1 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:41:29 ID:xijf
近所の公園に子供連れてきたらこんなの貼ってあって目を疑った。児童遊園で昼間に子供遊ばしたらあかんのか? pic.twitter.com/fyYplCMswG
— 安岡寺👀おめめ (@fcomeme) February 28, 2021
4 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:43:00 ID:Pvz2
近所のジジババが勝手につけた定期
5 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:43:06 ID:KOID
部署名がないから公的掲示ではないな
6 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:43:47 ID:nE0j
もっと五月蝿くしたろw
7 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:44:40 ID:ohs8
は? 都会生きづらすぎんだろ...
11 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:45:39 ID:ZkyA
ジジババこうえんくんな?
14 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:47:16 ID:aPgH
子供を退去させた後に高齢者が公園でゲートボールなどをやって大騒ぎしてるっていう話もあるとおんj民が誰かから聞いたと聞いた
26 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:55:42 ID:Ve9o
>>14
騒いではないやろうけど土曜日の朝は占拠してたな
15 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:47:46 ID:Ft7h
子持ちの親のことは想像しない無能
17 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:49:40 ID:2eUy
年寄りが終われや
18 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:50:34 ID:Kq4L
耳が遠いジジ&ババがうるさいと思うわけがない
元気で遊ぶ姿が気にくわんだけやで
19 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:50:55 ID:q2W6
>>18
孫と疎遠とかで嫉妬かもしれんね
23 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:53:42 ID:Ve9o
>>18
実際別に気にしてないジジババの方が多いんちゃうの
21 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:52:43 ID:SrGM
マイノリティに忖度すんなボケ
24 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:54:09 ID:Ve9o
公園くらい自由でええやろ
25 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:54:26 ID:2eUy
>>24
ほんまそれや
自由にできないなら公園作る必要なんてないしな
27 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:56:04 ID:WTBo
夜勤明けのリーマンだけは可哀想
32 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:57:39 ID:jUmA
>>27
夜勤の給料上げるのってこういう不便さ込みやろ
28 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:56:05 ID:HAzH
公の園やのに
30 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:56:46 ID:jUmA
大抵の騒音問題に共通するけど日中の生活音に文句言うな
33 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:58:09 ID:TSwc
老害定期
37 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:58:58 ID:giXV
ガキはうるさく遊べ
38 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:59:13 ID:NgUC
子どもは元気が一番や
多少うるさくても我慢しないとな
39 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:59:16 ID:cu6Q
普通こういう書類なら公園の管理者の名前出すもんやろ
41 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:59:41 ID:tQvW
>>1
名義書いてない時点で論外やな
公園管理者に通報しろや
47 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:01:04 ID:JUhh
>>41
これ
44 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:00:25 ID:zwqf
ヒエッ…
48 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:01:16 ID:giXV
ワイが総理大臣やったら子供たちが遊べる公園たくさん作るわ
52 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:02:08 ID:Ve9o
>>48
田舎ならもういっぱいあるで…
51 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:01:54 ID:REJy
キッズ大いに暴れろ
53 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:02:09 ID:giXV
怪我しない程度に暴れろ
55 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:02:18 ID:NgUC
公園はゲートボール場になるんだよな
57 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:02:32 ID:giXV
>>55
今はグラウンドゴルフやで
62 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:05:00 ID:giXV
子供たちのはしゃぎを我慢出来ない痴呆を許すな
63 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:05:28 ID:T1DL
最近子供が元気ない
ワシらが子供の頃は子供は風の子いうて外で遊んだもんじゃ
とか言いそう
66 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:07:04 ID:tu1Z
別に子供の遊んどる声なんて気にならんけどな
近くに公園がないからかもしれんけど
近所の子供はたまに遊んどるけど、何とも思わん
68 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:07:49 ID:yWuV
とうとうここまできたんか…
ワイの時は
公園で騒ぐな→公園で球技をするな→公園でゲームをするな→極力家で遊べ
って感じの命令が小学校の時あったで
69 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:08:26 ID:tNMy
防災無線の定時のサイレンですら文句つけてくるヤツがおるからな
70 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:08:48 ID:T4JJ
これじゃあ公園じゃなくて私園やん
74 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:09:49 ID:OWV9
ワイなんか部屋の中から知らんガキの声聞こえるけどこういうのは気にするから余計に気になるんや
78 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:10:18 ID:r3bt
>>74
部屋の中から…?
76 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:09:56 ID:giXV
どうせ暇ならでかけりゃいいやろ昭和野郎
77 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:09:58 ID:cu6Q
外で遊んできなさいと親に言われてけど公園で騒げないから
ベンチに座ってゲームしてるという嘘かホントか笑えない話もあるしな
80 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:12:02 ID:Htwa
>>1
老害やな
81 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:13:03 ID:zhzH
うちの近くの公園は子供がよく遊んでるわ
83 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:13:39 ID:giXV
子供たちは国の宝なんやからおおいに遊んで欲しい
87 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:15:34 ID:giXV
鬼ごっこ ボール遊び 遊具たくさん遊べや
92 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:17:24 ID:LxHS
年寄りなんて耳遠いから子供の遊び声なんて聴こえないやろ
93 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:17:51 ID:giXV
あいつら都合悪い事は聞こえないんやで
95 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:18:50 ID:0bA6
どう考えても日本に将来ないなんてのは老人ほど見えてるから
あいつら子供の事なんて何も考えてないぞ
102 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:22:11 ID:tu1Z
ゲートボールではしゃぐ声だって、大人数やしそこそこうるせえだろ
106 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:23:55 ID:giXV
ゲートるワシらはええんじゃ
ガキの金切り声はうるさくてかなわん!
こんな連中こそ消えて
110 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:25:54 ID:viEH
発信者の名前がないから捨ててもええやろ
115 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:27:05 ID:tu1Z
こんな張り紙、丸めてポイーで解決
129 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:31:55 ID:giXV
子供たちが遊べない美しい国、日本!w
は? 都会生きづらすぎんだろ...
11 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:45:39 ID:ZkyA
ジジババこうえんくんな?
14 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:47:16 ID:aPgH
子供を退去させた後に高齢者が公園でゲートボールなどをやって大騒ぎしてるっていう話もあるとおんj民が誰かから聞いたと聞いた
26 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:55:42 ID:Ve9o
>>14
騒いではないやろうけど土曜日の朝は占拠してたな
15 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:47:46 ID:Ft7h
子持ちの親のことは想像しない無能
17 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:49:40 ID:2eUy
年寄りが終われや
18 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:50:34 ID:Kq4L
耳が遠いジジ&ババがうるさいと思うわけがない
元気で遊ぶ姿が気にくわんだけやで
19 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:50:55 ID:q2W6
>>18
孫と疎遠とかで嫉妬かもしれんね
23 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:53:42 ID:Ve9o
>>18
実際別に気にしてないジジババの方が多いんちゃうの
21 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:52:43 ID:SrGM
マイノリティに忖度すんなボケ
24 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:54:09 ID:Ve9o
公園くらい自由でええやろ
25 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:54:26 ID:2eUy
>>24
ほんまそれや
自由にできないなら公園作る必要なんてないしな
27 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:56:04 ID:WTBo
夜勤明けのリーマンだけは可哀想
32 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:57:39 ID:jUmA
>>27
夜勤の給料上げるのってこういう不便さ込みやろ
28 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:56:05 ID:HAzH
公の園やのに
30 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:56:46 ID:jUmA
大抵の騒音問題に共通するけど日中の生活音に文句言うな
33 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:58:09 ID:TSwc
老害定期
37 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:58:58 ID:giXV
ガキはうるさく遊べ
38 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:59:13 ID:NgUC
子どもは元気が一番や
多少うるさくても我慢しないとな
39 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:59:16 ID:cu6Q
普通こういう書類なら公園の管理者の名前出すもんやろ
41 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)08:59:41 ID:tQvW
>>1
名義書いてない時点で論外やな
公園管理者に通報しろや
47 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:01:04 ID:JUhh
>>41
これ
44 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:00:25 ID:zwqf
ヒエッ…
48 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:01:16 ID:giXV
ワイが総理大臣やったら子供たちが遊べる公園たくさん作るわ
52 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:02:08 ID:Ve9o
>>48
田舎ならもういっぱいあるで…
51 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:01:54 ID:REJy
キッズ大いに暴れろ
53 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:02:09 ID:giXV
怪我しない程度に暴れろ
55 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:02:18 ID:NgUC
公園はゲートボール場になるんだよな
57 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:02:32 ID:giXV
>>55
今はグラウンドゴルフやで
62 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:05:00 ID:giXV
子供たちのはしゃぎを我慢出来ない痴呆を許すな
63 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:05:28 ID:T1DL
最近子供が元気ない
ワシらが子供の頃は子供は風の子いうて外で遊んだもんじゃ
とか言いそう
66 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:07:04 ID:tu1Z
別に子供の遊んどる声なんて気にならんけどな
近くに公園がないからかもしれんけど
近所の子供はたまに遊んどるけど、何とも思わん
68 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:07:49 ID:yWuV
とうとうここまできたんか…
ワイの時は
公園で騒ぐな→公園で球技をするな→公園でゲームをするな→極力家で遊べ
って感じの命令が小学校の時あったで
69 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:08:26 ID:tNMy
防災無線の定時のサイレンですら文句つけてくるヤツがおるからな
70 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:08:48 ID:T4JJ
これじゃあ公園じゃなくて私園やん
74 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:09:49 ID:OWV9
ワイなんか部屋の中から知らんガキの声聞こえるけどこういうのは気にするから余計に気になるんや
78 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:10:18 ID:r3bt
>>74
部屋の中から…?
76 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:09:56 ID:giXV
どうせ暇ならでかけりゃいいやろ昭和野郎
77 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:09:58 ID:cu6Q
外で遊んできなさいと親に言われてけど公園で騒げないから
ベンチに座ってゲームしてるという嘘かホントか笑えない話もあるしな
80 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:12:02 ID:Htwa
>>1
老害やな
81 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:13:03 ID:zhzH
うちの近くの公園は子供がよく遊んでるわ
83 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:13:39 ID:giXV
子供たちは国の宝なんやからおおいに遊んで欲しい
87 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:15:34 ID:giXV
鬼ごっこ ボール遊び 遊具たくさん遊べや
92 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:17:24 ID:LxHS
年寄りなんて耳遠いから子供の遊び声なんて聴こえないやろ
93 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:17:51 ID:giXV
あいつら都合悪い事は聞こえないんやで
95 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:18:50 ID:0bA6
どう考えても日本に将来ないなんてのは老人ほど見えてるから
あいつら子供の事なんて何も考えてないぞ
102 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:22:11 ID:tu1Z
ゲートボールではしゃぐ声だって、大人数やしそこそこうるせえだろ
106 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:23:55 ID:giXV
ゲートるワシらはええんじゃ
ガキの金切り声はうるさくてかなわん!
こんな連中こそ消えて
110 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:25:54 ID:viEH
発信者の名前がないから捨ててもええやろ
115 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:27:05 ID:tu1Z
こんな張り紙、丸めてポイーで解決
129 :名無しさん@おーぷん:2022/02/08(火)09:31:55 ID:giXV
子供たちが遊べない美しい国、日本!w
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
昼間キャキャ遊んでる子供達の声の方が気にならんぞ
子供がすくすく育つには大人の理解と協力が必要じゃん?
静かだよ
無視して遊ばせとけ
警察には相談しとけ
こんなものに従う必要はないので、ガン無視すればいい。
ネタがないんだろ
これから世代が繰り上がるにつれて増えていくから
公の場所なんだから近所に住んどる方が我慢するか引っ越しするべき。
人生の最後には誰もが入る場所の方が静かだと思う。
なお、夜は知らん
駐車場完備で遊具を独り占めできるし他人が来てものんびりしてる
イオンやららぽーとで買い物して帰るわ
元々子供達を安全に遊ばせるための施設でしょ
こういうのって住民投票でもやって決めろと言いたくなる。
声のでかい一部のクレーマーの意見ばかり通るのはよくない。
「子供会?なんじゃそりゃ?」
で、誰が公園の掃除とか管理してると思ってんの?
自治体?
いや日常の管理は老人会だから!
公園は老人のものだから!
ジジババの耳遠い同士の会話が1番うるせえのになww
よく川沿いに公園あるけど住宅地から少し離れてるし、あの辺が公園の場所としては理想なのかもしれんな。
とにかく場所がお互いに近すぎるのがダメなんだわ。
それがないならただの怪文書
文句言うなら公園のないとこへ引っ越せ定期
公園隣にある環境だが、気にしたことないわ。音漏れまくりなん?
お互い様精神はどこへ行ったんだよ
小学生はどう対処してるんだろ?
コロナ前は平日も10時過ぎまで
四角い公園を四角く占領して
ジジババがゲートボールしてたな。
保育園時が50人くらい、
あっちこっちからきて
四角の外で壁沿いに遊んでたな。
写真撮っておけばバズったかも。
丸くなる奴と尖っていく奴両方居るわお前も他人事ちゃうから気をつけろよ
騒音と悪口だけは耳聡く聞きつける
で、悪口がテレビに向かって言った愚痴とかでも、何故か自分に向けて言っただろ!とか被害妄想でキレる
ウチの親戚がマジでこれ
遊び放題だ
会社辞めて、命令できる相手が居なくなって自尊心が傷ついてる
で 検索してみて下さい、
人の人権など全く無視した卑劣極まりない鬼畜犯罪です!
人を人とも思わない鬼畜犯罪です!
是非 検索して
そうか信者らの鬼畜ぶりを知ってください、そして集団ストーカー犯罪を知ってください。
そうか信者らが行う集団ストーカー犯罪には警察迄もが そうか信者らに丸め込まれて集団ストーカー犯罪に加担しています、犯罪を取り締まるべき警察迄もが そうか信者らに丸め込まれて集団ストーカー犯罪に加担しているのです、主に 警察内部に入り込んだ そうか信者の警官らが犯罪に加担しています。
日本は狂ってます!
年寄りは市のお客様なのか?
それこそ、空襲とかあった場合には仮設の防空壕的な役割も果たせると思うし
そんな地域で子供産むなんて完全なアホやん
サイレントマイノリティなんて、ほぼ死人だよ
他の子は別にそうでもないけど一人だけ甲高い勘にさわる声を延々上げてる
障害があるのかもしれないけどああ言う声だったらうるさいのはわかる
家族もうるさいから外に出すんだろうし
集団で行くか厳ついパパさんについてきてもらうかしないと絡まれそう。
叩きたい方に決めつけて叩くやつばっかりやな
50歳超えた老人は問答無用で皆殺しにしよう
ネタじゃなくて事案やな
老人は姥捨て山に唾棄すべきやね
脳も劣化するからね
安い飲食店で基地外クレーマーと化してるもたいてい中高年のゴミ共だしな
老害が
私は皆さんの言う ジジババの一人です
公園の一枚の掲示で、余りいじめないでください
我が国は少子化で子供が少なく、都内の街角で
子供の遊んでいる顔を見るのが、少なくなりました
私どもの子どもの頃は町内いっぱいに、鬼ごっこ
縄跳び、石けり などなど、大勢して遊んだものです
時々は近所の親父様に、怒鳴られたり して・・・笑
子供の歓声、赤子の鳴き声、大好きですよ!
躾のされてない子供も多いから
一概に言えないわ
元気な声は大きくてもいいんだけれど、今時の子供って奇声が凄いの
うちの近所も里帰りで子沢山のキチガイくるけど、奇声が酷くて耳栓買ったけどそれでも貫通してくりからね。
黒板に爪立てた音をずっと聞かされている気分
奇声さえなければ泣き声も笑い声も大きくても子供だしって我慢できるけど、奇声はしんどい。
躾しないし。来ないで欲しいけど、一時(1か月くらい)の我慢と諦めてる
逆に普段自分が多数派に属している場合に、対して気にもせず少数派に同じような押し付けをしていないか考えること
それができるとまた一つ偉くなれる良い機会
想像力働かせた結果生産性が無い高齢者は自決だな
躾は行動やろ
子供に公園で遊ぶな騒ぐななんて言ったらガッカリすることも想像できんのか
そんなに嫌ならノイキャンイヤホンでも付けてろや
これ取り付けた老害は器物破損で潰せや
が正解
こんな狭量なジジイが家でヒマしてるから
お前ら静かにしたれよwwwww
みたいな
今時の子とかじゃなくてお前自身が子供の時だって奇声上げるやつはいた
お前が歳取ってそれが耳障りになっただけ
昔は良かった系の話はだいたいコレ
犬の散歩やウォーキングのジジババ軍団も充分うるさいぞ。
だからといって自負は生活音だと思ってるので騒音だと感じた事はない。
幹線道路沿いや線路、踏切沿いの方がよっぽど音が気になる。
夜じゃなければいいと思うけど、夜勤とか癌などの闘病中の人はしんどいかもなぁ…
じゃああんたが第一号で頼む
勿論たまにうるせーと思うのもいいけどクレームは異常行動
嫌味ったらしい言い方だよね。
随分前から公園は遊具撤去など子供用のものではないし、子供優先なのは有料のところだけで公園で犬を遊ばせると怒るからドッグラン行けみたいなイメージなのかも
流石に夜中で子供の遊び騒ぐ声が聞こえたらキレるぞ
うちの親戚は、保育園だか幼稚園だかが数年前に移転してきたんだけど、
子どもの騒ぐ声よりも母親たちの話声が100万倍耳障りで殺意が湧くと言っていたよ
苦情を言うような人間にだけはなりたくない。
もちろん夜中なら別だけど
後先短い自分達が快適ならその後は知らんって事なんだな
勝ちとか負けの問題ではない。
夜勤や闘病の人もいるわけで。
個人的には良いと思うけど、恨みをかうのは正直恐ろしい。
神経が参っている人って音に敏感っていうし。
公園はうるさいうんぬんよりも、深夜の犯罪に巻き込まれやすいので買うなっていうよね。
その近くを通りかからないといけないから、犯罪の目撃者になってしまったり、
マークされる可能性が高くなるので。
都心だとホームレスなども多いし。
もともと公園がある場所に住んどいてうるさいてww
引っ越せとしか言えん。
この老人も子供が騒いでいるのを聞いて直ぐにイラついてブチ切れてしまうんだよ
つまり老害は今後ももっと増えていく
ついでにめんどくさいから、うんこ製造機もたのむ。
子供が遊ぶ場をそこに設けたのは行政だし、文句は役所にでもいうべき。
そもそも文句を言えるような話ではないし。
嫌なら引っ越すべきだよ。
一軒家買えないようなヤツは子供作るな
土日朝近所の公園でやっとる子供のサッカー練習の声で起きてしまうけど、おーおーやっとんな!うるさっ!くらいのもんで、クレーム入れたろ!って思考は理解できんな
よっぽど心に余裕がないんやろな
テレワーク勢は巻き込まれやろ。
想像力ないのはどっちやねん
心に余裕のない老人の方が大多数だと思うよ。
年金暮らし、大病、近づく死、等々…。
だからってクレームはダメだと思うけどね。
んまー、今の子どもは本当に小さいうちだけでしょ、公園で騒ぐの。
甥っ子なんか、学校で友達と何時にゲームで待ち合わせな!って約束するって言ってたわ。
凄い時代w
餓鬼をもっと迫害しろ
その内くたばるんだから
貼った人が無敵の老害かもしれないし
確かに相談は必要だね
たまったもんじゃねーわな
学校のプールの授業の音がうるさいって苦情出したけど、学校には相手にされなくて子供はうるさくて当たり前、学校の側に住むなら我慢しろって結論になるんだが、ある日の夜にプールサイドにビール瓶を2~3本投げ込んだら翌日からピタリと静かになったみたいな話。
ぶっちゃけこの貼り紙は違法行為
厳密には条例違反
自治体に通報すればおk
そのせいで先細りしていくって事が何故理解出来ないんだろうな?
脳みそボケてるからか
引っ越した後に公園ができたなら同情するが、
もともと公園があったなら嫌なら引っ越せ。
結局どーなったん。
取っ払ってポイーでええぞ
夜勤ありの仕事の人なんて公園の前に住むのは絶対避けるよな
公園があるのわかっててそこに住んでるんだからそりゃそうだよね
老人はいさぎよく死んでくれて、こんなに老人いなかったもの。
だからホームラン打ち込んでやったわHAHAHA
チームプレーで陰湿行動推奨過ぎて老害ですら離れまくってる
グラウンドゴルフと違いがわからないのがいるだけ
通報するのはいいが違反かどうかは君が決めることではないのでは?
昼間に休憩してると不審者通報される公園
子供が遊んでると迷惑がかかる公園
これもう公園廃止で良いだろう
誰も幸せにならん
ぶっちゃけ多少外が五月蠅かろうが
人間眠かったら秒で寝れるのでどうでもいい
やめろ。マスコミとコロナ脳をいじめるな!
上から貰ってしたから搾取する最悪の世代よ
酷すぎる
公園だから話が違う
想像力なくてそこに住んだくせに偉そうだよね
誰が騒音出して良いって言ってるのおじいちゃん
子供の遊ぶ声が騒音なら山奥行こうかおじいちゃん
子供嫌うな来た道だ、年寄り嫌うな行く道だ
って言葉を思い出すよ、こういう話聞くたびに
大丈夫だって
自分の事とは絶対に思わんから
もちろん自分の両親は無しでな。うちの両親はこんな糞みたいなことしないし言わないし
子無しの若夫婦が嫉妬で紙貼れば悪意は全部老人が引き受けてくれるバカを操るシステムかもねーwww
住む時に考えないからそうなるんじゃないの
ある突然ポンと公園が出来たなら可哀想だけどね
そんな年寄りは口だけで何もしてこん
うちは裏が小学校でうるさいけど受け入れてるぞ
部署名の明記がないから公園やら自治体の張り紙ではないってどっかに書いてた人おったよね?それが事実なら個人が勝手に貼ったと言うことになるからそれは条例違反になるのでは
かっこよ
住宅密集地でもなさそうな田舎感ある場所でこんなクレーム出すってこわいわ
で?籠ってないで家出ろ。家にいるからうるさく感じるんだろ
と書いとけ!
想像力働かせろなんて書く自治体はない
夜は運動会だからな
自分達だって子供の時は
大騒ぎして遊んでただろうにね。
医療の発達も考えものだな
夜勤とテレワは?どう説明する?
ちゃんとした文章ならたとえ簡単な警告文でも記載団体名、日付は絶対に入ってる。
それが無いということはお察し。
お前らが作り上げる老人はお荷物で早く死ねと言う風潮
それはいずれ高齢者となるお前らを社会的に殺してくれるから心配するな
お前らが高齢になる頃は今とは比べものにならないレベルの超少子高齢化社会
その時高齢者であるお前らの社会的お荷物感は今の比ではないからね
その時被害者ヅラして国や若者を叩き泣きつかず潔く自決でもしろよな
今の時代の老人は話にならない。
自己中、自己保身、見栄っ張り、欲剥出し。
「年寄りを敬え❗️」って偉そうに言うけど敬える要素どこにあるの❓
戦争経験した年寄りの方が敬えるよ。
・テレワーク
・夜勤明け
コロナ禍でテレワークになった人が年寄と夜勤明けを巻き込んでこの文章書いた気がする
自分の事は目立たないように間にぶっこむから
全世界初でやるしかない
定年過ぎたら?座敷牢だよ(^^)
テレワークや夜勤明けなんてやりようある
公園は大人も子供も遊ぶ場所やろ。
公園の近くに住むなよ。引っ越せ
最近絶叫する猿が多くてかなわん
あれは人類じゃないからこの張り紙も分かる気がする
家の近所の河原で老害共がゲートボールやって
はしゃいでるよ。
ガキより五月蝿い。
老害の血縁であるお前はまとめに批判コメントかw
お前将来有望の老害候補の自覚ある?w
あいつら野放しにしちゃいけねぇ
さっさと処分場に送るべき
あっ(察し)。
どの規模の公園の話してんだ?
住宅街の公園で大人は遊ばねーよ
ガイジのおっさんが子供の遊び場に入ってくんなや
常識の有る大人はそれくらいでは怒らないんだよね
別に公園でゲートボールするのも有りだとは思うけどなあ
それがわかってるなら君が高齢者になったら自死してね
その時君は国と若者を叩く老害になっているからさ
ゲートボールは区画された場所でやってねおじいちゃん
適度な広場があるからとゲートを刺して勝手にやるのは迷惑行為だからね
こういうのって左も右もおなじだよ
おまえの祖父母や両親やってニュースにでもなっとけ
お前はまず他人様に危害を加えようとしている時点で無差別殺傷犯と思考が同じだぞ
老害「老害候補の自覚ある?」
ネットで誹謗中傷している奴らなんて等しく老害候補だろ
夜勤ってそういうもんやん
公文書(笑)
クレーマーは地域住民の目を気にして受け入れざるを得ない。
みたいな法則には抵抗したい
嫌いだから持たないでいるのに近所でギャースカ騒がれたらたまんないわ
親戚に残念な老害がいてご愁傷様としか言えない
性格は遺伝するからあんたも将来老害化しないように気をつけろよ
加齢とともに不快に思う周波数が変わって来て
お年寄りは子供の笑い声とかが丁度不快な周波数帯なのではないのかと
こういうのは、まず一番先に自分の属性を入れないと思う。
なぜなら反論来たら真っ先に叩かれるから。
つまりこれに該当しない人間
特に高齢者を叩かせたい人物がこれらのせいにして
自分の要望通そうとしてるんだろうと思う。
全く同じ感想だわ
頭と尻に入れると目立つから、自分の所属は中ほどに入れてるのではと
その後も可愛い泣き声が聞こえて微笑ましいわよーとかうるさくないよーって言ってくれるし、神じじばばだわ
そんなに声が気になるならヘッドホンでもなんでもしろや
自分はそうしてる
マンション内の騒音を考えて角部屋で上の階がない部屋を借りたけど、隣の一軒家のテレビがうるさくて仕方ない!
あと、マンション住みの方は上階が高齢者の場合は歩行器などの音に注意して下さいね。
隠密とか忍者とか?
まさか、CIAが。
いや、KGBやナチスの残党という線も。
日本に潜伏しているグルカ兵かもしれない。
共産党のスパイの工作かも。
忘れちゃいけないのが、宇宙人の実験という説だな。
ゲルショッカーだって怪しいぞ。
いや、ゴルゴムの仕業だな。
ゆ゛る゛さ゛ん゛!
深夜とかじゃなければ問題ないわ
なるほど。可聴帯域が変わって子供の甲高い声が我々で言うモスキート音の様に聞こえてしまうと。
お役所ならちゃんとどこが発出した文書か記載するから。
ないない。
小型犬の無駄吠えとうぇーいの声が世界で一番うるせえ。
やたら老害を連呼して過激な発言をするやつって自分も年老いていくことに気付いてないのかね
若いうちは威勢よく「俺は長生きするつもりはないから60になったら迷惑かけないよう潔く死ぬ」なんて言ってるのもいるけど60になったときに本当に実行できるのか見物だわw
だいたい残された時間が少なくなるほど生に固執するものだしな
じゃーお前らなら、近所の公園で子どもが一日中キャーキャー騒いでても平気なわけだ?
意外だなー、ハム民が子ども好きだったなんて。
以前は子供が遊んでるんだからを理由に他の利用者は肩身の狭い思いをしてたのも事実だし
そんなわけ無い。私有地ならともかく。
多分ちょっと更年期か攻撃性上がるタイプの痴呆か、糖質やってる奴だと思う。
さもマジョリティ気取りの文章だし、
まとめスレもお前らも、
倒すべき敵が欲しくてたまらんから、この手のニュース見ては「もう終わりだよ猫の国」と言ってるけど、
この手の日常生活の中で苦情出すやつは、だいたいごく少数の異常者。
ちなみに、なんで役所がこういう少数の意見を聞きがちかというと、
何せ相手は異常者だからほっとくと何やるかわからないから。
河川敷にあるだだっぴろいスペースで大声出そうがボール打ち上げようが誰も迷惑にならない場所もあれば
静かな住宅地のど真ん中にある小さな広場もある
まったく話が違ってくる
我慢すればいいとか子供だから騒いでもいいとかそういう話じゃない
音もたばこの煙も同じレベルの話で
その影響を直接受ける人にとってみればただの攻撃でしかない
調子いい事いってるやつらも自宅の窓開けたらそこが1mの距離もなくすぐ公園で騒ぐ奴がいたら切れ散らかすにきまってる
試験もなんにもないぞ
俺たち私たちの為だけの場所だなんて思わず
どんな利用者であれ、とりあえずは許容の精神でさ
どんなに贔屓目で見ても目に余る場合に限って
批判や通報するくらいの気持ちが丁度いいんじゃないか
これもう怪文書だろ
嫌なら公園の近くに住むな
俺かれこれテレワークで十年以上のデザイナーだけど、
昔借りてた部屋は公園と小学校の隣だった。
孤独だったり辛い時とかたまにあって、そういう時、
クソガキ共の遊ぶ声が聞こえて、すげー涙出るほど元気出るんだよ。眩しいというか、暖かいというか、命の営みを感じるっつーか。
今は部屋が狭くて引っ越したけど、全然苦にならなかった。
本当は、寂しい老人ほどガキどものそばで生きてる方が良いと思うんだよな。
子供が周りにいない社会なんて、それこそが異常だし闇だ。
私は皆さんの言う ジジババの一人です
公園の一枚の掲示で、余りいじめないでください
我が国は少子化で子供が少なく、都内の街角で
子供の遊んでいる顔を見るのが、少なくなりました
私どもの子どもの頃は町内いっぱいに、鬼ごっこ
縄跳び、石けり などなど、大勢して遊んだものです
時々は近所の親父様に、怒鳴られたり して・・・笑
子供の歓声、赤子の鳴き声、大好きですよ!
そもそも耳の遠い老人がそんなマメな事をするかな?
夜勤のある人は日中でもちゃんと眠れるコツがあるらしく、1年も夜勤の仕事をすれば体が慣れるらしい
これがずっと以前から張ってあったのなら老人説もありだろうけど、つい最近張られた感じがするからやっぱり在宅ワーカー説が怪しいなー
選挙とかはイラッとくるけど
まあ部署名嘘ついて書いたらどうなるかわかってるから省いたんだろうが、近所の老害だろうな
イヤホンしたまま4んどけばいいのに
老人なめすぎ
90超えてスマホもパソコンも使う高齢者はいる
70〜80代なら珍しくもない
公園で子供が騒ぐのは昼〜夕方だし、日勤の社会人は仕事行ってるから平気だぞ
休みも夜騒ぐのはガキじゃなくて老人か不良やし子供じゃない
戒名は己でつけるがいい
大抵は、子供のはしゃぐ声は、ある意味癒やしだろうに、
心に余裕の無い人間が増えて、こういう変な理屈つけてくる
自分もチビッ子の騒ぎ声は動物の鳴き声と一緒だと思ってる
生き物好きだから全然腹立たない
むしろ面白い
近所でコンクリ割るような工事何日かされて自律神経おかしなって数ヶ月不眠症で治療するはめになったわ。
子供の声くらいならよほど近くない限り耳栓とかで対応できるだろう。
ネットでも騒音で殺されても音をだすのが悪いとか言っている連中ばっかだし。
自治体や町内会の名前が入っていないんだ。どうみても個人が貼っている。
自分がそうだから「みんな言ってるも~ん」って言ってるだけでしょ?
無視でいいと思う。
異常な大声出す子供が結構いるのと
親が一緒になって騒いで回りに一切気遣いしないことが多すぎる
子供というより親の問題なんだよな
避難所として使う以外は閉鎖でええやろ
私も小学校のそばに住んでいた。
運動会でスピーカー使っての音楽とかさすがにうるさいけど、私も子供の声で元気が出たわ。無邪気で全身で発している明るい声がパワーになるんだよね。
ほんの一部のクレーマーのために多数の人の行動が制限されて権利を奪われるのはおかしいと思う。
多様性だ、寛容の精神だって言っているほうが他人の権利自由を制限していると思うわ。
それは弁解になっとらん気がする
老人贔屓で衰退する
遊んでいいけど奇声をひたすら上げるとか大きな子供がバイクぶんぶん言わしたり未成年喫煙して吸殻を床に散らかしたりはやめろって言ってるだけ
アスペに解説しとくとそういうのはカラオケ屋とかサーキットや灰皿がある場所に行けばいいだけ
うるさすぎたら苦情が来るのも当然のこと
どちらか一方のみが我慢するなんて言う構図では絶対に解決しない。
歩み寄りだよ。
これは小さい子供が集まる公園に来る小さい子供の声が煩いという頭おかしいクレームつけてくるアスペのお話し
違う事柄で例えるなら
サーキットの隣に自分から引っ越して来といてバイクの音がうるさいと言い出すような頭おかしい人のお話し
要するに、君は公園・子供という共通点はあるものの全く関係無い話ししてて1人で怒ってるという状態
要するに、アスペなのは君だったというお話し
邪魔やねん
まずはてめえの家のリフォームしろや
年金貰い得世代が何言ってる
バカかよ
老人なら公園の近くに終の棲家を選ぶなと
確かに年寄りがテレワークの心配するのもおかしい話だね
テレワーク知ってるかどうかも怪しい
公園ならいいよ
嫌なら近くに住まなきゃいい話だから
この場合、貼った奴がお年寄りとは限らないからな。
ジョーカー予備軍ニートとかなんじゃないの
まあ公園だから
ってコメントつけとけ。
保育園の前に住んでるが、夜勤明けでも許せるし気にならん。
頭にくるのは選挙カー 立ち替わり大きな音で、名前を連呼しながら
無意味に街を徘徊する。あれは許せん。
約半世紀生きてきたが、いまだに同じ。
他にやり方ないか考えたこともないのか?
こういうところに想像力を働かせて、イノベーション起こしてみろよ。
あ!周りのお年寄りさんたちと合わせられないからかぁ笑
この地域には未来を担った子供達が住んでいます。
子供達の健全な成長、教育の為に昼間の子供達の運動に御理解ください。
って貼っときなよ。
今子供を沢山産み育てなきゃいけない時なのにな。日本人絶滅危惧種にいつかなるで
基本笑い声だからストレス緩和される
オミクロンが子供同士でうつるんだから
今はええんちゃう。それで、子供が持ち帰ってオミクロン家族になるんだから。マスクしてないやろし。、本来は子供が遊ぶ為の遊具があるからオミクロンがあけたら子供が遊ぶべき。
わざわざ窓開けたり近所散歩して自転車の置き方が邪魔だのいちいち正当性を主張してるようで、ただ誰かをいびる材料探してるだけのことをやってる老人がウヨウヨいるよ
とにかく怒る事が生きて行く糧になるんだよね老人って
一部におるな、そのパターン!
誰々さんがコロナで亡くなったと半笑いの老害。
普通なら〇〇市〇〇課みたいな管理者名入るものな
文句言う元気あるなら働け
人類じゃないと思うでしょうがみんな同じだったことを忘れたらいけない
一刻も早くくたばればいいのにね
自分も優しいジジババは大好きです
大多数の人は日中に活動してるから日中に音するのは普通ちゃうの?
老人は昼間も寝てんの?
そっちの方が異常やん
自分は仕事柄昼間に寝る日もあるけど文句言おうと思ったことはないな
ワイは世界の中心や!みんなワイに優しいしろや!て老人はアレやで
ちょっと認○症の始まりやで
アスペこっわ
大きな子供、バイク、未成年喫煙とかどこから湧いてきたの??どこにも書いてない
公園では大きな声出して十分に身体を動かして遊んでくれ
発声練習でも してろ
そんなことができない社会のどこに幸せがありますか。
年を重ねるほどに賢くならなくてはいけませんね。
子供は遊ぶのが仕事だけど?
人ん家の前の道路で素振りしたりボール蹴ったりして遊んで車にぶつけたり傷つけたりする子供のほうがしね
いや修理代よこしてくれんなら別にいいけどホボ無視してそのまま帰っちゃうし
親は親でドラレコで証拠提示しても車をそんなとこに置いてるから悪いとか意味不明なことほざくし
あと『ギャー』とか【助けてー】とか奇声を上げる子供とかは本当に人生やめてほしい
そういう子が地域に多いと本当に被害にあってる子供がいたときに【またか】となって助けることもできなくなるよね
これ叩いてるやつは育ちが知れるわ
朝から晩まで暇してる老害が、子供を怒鳴り散らし追い回して警察事案にもなってる。。
ほんと、何なんだこの国
迷惑にならない所だけど
そう思ってしまうくらい今の日本狂ってるし
嫌ならそもそも公園の近くに家を建てるな
新しく隣に公園なんてそうそうできるもんじゃないから分かってて買ったんだろうに…
昔から想像力が足りない人達なんだろう
最近の年寄りしょうもないのばっかやん。
敬老の対象になるのはかなり少ないよ。
真昼間でも静かに過ごしたい奴は、
防音対策するなり耳栓するなりしろ
想像力を働かせて、お前が合わせろ
これ。子供は元気に遊ばせてあげればいいのに。自分達が子供の頃に一切遊ばずに、大人に気を遣って静かに生活していたのなら、そう言うだろうなとは思うが。
同じこと思った
こんな張り紙を勝手に貼るなんて普通じゃないし
ただ各々、自分の家の前の道路でバスケとかマジやめて。
住宅街の狭い道なのに、たまに馬鹿みたいにかっとばしていくクソ車とかあってあぶないし、コンクリートにバスケの音って意外に響いてうっさいんよ…響くのは子供の笑い声だけでええわ。
部外者がそれくらい耐えろとかほざくのは
一緒になって暴行してるのと変わらないぞ
音がうるさい、人に当たったら危ないという理由でうちの隣の校区はまじで公園でボール遊び禁止になってて、子どもがわざわざこっちの校区の公園に来て遊んでるからアリエル。
猫の国終わりなんか\(^o^)/
傍から見ればぶっちゃけどちらも大差ないと思う
無視しとけ
一切騒がなかった年寄りだけ文句言えよ。
20歳代 135万円
30歳代 400万円
40歳代 520 万円
50歳代 800 万円
60歳代 875 万円
70歳以上 1000 万円
中央値近辺とそれ以下の金融資産の人は庶民です。
年寄りが絡むからやたらアンチが煩いけど、夜勤で日中休んでいる人もいるのが普通の社会になってんだから。
同居の老害「子供が家にこもってばかりいるな!うぜぇ!!外で遊んでこいや!!」
少子化も核家族化も進む訳ですわ・・・
保育所が多くて、グラウンドからもお散歩で道を歩くのにも子供の声がよく響いている地域で
グラウンドの無い小規模保育所の散歩の目的地がその児童公園だった
町内会費から寄付する必要があったが、継続できて良かったね、と言える地域で良かった
でけー声出して人を呼ぶとかはダメだって社会のルールを教えていかないとだろ。
子供は騒ぐものなんだから仕方ないっていう認識もどうかと思うぞ。
それでもうるさいって騒ぐだろうけど
弁解?
日本語の使い方おかしくね?
いたしてる声が漏れてきた時に
壁叩きたくならずむしろ実況する者のみ石を投げなさい
単純に医療費を年代別に負担割合上げたら諦めもるくのに。健康が戻らないならそれは寿命だろと。
出来ないならいずれ限界きて国リセットだと思ってる。
想像を絶する煩さだよ。サル山の
猿の方がよほど大人しい。
「子供の笑い声がうるさい!せっかくお金を払ってご飯を食べに来たんだから、黙らせろ!」みたいな。
そういうお客様はなるべく隅っこの、子供連れから遠い席に移動して貰ってた。一応もとから子供連れと、その他とで席はなるべく離してたんだけどね…。
最近うちの親から、歳をとってから子供の甲高い声が頭に響いてうるさく感じるって話を聞いてから、なるほどなぁって思ったけど。うちの親、耳が遠くなってる筈なんだけど、近所の子供の声を煩いっていつも言うから謎だった。歳とると聴覚が変化?するから仕方ないのかもね。
ジジイになるほど生に執着するのは本当 正にゾンビ映画と同じや
うわーもう楽になれよとみんな思ってるのに本人、ゾンビだけが物凄い執着
知らんわそんなのそっちの都合やろ
隣保育園だけど窓閉めてれば気になるほど聞こえないわ 多少は聞こえるが余裕で昼寝でもできるわ 安普請に住んでる奴が悪い
田舎の方が神経質だぞ?
施設いくらかかると思ってるんだよ?
現代の姥捨て山なんて言う物知らずが居るけど年金じゃとてもじゃないが足りないぞ
並以下の所でも
つい30年前までは60すぎにたいてい死んで70すぎだと御長寿だったのにな
いまなんか70から老害本気出して90まで平気で生きるからな
今どきの住宅は気密性高いから窓閉めてればあんまり聞こえない
窓開けられないとか言い出したら知らんわ
年寄でも社会性のある比較的良い年よりはデイ行くよな
もうあるよ
サ高住って言う
でも年寄に囲まれて暮らしたくないとか年寄りが言うんだよ
子供が元気に遊んで声出してるのはええもんや
工事とかは地獄w
普通のキャッキャ遊んでる声は別に何とも思わん。
後は※200、248に同意。
ヘイト貯めまくって何されるかわからんわ
??「公園で遊ぶな家で遊べ」
ハム速じゃなかったかなぁ
大喜利かな?
身内でもない年寄りなんか知ったこっちゃないんだよなあ
姥捨て実装しかないな
統一教会自民党がやってるからな
母国に帰りたかってる奴もいるぞ
もう火病持ちなんだろ
もう火病が激しいから在日朝鮮人だろ
どっかの爺さんが勝手に住民の代表顔して張り紙してるんやろな
まるで朝日新聞や立憲共産みたい
たぶん子供の頃はいい子で勉強もできてそんなに騒がなかったようなタイプの老人が多そう
違うでしょ。
公園があるところに引っ越してきて住んだんじゃないの?
引っ越す前に想像力を働かせたら、昼間に子供の声がすることぐらいわからなかったの?
小学生に利用資格がないから使うな!…って追い返している。
住人ババアたちは「がっはっは」「ぎゃははは─」と若々しく?ベンチで屯。ジジイ共はゲートボールで広場を占拠。
50越えた廃品なシングルがくさしてスマンが。
みっともないから、やめて。
法改正して永遠に眠らせるべきだ
そういうやつ限って授業で指名されるとぼそぼそ話す。
認知症に胃瘻だけは作るなよ。地獄やぞ。
コメントする