1 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:29:50 ID:vS61
ほぼ捨てることになりそうや😭
2 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:30:27 ID:jzKy
味が悪いの?
4 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:31:04 ID:vS61
>>2
うん...
しなしな
18 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:34:23 ID:Yc5c
>>4
🤢🤮
ホンマにまずいやつや……
5 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:31:19 ID:Tb6i
そりゃ10Kgもネットだけで輸送してたらボロボロよ
6 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:31:32 ID:vS61
過去2回は良かったんだけどなぁ
違う業者だけど
7 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:31:54 ID:vS61
ここまでのハズレは
初めて
8 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:32:21 ID:wQXH
おいくら万円?
9 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:32:26 ID:vS61
1980円で3割ポイント還元
安かろう悪かろう😭
11 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:32:57 ID:YNGP
絞ってジュースや
13 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:33:23 ID:rpGt
出荷できないやつをさばくのが通販やろ
14 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:33:26 ID:LCb3
箱の中に腐ったミカンがひとつでも入っていると、ほかすべてのミカンが腐ってしまうから、すぐに捨てなければならない
23 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:36:02 ID:vS61
>>14
そんなん知ってる😭
19 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:34:50 ID:NbmL
通販で生鮮買う奴馬鹿だと思う
現地現物
20 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:34:57 ID:iRzq
みかんの安い奴はハズレしかないからあかんでな…
22 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:35:27 ID:vS61
前2回は同じような値段で美味かった😭
25 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:36:24 ID:bDV6
>>22
ちな前回とブランドは別?
28 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:37:26 ID:vS61
>>25
違うかな
24 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:36:15 ID:TAi4
同じとこで買えば良かったな
27 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:37:16 ID:vS61
訳ありは分かるが
味がせんのはいかんでしょ😭
29 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:37:46 ID:vS61
一番安かったからつい😭
32 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:38:16 ID:dZwy
ネットのはだいたいハズレやろ
通販のみかんはでみかんせいつーは
なんちて
35 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:39:13 ID:vS61
>>32
今年の冬3回買ったけど
ハズレは今回だけ😭
39 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:40:39 ID:dZwy
当たりやと和歌山あたりか?
43 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:41:40 ID:bDV6
>>39
この時期の有田みかんは美味いぞ
40 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:40:43 ID:Tb6i
手まっききやろイッチ
42 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:41:20 ID:vS61
>>40
もうとれた😭
41 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:41:02 ID:vS61
前回は1680円だったけど美味かった😭
48 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:43:01 ID:vS61
もう全部捨てるか...😭
49 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:44:02 ID:bDV6
>>48
酸っぱいの?
とりあえずジャムにしとけ
51 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:44:32 ID:vS61
>>49
味があんませんのや
しなしな
53 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:45:10 ID:bDV6
>>51
お風呂に入れて香り楽しむくらいしかないな・・・
55 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:46:15 ID:vS61
>>53
シャワーしか入らん😭
150 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)22:16:52 ID:cLYd
みかんは、当たり年とハズレ年が交互(1年交代)に来る。
ハズレ年のミカンは味が薄い。
つまり君の買ったモノはハズレ年のモノ。
50 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:44:12 ID:vS61
口コミボロクソ書いた😭
60 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:49:31 ID:bDV6
とりあえず、イッチに
味の薄いみかんの処理法をみんなで教えるスレにした方がイッチ幸せになりそう
とりあえず果汁全部絞って煮詰めたら何かに使えんやろか
61 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:50:34 ID:Tb6i
>>60
まどろっこしい。皮ごとフードプロセッサーにぶち込んでヨーグルトに入れりゃええ
63 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:50:39 ID:vS61
>>60
もう次のゴミの日に全部...
64 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:50:52 ID:wTbt
まとめ買いしすぎるとあかんな
66 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:52:13 ID:C1qb

https://i.imgur.com/j6dswyo.png
68 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:53:24 ID:FlWK
紅まどんなはまじでうまい
72 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:55:26 ID:pIKr
>>68
ゼリーのような緻密さ
69 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:54:02 ID:6zfg
ここまで画像なし
70 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:54:56 ID:1VlI
>>69
画像はみっかんないんだわ
75 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:55:46 ID:vS61
>>69
画像だと不思議と悪く見えん

https://i.imgur.com/CraW1NA.jpg
101 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:02:37 ID:W12w
>>75
もし美味しかったらこの量をどれくらいで食べきってしまうん?
110 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:03:42 ID:vS61
>>101
3週間くらい
83 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:57:22 ID:87HH
風呂に入れて暖まればポカポカ〜
94 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:00:12 ID:fluE
みかん搾り器買って100%みかんジュースにしてみたら?
113 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:04:13 ID:tqle
写真だけ見るとそんなに不味くなさそうやけどな
まあそんなもんか
116 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:04:44 ID:vS61
>>113
しなしななんよ😭
120 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:06:42 ID:13tk
冷凍みかん改めてやるとあんまうまくない
123 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:07:11 ID:tFH0
酒好きならみかん酒おすすめやで
あとシャーベットもうまい
125 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:07:50 ID:tqle
みかんってやっぱり高いのと安いのだとそんなに違うんか?
激安がヤバいんは分かるが
126 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:07:59 ID:vS61
前回の当たりみかん

https://i.imgur.com/9K94W5h.jpg
135 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:11:26 ID:tFH0
完全100ジュースって言うほど美味くないやろ
元みかんが微妙なら尚更
136 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:12:48 ID:C1qb
網で焼くと甘くなるらしいぞ
141 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:15:02 ID:rY99
カビる前になんとかせぇよ
皮は干して入浴剤として再利用や
140 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:14:48 ID:wJxz
近くのスーパーで店員に検品してもらってから箱買いするとええで
145 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:16:15 ID:vS61

https://i.imgur.com/7IHuemz.jpg
クソがぁああああああっっっs
146 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:18:26 ID:vS61
クッソ重くて草🍊😭
149 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:33:35 ID:U8ez
シナシナとかもう腐りかけやんけ
151 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)22:18:24 ID:W12w
普通に売れ残りを買ってしまっただけでしょ
152 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)22:19:17 ID:Enun
かわいそう
そりゃ10Kgもネットだけで輸送してたらボロボロよ
6 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:31:32 ID:vS61
過去2回は良かったんだけどなぁ
違う業者だけど
7 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:31:54 ID:vS61
ここまでのハズレは
初めて
8 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:32:21 ID:wQXH
おいくら万円?
9 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:32:26 ID:vS61
1980円で3割ポイント還元
安かろう悪かろう😭
11 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:32:57 ID:YNGP
絞ってジュースや
13 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:33:23 ID:rpGt
出荷できないやつをさばくのが通販やろ
14 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:33:26 ID:LCb3
箱の中に腐ったミカンがひとつでも入っていると、ほかすべてのミカンが腐ってしまうから、すぐに捨てなければならない
23 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:36:02 ID:vS61
>>14
そんなん知ってる😭
19 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:34:50 ID:NbmL
通販で生鮮買う奴馬鹿だと思う
現地現物
20 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:34:57 ID:iRzq
みかんの安い奴はハズレしかないからあかんでな…
22 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:35:27 ID:vS61
前2回は同じような値段で美味かった😭
25 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:36:24 ID:bDV6
>>22
ちな前回とブランドは別?
28 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:37:26 ID:vS61
>>25
違うかな
24 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:36:15 ID:TAi4
同じとこで買えば良かったな
27 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:37:16 ID:vS61
訳ありは分かるが
味がせんのはいかんでしょ😭
29 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:37:46 ID:vS61
一番安かったからつい😭
32 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:38:16 ID:dZwy
ネットのはだいたいハズレやろ
通販のみかんはでみかんせいつーは
なんちて
35 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:39:13 ID:vS61
>>32
今年の冬3回買ったけど
ハズレは今回だけ😭
39 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:40:39 ID:dZwy
当たりやと和歌山あたりか?
43 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:41:40 ID:bDV6
>>39
この時期の有田みかんは美味いぞ
40 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:40:43 ID:Tb6i
手まっききやろイッチ
42 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:41:20 ID:vS61
>>40
もうとれた😭
41 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:41:02 ID:vS61
前回は1680円だったけど美味かった😭
48 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:43:01 ID:vS61
もう全部捨てるか...😭
49 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:44:02 ID:bDV6
>>48
酸っぱいの?
とりあえずジャムにしとけ
51 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:44:32 ID:vS61
>>49
味があんませんのや
しなしな
53 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:45:10 ID:bDV6
>>51
お風呂に入れて香り楽しむくらいしかないな・・・
55 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:46:15 ID:vS61
>>53
シャワーしか入らん😭
150 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)22:16:52 ID:cLYd
みかんは、当たり年とハズレ年が交互(1年交代)に来る。
ハズレ年のミカンは味が薄い。
つまり君の買ったモノはハズレ年のモノ。
50 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:44:12 ID:vS61
口コミボロクソ書いた😭
60 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:49:31 ID:bDV6
とりあえず、イッチに
味の薄いみかんの処理法をみんなで教えるスレにした方がイッチ幸せになりそう
とりあえず果汁全部絞って煮詰めたら何かに使えんやろか
61 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:50:34 ID:Tb6i
>>60
まどろっこしい。皮ごとフードプロセッサーにぶち込んでヨーグルトに入れりゃええ
63 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:50:39 ID:vS61
>>60
もう次のゴミの日に全部...
64 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:50:52 ID:wTbt
まとめ買いしすぎるとあかんな
66 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:52:13 ID:C1qb

https://i.imgur.com/j6dswyo.png
68 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:53:24 ID:FlWK
紅まどんなはまじでうまい
72 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:55:26 ID:pIKr
>>68
ゼリーのような緻密さ
69 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:54:02 ID:6zfg
ここまで画像なし
70 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:54:56 ID:1VlI
>>69
画像はみっかんないんだわ
75 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:55:46 ID:vS61
>>69
画像だと不思議と悪く見えん

https://i.imgur.com/CraW1NA.jpg
101 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:02:37 ID:W12w
>>75
もし美味しかったらこの量をどれくらいで食べきってしまうん?
110 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:03:42 ID:vS61
>>101
3週間くらい
83 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)20:57:22 ID:87HH
風呂に入れて暖まればポカポカ〜
94 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:00:12 ID:fluE
みかん搾り器買って100%みかんジュースにしてみたら?
113 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:04:13 ID:tqle
写真だけ見るとそんなに不味くなさそうやけどな
まあそんなもんか
116 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:04:44 ID:vS61
>>113
しなしななんよ😭
120 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:06:42 ID:13tk
冷凍みかん改めてやるとあんまうまくない
123 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:07:11 ID:tFH0
酒好きならみかん酒おすすめやで
あとシャーベットもうまい
125 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:07:50 ID:tqle
みかんってやっぱり高いのと安いのだとそんなに違うんか?
激安がヤバいんは分かるが
126 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:07:59 ID:vS61
前回の当たりみかん

https://i.imgur.com/9K94W5h.jpg
135 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:11:26 ID:tFH0
完全100ジュースって言うほど美味くないやろ
元みかんが微妙なら尚更
136 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:12:48 ID:C1qb
網で焼くと甘くなるらしいぞ
141 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:15:02 ID:rY99
カビる前になんとかせぇよ
皮は干して入浴剤として再利用や
140 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:14:48 ID:wJxz
近くのスーパーで店員に検品してもらってから箱買いするとええで
145 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:16:15 ID:vS61

https://i.imgur.com/7IHuemz.jpg
クソがぁああああああっっっs
146 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:18:26 ID:vS61
クッソ重くて草🍊😭
149 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)21:33:35 ID:U8ez
シナシナとかもう腐りかけやんけ
151 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)22:18:24 ID:W12w
普通に売れ残りを買ってしまっただけでしょ
152 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)22:19:17 ID:Enun
かわいそう
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
大体底の方は自重で潰れがちでそこに腐りかけがあったりするとすぐ痛む。
いくつか捨てる程度で頑張って食べたけど、ジュースにしてもあんまり美味しくないし
美味い所のは値段考えても本当良心的なんだが・・・
やっすいミカンリンゴは口に合わなくなっちゃったわ
むきやすいし甘い
超小玉(きんかんよりちょっと大きいくらい)なのは分かってたんだけど、完熟て書いてたんやで…完熟じゃなくてしなしなだったんですけど!
通販で買う奴なんて味わかんねーだろうからテキトーなの送っとけ、って思われてるのかな
高い。大事な事だからもう一度書くけど高い。
うちはいよかんがお店に出回ってきたらみかん大量買いは止めるよハズレが多くなるから
みかんがハズレでもリカバリできる可能性大。
半分に切って公園の枝先にでも刺しとけば
ヒヨドリなどが食べる。
或いは近隣の一戸建ての庭を覗いて
野鳥に餌やってるうちの玄関にメモを添えて置いとけ。
近場に養豚場や動物園があったら
要らないか聞いてみりゃいいのに。
皮のつぶつぶおいしいけど
すてるなんてもったいない
何語やこれ
贈答品ブランドはともかく、一通り全てハズレだ。
それをまとめるハム速はあざとい
湘南ゴールド超甘いだろ。
ちっちゃくてむきにくいはあるけど。
どんな舌してんだ?
スイカも食べられなくてお腹がすいか
かわいそう
自分もネットで生鮮品買うけど、今まで外れはないなあ
業者も拡販したいから、ちゃんといいの選んで送ってくれるよ
拡販したい業者と、騙して処分したい業者が混ざってるんやろね
こわいね
1kg500円ぐらいで毎回うまいわ
ウリ文句が「形悪いけど味は保証するでー」やしな
こいつの場合傷んでる傷んでないの問題じゃないだろ
めんどくさくね?
6個400円くらいで買ったみかんメチャメチャ美味しかった
似た様なみかん探そうと色々買ったけどどれもイマイチやった
もっとかっとけばよかったわ
中がどんどんしぼんでいくんだよね。
ワックスってすごい。見かけは全然変わらないからわかんないけど、中がしぼんでいくんだよ。
怖いよね
お前気持ち悪い…
確かに高いもんは美味いんだけど、安いもんの中にも美味いもんが紛れ込んでるから…
自分用にたくさん食べるなら毎回高級品は買ってられん
ニートかな?
知らん人の家の庭覗いてメモ書きと果物置いてくとか普通に怖いからやめなよ
顔見知りのど田舎ならもかく
不味く感じてるなら問題ないよ
味しないになったら疑えとは思うけど
田舎民舐めすぎ東京のスーパーの方が
安くて良いもの売ってんだわ
みかんの外皮って食べることを想定してないから農薬やら怖くね?
まずい果物食ったことないんか
マジで歯触り最悪で味がしねーぞ
リンゴとか割と当たることあると思うが
お勤め品6個入り98円買ったが、今期一上手かったぞ
次の週に同じ店で買ったミカンは外れやったが
内容じゃなくて文章の書き方だよ
見直してみてなんとも思わない?
これマ?
150 :名無しさん@おーぷん:2022/02/02(水)22:16:52 ID:cLYd
みかんは、当たり年とハズレ年が交互(1年交代)に来る。
ハズレ年のミカンは味が薄い。
つまり君の買ったモノはハズレ年のモノ。
オレンジやバナナは外国産見たことあるが
みかんの外国産ってあるのか?
人間も同じなんやけどね!
何事にも優しい心が大事!
何も持ってなかったら人に優しく
なんて出来ないからね!
心だけ大富豪の俺😭🥰😍
次はデコポンに挑戦やで!
ガセ
当たり年とは生産量が多い年のこと
交互に来る
ちょっと置いとけば熟すかも。
水分を楽しむ果物なのになあ
絞ると全然果汁が無い事に驚くわよ
果汁ギッシリでシロップ漬けかってくらい甘いのにクドくない
しかし全部を育てると全体の味が落ちるので
その内70個は捨てて、残り30個を育てる
この人が買ったのは捨てた70個かも
少し古いチャート何じゃないか?出始めはすごく酸っぱかったんだよ、甘くなる前のほうが好きだったわ
ワイ小田原近くに住んでるので他県に流通する前の金柑くらいのサイズの酸っぱいのよく買ってた
極早生は微妙
本州なら早生は悪くはない年です
露地のみかん農家ですがワックスは掛けた事がないです
みかんに限らず果実はワックス成分を自分で出したりするのですが、農家が無理矢理掛けているものとお間違いではありませんか?
数を減らすのはまだ実がピンポン玉大にもならない暑い時期に落としていくんだよ
外皮がシワシワになってきても中身が濃くて美味しいままのみかんもよくあるんだけどね
長期保存をすると酸味も甘みも抜けてしまって「味がない」って状態になることもあるんだよなぁ
自分で販売ルートを持っている農家なら信用に関わるし絶対に売らないとは思うんだが残念だ
しなしなミカンもぷっくり熱々で甘みも増す
あーなるほどー
甘くてつぶつぶしておいしいけどたまににするよ
スカスカで甘みがなくて妙に味が抜けてる感じで皮もゴワッとしててしかも種まであるやつ
みかんは田村みかん買っとけ
外国人研修生も居なくて、コロナでジジババが収穫の手伝いにも来なくて、ミカンは不作に近いそうだ。
年明けたら買わない
みかんみかんみかん!
…愛媛のみかん食べたくなってきた
美味しいミカンは中身の水分より皮の水分が抜けていくからどんどん皮が剥きにくくなってくる
経験上そんなイメージ
果物全般なんでも裏作と言われる年がある
美味しくないし収穫量も少ない
ハウス栽培できないものはなおさら
ああいうのはキロ当たり10円もしないこと多いから。
だから私は地元神奈川の農協直売所やスーパーの地元コーナーで見極めてから買う
それでもたまにハズレを掴んでしまう
スーパーの袋詰めみかんとか美味しくなくてもとりあえず全部食べるけど、ハズレ袋の中に当たりが入ってたこと一回もないな
そもそも果汁に味がないんだからジュースにしても不味くね?
他の野菜と混ぜて野菜ジュースにでもする?
安くみかんを買いたいから買ったんだろうに、わざわざ野菜や果物を買い足して別に飲みたかったわけでもない野菜ジュースにする?
外国産みかんて輸送に耐えられるの?
別に量は人それぞれだろ…
こいつは3週間くらいで食い切るって言ってんだから
剪定には遅いから、30個のところ50個残したとかなんじゃないの?どっちかと言うと
皮がしなしななんじゃなくて、中身がしなしななんだろ
剥く前の見た目は普通って書いてるし
昔ストーブでみかん焼いて食ったりしてたよね
横からであれだけど、君の農家は使わんのかも知れんけど、カルシウム剤とかパラフィンとか使う農家はあるんじゃないの
体に有害かどうかは置いといて
これで育毛剤できるから捨てるのもったいないね。知人のおじいさんは禿げてたのに今フサフサ。遊びに行くといつもみかんの皮乾かしてるから作り続けてるんやな。
みかんにワックス?何それ?
外国産のオレンジの話?
みかんにフルーツワックスが使われるのって別に特殊でもなんでもなくね
オレンジじゃなくてみかんでも使う場合あるよ
てか、床に塗るワックスと同じだとでも思ってる?
リモネンでも抽出してるんか?
>>110
産直市場がある地域ならその都度買うといいけど、そうでないならミカンは結構割高やぞ
確かに桃やメロンほどではないけどな
愛媛の真穴みかんもオススメ、スーパーでも買えるぞ
甘いけどみかんらしい酸味も少し残ってて止まらんなる味。有田みかんは完全甘いだけで食えん
イッチは安物買いの銭失いって言葉を知るべき
ネットみかんの安いのなんてそこら辺にも売ってるし
近所の直売所みたいな所で買ったみかんめちゃ美味かった
目利き能力無いんじゃないの?
3週間は悪くなりそう
まさか酸味も無い、栄養も無い、ビタミンもカリウムも無いってわけじゃないんでしょうに
それなら同じ値段のゼリー買うほうがだいたい美味いていう
今は知らんが香川のみかんが愛媛のみかんとなって売られてたりした
りんごも産地から離れると当たり外れ激しいでしょ
東京のスーパーだと水分抜けてモサモサしたのに結構当たるし
真夏に予約入れたのが悪かったかな
いいな
欠久しぶりに聴いた
流通に乗せていいのか
柑気楼か
1っこ160円位の買うとみずみずしいしかったよ サイズは小さいけど青森のりんごは最後の砦
味の足りないハズレのミカンはいつもそうして食べてる美味しいよ
わけアリ品とかって売ってるやつか?
コロナじゃね!?
焼けば甘み出るのに
みかんは明確に値段と味が相関すると思う。
コメントする