや品格の下劣さがにじみ出ちゃってマイナス10にはなってるよ
身内にクレプトマニアいたけどほんとそれセットだよな
友達誰も来ない結婚式あげてた
私物には鍵をかければ大丈夫だと学んだが、嘘つきの口に鍵をかけられないのが難儀だよな
なんだったら、
スター・ウォーズ、マイティ・ソー、ブラック・スワン、ロスト、とナタリー様は色々出てるから世界中皆の記憶に刻み込まれてるよ、最近Diorの宣伝動画も出てたし
引き寄せの法則やな
ね。流石に覚えてるw
オリジナル疑惑って概念生み出したお人やぞW
まあ申し訳ないけど
お正月集まって親戚と行くカラオケの中でせいいっぱい頑張って歌ってる小学生女子ってレベルだもんな
光るものがないのよ
心奪われるものが何一つ彼女の中にないのよ
確かに!
好きなら眺めてニヤニヤするだけだもんな、愛情がないからこんなことできるんだよ
幼稚園だか保育園だか先生に褒められたのがきっかけだから
そこからずっと3歳児がうんこもらして注目ひこうとしてるようなもん
大きなかまってちゃん
両親がこの人に興味持たないまま放置してたんやろな、でなきゃ幼少期の他人に褒められたくらいの程度を50にもなって覚えてられるか?親に褒められず育つと大体こうなる
だから今尚他者の評価に依存してるんだろ
そもそも 佐野る ってパワーワードは多分ネット上からは永遠に消えないから全国の何の罪も無い佐野さんの恨みもこもってダメージはオーバーキルよ
権威のある人の意見を装って自分の思いに力を持たせたかったのかもしれんけど、ご本人達が言ってない事だからまずいと思う。
大丈夫?
おっさんらしい
コメントする