![スリップ](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/2/d25f31a6.png)
0 :ハムスター速報 2022年2月8日 08:50 ID:hamusoku
七尾市で軽自動車と大型車両が正面衝突1人死亡 スリップか
7日午後、七尾市の県道で、軽自動車と対向車線を走っていた大型車両が正面衝突する事故があり、軽自動車を運転していた19歳の女性が死亡しました。
警察は積雪や路面の凍結によるスリップが事故の原因になった可能性もあるとみて調べています。
7日午後4時前、七尾市大津町の県道で軽自動車と対向車線を走っていたクレーンがついた大型車両が正面衝突しました。
警察や消防によりますと、この事故で、軽自動車を運転していた19歳の女性が病院に運ばれましたがまもなく死亡しました。
一方、大型車両の運転手にけがはありませんでした。
現場は片側1車線の直線道路で、事故が起きた時間帯、七尾市では13センチの積雪を観測し、気温は1度と、冷え込んでいました。
警察によりますと軽自動車が大型車両側の車線にはみ出して衝突したということで、警察は、積雪や路面の凍結によるスリップが原因になった可能性もあるとみて詳しい状況を調べています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20220207/3020010630.html
1 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:05 ID:rChcJarD0
エグいな…
2 :ハムスター名無し2022年02月08日 11:05 ID:vuLnKklP0
悲しい事件
3 :ハムスター名無し2022年02月08日 11:06 ID:mhQrPk0O0
見出しで生きてると思ったら普通に死んでた。
そりゃ流石に無理があるよな
4 :ハムスター名無し2022年02月08日 11:06 ID:.Gz3glTA0
これは勝てない
5 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:06 ID:bXWDlapc0
マリオカートの氷ステージあるある
6 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:07 ID:uQap1tjE0
ちゃんとスタッドレスにしてたのだろうか
してても滑る時は滑るしかわいそうとしか言えないけども…
7 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:07 ID:sI3vKK150
日中だと思って油断してたかな…
8 :ハムスター名無し2022年02月08日 11:07 ID:d3qHcLhV0
Anotherの死亡シーンに出てきそうなくらいグッチャグチャやろうな
9 :ハムスター名無し2022年02月08日 11:07 ID:uTkLgl8v0
スピードの出しすぎかな?
10 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:08 ID:9GCXDTds0
大型つよ、、、
11 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:08 ID:TPsuzIkR0
大型車両の運ちゃんに怪我が無いようで何よりだ
12 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:08 ID:95DmJr4m0
軽自動車は事故ると本当に悲惨だよ…
13 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:08 ID:m1sMS5sJ0
親御さん辛いやろな
14 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:08 ID:g8VcUubl0
象と子犬がぶつかるようなものだからな。勝負にならんよ
15 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:08 ID:YMo.S6EY0
軽vs大型車両じゃ生き残る方が難しい
ご冥福をお祈りします
16 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:08 ID:XfDbxOak0
ユニックかなと思ったら想像の倍デカいクレーンだった。これは勝ち目ゼロだわ。
17 :ハムスター名無し2022年02月08日 11:09 ID:.y2tkKwG0
1つのミスで命まで
18 :ハムスター名無し2022年02月08日 11:09 ID:bEUTF5sr0
まだ若いのに…
20 :ハムスター名無し2022年02月08日 11:09 ID:rvW5SRkj0
亡くなった方もだけど、対向車線にいた大型を運転してた運転手も気の毒やなぁ
交通事故は周囲含めて全員不幸にするなぁ・・・
21 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:10 ID:g8VcUubl0
スタッドレスタイヤやチェーン付けてても道路が凍結してる時はスリップを100%防げないからなぁ
24 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:11 ID:ym1SteBk0
軽自動車は走る棺桶だから仕方ないね
そういう覚悟でみんな乗ってるんだろうし
まるでボトムズだ
25 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:11 ID:rEIXEWVF0
ザマァとか言ってるコメがなくて安心した
雪道はスタッドレス履いてても、どんだけ気をつけても防ぎようのないスリップはある。
単独事故なら軽傷で済んだだろうが、運が悪かったね…御冥福をお祈りします
26 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:12 ID:g8VcUubl0
これ普通自動車でもアカンやつや
27 :ハムスター名無し2022年02月08日 11:12 ID:JYk.hIFz0
重機と軽じゃ無理だわな
28 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:13 ID:wCcd1fKK0
これは無理よ。
皆気をつけないと。
31 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:14 ID:NjWkvbZE0
スリップしたらたまたま対向車がいてそれが偶然にも大型車両だったとか不幸すぎるな
35 :名無しのハムスター2022年02月08日 11:16 ID:w5CPtrTJ0
冬はとりあえずスタットレスタイヤ
これ大事ね
36 :ハムスター名無し2022年02月08日 11:18 ID:N66.aKxR0
午後四時でも日陰とかは凍ってるからね
気を付けよう
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
そりゃ流石に無理があるよな
してても滑る時は滑るしかわいそうとしか言えないけども…
ご冥福をお祈りします
非常に言い方悪いけど、運転者自身の被害で済んだ事だけがマシな事故
交通事故は周囲含めて全員不幸にするなぁ・・・
南無阿弥陀仏
そういう覚悟でみんな乗ってるんだろうし
まるでボトムズだ
雪道はスタッドレス履いてても、どんだけ気をつけても防ぎようのないスリップはある。
単独事故なら軽傷で済んだだろうが、運が悪かったね…御冥福をお祈りします
皆気をつけないと。
謎の勢力2「軽自動車じゃなければ助かってた」
ご冥福をお祈りいたします
この女が軽なんかに乗ってたばかりに。
まぁ流石に軽自動車と大型じゃな・・・
いやまぁ大型クレーン車だから一般のデカいのでもどの道無事ではすまないだろうけど
同じ大型車両でも乗ってない限りどんな車乗っててもそう変わらねーよ
これ大事ね
気を付けよう
左なら自爆で済むけど右ならこうなるよねえ。
雪道50キロで走るといつも煽られる
積雪が当たり前の地域で生活してる人は凄いわ
俺なら絶対事故りまくるね
大型ユニック車だな
スピード出しすぎかな
凍結スリップは積雪してても路面状況でだいぶ違う
自分も雪道、凍結の道路を走る時は対向車が来た時は慎重に走ります。特に大型にはより慎重に。止まるぐらいの勢いで。19歳であれば2度目ぐらいの冬でなかなか運転にも慣れていない状況だったかと…
申し訳ないけど、怖かったら運転しないぐるいでもいいのではないかと思います。命が大事です。
そんなやつは社会のゴミなので消えてくれればいいよ
滑ったふりして急ブレーキ踏んでやれ
スタッドレスもチェーンも効かない
スパイクは利くけど禁止だしな
軽に限らず、事故ったら死ぬ覚悟で乗ってる奴なんかいるわけねーだろクズ
いくつか写真見るとブームが運転席に突き刺さってるっぽいから本当にタイミングが悪すぎたとしか
雪道は知識より経験と度胸がものを言うからな。後ろに渋滞作っても良いから、自分に合った速度で走るのがベスト
次からは気をつけろよ
クレーンのアームが運転席に刺さってるやん。
命が大事なら金はケチらず普通車に乗れ
お前が何を知ってんの?社会のゴミはお前だから、お前が長く苦しんで死んでくれたら嬉しい
ワイ雪に対して恐怖感あるから50kmでも速そうに思えるけど煽られるんか…
スタッドレス履いてようが問答無用で滑る一番ヤベーやつ
とは言え残された家族は苦しいが…
悲しい事故だな
氷はムリ
時速40キロでもこうなる。
車内温度計で0度付近から気を付けるしかない
これは20kとかでも無理だわ強度が違いすぎる
それ30年前の知識だよ
石川県なら絶対スタッドレスにしてる
今の政治はやってる事が矛盾だらけなんよ
耐久性捨てて安くしてるのに、命と金どっちが大事なのさ
道路全体雪で埋まってて日中表面だけ溶けて夜中に凍る
死にたくないなら軽自動車なんか乗るなよ
普通自動車でもクレーンがついた大型車両と正面衝突すれば大破するわ
こういう意見あると、論点が違うよなといつも思うわ
クレーン側に過失ないなら後味悪いやろなぁ
ソースは?
俺はこれでビビり散らかして北陸から雪の降らない街に引越した。雪かきダルかったのもあるが。
軽自動車だから軽油いれる人が稀におるとか聞くんやけど
積雪がなくてもタイヤ換えてないと会社から車通勤禁止にされる
不幸な事故だ
高校生くらいかな?
知識だけでなんとかなるのは学校の中だけだよ
時間はかかるだろうけど立ち直って欲しいです
積雪したらもうスタッドレスじゃダメ
チェーンを巻かないと
お互い可哀想な事故だ。
確か教わったよ。タイヤ交換実習もあった
対向車が大型だったので軽自動車の運転手が死亡する事故になったが、これが対歩行者や自転車という場合も普通にあるからね
運転した経験がないのなら覚えておいた方がいい。スタッドレスでも余裕で滑るぞ。スリップのリスクが軽減されるというだけ。自分はブレーキきかなくて冷や汗かいたことが何度かある
スリッパはむしろブレーキミスだと思う
軽自動車じゃなくても普通車でもヤバいと思う
ベンツとかじゃないと
せっかくの若い命が
なんか日本で積雪がこんだけ積もったらリモートワーク可能ならリモートワークにしなくてはいけないっていう法律作ればいいのに
嘘言わない
北海道だけどチェーン巻いてんの箱車くらいだわ
ヤバいと思ったら早めの減速。これしか防ぎようが無い
1トン前後の金属の塊動かしてたら自分が死ぬかもしれない上に他人を殺すかもしれないなんて想像に容易い事だろうが
大破してもノーズが長いセダンならキャビンへのダメージが軽減されて生き残る可能性がぐんと高くなる
AQUAとかでも無理そう
事故で死にたくないなら自分で運転せずにバスと電車以外使わないか、大型トラックで生活するしかないよ
クレーン車相手だからベンツとかでも無理だぞ
大型車の前に割り込む軽自動車をよく見かけるが、命が軽い人間が乗ってるんだろうなといつも思うよ
雪国の人はどうやって事故なく運転してるんだろ。
東北の取引先から内々で転職のお誘い有るけど、俺には無理だと思った
なわけねーだろw
普通車でも今回の場合は死んでるんだけど
ほんとに滑ってまうやんけ
北陸でスタッドレス履かないやつなんて居ねーから
逆に一般車両でチェーン巻くアホも居ねーからいつの時代だよ
良い教習所やね。
多少高くてもそういう教習所は価値有ると思う
死体がどういう状態なのか気になって昼飯が喉を通らない
毎年普通に事故ってるよ
珍しくないから話題にならないだけ
この事故に限っては写真見る限り普通車ならキャビン潰されてない可能性が高い
倍の車間があれば安全マージンは倍以上になるんだ
お前ら入れるために空けてるわけじゃないんやで
横からだけど、スタットレスタイヤ履いた経験ないから履けば滑らないもんだと思ってたわ…
認識改めるっス
平気で嘘垂れ流すな。
発言に気をつけろ。なめたこと言ってるとマジで○○に行くからな。
風の通り道か日陰になるか、とにかく凍る。
ナビちら見しながらカーブ確認してエンジンブレーキで減速しつつゆっくりハンドル切るしかない。
ラダーフレームのジムニー以外の軽は買わねーわ
想像するのが容易い≠日常的に意識してる
分かってたならみんな事故ってなくない?
ラフタークレーンな
凍結路は金属スパイクでないとムリ
圧雪はびっくりするくらいグリップするけど
仕方ねーよ
貧乏人と若い子は…
免許取ったばかりかもね
雪国は雪道講習とかも受けて数年がかりで慣れてかんとキツイわ
危なそうな道ならエンジンブレーキ強くして運転してるわ。
ガソリンは喰うけど、万が一スリップしても止まりやすいし比較的安全。
免許持ってないニワカ「軽なんか乗るからだろ」
車を普段乗らないで生きてるやつって分かりやすい
それだけ興奮したって事?
飯塚幸三にならなくて本当によかった
キャビンが潰れるから多少はね
ラフターだとカッチカチのアウトリガーが直撃だからな
ワイは車に乗る時も電車に乗る時も船に乗る時も飛行機に乗る時も事故ったら死ぬ覚悟で乗ってるで
へー……そんな技があんのか……
年齢的に免許取り立てだろうから
ミスって言うより凍結に対する技術力が
全く無かったんだろうな…
なお老人が自爆した場合は皆で死体蹴りする模様
あ、サイドブレーキと勘違いしたわw
やめろ
真に受けるアホ出たらどうする
年齢的に親に買って貰った車だろ
親の財布事情もあるんだからしょうがない
ロシアだとかるく整備まで教えるらしい。
陸の孤島と化すから。
土地柄もありそう。
北陸でノーマルタイヤなら2月まで生存してないだろ
もっと早く死んでる
滑る所の50キロはメチャ早いけど
滑らないのに50キロだと遅すぎ
場所と天気と気温と設備とかみて
その時々の道路状況を把握して走れば?
一度お前も滑ってみれば良い
どうしょうもねーから
多分だけど老害の影響だろうね
老人と老害の区別が付いていない人が時たま書き込んでいるし
実際に体験しないと分からないと思う
ちょっとケツ振るくらいならハンドルで調整できるから良いけど
本当に滑るとマジどうしょうもない
金があるならそれが一番良いだろな
雪関係で死ぬ人多すぎ
変なタイトルの付け方やめて
ブレーキ踏んだらどのみちアウトだぞ
>これ大事ね
スタッドレスだから平気だぜってスピード出すと滑る時があるんだよ。オールシーズンとかより雪道は全然滑らないけど滑る時は滑る
これ大事ね
セダンとかノーズが長い車なんてもうおっさんしか乗っとらんやろ
それ以外にも、
スタッドレスちゃんと履いてたのか?
スピードの出しすぎでは?
みたいなコメントは雪道走ったことないか降らない地域の奴が想像で書いてるなってわかりやすい
仕方ない、運命だったんや
え?
教えてるけど聞いてないだけ
……豪雪地帯の人間に冬眠しろと?
氷でスリップなら違う
運が悪かったとしか
スタッドレス+四駆、徐行からのブレーキで30m以上進んで赤信号の交差点に突っ込んだわ。周りが警戒してくれてて助かったが、今思い出してもゾッとする。
凍結に慣れた東北地方でもちょっと状態が悪ければバンバン雪に車突っ込んでるから、技術なんて目くそ鼻くそよ。
わかる
その辺の描写がもっと欲しい
雪国の初心者は、重いクルマに乗るか、いっそ迷惑覚悟で12km位で走ったらいい
横綱力士と幼稚園児がぶつかったらどうなるか判るやろ
普通車?小学生低学年くらいやなw助からんw
プリウスミサイル飛んできても4トンダンプだったら助かるかもね
スタッドレスタイヤ履いときゃ事故防げると思ってる奴大杉ちゃう?
どれだけ気をつけてたって滑るもんなんだな、雪が降らない地域だし車乗らないから全部想像なんだけどさ
成人式もまだの若い娘さん本人とずっと育ててきた親御さんの心中を思うと、心が痛みます。
ご冥福をお祈りします。
ゴムも硬くなるしケチってる奴は5年とかいる
そこはケチってはダメ
こんなん普通車でもムリだわ
北陸でチェーンはくのはトラックぐらいや
運転技術と経験が未熟な不運な事故やぞ
マジでスリップ中はブレーキも無意味だもんな、左車線に居るのなら横の雪山に突っ込みに行く事も視野に入れないとあかん
滑ってからでは遅いし、ブラックアイスバーンだと気づきにくい。
あまり重要視されていないけど、タイヤも適切に保管しないと寿命は短いしなぁ・・
運転者自身に運以外の非が無さそうだからそれは酷い言い種だよ
石川県民だけどチェーンなんて見たこと無い
事故ったら自分は死ぬし誰かを殺すかもしれないとも思わずに運転してるとか走る凶器その物じゃねえか
すぐに免許返納しろ
意識してても起こるから事故って言うんだよ
信用ってのはそう言うものだ
同カテゴリの別人の行いで地にも落ちるんだよ
落ち度ゼロは無い
対向車との正面衝突だぞ
こっちが止まってても死ねるわ
ポンピングはABSあっても有効
後輪滑り始めたらブレーキではなくそっとアクセル
が生きていてくれてよかったです。奇跡的にキズひとつなかったのです。
車はめちゃめっちゃ廃車です。
亡くなられた方の冥福を祈ります。
車の運転が運だとおもっているなら君は人生でもう車と関わらないでくれ
この時期に北陸でノーマルタイヤなわけねーだろ
引きこもりニートは黙ってろ
凍った路面だったら普通は警戒して皆死ぬような速度出さない
>これ大事ね
笑った石川ではいてないわけない
スタッドレスはいてても普通に滑る
スピード出してなくても地面の状況でブレーキかけたらするするいくぞ
500kのトラックからは戦車並やからね
キノピオハイウェイ定期
ほんこれ。
スタッドレスタイヤてあれ消耗品やからね。
乗ってなくても年数劣化とかするからな
いつからスタッドレスタイヤ替えてないよ?! てやつは以外と多い
金けちるな、命をとれ 言いたい
その道の状況だと思うんやけどね
つか、ドラレコつけようぜ
ドラレコついてます ステッカー貼るだけでまじで減る
吹雪いてても、80kだす東北道が異常なだけやからな
一応ある
けどまじで今はその車次第なんよ。
プリウスとかハイブリッドは特に面倒
ハイブリッド系は素人が下手に己でなんとかしようとするな
てきちんとしたディーラーなら言われる
バッテリーだけでなくてタイヤ交換も同様
素人判官はまじで危険
北見市は条例で市内のチェーンを禁止したよ、狂気の沙汰だよ
ホワイトアウトでもそれしろってか?
雪言うても状況まじでそんときそんときで違うねん
ここの連中は捻くれもんばっかやけん、鵜呑みせんからええけどさ
トラックと軽トラとプリウスとかまじで地獄よな
逃げるに越したことねえわ
んで路側帯やらラッセル用の誘導帯に逃げて、プリ爺に突撃された先輩がおるから、
もう、コンビニ駐車場に逃げる事にしてる
私も昔単独事故起こしたよスタッドレスだったけど
まだ若いのに可哀想に
雪が滑るのではない。
水分が滑るんや。摩擦や。
ロシアみたいに凍ってしまうとむしろスタッドレスタイヤは危険なんよ
チェーンつけると
ワダチなってるとむしろくっそ危険
おっこねえくらいもっていかれる
急ブレーキかけたら終わりや
北陸で今の時期スタッドレスにしてないなんて、周りの迷惑も考えない常識のないばか、みたいな認識だよ
ちょっとした疑問なんだろうけど、その発言は亡くなった女の子に失礼かな
まず正面衝突なんて逆走でもしない限り普通はしないからそこに普通も軽も関係ない
いや、ベンツなら軽よりもぐっと生き残るチャンスはあるよ。
軽とベンツを正面でぶつけてみればわかる。前にトラックとベンツが正面衝突して、ベンツが軽傷で済んだ事件があった。
軽とベンツを正面でぶつけてみればわかる。前にトラックとベンツが正面衝突して、ベンツが軽傷で済んだ事件があった。
荷物満載の10トントラックと正面衝突してみて?
軽の運転席にクレーンの先端が刺さってるんだよ。
ベンツでも運転席にクレーンの先端が刺さっても軽症で済むとか考えられないね。
事故ったら死ぬ覚悟も持ってねーの?
お前みたいな奴って、事故りそうになったら歩道に突っ込みそうやな
1パーセントでも減らせるなら有用やろ
なんでゼロかイチかでしか考えられへんの?
雪道のスリップ事故は運
自分でローン組んでも軽だろうし
いや、ノーマルから履き替える時に気がつくだろ
まさか年がら年中スタッドレス履いてるんじゃないだろうな?
キモイ
アームが前方の低い位置に突き出しててなかなかのヤバさだな
相手がこのクレーン車でなければまだマシな事故で済んだかもしれん
下手すると、慣性で止まれずにじわりじわりとだな・・・
ご冥福をお祈りします
これ公道走ってたらちょっと怖いとは思うな
雪国初心者に、雪道で重い車乗れとか行ってる時点で、お前が雪国の人間では無いことが分かるわ
真に受ける奴はおらんと思うが、あまりいい加減な事を書かない方がいい
滑ること前提で運転するのと、滑らないようにする運転では結果が全く違う。
滑ってる状態で車の向きを変える方法だってあるんだからそういう車の挙動を冬道教習でやればいいのに
幼児と赤ちゃん乗せた女性の軽が、
後ろから飛ばしてきた車とトラックに挟まれて全員死亡した事故あったな
軽自動車はもろいから怖いな
クレーンのアームが長く出ていて、そこに突っ込んで運転席に刺さっている。
チェーンチェーン言ってる奴も追加で
知ったかぶり過ぎてて読んで恥ずかしくなるからやめて欲しい
クレーン車が来たから事故ったんじゃないのか
雪で道が狭くなってるところに対向でクレーン車が来て
避けようと路肩の雪踏んでコントロール不能になって
いずれにしてもスピードは出し過ぎだったんだろうけど
これお前の乗ってるコンパクトカーで無事だと思うか?
軽自動車にマウント取りたい人いるみたいけど
即死か苦しんで死ぬかの違いレベルだと思う
どういう知能してたらこのレベルの事故で普通車で無事だと思うのか
大型車と正面衝突で普通車で無事だと思ってるお前の知能は低い
北陸住みだけど去年雪あんまり降らなかったんだ。19歳だと去年免許取って今年初めて本格的な凍った路面を経験したのかもしれない。
ベンツは設計思想が日本車と違うからね
日本車は車が潰れることでダメージを吸収して乗員とぶつかった相手を守る
ベンツは硬くつくってるから潰れないで乗員だけ守ろうとする
ロシアは故障して動かせなかったら凍死するから自分で最低限の整備ができないと駄目
軽の後方からの衝突に対する安全試験は同一質量がぶつかったって仮定だから。軽には軽が当たった仮定。
自分でハートつけてて可哀想
汚言症は病院に行きましょうね〜〜
軽だろうが装甲車だろうがどのような事故かによって死亡事故になる
軽自動車はという認識がそもそも間違い
軽のもろさは
君とか個人にとっては軽に乗って無ければ死亡事故に遭うリスク減るという安心材料には全くならない
ちゃんと安全運転及び他の車は全て自分を殺しに来る暴走車位に思って運転していけば死亡事故に遭うリスクを減らす唯一の方法
これ軽じゃなくても無理だぞ
相互事故なら軽自動車のが死亡率が高く
単独事故なら普通自動車のが死亡率が高いのよね
なおマウント取りたい人は、相互事故しか引き合いに出さない模様
トラウマになりそうでお気の毒
ちょっとしたハンドルの動きで滑ってすっ飛んでくなんてわからんだろうしなあ
それを飯の種にしようとする罰当たりのクズ
代車でのったらめちゃめちゃ怖かった
逆で巻き込まれて死んでたら浮かばれない
むしろ30年前の軽の方が頑丈だったりしてなw
凍結路はチェーンじゃないと無理な場合も多い。
スタッドレスタイヤを過信したらダメ。
痴漢が逮捕されたら男はみんな痴漢なんか?
自分で体験するとか。
雪道の運転経験してから言おうな?
ゆっくり走るに越したことはない
例え時速30kmだとしても、凍結した路面や雪が半分溶けてズルズルになってる路面でスタッドレスタイヤ履いてる車でも、ブレーキを乾いた路面と同じようにグッと踏むと摩擦が低いから滑り出す
スタッドレスは完璧に雪が積もった路面に強いけど、濡れたり凍っただけの路面は同じように効果を発揮出来ないんだよ
ジープやランクルならともかく並のセダンやSUV程度じゃ大型との正面衝突は車体半分以下になって終わりよ
AT車でもギア落とせる仕様の車だったら、ギアを2やLに落としてエンブレで減速してからの方が安全
特に下り坂は速度が出易いから少し五月蝿いけど、スリップして事故った方がよっぽど五月蝿いし、それ以前に命あっての物種だしね
ぶっちゃけ、Vガンダムのシュラク隊みたいな死に方やな。
運で住むなら道交法要らん
オーバースピードブレーキミスとかだろ
いちいち運で突っ込まれてたら滅亡するわ
遅けりゃ四なんだろ
噛みつき方おかしいぞ
コメントする