1 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:27:37 ID:KUue
こんなとこにもおったんか…
afhiCrK[1]


Zjj3866[1]





2 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:28:15 ID:DCrw
はえ〜




3 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:28:24 ID:dSad
鶏肉みたいで美味いで




4 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:28:39 ID:uxqu
マ?カワウソやろ







7 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:30:31 ID:b8oJ
かわいい




8 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:31:05 ID:wB2G
歯が黄色いんやっけ




9 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:31:07 ID:Y7Mx
戦ったらギリ負けそう




10 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:31:18 ID:YJPu
害獣




11 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:31:24 ID:K2vM
食えるんやっけ




13 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:32:30 ID:leXj
釣りに行って見かけ次第蹴り殺しとるわ




14 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:32:41 ID:fqDI
こんなのおるんか




17 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:34:18 ID:MpZ4
はぇ〜でっかいなぁ




21 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:35:25 ID:leXj
しゃーない害獣やからな




24 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:36:07 ID:MiA0
こいつ釣った事あるわ




25 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:37:08 ID:OcXy
これデカいネズミが家の前泳いでるって考えるとゾッとするわ




27 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:37:20 ID:leXj
釣り糸噛み切る害獣や




28 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:37:35 ID:o2T9
youtuberがめっちゃ美味しいいうて食ってるよな




31 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:37:39 ID:qw5z
7e9K0hr[1]





33 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:38:04 ID:o2T9
>>31
寒くても暑くてもアカンのやな




35 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:38:30 ID:KUue
>>31
全国におるわけやないんやな
ちなみにワイは岡山や




39 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:38:53 ID:iOxG
>>35
岡山の用水路沢山生き物がいて楽しいよな




36 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:38:32 ID:MiA0
>>31
淀川にいけば100パーセント会えるで




32 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:37:53 ID:p5FU
特定外来生物やから飼育はもちろん生きたまま運搬しても犯罪やで?
地域によっては虫取り網なら素人でも捕獲オッケーな場合があって捕まえて食べる人とかもおる
美味しいらしい




34 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:38:23 ID:h1bN
>>32
はえ〜刺身でいこうイッチ




37 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:38:34 ID:p5FU
>>34
アカン死ぬぅ!




53 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:40:50 ID:KUue
>>32
次見かけたら捕獲即締めて焼いて食おうかな




61 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:42:10 ID:p5FU
>>53
特定外来生物でもあると同時に鳥獣保護法でも保護される生き物やから捕獲方法とかそもそも捕まえてもいい地域なのかもちゃんと自治体に聞いてからにするんやで




62 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:42:54 ID:KUue
>>61
分かったで
これで豚とか牛より美味かったら沢山捕まえるわ




38 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:38:39 ID:ns7L
よくヌートリアだかってわかったな
ワイはカワウソにしか見えへん




44 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:39:38 ID:KUue
>>38
実は前にも一瞬だけ姿見せたんや
そん時はワイもビーバーか!?!?!?って思ったんやけど調べたらヌートリアやった




49 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:40:31 ID:o0ar
YouTubeで食ってる人いたわ




51 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:40:39 ID:p5FU
ヌートリアをタッカルビにして食うおじさんや





55 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:41:05 ID:o0ar
>>51
こいつ好き




59 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:41:52 ID:EIKX
>>51
ワイもすこやで




57 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:41:14 ID:o2T9
こいつらって獲る奴おらんからこんな定着してるだけやろ
肉が美味いって知れ渡ったら一瞬ちゃうか




65 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:43:26 ID:leXj
>>57
ウシガエルがモーモー鳴きまくってた池があったけど
少し前にウシガエル食べる蛮族が来て鳴き声しなくなった




70 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:45:37 ID:KUue
>>65
ワイんちのすぐ横の川にウシガエルおるわ




75 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:46:42 ID:leXj
>>70
ウシガエル食べるおっさん曰く金もらえるくらい美味いらしい
ワイは食わないが




60 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:41:53 ID:N7ao
こんな奴おったらビビるわ
タヌキと出現率変わらんくらいか?




63 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:42:59 ID:cfXD
こんなんおるんか
カワウソっぽくて可愛いけど害獣なんか




68 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:44:35 ID:p5FU
>>63
水草や農作物、在来種が卵を産み付ける貝なんかを食い荒らしたり何mも巣穴を掘って堤防を弱くして水害の原因になったりするんや




64 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:43:17 ID:o2T9
調べたら一応狩猟免許必要なんやな




66 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:43:48 ID:KUue
ヌートリアって市街地で見かける外来種でもレア度トップクラスやないか?




67 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:44:32 ID:o0ar
イッチ場所教えてよ
ヌートリア捕獲オフやろ




69 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:44:56 ID:KUue
>>67
岡山市北区の一宮付近やな




71 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:45:52 ID:kfKA
岡山ってヌートリア生息数日本一らしいで




72 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:46:18 ID:4VBc
どうやって捕まえる気だよ
水のなかやぞ




73 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:46:26 ID:o0ar
https://www.city.okayama.jp/jigyosha/0000016858.html
報奨金でるんやて




80 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:47:33 ID:KUue
>>73
有能
ヌーちゃん一頭なんぼやろ




87 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:48:51 ID:o0ar
>>80
1頭1000円、最大2000円

Ogygo1n[1]




95 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:49:58 ID:KUue
>>87
ええやん!




74 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:46:27 ID:KUue
狩猟免許とってみようかな




82 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:47:49 ID:o0ar
>>74
市街地で危険なのは使えんから網とかなら自由猟法で資格いらんぞ




84 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:48:24 ID:KUue
>>82
あー確かに銃はあかんな
クソ頑丈な網でやるしかあかんな




77 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:46:53 ID:4VBc
アライグマも入ってて草
やはり害獣やな




78 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:47:17 ID:leXj
アライさんはゴミなのだ




79 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:47:32 ID:Evoc
ここから新たなパンデミックが始まるんだよね…




85 :名無しさん@おーぷん:2022/02/06(日)16:48:34 ID:4VBc
一匹2000円か結構もらえるな…



ヌートリアのファーコート、めちゃくちゃ高いことが判明する

ヌートリア ファー ・ シルク リバーシブル コート ベージュ






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧