
0 :ハムスター速報 2022年2月9日 12:37 ID:hamusoku
小社より2021年3月に刊行いたしました書籍『古塔つみ作品集 赤盤』の掲載作品の一部が、著作権及び肖像権などの侵害にあたるとのご指摘を受け、著者より声明が出されました。
小社では権利の侵害にあたる可能性を真摯に受け止め、さらなる事実関係を精査するため、当該書籍について一旦出荷停止の措置をとっております。今後の対応につきましては、専門家を交えて社内でしっかりと協議し、その結果は改めてホームページに開示いたします。
購読者様、関係各位に多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
http://www.gei-shin.co.jp/news.html
古塔つみ 作品集 赤盤 特装版 金 銀 おまけ付き
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B094R5DYGD/
1 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:40 ID:chmBCYSh0
世も末
2 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:40 ID:ntW6gAmk0
パクリで価値もないのにしょーもな
4 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:40 ID:3S9Ot2rB0
トレパク画集なんて誰が欲しいんだよw
5 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:41 ID:T0eVcQJU0
目くそ鼻くそ
6 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:41 ID:xxnhar6W0
(社会的に)死んだら値上がりして草
7 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:41 ID:2VatAqEV0
トレパクを転売って面白い字面じゃない
8 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:41 ID:kKBD1jpZ0
これは転売ヤー大勝利、ただし売れるかは疑問。
売れなくなったイラストレイヤーは悲惨だからね
9 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:41 ID:dfBecKzM0
誰が欲しがるんだろ
新たなパクラーが技術を盗むのかな
10 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:41 ID:bd46yxLX0
転売ヤーって凄いわ
これすら利益にしちゃうの草
11 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:41 ID:f5n.Yb.E0
転売ってこれ買うやついるのか
12 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:41 ID:IuBpJosF0
むしろ価値が下がると思うのだが…
13 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:42 ID:OohC1Fq50
買わなくても、元の絵や写真みたらいいから、、
14 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:42 ID:UcTUdXTi0
ここまでトレパクってバレた人の作品欲しいと思う人居るのか?
15 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:42 ID:u1dGDQbT0
わーゴミにゴミが群がってるー!!
16 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:42 ID:i27vf3Fb0
売れんやろこんなもん
17 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:42 ID:x.GNppYb0
糞にハエが群がってら
19 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:42 ID:lYJDcebz0
生ゴミに群がる蝿のごとし
20 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:43 ID:hqSdMeny0
まあいろんな方面の教科書にはなるよね
21 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:43 ID:tW68.Knh0
これ買ってトーレスして古塔つみ作として
売れば一儲けできるかもな💩
22 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:43 ID:5cOF6RG60
転売は日本の伝統文化だから…
23 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:43 ID:5HHzxpiB0
こんなの転売して売れるか?パクリ集だぞ
25 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:43 ID:SnoRQF7C0
いや、誰も買わんだろww
26 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:44 ID:iA4.6.5q0
希少であってもそもそもの価値が微妙なものを扱ってもねぇ。転売ヤーのなかでバブルなやり取りしてるだけじゃないの
27 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:44 ID:oYWn9RIB0
希少価値ついたところで今さら誰が買うんや?
28 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:45 ID:MxISO3lZ0
いらねえ!
29 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:45 ID:0Jglhe7Q0
目くそ鼻くそ、社会のクズ同士で勝手に遊んでろって感じ。
30 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:45 ID:w0ul8hzI0
転売ヤーどもみんな爆死すればいいのに
31 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:45 ID:.nU1VJki0
現時点でそんな需要あるのか?
32 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:45 ID:zuiijsEc0
トレス元作品集を作って抱き合わせで販売しようよ
33 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:45 ID:YeO9AVkM0
こんな曰く付きなもの、誰が欲しがるのだろう?ネタとして買うのかな?
34 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:46 ID:0PKB.UWE0
誰が買うんだよw
35 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:46 ID:DKJ8p3SS0
普通に考えたらパクり画集なんかいらない
情弱や信者に買わせるのかな?
36 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:46 ID:gEOYFzDu0
転売ヤー がんばえー!
共に砕け散れー‼️
٩( 'ω' )و
37 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:46 ID:3b9c6v2w0
今この瞬間だけは売れる
どんなパクリがあったのか確認したい欲がある間だけは
38 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:46 ID:HqJ4z.im0
パクリ作品を転売しようとするカスムシがいるとは
39 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:47 ID:Wb6wow4O0
そこら辺のきったねーオッサンのハナクソ10万で売ってて誰が買うかって話。
40 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:47 ID:.OhdW4XW0
そのまま在庫抱えて転売ヤーも一緒に滅べばいい
41 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:47 ID:.Hjcqv.r0
トレースネタ集やぞ
43 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:47 ID:eFtQKkKM0
どこもかしこも地獄やんけ
44 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:47 ID:TijjtAz80
誰が欲しいの?
古塔とかいうオッサンもテンバイヤーも病的やわ
45 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:48 ID:lX1o.ZUJ0
希少であるが、価値はつかんよな。
47 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:48 ID:4fTXtXn50
楽しいお祭りやねw
48 :名無しのハムスター2022年02月09日 12:48 ID:Q.RSpb3J0
パクリ元と合わせてトレパク技術の解説付けたら売れそうな気がしないでもない
49 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:48 ID:mRfaSMtu0
地獄やなw
51 :ハムスター名無し2022年02月09日 12:49 ID:E6aFOy.K0
希少性はあるかもしれんけど欲しいか?
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
売れなくなったイラストレイヤーは悲惨だからね
新たなパクラーが技術を盗むのかな
これすら利益にしちゃうの草
この貪欲さは見習いたい
上場廃止の株で利益出す奴とかなんなんだろう…
売れば一儲けできるかもな💩
情弱や信者に買わせるのかな?
共に砕け散れー‼️
٩( 'ω' )و
どんなパクリがあったのか確認したい欲がある間だけは
古塔とかいうオッサンもテンバイヤーも病的やわ
投げ売りになったら底値でいい
今、手は出さない
増刷はしないだろうからイラストレーターは何のうまみもなくない?
この場合収益が後藤に入らないよう出版社は損害分とかいってかっさらって元の版権に多少還元してね
転売屋はわからん こんなん売れるか?
これほしいかなぁ・・・?
タダでも要らんわ、バルミューダフォンと同じレベルのごみや
PayPayフリマで既にw
倫理面でも企業がやっちゃいけないヤツだから
結局、企画だおれだろうな
編集責任もあるから損害賠償はやらんだろう
そしてこのおじさんに関わる奴は誰も居なくなる
一般人が買うことはないから,最後に買った転売屋が負けっていうチキンレース?
なにそれ楽しそう
必要となってマスゴミの連中には売れるんじゃね?
本業の園芸屋で売ってる物も盗品なのかな?とか思ってしまう
買わんけど
転売屋(需要)⇔転売屋(供給)で高騰してるだけで普通の人は一切関わらないし迷惑もしないハズ。
許されんわ
ケツ拭く紙にもなりゃしねーのによ!
他の転売ヤーが転売ヤーから買ってる間は儲けられるな
需要ないだろこれw
最後に抱えてるやつが痛い目見るパターン
花屋って基本クリーンなイメージないとダメだから若い女の子の写真集めてたのが致命的にアウトで思いっきりダメージ入ってる模様
けーざいを回してますねえwwwwwwwwwwww
何か問題でも?wwwwwwwwwwwwwww
国会図書館でタダ見でいいよ
後藤と出版社と転売屑に養分を与えてはいけない
購入してくれてありがとう!転売ヤー様!
って解釈でおけー?
誰も盗人の育てた花なんていらないから
売ってる花も盗んだものかもしれないべ
古塔のオッサンもいろいろと関係者に謝罪金が必要だろうしな 。
こんなゴミにも価値があるように見えるんだなwww
広告代理店が証拠隠滅のために回収してるんやろ
こういう人がいたという証拠としては確実なのに
アホなのか
絶版になる物の値上がりは転売の中でも健全な部類だと思うわ
地獄みたいな状態
無い
信者は既に買ってるし、絵に興味がある人間はパクリ画集は買わない
文春砲「これ改ざんされてるけど?」
望月衣塑子「・・・」
まさにこれと同じ。ゴミはゴミに集まる。
買う奴がいるかどうかは別問題や
こんなトレパク全集、高値出してほしい奴いるのか?
ごめトレパクプリントだからなかったわ
汚い商売してるね
この人絵、描けるの?知らんかったw
賠償で吹き飛ぶからセーフ
流行りものは何でも金になると思ってる、商材買って転売してるようなヤツだけ損するヤツだなw
壁に直接イラスト書いたやつと、書店で手書きの宣伝ポップを書いたやつはトレスじゃない
耳の位置が下すぎるやつ
なんだったらまとめ見るだけで満足できる案件だよなw
これがこれになったのかぁって感じでw
脳死で群がるんやろな〜
俳優が薬物で捕まって、好きな映画やドラマが観れんくなるなら欲しいと思うけど、こんなトレースだけのオリジナル性もないやつの作品集とか買おうと思わんわ
というか入手したら縁起悪いわwwwwwwwwwwwwwwww
トレパクネカマ炎上で欲しくなる人が新規に出てくることあるか?
希少価値が上がれば買うやつはいるぞ
山程売りつけられて100円で投げ売りされるのが見える見える
ヒャッハー!!
ばら撒かれる聖徳太子の一万円
ちゃんと訴えられるのかな?
泣き寝入りにならないといいけど
こいつ関係ならYouTubeとかに「君も第二の○○つみになろう」とか言ってキャプチャーの方法やら反転変形合成のやりかたを教える動画像が一瞬だけはやるぐらいだな
実際買う人いたら笑うけど
壺買うのと大差ないけどw
元締めは酒やハイブランド品、時計など超有料商材を独占している
あっこのまとめサイ卜消してください。困ります。
「出荷停止になったらプレミアがつく」までしか理解できない知能だからね
ガンプラでオタクに騙されてクソ商品買い集めて大損してるアホどもだからな
買ってみようかな
トレパク画集と知らなかったと賠償を求める
両面待ちかな? 前者満貫、後者はタンヤオ消えて安めですね
なんとも言えない気持ちになる
テンバイヤーには
出荷停止・限定販売=プレミア
に見えるんやろね
通常版はアマゾンで定価切ってる
そもそも全部インスタで見られる
何が悪いの?みたいな感じで…
ゴッホとかも死んだあとに有名になったし一流だな
世の中いろんな奴がいるからこれも欲しがる奴がいるかもしれん。
別の転売ヤーが1万円で買うんだよwww
これは賢いかもしれんぞ。
トレパクしてたスラムダンクもジョジョも幽☆遊☆白書も売れとるんやから残当やろ
転売同士の値上げ競争の中で売り抜ければ勝ち
誰かメルカリで転売ヤーにこれ言う人居ないかな
バンクシーみたいな犯罪者の作品に億出す物好きが居るから、ワンチャン有るんじゃね。
知らんけど(ハナホジ
インスタ見れば良いだけ
世の中に不要だからどっちも消え失せろや
これ。発禁になる過程が制作物の出来具合と無関係なら価値あるけど、制作物に価値が無いことが発覚して炎上した作者の本に価値なんか生まれるわけがない。
関係者か同じ事してるやつか本人か
はたまた・・
転売屋間のチキンレースと言うかババ抜き?
ババ引いて最後まで残ると、負債しか無いってあれ
市場では全然価値ないよ
やってることYOASOBIと変わらんやろ
パクリ確定した本でも 国会図書館の蔵書の仲間入りするん?
プレミアwつくと思ってた
もうトレパクネカマロリコンスケベオヤジのゴミカス絵なんて誰も買わんぞ
模写してない!
線抽出は漫画カメラだから!
馬鹿みたいな価格付けてプレミア感煽っても一般に売れてなきゃ無意味
転売屋同士で買って売れてる感出しても無駄だからな
どうしてやらないんだろ()
全部塗った後の塗り絵みたいなもんだからな
価値ゼロ
熱心なファンなら既に購入してるだろうし、普通の人はトレパク画集なんて嫌悪して買わんだろう。
希少性だけで飛びついても、転売でハケさせることなんてできないんじゃね?
ちはやふるの人は見ないでも描けるし話作れるからね
物理的な価値を同時に具現化する
前衛アートの最先端だ。
オレも転売ヤーの神になる!
転売ヤーも著作権法違反になる
んなんいらんわw
未成年女子を騙して集めた画像でシコった手で世話した花なんて買いたくないよ
普通の思考が出来ればこんな大量にやらかさないもん。異常者の記した本としてなにかの資料になるかもな
転売屋から買っても作者の懐には入らんぞ
トレパク以前の知名度は低いし元の評価もよくいる劣化江口だから将来的に価値が上がるとも思えない
かなりのギャンブルじゃ?
証拠品として関係者が確保するか?
このつみって奴の一連の流れ見てもすべてがダサいねん
アーティストがダサくなったらアーティスト生命終了やで
そんなアーティストの絵をありがたく思う奴なんて
最初から作品の良し悪しで応援してたわけないやろ
証拠品は草
こんなの元ファンがブックオフとかに大量放出するやろ
転売の人わからないのかな
まぁヴィレバンの福袋のまとめ見た時すでにサブカルオタが好きそうでキモいなと思ってたけどw
転売ヤーが損をするのは勝手だが売れた以上出版社から印税が支払われると思うと…思うと…賠償金で帳消しかな?
売り逃げなきゃ大勝利はなくね?
見開きでパクリとラレを並べて載せたやつはバカ売れしそうw
「転売屋は商社」という詭弁に騙されてはいけない
商社です!これは努力です!税金はまだバレてないのです!
お絵描き業界への挑戦だろ
禁書的な扱いをするには小物すぎると思う
怒らないから正直に手を挙げなさいw
それこそ下であげられた大友がパクった画集なら値は釣り上がっただろうけどこいつはいらねぇ
トレースに技術は要らんだろう、今なんてデジタルだから簡単にやれそうだが。
むしろこのレベルを販売するモラルのなさの方が需要ありそう。
誰が何の為にそんなもん参考にするのかは知らんけどw
そこのミュージアムショップで、それのレプリカ本が販売されてたら買うかもなww
そういうものに価値を見出す人間は一定数いるんだよな
バルミューダフォン5000円くらいなら欲しいぞ
この画集は本当に入らんけど
出版社の担当もアホなのか?
あれ、保管しようとしたやついたよな
転売用に百冊買っとこう
→ヤバいパクりやんけ
→販売停止だ、今のうちに価値煽りの一冊十万設定しつつ残りの百冊二万くらいで設定しとこ
幾らなんでも売れないもんに手を出すほど馬鹿じゃないと思うので、こんな感じかと
後藤弘充って何で変な喋りなの?
あの人男なんか?
女性かと思ってた
マンガと1枚絵は全然違うぞ
想像しただけで吐く
けど要らないから買わんかったわw
クソゲー過ぎて数も少なくかつゲーム実況等ネタにもコレクションにもできるのであって今回のは相当厳しいかもね
オマケに既に結構な期間売ってるから価値が付く要素がない
特装版はいろんな小細工して色んな限定版を出して信者ビジネスをやってたから商才はあると思った
ヤフオクメルカリ見ても全然やん
さすがに今回は酷すぎた
同一人物かな?
転売できるか?
すぐ権利関係で引っ掛かりそうだけど。
話題も一瞬で速攻不良債権化待った無しなのにぃ?w
マジで転売ヤーて頭沸いてるな、誰がそんなゴミ欲しがるんだよw
希少、あるいは廃盤なものは全部高値がつくと思ってるのが転売屋
なーんも考えてないの丸わかりやな笑
ストレートで草
トキとかニホンオオカミってレアだけど、
家に欲しい!って思わないよね(笑)
ホントある意味価値がある珍本だよな
希少品でも呪いのアイテムはいらんのにな
最近はブックオフですら場所に限りがあるから容赦なく捨てるで
ツボのほうがまだ役に立つしなw
なんなら
若い女性として売り出しててその人は存在すらしてなかった=生まれてすらない わけでこれもうわかんねえな
現代版ウォーリーを探せで草
そのほうが謎だろ
幼稚園児レベルのトレースというかコピペじゃんか
転売品の売上は権利者に還元拒否ったら法的処罰、なんて言ったらハイヤどもどうするのか、取り下げて逃げるのかな。
んなわけねーだろ
この10万のはメルカリの無在庫転売だぞ。
一人アホがメルカリで通常版をいくつか出品してたけど
それ以外で別に買い占めなんて起きてないし
そもそもこれは特装版。4万でも売れてないし。
あたかも一斉に買い占めが起きて結果10万円の価値がついたかのようなミスリードで煽るのはいかがなものか。
商売やれてたな このおっさん
これはいわゆるブランド品と言われる商品を扱ってるアパレルメーカー複数社がちゃんと法律を制定するよう活動した結果なんよね
法的な規制はちゃんとした方がいいと思うよ。
五七五
陰陽師の方だろ(適当
そうそう、転売ヤーって頭の良いやつはごく一部で、9割が普通には就職できないくらい頭が悪いやつらで構成されてるから、アホ転売ヤーに売れると判断して賢い転売ヤーが買い占めに走る→数量が少なくなってようやく気付き焦って動き出したアホ転売ヤーに売りつける→アホ転売ヤーの在庫は捌けず赤字 みたいなのの繰り返しなんよな。
転売ヤーより先に動いて転売ヤーに売りつけるポジションのやつが一番安全に儲かる世の中になった。
横からだけど割とこういう手法はあるよ。
転売ヤーの大半は頭悪いから見せ高額値付け見たら「これは高騰する!」と騙されて転売目的で買うやつが多い。
だから手持ち10冊ある場合は一冊だけ5万とかで出品して、残りの1冊は別垢で1〜2万で出して頭の悪い転売ヤーが食いつくの待って、売れれば次の1冊はもう少し高値で出してを繰り返して9冊順序良く売り切る。一般人にはなかなか売れないけど転売ヤーにだけは良く売れるというのは本当によくある。
もちろんオリジナルに正式に許可を得て
100日ワニの次が、トレパクか。
次のパクリ一発屋は何?
コメントする