
1 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:43:55 ID:p9Sf
ある?
2 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:44:12 ID:6tc8
まず大量に売れ
3 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:44:39 ID:2AdA
3つ目が強すぎる
4 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:45:44 ID:dacb
3万円くらいで売る
5 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:46:05 ID:5PaB
供給不足のうちにSwitchとPCで十分だとバレてしまった
6 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:46:38 ID:3hDo
過去の例を見てもゲーム機の売り上げ逆転例って大正義ポケモンの力を借りたゲームボーイくらいしかなくないか
11 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:47:38 ID:QMtD
>>6
PSPのモンハンもあるで
24 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:51:24 ID:3hDo
>>11
つまりポケモンモンハンクラスの化物ソフトがPS5専用で出ないと逆転不可能という事やな
7 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:46:45 ID:KUQX
Switchが売れ続けた理由
8 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:46:50 ID:9HGz
そもそもゲーム開発する側だって高グラフィック作るの面倒やろ
10 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:47:26 ID:2AdA
>>8
これ
開発コストが高いって事はリスクもでかい
9 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:47:01 ID:ikdT
来年スパイダーマンでるぞ
13 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:48:13 ID:83RO
5を売る方法を考えるよりもPS6作った方が早いレベル
15 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:48:35 ID:QMtD
>>13
ソフト会社「またハードスペック上がるのか…」
17 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:49:06 ID:83RO
>>15
ちゃうで、全てのPSソフトを動かせるようにするだけや
14 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:48:27 ID:GVWh
すまん4でよくね
16 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:49:01 ID:GNmM
見た目もださいです その上クソでかいです
18 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:49:29 ID:9fD9
PCでもPS5と同じゲームできるし...
19 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:49:37 ID:fSJd
実際PS5に一番求めてんのfps向上の部分あるワイ
20 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:50:26 ID:ikdT
スパイダーマンのために買おうとしてるけどそれ以外にやりたいのがない
21 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:50:56 ID:AdSi
ワイの欲しいゲーム「ps4でもできます」
ps5買えんかったワイからすればありがたいけどそれってどうなの
25 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:51:34 ID:QMtD
>>21
ps4の初期もそんなんだっただろ
26 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:51:35 ID:NWIW
でもPS5には海外売上があるから...
27 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:51:36 ID:fSJd
ホライゾンはPS4でプレイ前提で作ってる言ってたけどどうなんやろ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09FF5WZ7L
28 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:51:44 ID:GNmM
スペック落としていいからxbox series Sくらいのサイズと値段で売ってよ
xboxはいらない
29 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:51:57 ID:Y5dY
これほどやる気ない商品みたことない
32 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:55:14 ID:fSJd
まあ作る側も結局マルチ前提で作ってるゲームがほとんどだから
PS5を買う利点は描画能力以外利点無いのよね
33 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:55:54 ID:hWKV
GTAって思ったけどどうせPCでも出るもんな。もうおわりや
34 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:56:22 ID:fSJd
ホライゾンまでに買えなかったしもう買う予定もないわ
さよならPS5
35 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:57:06 ID:3Ool
復活する方法があるか?やなくて
復活する必要があるか?って状態やなもう
36 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:57:08 ID:3hDo
PS5じゃないと動かせないような超重たいゲームでもなけりゃ複数の媒体で売り出したほうが安全やろうしな
おまけにそうしたってPCっていう選択肢もあるんやし
40 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:58:34 ID:3Ool
>>36
そもそもPS5のスペックを発揮するソフトを作れるメーカーが全然おらん
PS4もPS3の開発環境をそのまま使ってPS4のスペックを発揮してたソフトなんて極小数やぞ
37 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:57:29 ID:9fD9
誰も買わないXperiaは大量に売ってる模様
38 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:57:44 ID:Nwh2
でもグラボの値段あほみたいに上がったことで少し価値が生まれたよなPS5
まあ買えないんやけど
39 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:57:45 ID:z6xr
正直逆張りしてる奴が無理にホライゾンやろうとかしてるアピールがウザすぎる
41 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:58:39 ID:fSJd
完全に日本は見捨ててるからまあ半導体復活しても後回しにはなるだろうな
42 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:58:40 ID:mfig
ホライゾン推すのマジでやめた方がええやろ
何が悲しくて高画質でブス見なけりゃならんのや


43 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)09:59:35 ID:3Ool
>>42
最近はエルデンリングをPS5の目玉としてやたら推してるけど
アレこそ箱でもPCでも、ましてやPS4でも遊べるソフトやのに何でPS5である必要が?って感じ
46 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:02:53 ID:Nwh2
もうゲーム好きで極端に貧乏じゃない奴はPC移行してるからな
47 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:03:01 ID:NWIW
もうPS6はないんやろな
48 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:03:10 ID:fSJd
サイパンやらbf2042でも感じたが、開発費高騰がクオリティ増加にはつながってないし
人員にお金使えるPS4レベルのゲーム出した方が健全ではありそう
49 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:03:33 ID:YA8U
馬鹿みたいに面白くて大衆ウケするゲームって何があるん?
50 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:03:54 ID:fSJd
>>49
結果だけ見るなら売れたゲームやろ
58 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:05:28 ID:YA8U
>>50
でも覇権という意味では全世代楽しめるゲームじゃないとなって
61 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:06:26 ID:RBzC
>>58
そもそも全世代楽しめるゲームって最近のPSから出てるか?
67 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:07:36 ID:mfig
>>61
TOP5全部CERO:C以上やな
Aとかあったっけか
73 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:07:58 ID:GNmM
>>61
鬼滅のゲーム出したんだが?
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚【Amazon.co.jp限定】ufotable描き下ろし 巾着[パッケージビジュアル] 付 - PS5
62 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:06:37 ID:fSJd
>>58
switchならスマブラ
PSなら、うーん全世代はないな 全世界ならツシマじゃないか
65 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:07:26 ID:YA8U
>>62
わかる
ツシマとかフロムゲーは結構PSでやってる人多いイメージ
どれも人気だけどシェア奪い返すほどの力はないなって
71 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:07:55 ID:fSJd
>>65
日本でのシェアはもう取り返せんよ
だからこそ日本軽視になったともいえる
51 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:04:24 ID:NWIW
スイッチの性能で十分楽しめるからな
ロード短くしてほしくはあるけど
54 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:04:57 ID:SFf5
PS5はファーストが弱すぎる
大概縦マルチやし
56 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:05:23 ID:2AdA
PS4でも出すってのが意味わからん
PS5いらなくね?
59 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:05:38 ID:SJZl
Switchはそろそろもうちょいハード性能あげないと逆に軽量化にコストかかるかもな
60 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:06:02 ID:3hDo
ソニー「高性能!高画質!」
PC「やぁ」^^
任天堂「64やゲームキューブで痛い目を見たから性能よりも独自性を追求していくぞ」
ソニーは方向転換しないとどうにもならんやろ
64 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:06:57 ID:hWKV
switchもあの薄さと重量であれでだけ出来るんだから十分化け物だと思うんだが。
逆にPS5とか4もそうだけど重いしデカすぎる
66 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:07:34 ID:RBzC
>>64
数キログラムのデスクトップよりマシやろ
持ち運ぶもんでもないけど
69 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:07:38 ID:ucxJ
>>64
持ち運びも出来てソフトの種類も豊富で優秀よな
68 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:07:36 ID:Rd8I
PS5買えたらBF2042やろうと思ってたけど
あれ結構ボロクソ言われてるんやな…
70 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:07:40 ID:9fD9
日本じゃ完全に負けたゲーム機って扱いでよろしいか?
81 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:09:08 ID:mfig
>>70
世界でもだいぶ箱にシェア奪われてる感じがある
というかPS5のゲームが全然話題にならん
なってたら黙ってても持ってくるゲートキーパー連中が持ってこないんやから相当よ
74 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:08:00 ID:6o13
もうPS6突然どーんと出して転売ヤー殺してくれよ どうせ専用ソフトも少ないんやろ?
76 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:08:22 ID:1wmu
PS5もSwitchも二丁持ちのワイが最強ってことでええか??
86 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:10:30 ID:mfig
>>76
switchっていう使える拳銃と、
撃てる弾丸が入ってないPS5の二丁拳銃って意味無いんじゃ??
77 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:08:25 ID:YA8U
ゲームするのがガキ多いやん?日本人特に時間ないし
だから持ち寄って遊べるやつの方が人気でそう
82 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:09:19 ID:RBzC
>>77
ゲームやるやつは時間ないない言いながらやり込んでたりする
やらん奴は他のことのほうが楽しいだけや
80 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:09:08 ID:exOA
4で充分すぎる
85 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:10:29 ID:1wmu
Switchは集まってひとつの家でする時に使う
PS5はボイチャ繋いでする時に使う
住み分けはできてると思うけどな
87 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:10:37 ID:6o13
任天堂のゲームできるのが任天堂のゲーム機だけだからね
90 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:11:17 ID:IIqe
初動である程度消費者の手に渡ると開発側がゲームソフト出してソフト充実するのに今ps5独占が無いどころかps4ででとるゲームばっかだからもう無理やろ
93 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:11:41 ID:ucxJ
ワイ、箱勢
低みの見物
95 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:12:23 ID:9fD9
わざわざPS5用にソフト作るってのも開発者は面倒くさそう
Steamとかで売るほうがいいもんな
101 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:13:09 ID:RBzC
>>95
今はUnityみたいに全部共通で作れるプラットフォームあるしそれほどでもないやろ
ただ要求されるクオリティばっかり上がっていってるから辛いだけや
98 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:12:43 ID:SFf5
今ゲームのCMってスマホゲーかSwitchしか流れてないから知ろうとしないと知りようがないな
106 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:13:53 ID:RBzC
>>98
まあオタク向けやね
110 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:14:39 ID:mfig
>>98
だってバイオだのテイルズだのブスゴリラアーロイだのお茶の間に流せないやん?
114 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:15:28 ID:hWKV
>>110
バイオっていまCMに流しちゃいけないんか?前めちゃくちゃ流れてたイメージ
119 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:16:25 ID:6o13
>>114
これが流れてた事実
![6dlYXsu[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/c/4/c493f6e5.jpg)
125 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:18:02 ID:ekcU
>>119
おがあざああん
130 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:19:06 ID:mfig
>>114
ダメではないやろけど、7から露骨にグロに振ってるイメージあるしあんまりおすすめされへんのちゃうか
107 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:14:01 ID:oHzw
ゲームはグラフィックとかを面白さで誤魔化してなんぼ
116 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:15:54 ID:hWKV
>>107
これ。マインクラフトが売れてるのが証拠
124 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:17:27 ID:4RGs
>>116
マイクラは拡張性がとんでもないから凄いわ
139 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:20:42 ID:mfig
>>107
面白さをグラフィックで誤魔化し続けてきた結果、
開発費が高騰しすぎて洋ゲーのAAAタイトルが死滅状態になったというね
108 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:14:17 ID:3hDo
PS5「売ってないです、値段が高いです、やるゲーム無いです」
switch「大量生産してます、値段そこそこです、大量のswitch専用ソフトがあります」
この差やろな
113 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)10:15:15 ID:fSJd
実際ピクセル系のゲームの方が面白いの溢れてるしなsteam
ゲームの本質を感じる
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
Android版やSteam版に流れてるやろ
入荷する店の情報をどっかから得てんのかな
ソニーにとってお客様は転売屋様でゲーマーじゃないぞ?
自社IP壊滅させたから弾なんかもう一発も残ってない現状金で他社の力借りて競合他社にそのゲーム出させない妨害併せてやっとギリギリってとこやね
そこまで追い込んだソニー自体が無能すぎるんだけど
「私にとって岩田聡は悪魔です」
そう語るのは、都内でゲームショップを個人経営するAさん。
Aさんは、岩田聡が存命中に行なった惨々たる所業の数々、自身のその複雑な胸中を我々に語ってくれた。
「岩田聡が初めて店にあらわれたのは、たしか3DSブームに火がついたころだったと思います」
――というと、2011年後半でしょうか。当時3DSの人気が急騰して、小売店は入荷が困難だった
「はい。どの小売も、1台でも多く本体を仕入れようと躍起になっていました」
「そこを、アイツにつけこまれたんです……」
Aさんは最初戸惑ったが、喉から手が出るほど欲しい3DS本体だ。つい言い値で買うと言ってしまった。
“それじゃああの娘さんをもらいますかね”
岩田聡はそう言うと途端、持っていた3DSをAさんの胸元に押し付け、
奥の居間で寝ていたAさんの娘・かなちゃん(当時3才)に覆いかぶさったという。
「岩田聡は、もうそのとき下半身を露出させていて、あれよあれよと言う間に、娘の小さな局部に肉棒を押し込みました」
かなちゃんは、その衝撃でチツ内と子宮が破れ死んでしまった。
あとに残ったのは、嬉しそうに腰をふりつづける岩田聡と、10台の3DSだったと言う。
「岩田聡の社長時代は地獄でした」
そう語るのは、任天堂社員のA子さん。
「任天堂に勤めていると、毎月ノルマが課せられるんです」
A子さんは岩田聡社長時代にはびこっていた悪夢のようなノルマシステムについて語ってくれた。
「月にいくら本体を売ったとか、ソフトを売ったとか、会社に管理されていて…」
A子さんによると、月のはじめに社員ひとりひとりにノルマ分のゲーム機本体とソフトが配られ、
その月中にすべてを売り切るようにと通達されていたのだという。
「売り切れないと社長室に呼ばれ、罰としてレ/イ/プされるんです…」
そのためにA子さんは売り切れなかった分を自らのお金で購入していた。
ある月、あまりにも無謀な台数のゲーム機本体がA子さんにノルマとして課せられた。
A子さんは買うことができなかった。
その月末、A子さんは岩田聡にレ/イ/プされた。
臭い臭い豚肉棒を口内につっこまれ、嗚咽しながら、その臭みをいくらかでも洗い流そうとよだれを溢れさせた。
よだれにぬるまれた肉棒は、A子さんのチツ内にへとやがて押し込まれる。
懐妊した。
岩田聡の遺伝子を遺してはなるまい、そう思ったA子さんは先日、身を投げた。
読売新聞
でもそのPS4すらろくに売ってないとかなにやってんだ?ソニー
僕はまだ宮本茂のチ/ン/コの画像もってるよ
3DSをプレゼントしてくれる代わりにキスもした
僕のチ/ン/コをなめた宮本茂は、「わてのち/ん/こもなめてくれたらSwitchやるで」と耳元でささやいた
僕は宮本茂のチ/ン/コをなめた
そうしたらSwitchが送られてきた。Switchと一緒に宮本茂のチ/ン/コの写真もたくさん入っていた。
もう宮本茂のチ/ン/コは、宮本茂を見なくてもチ/ン/コだと分かるようになってしまったんだ
僕はあいつを許さない
ハードルが高いんじゃなくて信用が低いんか?
マジコンに反対しておきながら
ニコニコみたいな割れ厨の巣窟に【媚び売って】
【会社のカネ】を【献金】までするような
異常者だからな
どんな理由があれば、ニコニコみたいな【クズ業者】に
会社のカネを【お布施】してしまうのか・・・・
そんなにニコニコが好きなら、
【テメェ個人のカネ】を献金しろやボケ!!!!
冗談抜きで故・岩田恥って【アタマおかしい】んじゃねーの!?
自分で言ったコミットメントさえ守らないような
【クズの嘘つき野郎】だったからな
自分というものを持っていない
精神薄弱者のガイジばかりだから
故・山内薄や故・岩田恥のような
教祖的な存在に心酔して
すぐに崇めてしまうんだな
ガンで死ななくても、どっちみち岩田恥は
横井のように
自動車事故とかに見せかけて殺されていただろう
故・岩田恥の社長業に【かこつけた】はっちゃけぶりは
任天堂内部からも不快に思う声が多かったからな
俺もだいぶ稼がせてもらったわ
岩田恥は死んで当然の事をやっていた社長だからな
素直に抽選当たらないって書けばいいのに。
自分の産んだ知的障ガイジを
天使だとか言って必死に持ち上げてる
アタマのオカシイ愛護団体みたいで
本当に気持ち悪いわ
【嘘ばっかりつく】とか
ニコニコ超会議みたいなイメージの悪いイベントの開催費用を
【任天堂のカネで払ってやる】みたいな
【おかしなこと】をする奴が現れたら
任豚が責任を持って
故・岩田恥に警告をして是正させないと
いけないんだけど
教祖のやることは【全て正しく】見えてしまう
任天堂信者には、
最初から無理な話だったんだな
努力する人が少ないから
「死んだ人を叩くのは最低だ!」
とか言ってるのは
任天堂の関係者が死んだからであって
死んだのがPS関係者だったら
任豚の人間性なら
大喜びでソイツを叩きまくるだろ
これこそが任天堂信者の本質なんだよな
任天堂や教祖の岩田豚長を批判される事は
許せないし、我慢ならない
任天堂信者によって盗み出されて
もうすでに墓から無くなっている。
これだけ岩田恥を崇めている任豚なら
岩田の遺骨にチンポ擦りつけて
射精するくらいやるだろ
(白骨レ/イ/プ)
ちなみに、
遺骨が盗まれたあとの骨壷には
ダミーとして日本猿の骨が入れてある。
これはプログラマーとしての岩田恥が
得意とした手ぐちである
岩田・岩田と言って
もうくたばった人間に
女々しく依存してやがるから
コッチも岩田恥を叩かないといけなくなるんだよな
いい加減、任豚は岩田恥さんから卒業しろよ
・PS5関係のスレを荒らすことが生き甲斐
・バカなので基本的に会話は成立しない
・PSユーザーをゴキちゃんと呼ぶが自分たちが豚と呼ばれるを嫌がる
・ツイッターはアニメアイコンでiプロフィールにはフレンドコード
・任天堂以外は認めずソニーを憎む
・任天堂を批判すれば仲間でも裏切り者扱い
・煽るのが好きだが自分は煽り耐性が低い
・妄想癖が酷くソースを求めると無視を決め込む
・任天堂の美談は無条件で信じる
・都合が悪くなるとすぐコピペ連投
・論破されるとすぐ発狂する
・情報源はゲハとえび通
・不利になるとゲハにスレを立て仲間を呼ぶ
・任天堂の悪口を一日中監視している
・学校や会社で受けたいじめのストレスをスレを荒らして発散
・容姿はデブ、ハゲ、メガネの三重苦
・PSのゲームはパンツゲーとバカにするが好きなゲームはシノビリフレ
・遅延がコンプレックス
・PSの好調なニュースを聞くとイライラする
・スイッチをスイッチと書かずSwitchと英語表記する。
自分の足で立たずに常に他社にもたれかかって足を引っ張る邪魔をする某社を揶揄する単語。
ソニー信者なの?
こいつゼルダにコンプ持ってんだろ!!!!!!!こいつゼルダにコンプ持ってんだろ!!!!!!!」
PS信者「いや持ってないけど」
任豚「ファァアーーーーーwwwwwwwwwwww負け惜しみwwwwww乙wwwwwwww
はい国内ミリオンドーーーンwwwwはい週販ドガーーーーンwwwwwww
キモオタ!キモオタ!任天堂派はリア充!!!!任天堂派はrea充!!!!リア充!!リア充!!!!家族でコストコ!!!!!!!」
PS信者「ヒエッ…」
任豚「コピペドバババビババババババババwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ッッッヴォイ!!!!wwwwwwwwwww
おい何か言えよwwwwwwwwwwwwwwwおい何か言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヒェェエアファアーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
またゴキブリを論破してしまった!wまたゴキブリを論破してしまった!w」
PS信者「お前の所持ハードは?」
任豚「……(静かに立ち去る)」
■ 米ウォール・ストリート・ジャーナル
「スマホを持たせて貰えない子供以外には、マリオが好きな極一部の大人しか持っていない任天堂ハードは厳しいです。」
2015/01/29
一流メデイア
■ 米ブルームバーグ
「 人気ソフトが少なく2年目で正念場を向かえています、子供以外に任天堂ファンしか持っていません任天堂ハードは。」
2018/11/26
■ 日経トレンディ
「 任天堂ハードは任天堂ソフトしか売れず、他のソフトはサッパリ売れないと言われています。 任天堂もそれを公に認めているようです。」
2017/01/26
「 業界の変化に対して遅れがちですね。 子供相手に商売をしているので任天堂は。」
2019/06/16
■角川 カドカワ アスキーメディアワークス
「相変わらず、任天堂ソフト以外のソフトが売れていない任天堂ハードは。」
2017/12/21
■ エレクトロニック・アーツ
■ リードプログラマー:BOB SUMMERWILL 氏
「ソフトが売れずゲーム会社にとって商売にならない 、任天堂ハードは。 」
2013/05/18 Twitter ツイート
■ユービーアイソフト(UBI):社長:Yves Guillemot(イブ・ギルモ)氏
「大人向けのゲームは、任天堂ハードでは売れない。 」
2014/08/24
「 (大人向けのゲームは)、任天堂DSと同じくらい3DSもソフトが売れない。 」
2012/08/04 公式blog
■スクウェアエニックス:社員:内川毅 氏
「子ども用に難易度をやさしくした。 3DS版は。」
2017/05/29
■セガ:社員: 名越稔洋 氏
「 キッズ層が主体だから年間に 誕生日とクリスマスの 2回 しかソフトが売れない。商業的に厳しい任天堂ハードは。」 笑
2018/08/05
■バンダイナムコ:社長:鵜之沢
「初の最終赤字に転落、Wii のファミリー向けゲームが売れず。
他のシリーズ物も全く売れない、Wii は。」
2010/08/05
俺「偶像崇拝はやめろ」
任豚「何者ブヒ!」
俺「偶像崇拝はやめろ」
任豚「任天堂は神」
俺「それはまぁーある意味あってる」
任豚「ならば神を拝んで何が悪い!このゴキブリ野郎!」
俺「おまえがしてるのは偶像崇拝だ」
俺「おまえが拝んでるのはプラスチック」
任豚「ブゥ??」
俺「プラスチックではなく任天堂を拝みなさい」
任豚「ブヒィ????」
俺「おまえはプラスチックを任天堂として拝んでるんだよ、崇めるのは任天堂だろ?」
任豚「ブギギギギ…(脳が追いつかずオーバーフローで沸騰してきた)」
俺「プラスチックを偶像崇拝するのはやめろよ」
任豚「ブヒャァァー!(憤死)」
俺「哀れだな豚w」
任豚「しまった!思い出したブヒ…Switchじゃデジタル漫画読めないブヒ!!!」
任豚「ブヒィィィッ!!!金返せブヒ!クリーニングオフだブヒ!あああっ!キャンセルできないブヒ!!!!」
任豚は絶望しKindleの本を読めるありもしない任天堂端末ニンドルが開発されることを祈りながら泣き暮らすのだった
初めてきたもんだからPSコーナー向かおうと通路歩いてたらそこはSwitchコーナーでさ、ここじゃねぇ!と思ったら何か焦げくさいニオイがして見る見る内に煙で辺りが見えなくなってさ、
「火事だ(゚д゚)!」って思った頃には既に消防隊が到着してて、俺、パニックになりつつも「速いな、優秀だな」って感心してたんだ。。「助かった」って思ったのもつかの間。。消防隊が
「プレステコーナーの方いますかぁ!プレステコーナーの方いますかぁ!!」って
俺、「Switchコーナーにいますぅ!助けてください!助けてください!」って
必死に叫んだんだけど向こうで消防隊の隊長らしき人が「Switchコーナーなんて誰もいないだろぅ!プレステコーナーに集中しろぅ!」とか指示だしてて、
俺、悔しくてさぁ。。。
あれからだよ
プレステ5を手にすると決めたのはw
今では貴族だ
そこから成熟してきたところで買う層が買いたくなるまで育つかどうか
いいからはちま行ってこいよ。Switch記事乱立してっからさ
そういう人らはスイッチで十分
やるものが多すぎる
2Dギャルゲーの続編出せばええねん
起爆剤としては十分やろ
買えてもやるゲームがないから却って虚しくなるぞ
ビジネスとしても娯楽としても創作物としても正義ではないわな
アンダーテールやババイズユーを見習いなさい
ポリコレ配慮してるからPSでは今はキツめなのよな
あとスペック的にそう言うのはマルチ展開されて多少のえっちはSwitchの方が融通が効くのが痛い
まあこれだよね
さすがに1年以上あるとどんな人間でも、早押し・抽選・店頭、どこかで1度くらいはチャンスあったはず。
「(まあどちらかというと)欲しい〜けど買えない〜転売屋ガ〜」
みたいに愚痴る程度で、実際にはほぼ何も行動する気のない人が多い印象
そりゃ元からゲーミングpc持ってたら当たり前だろw
今後はPS5よりソフト供給面でかなり有利になるだろうし
ゲーパスがあるから出費とかもより抑えられるな
ゲーマーが転売ヤーから買わないと、転売ヤーが大損または破産だろ。
結果、誰もプレステやらなくなる。
あそこは社員が高齢化した限界集落だから仕事してますアピールは一つの事柄でしか上が見てくれないのよ
視野狭窄したオワコン企業
個人的にはもうsteamで全部事足りるようにしてほしいけど
それはそれで日本のゲーム業界的には問題なんやろうなあ
そんな人たちが高額でわざわざ買うわけないんだから不良在庫になるだけやん
転売ヤーってアホなん?
エルデンリングという特大の弾もあるし、エルデンリング発売前に転売屋を押しつぶせるだけの台数さえ生産出来れば楽勝でしょ
何度も面倒な抽選に参加できる暇人なんてそういないから欲しい人に見切りつけられただけ。
発売予定にも無いし
スイッチがもっと画質上げてくれれば解決
不良在庫になってたらとっくに転売需要なんて無くなってるけど
君アホなん?
任天堂を敵視してる時点でまったく現実が見えてない狂人でしかない
任天堂が新作がヒットしても大した影響がないが、MSがアクティビジョンの買収発表するとSonyの株価がナイアガラする
PSの路線はいずれMSやMetaといったビッグテックとの競争となる
11万から24万に高騰してて笑ったわ
PS5すら手に入れられないやつが転売屋確保なんかできるかよ笑
売る相手が転売屋でもゲーマーでもね
セガはなんというか自転車操業というか新規開発で発売当初はパッとしないが、半年ぐらいしてからヒット飛ばして続編開発、続編作って大失敗を繰り返してる
例えばアーケードが典型だった
ムシキングWCCF三国志大戦
爆発力はすごいんだけど流れに乗るのが致命的にヘタクソなんだよ
FF16までに供給間に合ったらワンチャンあるかもしれないが
それ一本で牽引するには余りにもきついだろ
なんでお前は一切努力せずに買うことしか考えないの?
転売屋がーメーカーがーって全部人のせいにして自分は全く動こうとしない
いいご身分だな
一生ネットで転売叩きしてろ
steamエルデンリングはおま国やめちくりー
いやマジでなんで日本だけ高いんだろうな
意味わかんねえ
俺も先月ふらっと寄ったヨドバシで普通に売ってて買えたわ。
ロード速くてすごい快適
PS4で充分てやつがほとんどだろうしむりや。
PS5売れば儲けられるのは変わってない以上主婦ですら転売屋になってる昨今じゃ臨時ボーナスになるだけ。
結構思い出補正あって今やるとUIとか操作性が辛いゲームも多いし、新作ゲーム売れなくなるような事はしないんじゃない
ソニーにキレてるやつも買える状態になればころっと買うからな
結局みんな自分の利益しか考えてないんだから
転売屋と転売批判厨の差は行動力にある
PCのが圧倒的にゲーム数多いんですが…w
序盤に予約できた人が届き次第転売するけどな
転売批判するやつは価値観が金>時間で凝り固まってるからいつまでたっても理解できない
稼げるならそれでいいだろ嫌われモンなのは自覚しとけ
あとは副次効果
大量に売りに出されれば全部解決する
スレタイの「PS5売ってない」は同意だけど、「高い」は嘘だよな。
独創的なゲームをたくさん出してた頃のソニーに戻って欲しいな
グラが綺麗なだけじゃ売れないよ
最近発売したダイイングライト2やR6Eのキャラ普通に美人だったし今度発売するFORSPOKENの主人公も美形や
日本のゲームなんかたかが知れてるから構わんだろ
それらを作ってた人たちは
ソニーから追い出されたから
もう芽はなさそう
PS5で出てるゲームで人気の作品はPCでもできる
任天堂のゲームはSwitchでしかできない
ブリザードがマイクロソフトに囲い込まれたことも
xboxでもWindowsPCでもいいからマイクロソフトは専用ソフトが欲しかったんだろ
ハードの性能以上に値段の安さとソフトの豊富さが大事なのは、セガハードとの競争に勝ったソニーこそが最も知ってるはずなんだがな
もうちょい正体隠しなよ
ps5にはやるゲームないからpc買おう←?????
よくわからんインディーゲー漁らない限りラインナップ一緒なのになんのゲームやるんだよ
名越がいなくなった今後どうなるか
ソフトが売れなくてオワコン化してるんですがそれは…
話題のホライゾンも新作は縦マルチ
PS5流行らせる気ないだろ
PS5に将来性がないからでは?
あと、PS4とPS5でマルチで出てても一度PS5でやったら戻れなくなるくらいの差はあるよ。
これ、読売新聞に通報していいか?
流石にお前捕まるけど
何で隠す必要あんの?
その他に歴代プレステドライブにサターン、ドリキャス、メガドラ、ネオジオのドライブ持った本体を出して好きに組み合わせられるようにしたらいい。
じゃあ転売価格で買う人達は君が言う努力とやらをした上で買えなかったんじゃないの?
今じゃ見る影もない粗末な新作しかないじゃん
もしくはリメイク
だからAAAタイトルとか言われてるゲームは採算が取れなくなって全然でなくなった。
転売屋以上の努力をすれば確実に買えるんだよ
そもそも転売価格で買う人間は最初から転売価格が適正価格と理解して手間や時間を金で買うつもりのやつが多い
転売屋から文句言いながら買ってるやつは努力してようがしてなかろうがただのアホ
中小はswitchに絞れるからな
未成年何だが?
並ぶのめんどい
自分はAoEとかやるからPCだわ
とりあえず読売新聞に通報はしておいたよ
デマを拡散するのも立派な犯罪だからな
実際にモンハンのサンブレイクはスイッチと同日発売だしね
今後、高画質路線でモンハンのワールド2やらバイオ、DMCやらの最新作とかが出るときも
PS5、Steam同時発売になればますますPS5の立場ないやろし
とにかく増産、増産で転売屋を駆逐するしかないんだろうね
でもここまで買えないならもういいや〜
ずっと昔の話だけど
GCにXboxどころか次世代HDハードの箱○がでてもずっとPS2にしがみついてたのが現実じゃね
すでにハイスペックなのはPCで良い気がするし
低スペックなのはソフト量からしてswitchで十分なので無理な気はするけど
sfc時代と比べたら安いもんやろ
PS3は無双だったか龍が如くだったかだと思う
結局このソフトは最先端のハードでプレイしたい!!
ってのがないと旧世代機でいいからな
ゲーミングPC組むほどゲーマーじゃないからいつかは買うんだろうけど
もしかするとGTAまで買わないかも
待ってた奴はもう興味無くしてるぞ
結局のところ半導体不足・高騰で逆鞘になるから生産自体も絞ってるっていうのが根本的な問題だろ
いっそ定価上げるのが正解だろうけど、そんな判断できなさそう
要らないものなら1円でも「高い」だぞ。
つまりアンケートに答えてるのは愉快犯。
目先の売上に眩んで転売ヤー優先したらそらこうなるわ
ついでに任天堂にも通報しといたよ
絵画の世界でもそうだった。世界中でどんどん写実的な絵が発達してきたがどこも似たり寄ったりになって代わり映えが無い
リアルさ、精緻さを突き詰めまくった所で受け取る側がキャッチできなきゃただの徒労
そりゃお前にとって都合の悪いインディーゲームは見て見ぬフリしたいよな(笑)
必ずこう言う事言う奴いるけどさ、努力って言葉履き違えてるだろ。
浮浪者に金配って並ばせたりマクロ組んで光の速さで注文確定させるところのどこに努力って要素があるんだよ。
いかんせん何もしてこなかったから努力って言葉の意味わかってないだろ。
たしかに
プレステってどの層に需要があるん?w
家族頼れよ
どんだけ部屋狭いのw
じゃPS5なんてやらない方が良いなw
PS⇄switch
ソニー⇄任天堂
に入れ替えても一緒やな
「大量に売り出されれば」←いや、そもそもそれが全くできる気配がないのが問題なんですが…
いや欲しいならそれくらいやれよ
努力を履き違えてるのはお前だろ
綺麗事だけが努力じゃねえぞ
手に入れるためにどこまで注げるかって話
大してPS5はお手軽さで十分勝負出来たはずだった、でも入手段階で躓くんじゃどうしょうもないね
ゲームの開発費だけがどんどん上がる分、ソフト一本の失敗損失がでかいしで余計に苦しくなるしな…
今更セガサターンとか言い出すようなおじいちゃんにはps5は関係ないんじゃないかな?
買えねんだわ
で、ソフトの売り上げランキングにPS5のソフトはいくつはいってるの?
デモンズは即過疎だったけど
ただ今後の売り方で理想的なのは
本体の生産をもっと上げてPS5が店頭でいつでも買えるぐらいにしないといけない
先に良いソフトを出しても本体を大量に抱えてる転売ヤーが盛り上げて値段吊り上げてくるからそれだけはダメ
・作ったところで誰もPS5のソフトを買わない。
詰んでますな。転売対策をしっかり行わないコンテンツはこうなると言ういい見本ですわ。
バンダイが過去に転売ヤーに振り回された話は聞いたことがあるけど、まさかソニーがやらかすとはなあ…
買える買えないはPS5の良さ以前の問題で流通の問題だから。だから、PS5好きな人は、何処が好きなのかを仲間内で話合うのが一番。買える買えないの話題でしかPS5語れないなら、PS5は「何の良さがあるのかも分からん、本体を買うまでが遊びのゲーム」程度にしか価値が無くなる。
ファミ通のソフト売り上げはパケ版だけだしDL率7割のPSソフトはほぼ入らんのは当たり前では??
そもそもSwitchも任天堂ソフトのみでサードの新作ソフトは数千本未満の集計不能で全然入ってないし
一定数実績持ってるようなやつはほっといてもいずれ買うからわざわざ優先する意味ない
ゲーム機ごときに努力は草
売ってないなら買わない、ただそれだけだろ
今までのハードの歴史から見ても本体高いのはネックだと思うなぁ
ゲーム機って結局趣味のおもちゃな訳であまり高いと露骨に売れなくなるんだよね
ソニー信者の振りをしてるだけの野猿。任天堂だろうがソニーだろうが、相手を貶める事で好きな物を語りましょう!なんて教育は日本ではやってない。
流石に見苦しいぞ
吊り上げてんのはその価格で買う方でしょ
しかも年齢制限もないしな
本体が高いのにさw
大量販売できなければ需要数と一致するまで価格を上げる必要がある
その役割をメーカーや小売が放棄してるから転売屋が変わりに儲けられてるってわけ
開発費高騰し過ぎてそういう思い切ったものは出せなくなっちゃったからな…
ゲームのソフトが無いのにハード売るってスタンスがまだ理解出来ない。ファイナルファンタジーみたいなB級映画ゲームをまだ売りにしてるのかね。
いや各社の決算で売上額も売上本数もDL率も出てるのにファミ通の適当集計のみでPS売れてない!の方が見苦しすぎるでしょ
そもそもファミ通のは集計対象が無い県もある上にファミ通調べの本数とメーカー公式発表が倍ぐらい違う程精度に難があるし
ただそれだけならいいが文句ばっか垂れてるから文句言う暇あんなら動けよって言ってるんだよ
64/GC/WiiUは安くて任天堂の優良ソフトが遊べるのに売れなかったから価格は関係無い
そもそもPS5は売れてないんじゃなくて生産が需要に追いついてないので根本的に違うし
このままDLメインだと小売りがPSを扱ううまみがなくなってしまうな
XBOXみたいに売り場なくなっちゃいそう
それはカタログチケットを採用してる任天堂も一緒では
Switchが好調な筈なのにTSUTAYAもGEOも潰れまくってるし
PS5独自の強みってなんかある?
いちいち抽選に応募したり朝から並んだりしてまで買う程のメリットを自分は見つけられないわ
PS1~PS2の全てのゲームをPS plusの会員特典として無料でプレイ出来るくらいの剛毅さがないとダメかな
本体が壊れてからやる機会がないから、6ではまた過去ソフトもやれるようにしてほしい。
一気に対応作品のバリエーション増えるし、最新作を充実させるまでの時間稼ぎできるやん。
PS5はセレブ向けとして受注生産に切り替える
とりあえずRTX3060以上のPCがあるなら要らないんじゃない
触覚フィードバックとPS独占のソフトとPCスペック比でコスパの良さが最大のウリだから
そこに魅力を感じないなら現時点で買う必要はない
最近は売ってないみたいだけど年度末あたりまた売るかもしれんし
それだと転売屋がトロフィーブーストしたアカウントを使ったり売りさばくだけなので
新規購入者完全お断りな上に既存ユーザーも買いづらいと単なる抽選より対処法としては最悪では
つか初動の販売対応で失敗してもう終わりだろ
高性能で売ってるコンシューマー機の最新ゲームが2D!
そんなんならもうpcでええやろ。
発売当初は「過去にヨドバシでNintendo Switchを複数台購入した人」も除外対象だったんよ。
バッテリー容量が大きいのに買い換えた自分の分と従妹の亭主に頼まれて抽選で買った分でアウトだった。
結局そこまでして欲しいハードではないってこと。
pcでできるし。
国内だけで物事が成立してると思ってんのか…
ここまで気の毒な人も存在するなら、心の底から欲しいのに買えない無能な動物スレスレの人間もいるのかも
もっともっともっと低いレベルに合わせて考えるよう改めないとなあ
出せればな
バッテリー残量低下も音付きで画面表示してくれるから、見逃すことが全くないし
充電ランプがあったらもっと良かったけど
PS5は携帯専用が出ないなら多分買わないや・・・
イコとかどこでもいっしょとか独自のゲーム色々出してた頃のソニーは輝いてたし、好きだったけどね
ボーダーランズ3なんかだと、銃の種類によってトリガーの重さが変わるんだよ。
多分、ほかのFPSでもそうなんじゃないかな。
欲しい人に手間をかけさせ手を汚させてなんてやってたらもうその分の労力でPS5以上のハイスペックPCなんて買えちゃうんだわ。
つまりユーザー目線で言うと転売屋対策しないSONYが悪い。
SONYは転売屋ウェルカムとしか思えないことやってるからそれでいいんだろうけど。
・ポケモン本編が出る
・携帯機(持ち運べる)
この2点だけだと思う
よく言われる価格や互換性はハードの売れ行きにほぼ影響無い
ファンが物凄い音を立てて回るのを聞きつつ、いつ熱暴走してフリーズするのかヒヤヒヤしながらゲームする心配が無くなったのは確かにデカい。
常識的に考えて転売屋対策は各小売りがする事でソニーがどうこうの話では無いのでは?
任天堂もSwitchを中国に横流しされてた時も一切対応しなかった(出来なかった)し
たいして復活してないよ
今まで据え置きと携帯機で別だったユーザが統合されてるからそう見えるだけ
グラしか見てない時点でPS4すら持ってなさそう
お客様は本体を手に入れて開封し、続けてソフトを買う人だ
ゲーム業界に於いて転売屋はその邪魔をする害畜だと何度言われれはその汚染された脳みそで理解するんだ転売屋
それだとゼルダBotWやマリカ8マリオ3DワールドとかもWiiUで遊べるからノーカンになるわけで
値段は競合他社が任天堂くらいしか国内にいない状況で下げてる場合じゃない。
今は赤字で売り続ける時勢じゃないから。たとえ転売ヤーが買うとしても赤字にならない価格で市場が飽和して転売ヤーの手持ちが希望小売価格を割るまでどんどん売る。
PS+で利益得てんのにアホだろお前
同感
最近のゲームはオンラインで綺麗なグラで複数人で殺し合うゲームばっか
そりゃ性格がひん曲がった連中ばっか増える
マジでタイミングが最悪だったよ
多いだけで9割ゴミやん
海外メーカー落ちぶれまくってる現状でそれは現実見えてねえわ
PS5がバカ売れするからファーストゲーなんていらんわwww
からの転売屋買い占めでユーザー総スカンサード軒並み開発延期MSに買収合戦仕掛けられて大慌ての流れは笑うわ。
言うほどオンラインで綺麗なグラで殺し合うゲームばっかな印象はないわ
単にPvPが配信映えして話題になるから必然的にその手のゲームが目立つだけの話で
普通に処理落ちとかロードとか酷いし
メーカーの協力なしに各小売りで対応できることは少ない。
例えば
その場で開封してアカウントの紐付けまでを強制でやらせたとしても
すぐに上書き更新できたら意味がない。
その上、人件費、電気代、通信費用は事務費としてその場で希望小売価格に盛る必要性が出てくる。
事前に写真付き身分証明書提出を必須にして抽選予約にしたとしても
小売りの横の繋がりがない以上、系列店以外を利用されて複数買われるのは防げない。
それを取りまとめるのは各小売りから売った情報を吸い上げてのメーカー側の仕事。
そらもうポリコレよ。SONY様独自規制まであるしPC買えるならもういらん。
ラスアス2でもう嫌ってほどみんな思い知らされたし。
リアルさの追求としては凄いけどゲームの面白さに直結する要素かは疑問
その機能をうまく利用して魅力を宣伝してくれるタイトルが開発されるといいな
現に当初は無かった店舗独自のクレジットカードである程度排除出来てるし
任天堂すら放置してたメーカーによる転売対処法って具体的にどうすればいいのか
トロフィーやPSN活動情報に基づいて~の問題点は194で書いたとおりだし
まぁ売れないだろうな購買層が違うし
悪いけど働いている一般人は常識ってものがあるからそこまでしないんだわ
倉廩実ちて礼節を知る
生活がかかってるからそんな恥知らずになってしまうんやろうな、可哀想に
ASTRO's PLAYROOMとか触覚フィードバックが面白さに直結してるけど
そもそもHD振動を採用してる任天堂すらその要素を放置してるし全部に活かすのは難しそう
リターナルはトリガー押し込みによる撃ち分けがゲーム性あって面白かったけど
いうて世界単位でみりゃ売れてるからな
ゲハでよく見かけるPC有ればって書き込み、あんまりアテにならん
たぶんポリコレ規制に静かに反発してPSからサイレント撤退してると思うわ。
供給不足とかいってまごついてる状況じゃないやろ
土台としてやるゲームは腐るほどあるんだよなぁ
買えなーいゲームでなーいって言ってる人達は本当にいるのかな?
PS4仕様のソフト準拠でX決定のPS5が出たら喜んで買い替える
努力努力とアホちゃうか?たかがゲーム機ごとき努力して買うもんちゃうわ。
やりたいゲームはSteamで揃うから何ら問題無かったし、自分好みの環境が整えやすくてマジでいい
PS4で掴んだ客層をSONY自ら手放してる
一部のガジェオタにしかウケないハードは流行らないよ
店に行って買う以外の努力が必要なのか?
いつまに買い物のハードル上がったんだ?
普通は近所の店に行って買うのが通常だろ
それを何らか努力をしなければ買う事が出来ないと言う状態にしたのだから、転売ヤーは悪だよね
それを努力しない消費者が悪いって無茶苦茶だと思わないのか?
それはあるだろうな。
プレステのフレンド表示ってPS4かPS5のどっちで遊んでるか表示されるんだけど、ワイのフレンドは着実にPS5買えて乗り換えてる人増えてきてる。
とにかく叩きたいから叩くのに都合の良い部分しか見てないんだろうな
PS5用ゲームソフトが無いから買う意味が無いは間違いで、まずゲームが普及してないからソフトを作る意味が無いが先な
その割に途切れること無くPS4/5ソフトは続々出てるけど
マジでこれしかないやろ
子どもとやりたい
店に行って買う以外の努力が必要なのか?←必要です
お前の都合に合わせて世の中は動いてはくれない
すべての人間が各々の利益を追求して動くんだから動かないやつが相対的に損するのは当然
転売屋の努力ってなんだよw
お前らが動かなかったら店でPS5買えたわ!笑
まあ勝手に憐れむのはいいけどそれがわかってるから転売屋がそこまで在庫確保につぎ込めるんだよ
あほなん?
そこまで必要ないから動かないだけなんだが…
お前がなんと言おうが買えたやつがお客様
いくら欲しがってても買えなきゃ客じゃねえよ
なんで急にファミ通に限定したんこいつ
もう負け惜しみにしか見えねえけどそうなんやね
Switchに比べたら大敗だけどな
アレがちゃんとゲームで出るならPS5買うわ
アホだろこいつ
PS5が稼働してないから開発が4/5向けに出してるんだろ
お前くらいの知能でも小学生くらいは出られたのか?
転売屋も利益欲しいからそりゃ動くよ
お前が定価で買えないこととか心底どうでもいいし
そういう奴らのおかげで転売屋が儲かるんだけどな
たまにスーファミとかやるとクソ楽しいよ。
思い出補正じゃなくて(やったことないのもあるし)、単純にシンプルなのがいい。
ファミ通以外に売上ランキングで本数出てる所あるの?
その理屈だと開発費掛けてわざわざPS5版は出ないだろ
後方互換ある以上PS4版だけ出してりゃ済むんだから
OnlineにMOTHER2来たぞ
流石、朝鮮企業クソニーだなw
一画面の情報量が多すぎとっ散らかりすぎてめちゃくちゃ見ずらいんで
モンハンで言うとワールドよりもライズぐらいのグラフィックが自分には合ってた
今出てるソフトはこのような状況になることを予想できなかったとこが出してる作品
今後新作発表が減ったら各メーカがそういう判断を下したってことだろう
そもそも現行タイトルですらPS4のスペックじゃ厳しくなってきたから必然的にPS5ソフトは増えるでしょ
というかPS5だけの話ではなくXboxもPCも推奨スペックが引き上がってるからそこはほぼ必然的だよ
ここがソヌーと花札屋のゲーム機哲学が根本的に異なる部分だよなぁ。「ps4でもできます」ゲームの為にps5を売るソヌーに対し、WiiUやSwitch「でしか遊べない」ゲーム機を売る花札屋。任天堂は「ハード販売優先」なんだよ。「そのゲーム機でしか遊べない面白いゲームがあれば、ユーザーはそのゲーム機を買うが、そのゲーム機でなくても遊べる面白いゲーム機があれば、そのゲーム機を無理して買う人は少ないし、最悪移植版が出るまで買い控えられる。」だから任天堂はファミコンで「CD」ではなく「ゲームカセット」に拘った。
テンバイヤー屁理屈こねてないで滅べや
予約生産だとお前ら数揃わなくて商売成り立たねぇからってゴネてんじゃねぇよ
生産は半導体不足が急に来たからだし
ソフト供給はどこのメーカー見ても十分な状態で発売なんかしねえよ
それでも欲しがる情弱が多いのよ
転売屋は情弱商売
転売屋必死過ぎて笑えてくるわ
在庫抱えて沈没してろよ
モンハンもけっこうオワコンだけどな
PSPで持ち寄るからあんなに楽しかったんだって陽キャはみんな気付いてるしな
11が捕まるニュースが待ち遠しいな
俺リアタイで観てたって言いたい
EAとUBI以外でPS4で性能不足だからPS5で出さなきゃと思ってるとこてどれくらいあるんだろう
知らなかったありがとう❣️
しかしそれだけのために必要
今日配信開始だったからね
ちなみにファミコンの方に初代MOTHERも来てます
スペック欲しかったらPCに金掛けた方が良いしな・・・
エルデンはPS以外でやるからなぁ・・・
そうなのよね…それでも一定数ハード買ってまでやりたいプレイヤーがいそうなブランド俺はこれしか知らないよ
スペックの高さはまず前提としてズバ抜けたコスパの良さでは?
Gen4SSDでRTX3060にZEN2CPU乗っけたら5万5000円では済まないし
新型PSVRの画質がどうなるかで変わりそうな気もする。
場所とらず大画面4k相当の映像が楽しめるとかだとありがたいけれども……。
努力する人は、自分で調べてPC組んでsteamで遊んでそう。
60インチぐらいでPCでもできればいいけど、PCだと32インチモニターが限界
PCを60インチのTVに繋げれば良いのではと思ったけどPCの配置がTVの側じゃないのか
ホライゾンとかエルデンリングとかせっかくなら高スペックで遊びたいし抽選は参加してるけどまぁ最悪ps4でやればいいかなって
PCの価格言ってみろって感じだわ
企業がモノを独占して高騰させているのと変わらないだろ
独占禁止法で縛れよ
PS5はグラよりロードの短さが最大の売りだと思うけどね、今は知らないけどPS5出始めの頃にPCで同等の速度出そうとしたら50万は下らないとかじゃ無かったっけ?
GPU付きのデスクトップPCとしては格安だ。
SwitchはdsやWii時代から客層を広げていった結果安定してるってイメージやわ。
本体高いか?あの値段で?
やりたいゲームあるかPS4ゲームを良い環境でやりたいからPS5買うんだよ
よくPCと比べるけど今からゲーミングPC買うといくらするか知ってるか?
10万は余裕で超えるぞ
まぁ豚は言い返せなくなるとすぐ論点ずらしてくるからな
粗大ゴミじゃん、クソ箱なら復活できないよ
PS5はメーカにお金がないXBOX?
映像に関してもPS3から全く変わってない
なんか、未だにソニーのゲーム部門、日本企業と勘違いされてるけどSCEアメリカが今は本社になったんだよね。
だから、日本のニッチだがしぶとい層がいるとこに気付いてない。
PCは他の用途でも使えるからな
9割?
動画でsteamのクソゲー齧ってるだけなの丸わかりだぞ?
CSに出ないだろうニッチなコンセプトのゲームが毎週何十と出るんだ。
月に十本いくかどうかのPS5が霞むのは必然だろう。
必死になればなるほど逆効果なのにな
インディーズがアホほど出てきてるのに?
なお、日本のインディーズはその位置まで割に満たないから結局国産は斜陽。
それはさすがに目が腐っとるよ
PCはチーターの温床と国内でPS5以上のスペックが20万ユーザーのみと少ないので
結局サード的にもソフト市場はPS市場で出すのが安牌なんだよなぁ
そもそもPS3もPS4も出足コケて終わった連呼してたけど結局売れたし学習してないんだろうな
どのいずれもやらないタイプのゲーム嗜好だったら確かにps5いらないかもだけど、そういう人ってそもそもスマホで将棋やオセロ位しかできない人種だろうからゲーム機いらないのでは?
いいゲームが発表されて発売間も無くな物も多いのに勿体ないな。早く出回らんものかね
もしかして全盲の方ですか?かなり進化したのに映像変わってないってそれこそ赤ん坊の顔と成長した大人の顔が区別できないレベルじゃないとおかしい
ソシャゲを据え置き用にリファインして出してくれるならみりき出るわ
あの値段は海外向けの値段だぞ
実はインターネットって全世界から繋がるんですよ
ワールドからライズで売り上げガタ落ちしたからな
ワールド2出たらまた売れるんじゃねえの?
その転売も日本じゃなく中国に流れてるからいつまで経っても終わらないんだけどな
完全に誹謗中傷。読売新聞に通報しとくわ。
面白いと思って書いてんのこれ?
ん…は?この人何言ってるの?
は、はぁ…?
アホすぎやろw
さすがにそのツッコミはツラいと思うぞ
いや、だから両方できるというかSteamやXboxでもできるようにだしとるやろが
マジのアホだったわ
というのをわざわざ覗きにきて書き込んでるお前も相当ヤバいけどな
まぁライズは完全にストーリーズ2売るための踏み台にされたからな
つぎは本気だすよ、知らんけど
アホだけで完結とか小学生みたいな煽りだけど具体的にどこのランキングを指してるんですかね
当時国内400万世界5000万から2000万売れてるPS4のワールドと
国内2300万世界1億で未だ800万止まりのSwitchライズでどこで差がついたのかね
踏み台にしたストーリーズ2も全然売れてないみたいだけど
PCはその金が4倍かかるんだけどな
実際使うんか?って話になるけどな
横からだがPS3以降は買ってないおっさんからするとほぼ一緒に見える
任天堂ゲーに慣れすぎて目が腐ったか
そんなやつがSwitchとPCで十分とか言ってるから笑えるよな
お前どうせPC持ってねえだろと
そこまでしてやりたいゲームというのも存在しないので
両方買わないという選択肢が大多数に
おっさんはアイドルの顔も区別付かなくなるししゃーない
そらやっぱ低スペで今さらできんしライズは明らかにハゲがやる気ねえのが伝わってくるからな
コロナ言い訳にしようにもワールドと同時開発だからできんしな
そのPCもグラボを中心に転売乞食とマイニングの餌食となっててPS5以上に品薄高騰の地獄絵図と化してるけどね。Switchは知らん。
コロナ前では10万円台だったBTOのPCが今では30万円から也
世界単位で売れてりゃメガヒットソフトも出てるだろうし発売延期なんてしなくていいんだけどな。実際はそうじゃないんで、、、
マジで色々見てきた方がいい。これはゲーム経験の差は関係なく技術の進歩がわからない人になってる
しょうがなく2021年末にps4の中古買ったワイ激怒
転売屋を経済的に殺す法律を建てろ
ってぐらいの、その程度
肝心のゲームが典型的な殺戮洋ゲーばかりで全く買う気がせんわ
どうしてこうなった
WiiUみたいに売れ残ってたハードならともかく定価5万5千円が未だ9万で取引されるほど需要あるハードでこの言い草は虚しすぎるな
ロードも早いわ録画配信も手軽だわでグラ以外にも本体性能の高さは恩恵あるぞ
殺戮洋ゲーばかりとか言ってる時点でSwitchにはガキゲーしか無いと同レベルのイチャモンだしな
たしかにな
例えば?
日本なんか大手メーカーも落ちぶれてるし、ミリオンヒットするインディーズも出てきてないやん
それともPS5に関する記事で、任天堂の話でもする?
バイオは日本版だと頭吹き飛ばないしただ赤いだけだけど、海外版だとそうじゃないんよ
同じタイトルでもゲーム性は全然違うよ
その方向性の褒め方は過去にセガが通った道
ハードが良いだけじゃダメなんだよと叩かれる未来しかない
もっと具体的にこのゲームでこんな楽しい体験ができるというのを主張していった方がいい
※235 が書いてるような情報がいいと思う
国産ゲームはそれでいいよ
いやセガと違ってPSは現時点でMSや任天堂より成功してる市場だし比較するのは無知過ぎるでしょ
そもそも調べもしない理解もしない最初から買う気もない人たちにどんな主張した所で叩かれるわけだし
でもそういう人たちに売らなきゃこれ以上市場は広がらないよ
ここみたいな他サイトを荒らしに出張してくる
ソニー信者が大嫌いだから消えていいよ
VRなんてアダルト界隈でしか続いてないだろ期待すんな
そのうちプーさんがゲームの新規開発だけじゃなくゲームを所有する事自体規制しだすだろうから、それからが本番
半導体不足で生産が滞ってるだけで普通に需要がある以上市場は広がってるのでは?
PS(1億250万台)→PS2(1億5580万台)→PS3(8740万台)→PS4(1億1380万台)→PS5(1380万)
FC(6290万台)→SFC(4910万台)→64(3290万台)→GC(2170万台)→Wii(1億160万台)→WiiU(1350万台)→Switch(1億台)
これ見ると市場が不安定なのは任天堂の方だしWiiからWiiUの時9000万台分のユーザーは何処に行ってたのって話になる
なったらな
DSとかの携帯機では
ps4とかFPS30固定でカクカクじゃん
ps5ならロードは短くなるしFPSは60出るし縦マルチでも別物だぞ
ps5やるなら当然モニターも4Kでな
乞食用のもんじゃないんだよps5は
個人的にはswitchの方がやりたいと思えるゲームがファースト以外で全然ないんだが
ハードの仕様で数フレーム遅延が入るせいで太鼓の達人やらアケアカのSTGやらやりにくくなってるSwitchの悪口はそこまでだ
数揃わなければ値段上がるだけだからそんなに影響ないよ
ゲーム機手に入れるのに努力なんかしたくないってやつが手間を金で買ってくれるから転売が成り立つ
全員努力して定価以上では買わなければ転売なんかすぐ滅ぶよ
XBOXと大差ないクオリティだからその売りもかすんでしまう
日本も販売台数は多いぞw
ゲーム機としては、もう終わったのだ。 諦めなさい。
XboxよりPSの方がファーストタイトルの質は優秀じゃん
それこそXboxの場合はPCがあればHaloもForzaも動くし
PS5は下位互換あるじゃん
開発しやすいのはスーファミくらいまでやな
一般人でも参入できた
今はPCで簡単に参入できるし、めたくそ綺麗なグラが必要な最新ゲーム機でリスク背負って出す必要性も薄い
それいったらPSのファーストで遊びたいのは無いし
優秀かどうかは個人の好みやん?
スーファミの頃は任天堂のROMカセット生産コストや専属問屋の初心会による分納方式とかハードル高かったし
今PCのインディーズもPCパーツ毎のトラブル対処が開発上相当の手間だからCS進出が多いよ
GOTY等見ても話題作は箱ファーストよりPSファーストタイトルの方が圧倒的に多いけど
PSに限ってどれも琴線に触れないって人ならマイノリティだと思うけど個人の好みで良いんじゃない
せやで
他人の評価なんか気にしてちゃ好きなゲームを楽しめんしな
だからps5はタヒんだんだよ
vipperにすら論破されて馬鹿にされてんのに何言ってんだこのゴキブリw
まぁ今のクソニーはそう思っとるやろな
おかげでゲーム業界から見放されてるけど
負け惜しみじゃなくてバイヤー対策しないクソニーに呆れてるだけだゾ
バイヤーとゴキブリのハイブリッド思考回路やべぇな
ガキにスイッチは行き渡っただろうしそりゃニンダイも盛り上がるわ
未だにこの売上が素で人気って思ってるゴキブリのがやべぇよw
で、買えない奴を煽るバイヤーもw
やっぱSwitchくんだね
メーカーの自己満足ハードは要らない
琴線に触れない人多いから今こんなに言われる事態に陥ってるんじゃ…
正確には少し気になるソフトはあってもPS5が簡単に買えないならいいやって言われる状況かもしれない
Switchも例外じゃない
新しいハードが出るたびにソフトやコントローラーが使えなくなるってあんまりだろ
琴線に触れないなら転売の相場も下がって抽選情報とか皆無関心になってるのでは
まぁ周りのフレンドは徐々にPS5アイコンに変わってきたしPS4の積みゲープレイしてるけど
そもそもPS5専用ゲーが充実し始めるのは2023~24辺りだろうからそこからどうなるかだな
売れないのに転売屋が在庫抱え続ける意味とは?
ユーザーが買えない→値段が下がる
のプロセスが抜けてるぞ
ソフトを出したとしてもテンバイヤーが居る限り復権は無い
買うにしてももっと欲しいソフトが出て
欠点とかコスパが改善されたバージョンが出てからやな
PS3とかvitaのころからさ
ワールドが実力で売れたとか思ってる馬鹿なやついるんだな
ps1の頃のリマスターとかそんなのばかりで
スプラ3とゼノブレ3がおっ!ってなったくらいだろw
あれを褒めるとか終わってる
出すって話じゃなかったっけ
ハム速管理人も気持ち悪いゲハ信者なんだな
PS5もSwitchもXBOXSXも魅力的な良いゲームハードなのにどうしてこんな小悪党共が生まれるんだろう…
ゲハ信者は社会の迷惑だから早く人生畳めゴミクズ管理人
まだPS信者はPSゲー楽しむだけで任天堂信者が煽ったらカウンターするだけだけど、
任天堂信者はゲームもやらず余所のゲーム誹謗中傷してばかりだから一般Switchユーザーからも嫌われてる始末
本当にSwitchユーザーにとっては任豚は死すべき迷惑なゴミでしかない
反社会的サイトハムスター速報閉鎖決定!
値段高いから買わない。買わないからソフト作られない。
ソフト作られないから買わない。
大本は供給不足では?
転売ヤーなんていう意地汚い寄生虫にも劣る存在に身をやつすことが賢いのであれば、私は愚かなままでいること選びますね
そもそもゲーム作って売る側と買って遊ぶ側が存在するから業界が成り立つんだろ
それすら理解できていないようなボケナスが人の賢愚を語る立場にあると本気で思ってんのか?
本当にそれだけとは到底思えんが
逆パターンも普通に見かけるんですけど
ずいぶん良いお目々を持っておられるんですね
PS4はできるのに意味わからん
コメントする