
0 :ハムスター速報 2022年2月9日 14:15 ID:hamusoku
25~34歳で格差拡大 子育て率も低下 ミニ経済白書
内閣府は7日、最近の経済動向を分析した「日本経済2021―22」(ミニ経済白書)を公表した。
岸田文雄政権が目指す「成長と分配の好循環」実現をめぐり、格差問題を検証。25~34歳の若年層の間で所得格差が拡大しており、所得500万円未満では子どもを持つ比率も大きく低下していると分析した。「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言している。
一方、25~34歳の世帯類型を見ると、所得が500万円未満では子どもを育てる夫婦の割合が大幅低下。所得400万~499万円で子どものいる夫婦は19年に全体の9.8%(14年は13.2%)、300万~399万円では5.2%(同10.4%)にとどまった。白書は「所得500万円未満では子どもを持つ選択が難しくなっている」と分析している。
荒川和久 認証済み | 1日前
独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター
長年の少子化対策が、出生した子どもに対する「子育て支援」に偏重してきた結果が如実に表れているのだと思います。 今回の18歳以下子どもの給付金もそうですが、実はもっとも経済的に苦しい若年独身男女の経済的支援がほとんど無視されている。支援どころか消費税や社会保険負担増で苦しくなってさえいる。結婚すれば夫婦は平均2人の子どもを産みます。出生数が減るのは単純に婚姻数が減少しているからに他ならない。子育て支援は否定しないがそれは少子化対策にはならない。
1980年代までの皆婚時代は、お見合いや職場縁などの社会的お節介システムが機能していた。現在はまるで、若者に経済的犠牲を押し付け、「結婚は贅沢な消費であり、低所得者は諦めろ」というマイナスの社会的システムを機能させているかのようで、婚姻減出生減が進むのは当たり前です。
必要なのは、一過性のバラマキではなく、若者の雇用と所得の底上げと長期的な安心です。
佐藤麻衣子 認証済み | 1日前
株式会社ウェルスプラン/ウェルス労務管理事務所 代表
所得が上がらず失業リスクも高まる中、若い世代の実情にもっと向き合う必要があると思います。育児を機にキャリアダウンをすることは、生涯年収の低下を招き将来の年金を含め長期的な収入減少の要因となります。
4月から段階的に男性育休の法改正が進みますが、ジェンダーギャップ解消やワークライフバランスの実現という話ではなく、現実問題として夫婦ともにキャリアを維持しなければ教育費や老後資金を準備することが難しい時代になっているのだと思います。
このようなデータから若者世代の生活設計に関する議論が進み、生きづらさや将来不安を感じる世帯が減ることを期待します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d231d6f810c4827834a22ceb78a448837af4a629
1 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:15 ID:9PHTK0QU0
今更…
2 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:15 ID:9rLklFjw0
こういうバカモンが国政やってるんだから国も亡びるわ。
3 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:15 ID:xlAT7G5S0
君たちは何もかも見えてないねぇ……
4 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:15 ID:Pdz6Ez2.0
やっと?
6 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:16 ID:orZJV2R50
もう全てが遅い
7 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:16 ID:24yjwvaV0
年齢ベースの累進課税制度でも制定して金を還流させたほうが良さそうだよね。
8 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:16 ID:Gh6j8GWt0
きょうも元気に氷河期スルーw
10 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:17 ID:FavAYqhW0
これ世帯所得で書いてんのかな
11 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:17 ID:oQtDagTB0
20年遅いよ
12 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:17 ID:vcmbbuig0
金が無いからではなく、結婚にメリットがないからだよ
結婚しなくても生きていける時代になったしね
13 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:17 ID:RKNHQSOX0
気づいても年寄り優先して何もしないんだから気づいてないのと一緒
14 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:17 ID:RDnMAugz0
金持ってる政府のお前らには、一般人の金の苦労や貧困問題なんかよく分からなかっただろうな
15 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:17 ID:tZgmRJ7z0
わざとに決まってるじゃん
良い大学出てるエリート集団なのに分からない訳がない
16 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:18 ID:bd46yxLX0
やっぱ、コロナは必要悪やね
老害世代が死なないと、下の世代にしわ寄せしか来ない
18 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:18 ID:5sqzhgvZ0
子供はすでにいるけどお金の問題なければもう1人〜産みたいって夫婦は多いみたいだしな
19 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:18 ID:Jf8oPXR00
とっととクビ切れるようにならないと一生給料上がらねえと思うけどな
20 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:18 ID:24yjwvaV0
俺がガキの頃、お年寄りってあんまりいなかったよなあ。そういえば。
だから、電車やバスで見かけたら席を譲ったもんだ。
しかし、今はどうだ。どこもかしこも年寄りだらけで誰にどうしたもんか・・・。
21 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:18 ID:3G5rHCFH0
遅いよー
人口の多い団塊ジュニアはもう40代後半だから今からやっても手遅れ、、、
22 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:19 ID:elMTlEZY0
20年おせえ
23 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:19 ID:sp7PJIdp0
「本当はとっくのとうに気づいていたけど見えないふりをしてました」の間違いだろ
これから4んでいくだけの高齢者に金ばらまくことになんの価値があるのか?
なにも生産性ないのに
あえて言うなら選挙の『票』だけの価値しかない
「高齢者万歳!若者?んなもん知っちゃこっちゃない」の国が衰退してくのは当たり前
そりゃジョーカーみたいな無敵の人も増えるわ
そして少子化の影響でこれから更に日本は不景気になりますよっとな
ようこそ更なる地獄へ
25 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:19 ID:vcmbbuig0
結婚しなくても一人で生きていけるし
一人の方が都合がよい娯楽もたくさんある
27 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:19 ID:ZgnvkYJ.0
人の気持ちがわからない人間が上に立ってるから衰退していくんだよなぁ
28 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:19 ID:1n1lBlxZ0
そら給料は据え置きなのに物価だけ上がってるんだから金無いわな
30 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:20 ID:I5sai9co0
知った所で対策せずに先送りまでがお約束
31 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:20 ID:24yjwvaV0
単純に金の問題でもないだろうね。
子育て以上に楽しいことはゴロゴロしているし、女性も自立できればわざわざ痛い思いを選択することもなかろうて。
32 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:20 ID:nTRVHEfJ0
まぁそんな分かりきったこと提言されても、もうどうしようもないんだけどね
33 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:20 ID:ZoN2f23Q0
一人子ども作るので限界
預けられないし将来的に塾とか私立にいかせるとなると一人しか無理
34 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:20 ID:zrq8wqe20
老人「それでも子ども産んで社会保障費も払っていただく!昔からのやり方は変えない!ワシらがそうだったから!」
35 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:20 ID:mcRjO4jm0
おせーよ。
今からでもジジババは切り捨てて出生率爆上げに全振りしないと国滅ぶぞ。
36 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:20 ID:8OAW8SX00
万年不景気~
37 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:20 ID:TUMLEl970
日本はあと100年ももたないね
どうせみんな死ぬからどうでもいいけど
42 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:21 ID:EGMNOWdL0
金が無いのもそうなんだけど今後も収入が増える気がしないというのがでかい
もっと大雑把に言うと『希望が無い』
43 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:21 ID:Pq2AOoO.0
国がそんな認識だから、衰退していくわな
44 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:21 ID:3HHhLwG40
気付いてたけど対策したくなかったが正しいだろ。
長年子育て支援なんかやってきてたけど、少子化に歯止めかかってないのが答えじゃないのかよ。
48 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:22 ID:KzwJGuMf0
動物が増える場所ってどこか知ってる?
餌が十分にあって安全に子育てできる環境がある場所だよ
増えないってことはそれが無いってこと
55 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:23 ID:wmUFRi2t0
子供以前にその世代まだ結婚率すら大分低いんじゃないの
58 :名無しのハムスター2022年02月09日 14:23 ID:..Nfy6n10
あと100年は変わらんやろなぁ、老害が死なないと
60 :ハムスター名無し2022年02月09日 14:24 ID:Z2z0UN.j0
老人の医療費大幅カットしてでも子供の扶養控除付けろて前から言ってんだけどな
期間限定でもいいからやれば少子化も解消できる
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
結婚しなくても生きていける時代になったしね
良い大学出てるエリート集団なのに分からない訳がない
老害世代が死なないと、下の世代にしわ寄せしか来ない
そもそも多少背伸びしても、確実に金が増えるアテ(定期的な賃金上昇)があったからな
金を借りる(ローン含む)ことが悪な昨今じゃどうしようもねぇよ。
だから、電車やバスで見かけたら席を譲ったもんだ。
しかし、今はどうだ。どこもかしこも年寄りだらけで誰にどうしたもんか・・・。
人口の多い団塊ジュニアはもう40代後半だから今からやっても手遅れ、、、
これから4んでいくだけの高齢者に金ばらまくことになんの価値があるのか?
なにも生産性ないのに
あえて言うなら選挙の『票』だけの価値しかない
「高齢者万歳!若者?んなもん知っちゃこっちゃない」の国が衰退してくのは当たり前
そりゃジョーカーみたいな無敵の人も増えるわ
そして少子化の影響でこれから更に日本は不景気になりますよっとな
ようこそ更なる地獄へ
独身で居るよりも結婚した方が良い利点が全く見つけられない
一人の方が都合がよい娯楽もたくさんある
予言する、さらに税金も物価もガソリン税も増えて独身税みたいなアホな税金が作られるぞ
子育て以上に楽しいことはゴロゴロしているし、女性も自立できればわざわざ痛い思いを選択することもなかろうて。
預けられないし将来的に塾とか私立にいかせるとなると一人しか無理
今からでもジジババは切り捨てて出生率爆上げに全振りしないと国滅ぶぞ。
どうせみんな死ぬからどうでもいいけど
必然的にニートを1人飼うことになり、不自由な生活を強いられることになる
財務省が見せてない
省益のために嘘つきまくってる
結婚はできるけど子ども控えたり一人っ子までだなあって人の方が多い気がする。
夫婦だけで共働きなら単身よりお金は余裕できるから
制限ばっかで本当何も出来ないイライラからか
某あれで早く◯なんかなーとさえ思えてきた。
もっと大雑把に言うと『希望が無い』
長年子育て支援なんかやってきてたけど、少子化に歯止めかかってないのが答えじゃないのかよ。
金が無いからも当然あるよ
この記事のデータからはそういう結果
借金が悪というか出来ない。何故なら賃金上昇しないから借金のウェイトがそのままもしくは増える可能性があるから
デフレ30年とかやったツケ
デフレ=金持ち優遇だからな
餌が十分にあって安全に子育てできる環境がある場所だよ
増えないってことはそれが無いってこと
平成直前の消費税導入以来だからもう32年以上
そら子育てなんか考えられへんよ。
食料や原料の高騰も同じだぞ。
中国の経済成長やコロナを原因にしてるが、本当は日本の経済力が低下の一途を辿っていて、金を出せなくなってきてるからだよ。
いよいよ1億総飢え死に時代の到来だよ。
国民の税金上げて企業の税金下げたって給料に還元されない実験は終わったかい?
昭和のように独身男性は買い物一つ出来ない世の中にすれば解決
それな
今の少子化も第3次ベビーブームに失敗したからであって
団塊ジュニア世代が氷河期世代で政府が支援せず無視した
から就職、結婚そして子供も産む余裕が出来なかった
バブル崩壊後、政府は年寄りとか農家とかの既得権益層に
しか金を配らなかったからなあ
間違っていると気づいても逆に舵を切れない連中なんだから。
期間限定でもいいからやれば少子化も解消できる
偉くなっちまった国の末路だよ
どっちかっつうとサブスクやゲームで生活苦しめてるんじゃないかと疑わずにいられない
ほんとそれよ。お受験比率めちゃくちゃ上がってるって聞くしね。
保育所は入れても小学校の夏休みとかずっと学童でいいのか?そしたら私がパートになったりするの?今せっかく正社員なのに!とか諸々考えると二人目難しいなと思ってしまうんだよな。
ネット普及によるコミュニケーション能力の低下とネット疲れによる恋愛する気力不足がホント原因。
みんな金の無い昭和や戦後直後は婚姻率と出生率は遥かに高かったので言い訳にならないし、遊ぶ金欲しいだけで言ってると考えられる
先が分からぬ身では結婚も家を買うこともできない
若者の◯◯離れとか言われるけど離れないと生活できないからね
オレも日本女に生まれたら一発逆転玉の輿を狙いたいもん
本当にわかってなかったのかよ
終わってるよ、この国は。
あとはそれをどうするか
ちょっと赤ん坊がグズっただけで睨まれるし小言言われるし。
結婚すりゃ舅姑に干渉されて気を遣って、子供産めばさらに干渉してきて。
独身が楽。
バブル崩壊、サブプライム、ギリシャ危機、東日本大震災、新型コロナ
と散々痛めつけてきたのだから、もう時すでにおすしだよ!
政治家どもも本望だろう
無能な政治家の一族なんて惨たらしく殺されるのが目に見えてるけどそうなりたいから放置してきたんだろ?
それで真っ先に被害が出るのは氷河期世代
バブル世代はそのときには逃げ切り完了
失われた30年から改善されない日本
30年前の1992年の平均給与は470万以上だし物価も税金も安い時代だからそりゃ子供産めるわ
2013年からは特に平均と中央値の格差拡大酷いし中央値の給与じゃ子供生み育てるのは困難。国民の半分以上が困難な状態ならそりゃ悪化するわ
別に金あっても結婚したいと思わんのよ
1人で快適に生活できるんだから
20年給料下がり続け
2020年から女性の2人に1人が50歳以上で
第二次ベビーブームから50年間子供が減り続けて
「最近の若者が結婚恋愛しないのは自己責任!」
と言い続けている国
どこの国でしょう? 日本です
初期コロナは老害ども一掃するチャンスだったのになぁ
「民主党政権の尻拭いをさせられているせい」
「野党が足を引っ張っているせい」
とか擁護してまた次も自民党政権が続くんだろ
自民党は少子化が言われるようになってから何してたんだよ
もう既に
扶養控除は独身税と同等です
子供のいる世帯限定の手当、補助金は
小梨税と同等です
いや、まともに金稼ぐ能力無い貧困層は、子供産んでも碌な子供にならないから産まなくていいわ
階層が固定化した後上の方が変化を望むわけがない
マクロの話で、全体のパイが減ってるから
もっと稼いだ奴が出たら、別の奴の取り分が減るゼロサムゲーム状態が今
下手すりゃマイナスサム状態(いわゆるデフレ)ですらある
パイを増やさないとどうしようもないんだけど、各国の政府はその為に政府支出を増やし続けてるのに、日本は30年間緊縮でパイを増やそうとしないからな
政治は自民だけでも野党だけでもやるもんじゃない
「どこどこの政党が」なんて言ってることが古くさい。
産休の環境は進んでるのに出生率あがらないなら女の給料下げて男の給料上げるくらいしか対策はない
そうしないと年とって若い世代に愚痴垂れ流すしかできない能無しになるんDEATH!
金と権力のある上級国民を除く
データとして500万以下は少ないと出てるのに何を根拠に違うと言うのか
助成金80万円あげまああああああああああああああす!!!」
日本「こども?しらねえな?」
加害側が何寝言言ってんだよ
女性と関われた経験もこれから関わる機会もほぼ0なので全く無理ですわ
女性と関わろうとするとリアルに危険な所に身を投げ入れる勇気を求められるのがかなりつらい
ニート=専業主婦を指してるんだと思うが共働きで家事育児も分担できる相手を見つければよいだけでは?
職場で周り見ても特殊な職種で無ければ働いてる女は普通にいるだろ?
家族を養う甲斐性すら持たないどうしょうもない男が増えすぎたのよ
男を無意味に甘やかすゆとり教育の末路って感じ
金が無いから結婚しない出来ないってのは結果論や
彼らはまず結婚という目的に向かった行動すらしてないからな
パイを増やしてパイパイまで読んだ
政府は氷河期になんの恨みがあるんだろうな
具体的に言うと、つわりの薬の認証とか開発、産休育休以外の時期の妊娠休暇(重度な悪阻を始め様々なトラブルがあるんじゃい)、産婦人科にかかる医療費の保険適用とか。母子手帳の補助券使っても高額すぎ。
その次に本能的ではない部分を考えちゃって経済の余裕になる
そもそも労働者が高齢化してんのに給料横這いって昔より若者に金回ってないってことだろ
実際には就職氷河期から既に始まってて、アラフィフ以下の全世代が同じ問題を抱えてる
格差よりも日本全体の賃金が上がってないから意味ねーだろ
まず日本の経済を良くしないと賃金が上がらない
無い袖は振れないでしょ。共産主義的な思考だと日本はどんどん貧しい国になるぞ
実際岸田は分配分配言ってるけど金融所得課税なんてやった暁には日本終わる
昔はとりあえずやって、子供生まれて、仕事探して、また子供生まれて、
金足りないから仕事増やして、また子供生まれて、家族総出でなんとか生きて、
気が付けば大家族。子供作る前に収入なんて考えてなかったぞ。
政治家みんな国賊です
そういう完全な労働者層のマンパワーが足りてないと国力は上がることはおろか、維持すらできんぞ
アニメゲームVTuberに入れ込んで女と見ればネットで漁った知識で叩く輩のことを指してるならその通りだな
男は足引っ張り
恋愛結婚市場は金と権力のある家の太いイケメンの総取りです
独身は楽でよかったけど、人生が凪ぐよな。親切な人に沢山会えて自分の視野も広がったのは結婚と出産のおかげだと思うので、パートナーが云々を除いても良かったなとは思うよ。
お金については大変心配。家とかこんなに値上がってるのに給料あがらないしまじで心配。
第一お前らに金があっても誰がお前らと結婚して子供産みたいと思うんだ?
女性の就業率も比べろ。今の時代旦那500万妻300万みたいな家庭はザラ。
金はあるけどもっとくれないと子供なんか産めないが今の問題
何が言いたいかというと何の為かもわからずいざという時の為貯金大事、貯金こそ全て。のケチ大国日本
良いぞもっとやれ
今金がないだけでなくこの先も給料が上がる気配がないのでは?
という予感があるからだろう
ここに1人いるよ
大学では彼女いたけど就活失敗してから全てが狂った
専業主婦なんて若い世代では2割ぐらいしかいないからレアケースだよ
皆働いてるわ
氷河期以降もこれから先の若い世代も奴隷化する事と
外国人増やす事以外やるつもり無い癖に凄い白々しい
だってこいつらには関係ない話だもんな。
未だに氷河期ガーしてる連中を切り捨てても国力に何の影響もないからだろ 氷河期世代でもましな連中はとっくに自分の生活確立しとるから援助なんぞ今更だろうし
結婚してください
やれることあんじゃん!
なんなら年収200万以下は不足分を補填するとか知恵出せよ!
若者はお金がありましぇーんwという事がわかりましたぁーwで終わりか?
馬鹿じゃねーのこいつらマジで
そんなだから中国や韓国に負けたっていい加減学んでくねーかなぁ
>>68
金が無いから結婚できないというのは概ね正しい、日本よりもはるかに貧困層が多いアメリカや韓国の独身率はすでに日本以上に高い
アメリカは貧富の格差がヤバイ、上位1%がアメリカの富の60%を独占している
アメリカの成人の38%が独身になった(日本よりも独身率が高い)、アメリカの独身率がやたら高いのは「低収入のアメリカ人が多い」から、独身者の年収中央値わずか約2万1400ドル(約239万円)
このアメリカよりも貧富の格差がヤバいのが韓国
韓国人の2人に1人は生涯結婚できない。
・立ちションベンは禁止(跳ね返りなんて女性だってあるんだが)
・エロ本などの陳列禁止(女性を性のはけ口にしてるだのなんだの)
・漢らしい男より中性的な男をかっこいいとする風潮
もうガツガツするような男も少数民族でしょ
いつまで金の卵で居るつもりなのか、身を切る覚悟がないんだよ
既に男は人類の足枷でしかない
ちょっと違うと思う。
女も働かないと家計は成り立たないけど、妊娠悪阻や切迫早産で休職や退職する人は結構いるのよ。産休とれれば安心して仕事が確保できるというわけでもない。
退職しちゃうと育休手当もなくなるし、赤ちゃん抱えて再就職はなかなかできない。貯蓄がなければリスク考えて妊娠に踏み切れない夫婦はいると思う。
2馬力同居してりゃ余裕でるやん
でも気付いたんなら今からでいいから対策してくれよ
お前らは逃げ切れるかもしれないけど
子供孫曾孫のその先の日本国民のためになるはやで頼む
金がないのも問題だけど、関東に集中しすぎて土地が高すぎる。。。
何事にも我慢ができないだけ
ネットの普及によるコミュニケーション不足は認める。
ぶっちゃけ自分の好きな時に好きなものだけ見てあとは適当に仕事してりゃ生活できるからな。わざわざそれ以外のものとコミュニケーション取ったり新しくなにか始めなくても、現行興味のある分野の情報だけでもが調べ尽くせないくらい入ってくるし。
それより昔は子供ができてから俺がんばるよ!が通用してたからな。
出たい女はださせといていいけど、
基本男は外、女は家がよかったんだよ。
逆立ちしたって男には子供産めないんだから
って何十年前から言われてんだろヴォケ
出会う前からカネ持たせないと無理だから
もう孫を期待しないでほしい
普通の老人は年金から保険とか引かれて苦労してるよ。
一部の金持ち以外日本人全体が金が無い。
既得権益層しか政治家が優しくする意味がないんだもの。票田にならない人に金をやるほど政治家は聖人君子ではないよ。
これが今の政府自民党
昭和は物価安いし食い物のボリュームも違うんだから同じじゃないですおじいちゃん
さっさとくたばってね
いや普通に賃金あがらないのに、生活水準上がったことと物価高が原因やぞ
20代、30代の貯蓄率みてみろよ
もしかして国がソシャゲを作れば解決なのでは?
んで若い世代は「年寄りが悪いんだー」って不貞腐れてるだけな訳で
自分の国、自分の人生なんだから自分でなんとかせーよ
具体的に言うと高度経済成長期やバブルの頃みたいに馬車馬のように働きさっさと結婚してバリバリ子供作ればいいんじゃない
価値観の多様化と給与が低くても困んない奴らが増えたからってのもあると思う。
老人は自分にないコミュ力をパワハラで誤魔化してきただけ。
一方、正規労働者数は26万人増の3565万人で、7年連続の増加だった。
就業者数は9万人減の6667万人で2年連続の減少。産業別にみると「宿泊・飲食サービス業」が22万人減で最も減少した。一方、「医療・福祉」は22万人増えて最も増加幅が大きかった。
総務省の担当者は「産業によってコロナの影響に違い」と分析した。
(共同通信社)
男が理性の生き物ならもっと話はスムーズだったはず
なるほど。
会社の利益は上がり続けているから正直企業が悪い。
金融所得課税は累進にすれば問題ない。アメリカだってそこは累進やぞ
自営や不労所得の利益相殺にメスいれんとどうにもならんわ
いやそもそも個人の単位では結婚せずに生きていけるのは当たり前だろ。国っていう単位で見たときに子供がいないと駄目ってだけで。
あと、これは持論だけど他人とこれからの生活すべてを一緒に過ごそうなんて考えはメリット・デメリットとか超越した感情だと思うぞ。メリットがないなんて言ってる内は結婚出来ないだろうなって気がしてる(自分もそう)
来年手取り上がるなら借金も手。
来年手取り下がるなら借金したら、死活問題。
18歳未満は2000万人だっけ?
今いる子供とそれを産み出せる世代をもうちょっと手厚く保護してあげろよな
日本人絶滅危惧種になるぞ
半分も税金に搾取されたら、金も時間もなくて子供ふたりも三人も産んで育てられるわけがない
男女同権と言うが子供は女にしか生めないんで
子育て中は夫が稼ぎ、妻は主婦が本来の家庭なんだろう
そうできるよう払うべきもんを払え
女性の就業率増えだしたのはバブル崩壊後で上昇率が高いのは88年〜90年辺り
92年には女性就業率55%超えてるね
だけど一番の問題は2013年からの上がり具合だな。
2012まで60%だったのに2020には70%超えてるし今度は子供育てる時間がない。だから躾されてない変な子供増えてる
あと子供のが成人になるまでに必要な経費も上がり続けてるから昔のほうが圧倒的に余裕がある
それと「500万妻300万みたいな家庭はザラ。」なんて言ってるが妄想は良くない
調べりゃ分かるが中央値年収で4百万超えてないんだから世帯年収八百万なんて極僅かな例を出すのは間違いだぞ
長期にわたる若者の貧困のおかげで、子供持たないのも普通になってきたし。
もう、今更こども増やさんでもいいよ。
産む人は4人とか5人とか産んでるみたいだけど、昨今の簡易離婚方式で阿鼻叫喚になってるじゃん。
個人尊重(笑)、母親にも自由を!と声高に叫んで大騒ぎして家庭崩壊してるんだから、
最初から小梨の方が安定した生活送れるのでは?
どうせ結婚しても、こども産んでも老後は独りですよ?
離婚率めっちゃ高いし、子どもが同居して面倒見てくれる世の中じゃ無いでしょ。
30年後なんて他人が老後の世話するのが当たり前の世の中になってると思うけど。
すでにそうなってきてるし。
馬鹿野郎!支給がジリ下げで、手取りに関しては三割減じゃ!
金も無いうえ、長時間労働で恋愛する時間もない
公務員から転職してようやく結婚出来ました
インターネットや教育水準の上昇、世の中がコンプライアンス重視に傾いたことで「ちゃんとしてない奴は恋愛や子育てに参入する資格がない」社会となった
自身に性的魅力があるか、真正面からハードルを越える能力がない人間は早々に恋愛と繁殖を諦め他の生き方を模索するようになった
一方でそんなこと気にしないヤンキー系やクズ系は相変わらず高い婚姻率、出生率を保っている
男性労働時間は世界一でこれ以上のマンパワー上げれません
第二次ベビーブームのボリューム層を氷河期で職にすら付けなくし
第3次ベビーブームを作れなかった時にもう手遅れとなった
もう人口増加には決して転じない
⇒共働き、女性の働きを増やした結果、働き手が増えた
⇒安く働いてくれる人もいっぱいいる
⇒平均的に賃金下がる⇒男の賃金下がる
⇒こんな給料のやつは(と)結婚できない⇒独身増加
世の中はむしろ真逆になってるだろう
昔ははっきりと子供を黙らせろ、躾けろと言われたもんだが今はやりたい放題じゃないか?
実効性ある具体策はなんも打ててないだけだぞ
これたぶん収入が低いのと不安定なのと両方あるけど、
前者はほぼお願いだけしかしてなくて、後者は政策主導でそうした
だって政治家に大事な票をくれるのが年寄りだけなんだもん。今の政治家なんざ殆どが棺桶に片足突っ込んでて、今票をくれる相手だけ大事にするのは当たり前やん。あと十年も粘れれば後のことなんて知らんというか人生から退場するような連中やし。
それな
放置してもよくなるわけでもないのに
ずっと放置してほんとにどうにもならなくなった
遊ぶ場所もない、公園で騒ぐなとか言われたらね
物価の高騰は常識で考えて円安だからでしょ
上がり幅見てたら2013年から異常な速度で上がってるし
男にもっと現実を見れる度量があれば話はスムーズだったはず
コミュ力の有無じゃなくて個々人が個々人の世界にとじ込もれるようになったってなんでですかー話だよ。ネットというツールが開けているようで閉じてる世界を作ったって話。パワハラでコミュ力をごまかしたとかそんな前時代の話はしてないです。
…3…現代…Dん…(利他性等)…魅せてあげられるのだろう…(利他性等)……よくなっていく…(利他性等)…団体…(方向性)…とは……この数ヶ月間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…新ビオフェルミンS錠…(利他性等)…一粒一粒に…刻み込まれた…Sの文字…(方向性)…果たして…これらは一体……め…しや…(方向性)…とは…タマゴと少し長め等々等々将又からのスキンヘッドと白み…とは…(利他性等)………
(両脇…にも……1…2…3…4…5…(利他性等)…)
…2…縄文…Dん…(利他性等)…一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)……人々や世の中や世界は…(利他性等)…共同体…(方向性)…とは……この数年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…性格…(方向性)…を…とは……
(仏眼相…の…下…にも…1…2…(利他性等)…)
…1… 旧石器…Dん…(利他性等)…下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)……時を重ねる毎に…(利他性等)…個人…(方向性)…とは……この約50年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…腸内細菌…(方向性)…が…
(すべて…すくう…(利他性等)…とは……進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…鉛筆等々等々将又と…ユートピア…(利他性等)…とは…そして…その意味…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…水戸黄門の感想…とは…着眼メモ(紙)とそれ(ポイント)のチェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)とそれについての作文(紙)確認…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
これを改善する画期的な方法は現在には無く、問題が直撃しているゆとり世代、さとり世代の貧困層には死ぬまで耐えてもらい、裕福層にはこの層全体の平準化のための人柱となってもらうこととした。
団塊世代の入れ替わりでZ世代の子孫には多くの対策、支援、雇用問題、衣食住の現物支給など収入に関わらず安定的な生活が送れる基盤を整える事で最低限人らしい生活が送れるようさる事で生まれる余裕から家庭家族を持つ事に興味を持っていってもらうようにしていく。
少子化は、個人の幸せや個性を重視した結果
WWII戦争直後、貧困でもベビーブームはあったし、女性蔑視の残るイスラムでは少子化の影響は出ていない。フランスでも、カネをばらまいた結果増えたのは移民(ムスリム)
あー一面のオスアマリ
一人で食っていくのが精一杯だわ…
20代はさっさと結婚した方がええで
お金はなんとかなるし、そのまま30代になるとほんと腰が重たくなって結婚とおのく
少子化どうにかしたいなら女働かせたりしねえから
結婚できないと言ってる人は、そもそも交際相手が居ないんじゃない?
ここ暫くは、優良な就職先が沢山あって、学生たちも就職には苦労していないのではないか?
給料が良いところを探せる余裕もあった。
部下も周辺もそうだが、結婚する奴は出会いを求めて積極的に動いている。独身連中は、自分の趣味に忙しい。業者さんを見ても、零細企業であろうが、大企業であろうが、モテる奴は大体結婚しており、モテそうにないのは結婚していない。
そういうのに限って、「結婚は?」とか言われるのが嫌で、給料が〜とか言って逃げてる。
収入の問題は有るだろうが、反面、雇用率は高い。
氷河期世代は現在が羨ましい。駅弁出身でも就職先はパチンコ屋とか珍しくなかった。
コロナ自粛全部やめて経済活動完全に復活させる。現役世代は殆どコロナとか雑魚だし
バンバン高齢者をコロナで駆逐させる
絶対やらないだろうけどな
そして昔も今も対策を検討中
あたまわる
頭悪いと言うのであれば、理由を説明してやれ
貧乏だと結婚はお断りって意識の人の結婚が減ってるんだろ
統計ってそういう事だぞ
そして別にそういう意識の人が増えたとは言っていない
江戸時代の統計を見れば、恐らくはそういう意識の人の割合は変わってない(参議院発行の立法と調査260号 "歴史的に見た日本の人口と家族"では、やはり年収と婚姻率に相関があると示唆。 当時との違いは、富裕層が多産だったか少産になったかが主)
単に日本が貧しく見通しが暗い為に諦めた人が多いだけ
10代の頃からつき合って20年近く経つ彼女がいるけど金がないから未だに結婚する決心がつかない
制服やランドセル、副教材、給食、最近ではChromebookなんてのは全部公費で賄うべきだし
極端に言えば修学旅行や遠足も金がかかるんだから要らない。
今時個人手配の旅行なんか簡単なんだから。
その代わりに大学の課程を厳しくした方がいいだろう。世界に通用しない人材を金を使って必死に育ててる状態。
子育てに金がかかるのは国として間違ってる。
今の政治家はみんな金持ち政治家の二世議員だから、貧乏人の生活なんて想像も理解もできんのよ。
重税は、すべての利用可能な資本の大部分が一箇所、つまり国家財源に蓄積されることを意味し、その結果、ますます多くの決定を一人の処理者、つまり政府という単一のプロセッサーで行わなければならなくなる。これは、過度に中央集権的なデータ処理システムを生み出すことになる。
極端な話、税金が高すぎると、ほとんどすべての資本が政府の手に渡り、政府だけが主導権を握ることになる。パンの値段も、パン屋の場所も、研究開発費も、政府が決める。自由な市場では、ある加工業者が間違った決定をすれば、他の加工業者がすぐにその誤りを利用する。しかし、1つのプロセッサーがほとんどすべての決断を下すと、間違いは破滅的なものになりかねない。
問題なのは中間層ですら子育てや老後考えたらお金が足りないということ。
中間層の収入が増えないと少子化は止まらない。
どこが頭悪いんだ
頭悪いのお前の方だろ
ゴミは書き込みなよ
もう負の連鎖が始まってるんだよ。税金足りねえのに日本の人権志向安全志向は止められないしどうしようもないわ
説明が必要かね
「少子化を解決したいなら女を働かせない」
小学生でも出てこないよこんな極端な考え
一生そうやって人のせいにしてろゴミ
所得が増えたとしても習い事にかかる金が増えるだけでもう一人とはならんだろ
w
専業主婦になりたいとか言ってないで。
コロナになって、老人が前年度比で死んでいないのですが…
自分のことしか考えない幼稚なエゴの塊が増えただけのこと
氷河期が高齢者になる
更に今の高齢者はまだ死んでない
しかもコロナだ 失業者も増えるだろな
今はまだ相当マシな方だろう
副業禁止、36協定でまともな職場じゃ馬車馬は出来ないんだよ
まともじゃない職場はそもそも金出さないし
有能は限られた時間で結果出して稼げるけど
無能が横車で稼ぐことは出来ん
無能を切り捨てれば子供が減るのは必然よ。そりゃ有能なんて多くないから有能なんだから
大卒(4年制、留年なし)て社会人1年生でもう23だろ?
2年働けばもう25歳で3年目に結婚したら26歳、即妊娠として27歳で出産、1年開けて29歳で2人目妊娠(2歳児アリ)で30歳で2人目出産
そこから仕事しながら2歳児と0歳児を育てていくってかなり無理があるだろ
しかもコレだけキツいペースを国民全員がやってやっと現状維持だし
財務省潰す
このままだと、大増税、移民、外国人参政権で国が取られて終わり
今は何かしてるのですか?
ウチは英語が喋れる猫の手も借りたいくらい忙しい。
求人しても、全然集まらない。
海外運送が主なんで英語必須だけど、来るのは韓国人かベトナム人か中国人ばっか。
人手不足が深刻化してる。
ってなるだけだぞ
氷河期切り捨てて女働かせてどうやったら子供増えんだよ
もっと稼いでる国だって少子化進んでるわけだし
女性の社会進出と高学歴化がすべての原因でしょ
大学が無駄
どうせ飲食とか小売なんて高卒でもいいし
交際相手居ないわけ無いじゃん。男女比極端なのか?違うだろ?
貧乏だと結婚はお断りってなんで?
国政も問題あるけど高齢者の福祉削る際に反対する若者含めた国民にも問題あるわ
若者は消費税上げて社会保険下げた方が有利なのにそれすら理解できない
財務省の仕事の大部分はPCあれば出来る
残りは政治家が頭使えば良いだけ
他にも省庁役所の無駄は多々あるけど何よりまず財務省が要らない
ワイは20代後半から500万円超えてたけど結婚できてないけどな!
利権や中抜きの為に無敵の人を作るのが官僚のお仕事だからな。
氷河棄民世代は速やかに死ぬことを望まれてる。
気づきもしないし対策もしない
いや、岸田だし格差是正(笑)で増税かな
利権や中抜きの為に無敵の人を作るのが官僚のお仕事だからな。
おそらく氷河棄民世代は速やかに死ぬことを望まれてる。
さすが自民党は問題先送りの天才ですわ
恋愛の気力一つでは解決しない時代になって恋愛観や結婚観にお金「も」重視する男女が増えたって想像力はないの?
そもそも他人が遊んで何が問題なんだ?
老人よりも経済を回してくれる分それはそれで問題ない
企業の保守的な運用やそれに流される法律整備の方がはるかに問題点大きいのでは?
つわりが軽くても妊娠中体調が地味に色々しんどいので、妊娠出産楽しいよ!というキラキラ粉飾をしてしまうと妊娠中に話が違ったなって絶望させてしまいそうだなと思った
今は産休入ったばっかりの妊娠後期だけど体の色んな所が痛くて夜全然寝れなくて辛いのよ…気晴らしに外に出るのもしんどい…
年収450マンとして、社保税金納めたら残り350万
家賃光熱費90万
食費日用品通信家具家電衣類85万
250万の車を10年乗るとして25万
車の維持費50万
美容・医療・学習20万
趣味交際費30万
ここまで自分ひとりにかかる金。
残り50万。で、嫁子供を養えるか?
移民解禁してほしい。先手先手で。
少なくとも20代に仕事、金、未来があったら結婚して子供いただろうし、大部分はそうだろ。
それは違うんだよね
興味を持つとか持たないで投票率は変わらないし
世界的に見ても若者の投票率は少ない
コロナは、政治の若返りにかなり有効な手段だったんだけど
お行儀の良い若者はちゃんとルールを守るからさ
まあお金がないんじゃしょうがないですな(笑)
とりあえず君ら若者は今まで通り老人の為に年金と税金払ってねw
とで言いたげだよな。
結婚した方が固定費減るから
人口の何割が接種済み!っていう母数に0才児から入ってるって気がついた時びっくりしたもんなー
子どもが少ないのは分かっちゃいたけど、接種可能年齢での割合だと思ってたもん
その現実に男は向き合おうとしない
自分だって男を気持ち悪いと思ってるくせに
夢も希望もねえわ
誰かと過ごす時間より独りで過ごす時間の方がパーソナルスペースも侵されないし魅力的に上回ってるのよね
父親の話?可哀想に。
いまのままじゃ
移民が来てぽこぽこ産むだけ
日本人は重税に苦しんだのち孤独死
子供の教育には金が掛かるし、昔とは違って貧乏でも何となく育つ時代ではない。
国からしたら、肉体労働等の底辺層も必要だろうけど、まぁ対策してこなかったツケだな。
まあそういう人もいるわ。
選べることは必要なことだよ。持つか持たないか選択できるのもお金があるからですね
でも35歳以上は就職氷河期世代やし、そこも含めて支援してほしいわ
分断すか?
向き合ってるから女離れしてるんだが?
若者を金持ちにするとしたら、諸外国と同じく賃金上げて物価上げるしか方法ないじゃん?
そうするとさ、もう働いてない高齢者はどうすんのって話。年金と貯金しかないんだぞ?選挙で投票してくれる高齢者の皆様を物価高で貧しくしても日本政府は良いのかよって話。
日本は誰の為のものなのかもう一度考えて欲しい。
何のために30年もデフレマインド続けて、崩壊確定してる年金システムを後回しにしてるか考えて欲しい
氷河期で自分の生活確立してるけど
同世代の友達が苦労してるのを見るとやるせないわ
あいつと俺で人間としてそんなに違いは無いはずなんだけどな
ちょっと運が違っただけなんじゃないかと、一歩違えば俺がああだったんじゃないかと思ってる
ものによるやろ、少なくても物品税がかかるたぐいのものは当時のほうがはるかに高かった
食費は当時のほうが給与の4割とかかってた
なんだかんだで今の物価は低い
つまり賃金は関係ないって証明されている。
今の20代は結婚願望強いからとにかく早めに支援だな
貧困層=外国人労働者
子供はいらね。出来ても捨てるわ
だから余裕ある家庭でしか選択肢として登場しない。さらに余裕がある人達でも子どもいいわって考えの人もいるし余裕はないが子どもは欲しい層に金ばらまかない限り改善しないだろうな。。。
十年以上前に小渕優子が若者は金がないから結婚できないし子供も持てないという提言はしてる
ただ女性団体の圧力が強くてそれなら女性の地位と給料をあげましょうという流れになってしまった
当の小渕もその提言を言った途端、献金問題で吊し上げられた
女どうこうはともかく極端な環境になると子は増える
別に出てきてもおかしくはない
税金なんて殆んど掛からなかった時代の無能野郎がなに知った口聞いてんだタヒね
所得の4割天引きされて同じ口聞いてみろ
いつ職を失うかわからん減給になるかわからんって状態でこれから家族を養えるとは思えんよね
それな。
家系の途絶えた一般層や貧困層の土地や財産を、エリート層の子孫で再分配すれば良いと考えているかもね。
ホント、富裕層じゃないのに現与党に入れている奴は、騙されてる事に早く気付きなよ。
嫁さんを働かせなくても良いくらい稼げば良いと思うよ!実家は貧乏だったけど、勉強はちゃぶ台でずっとさせてくれた親に感謝してる。
うちの奥さんは、育児に奮闘してる。誰よりも早く起きて、いつも遅くまで家事してる。子供と一緒に寝落ちしてる姿に「いつもありがとう」と言わずにいられない。
それに、子供可愛いよ。物の見方も、人生そのものがガラッと変わる。命をも差し出せる存在なんて、「出来ない!」と思っていたのが、出来ちゃうんだし。
もうすぐ団塊世代の遺産を手に入れるはず?
政治屋は次の選挙を考え、政治家は次の時代を考える
それは政治屋で政治家としての仕事をしてない事になる。
働いて出産もして家事もして、となんでも完璧にこなせるスーパーウーマンしかいない世界ならともかくとしてそんなのほんの一握りだろ
現実味ある考えとして全員に働かせる事が少子化の改善には繋がらないとは思うが
上級国民か馬鹿のどっちかだろ
数は多いし
177じゃないけど、
>君もいずれ言われる側になるのだよ・・・
↑こういう言い草が大嫌いなんだよ
177だけを見て、どうして177自身も老害になると断言できるの?
老人になることと、老害になることを一緒にしてねえ?
老人の為に若者を皆殺しにするような政治だから、現役世代の明るい未来のためには老人の資産を取り上げて再分配する必要があるが、選挙じゃ老人の数の暴力に絶対勝てない。
年寄りの意識が変わる事もない。
一般国民とアマゾン経営者の収入差は何が基準なのか?
経営者や権威者・権力者が決めて基準で独裁者と同じ(一般国民は奴隷と同じで従順だけ)。
増税・借金増し血税寄生虫にばらまく腐敗行政・闇税制などに一揆や革命を起こす若者が出ない限り彼らの独裁制は続く。
バカなのは格差差別などに無気力無頓着な若者!
何やってたんですかね
分かりにくいようになってるが正攻法では何ともならん仕組みだからな。気付いた若者は絶望して日本を去るか、政治に無関心になる。
老人らがそういう逃げ切り政治をしてきてそのツケが年々深刻になってるってだけ
まあ少子高齢化が進みすぎて今からなにか対策しようがもうどうにもならないんだが
これが日本の答え
もういいから移民開放して乗っ取られろよ
老害と官僚に逃げ切りされるより全員で地獄に落ちるほうがマシ
むかつく
金もないのに子作りや家庭作りなんて、そんな無責任なこと出来るわけないやん。
それが死ぬまで安定して昇給するビジョンが見えないからね。年収1000万でも不安だよ。
昔はコンビニほど調理食品もないから自炊がデフォで産地も適当でブランド価値も低いのに4割?働けよ
しかもガソリン税タバコ税酒税も今とくらべて鼻くそみたいな額なのに嘘つくのやめてもらっていいですか?
独身の時に金もらってたら俺なら100%パチンコに突っ込むな
それなのに子供も生まない専業主夫を認めろと
ギャンギャン吠えてる底辺男達も多いからな
そうこうしてる内にもう手遅れなんだがな
豊かだった親世代から支援がないなら500万弱の平均年収では子供産むと赤字になり老後破産するというデータがある。
ひどすぎる
氷河期世代というボリュームゾーンが若者じゃなくなったからだろ
金をかけるにしてもギリギリ中年手前の若者を救うためよりピチピチな若者に使った方が安く上がりそうだし。
ほんと救われねぇな氷河期世代
野党も一緒定期
コレで俺の年代はまぁた締め上げられるのか
老後は暗いな
ゆうてなんも変わってないやろ。あ、物価は上昇してるか(血涙
仮に結婚しても不幸になると分かってて子供は作らん
今の日本じゃ子供産むこと自体が虐待みたいなもんだろ
金かかるし子育て大変だし今の生活で十分満足してる
たまに見かけるネット疲れとかいう言葉ほんとウケる
ジジババは知らんだろうけどネットなんてほぼほぼ現実社会なんよな
ネット疲れなんていうのはつまり現実がストレスフルで絶望的なものだっていう証左でしかないしそれに気づかない老害がネット疲れなんて言葉使うのも若者にストレス与えるものの一つでしかない
こういう頭弱いこと書ける人って何歳なのか気になる。
認知的不協和
女さんが大学行ってすっかりおばさん化するのが良くない
高卒女子は若いからそれだけでかわいい
法で優遇するとか馬鹿なのかなんだ女割引とか
でも子供生んで育ててる専業主婦すら寄生虫ってお前らいつも叩いてるじゃん
あちらの人でしょ
昭和と言っても戦前戦中戦後バブルってあるからね
で68は終戦直後のこと言ってるんだけど物価安くって食べ物のボリューム多かったですかね?
まずは勉強しな
当たり前だろそんなの。アンケート結果でも研究結果でも何度も何度も何度も何度も出てただろアホか
だから無能が運営する平和な国って言われるんだよ
それ。子供をまったく躾けないよね。
個人的には中選挙区制から小選挙区制になり、愚か者が首相になってもその無能ぶりを糺すシステムが崩壊したのが致命的だったと思う。この30年首相がバカばかりだしね。
金がない若者が結婚しない
↑
全然分かる
いい歳して女の手も握ったことすらない惨めで幼稚な童貞で
30超えた昭和生まれのゴミみたいなクソジジイのお前らが
結婚できないのは金がない女が悪いコスパが悪いと子供みたいな幼稚な言い訳
↑
??????????wwwwwwwwwwwwwwwww
胡座かいて問題を先送りにしてきた政治家や、全て若者のせいにして必死に自分達の保身だけ考えてきたクソ老人どももこれから苦しめ
お前らのやってきた答えがこれなんだからな
やれる事いっぱいあったよな
金目当てで子供作る奴はクズだけど
ハツカネズミと人間の違いだな
「2人以上きちんと育てられる経済的確信がない層は結婚しない」ということだからな
そこを見過ごして「とにかく結婚させればいい!」と公立合コンなんかやってるズレっぷりがようやく明らかになったという話
嘘つけ日本人の労働時間はどんどん短くなってんだぞ
逆に豊かになり過ぎた結果、個人の豊かさを捨てて子育てする人間が減っただけ
堕落した価値観を持つ人間が増えたって事だろ
横を見れば同クラスの異性が余ってるのに
別に男なんて放っておいても適当に仕事か趣味を与えておけば良いけど
女性は誰かと一緒にいないと不幸になる生きものなんだよ
ルッキズムに根ざした良く解らない自分磨きを呼びかけるクソ広告は女性を不幸にしてるだけ
金が無いなら金がない男と結婚しろ、が真理だよ
この流れが予測できないバカが国を牛耳ってる時点で終わってる
全ての人が恩恵にあったわけではない。
今だって金が無いから結婚できないって言ってる連中は何って話になるだろ。
稼げてる奴はいくらでもいるんだから。
高校生になったら御祝儀、大学生になったら御祝儀、大学卒業したら御祝儀
これやるだけでもだいぶ変わると思うと思うんだが、もちろん進学せず就職したら無しだ
金集めて上納しないと立候補できなって時点で貧乏は切られてる
投票の比率が違法とかでよく裁判になってるが、
貧乏人に立候補させない仕組みのほうが違法性高いだろ
家庭や子供にお金かけるより自分の老後のために貯めておくほうが確実だもの
とにかつ女は若さ重要
25歳は売れ残りと言われてたのが正しい
大学行ってる場合ではない
財務省の事ですね、分かります
それが「堕落」ってあなたの感想ですよね?
そういうデータあるんですか?
結婚することになって相手の要求を聞いてみたら
年収800万円は最低必要なレベルだった
調整してみたけど破談
男はみんなそれくらい稼いでると思ってたそうだ
その辺だけでも600万人超だが…氷河期世代全部だと1700万人くらい
日本人の5分の1くらいを切り捨てりゃそりゃあね…
こっから回復はもう無理だよ
いいことだけど
年老いてちびちび蓄えを使う生活の侘しさよ
現実に少子化が進んでるんだから事実だろ
その事実を堕落と呼ぶのは個人の感想だけどなw
堕落じゃなくて腐敗でもいいんじゃね?
焼け野原で娯楽が交尾しかないから増えたんだろ
飯だってギブミーチョコよろしく乞食してたんだからなおさら金かかんないで腹いっぱい
火垂るの墓レベルの知識ひけらかして擁護とかダサいよ団塊おじいちゃん
働いてる奴とは限らないだろ!あと周りに女がいるとも限らない!優しくしてやれ!
とっくに信用してないが
次は維新か眠民に投票するかもね
この国が貧しく没落していくのは必定。後退途上国と言える。
日本から見た昔の東南アジアみたいにこれからはよくも悪くも安い国になる
だから今のうちに海外株を沢山買ってその利回りで将来の安い日本での富裕層になればいいと思ってる
今まで売国奴だと思われてた立憲が中ボスで
売国奴のラスボスは自民だったのかなって
自分でも男を気持ち悪いと思ってるくせに
真面目に働いてる層が損ばかりしてる
ちょっと頑張って収入上げた層は税金も多く払ってるのにお金配りも収入制限で無し、補助も収入制限でカット…
働く意欲すら削いでくる…
氷河期世代を今から支援しても子供を産むには遅すぎるからなかったことにしたいんだろうけど、
65才を越えたあたりからの生活保護申請ラッシュを防ぐために支援しないわけにはいかないぞ
さらに非正規労働や外国人労働者を増やす政策しておいて日本人の賃金が上がらないのに結婚する人が増えるわけない
そうそう、昔は皆んな低所得でも家庭を持つのが普通で娯楽も今のように多種多様なもんもなかったしな
今は多様性多様性と、結婚しないことも子供を持たないことも自由だという風潮
「個人」は尊重されるが果たしてその結果が…
移民が救った国はない。将来は大量に入ってきた移民を養う為に増税だよ。それ分かっていってんの?
ということか・・・
江戸時代も現代もランニングコスト
江戸時代には「間引き」が堂々と行われてたって記録がある
江戸時代も後期になると少子化が問題になって、間引き禁止&養育金の支給などの福祉政策が行われてる
蛇足だが、当時の江戸も非正規雇用者と独身者の割合が結構高かったという記録もある
当時も格差社会で、現代は江戸時代への先祖返りと見ることもできる
大学儲けさすのももうやめたい
大学いらんだろ
35越えたオッさんオバさんが
結婚は色んな意味で難しいやろな
まあ、要するに論点ずらしだわね。
なんだったら無能なぶん野党のほうがマズイまである。
いや、そもそも野党は前与党だった時期もあるな?
今65歳で定年の年齢になった世代は35歳から失われてたんでしょ?
厳しすぎる…
前の記事で専業主夫になりたいとほざいてた男達は叩かないんだな
単に子育てが苦労に見合わないとか他所の子との金かけた見栄張り競争が辛いってのが実情だと思うけどな
育てた子供にも恨まれる未来が待ってるわけで
それは男も女も思うこと
知り合いの新婚さんは結婚したけど子供は無理。子供は贅沢品、と欲しいけど作れないことを嘆いてたが…
財務省や経団連の言うことしか聞かずに国民をどんどん貧乏にしているんだから当然こうなる
何が高学歴だ、笑わせるなバカ官僚ども
むしろ趣味や欲望、快楽に使ってさらに堕落するだけだろ
利益上がってるのは大手だけで中小はここ数年で減り続けてるのに企業悪いとか言えるか?
大手は株買い支えされ中小切り捨ててる政府が悪い
年功序列だから給料が上がるのも確定してたし終身雇用で安心して結婚も出来た
今は終身雇用もなくなってきたし非正規雇用も増えて将来安心ではなくなった
結婚するには安定した収入が必要 不安定な雇用情勢で結婚する人は増えない
年金を強化すればいい
高度経済成長期にやったことをそのままやりゃいいだけ
現役時代の差がつかなくて、差が減らされてズルい?
それ、高度経済成長期にリタイア済だった高齢者に言ってみろ
国の発展の為に喜んで受け入れた世代にな
コスパでいったら子供なしで夫婦になる方がお得なんだけどな
ただ子供いらんなら結婚する必要ある?って人がほとんどだろうし
健康で原動力になる労働者をさんざんいじめて
じじばばLGBT弱者宗教優遇社会つくっておいて何言ってやがんだ
昭和は普通に週休一日だったしバブル期の流行語は過労死ってくらい労働時間長かったんだけどな
どんどん短くなろうが男性労働時間は本当に世界一だよ
震災なんか目じゅない
自分達が無能だと気付いてない政治家さんはまるでピエロですよ
俺だったら人目が怖くて引きこもっちゃうわ
見た目が悪けりゃ頭も悪い
やっぱり若い女性を職場に連れてこないとね
大卒女性はもう女性としての良さが半減してる
待ち時間だらけで、夜は飲み会でタクシー券使って帰ってるけどな。
とりあえず、一回増やしてみてくれない?
子供作るのに、そこに金注ぎ込んで少子化対策
に何かならんよな
目に見える格差は中流以下の人間を色々諦めさせるんだわ
結婚なんて勝ち組の特権ですよ
負け組は弁えておとなしくしてるから若い人たちで頑張って
昔はボーナス引かれないし、4割も老人の生活費にひかれない。
絶対いいよー
頑張るよ
オタク文化が原因だよ
今の若者が結婚して子供を作っても、世代人数が少ないので日本全体として見ると影響が少ないんだよ
世代人数の多い世代が適齢期の時に結婚できるような政策をしておけば少子化に歯止めがかかった
今更やっても手遅れ、人口減少が緩やかになるだけで減少することには変わらない
もっと言えば、そういうしんどい事しなくていいっていう個人主義が進んだ結果かなー
結婚・出産・育児って人生にとってはすごい重荷だからそこに幸せを見出す人じゃないとできない
家を守らないといけないだとか、独身は世間の目が冷たいだとか、そういう伝統主義や全体主義のプレッシャーが薄れたからほんとに好きな人だけしか結婚や子育てしなくなりつつあるって事じゃないかねえ
恋愛結婚はずっと増え続けてるんだから
結婚しないとまともな人間じゃないって風潮と人付き合いが希薄になって見合いで無理やりくっつけようなんてお節介ババアもいなくたった結果
なんちゅー挨拶だwと思いつつ新郎の親にこんな事言わせちゃう日本の社会はどうなってるんだと背筋がヒヤッとしたわ
日本の中で生きる意味なんてもうほとんどない。
残るのは無能な若者と外へ出ていく力のない弱者だけ。
そんなところに外国から労働者が来るとでも?
働いてる女と結婚したらいいじゃん?
出来るか知らんけどw
昔・・・・火炎瓶 ゲバ棒 パラリラパラリラ お礼参り 卒業式には警官 腐ったミカン
今・・・・年に数度 ハロウィンや成人式にはっちゃける
最近の若いもんは行儀良すぎ。
日本の場合は政治家よりも官僚だよ
政権交代しても財務省が実質的に国の方針を決めてるのは異常
政権交代しても官僚を首にできない
むしろ科挙で腐敗しまくって骨抜きになった昔の中国と同じ
色んなご家庭の年収を知れる仕事をしてるが、体感的に世帯年収で一番多いのは600万〜700万て感じ。
夫400万妻200〜300万てとこ。
世帯年収800万超えてくるのは結構な大手かつ夫の年齢が40以上とかだな。
出産に最適な30前後じゃ夫側も年収300万台とかザラ。
生活していけないことはないけどかなり節約生活してるわ。
その当時の若者が努力しないから、若者のなんたら離れとかいって全部責任押し付けてきた事も反省しろや。
男性の採用率低いし出会い系はポイント制で役に立たないし婚活パーティーは男性は高額、女は無料。
中国が人民送りこんで、実効支配しそう
氷河期世代はいつになっても報われない
悲しい
政治家が国の未来よりも身分保障を重視してるだけ
偏差値40以下のどんな馬鹿でも企業の方から好待遇でお願いします言ってた時代と一緒にしないでもらえますかね
自分の価値観、経験則からじゃないかなー。
実を言うと、そこも持ちたい子供の数も実際の出生数も年々減少してるんだよなあ
理由は経済的理由が1位
どちらにしても、不況を維持して格差拡大を煽ってる歴代の行政府が元凶
本当に選挙のためにしか働かないんだよね
そもそもがむっちゃ勝ち組家庭ばっかしだからな
そんなんが政治家、官僚や公務員になるんだから貧困層のことなんて想像もできないのは当然なんよ
そりゃいつまでも結婚できないままあぶれていくよなと思う
(T_T)
遅報?
医療費は大事だけど、年金制度に関しては誰にも責任をつけられないとした上で日本史に残る失策だったんでしょう
人口減と医療の発達を予期出来なかった
あと民主制で為政者を職業としてしまったのもどうしようもないけどあかん
定期的に失職する可能性がある制度だから、そりゃ世の中の最大効率を求めなくなるわね
特に実質物価が垂れて国が守勢に回ったときがね
いるで。彼女にふられた理由が「経済力がない」だったし、子供の頃から貧乏だったのでお金のなさは嫌というほど痛感している。
自分自身の将来がどうなるかすら分かってないのに、相手に苦労や迷惑かけたくないよ。それなら1人で苦労したほうがマシだな。
コロナもまだ終息の兆しすら見えない
お前ら政治家はオリンピック利権でウハウハしているから
世の中の実情が見えねーんだよ
一向に反抗しようとしない奴隷根性が染みついた日本の底辺庶民の皆さん
いかがお過ごしですか?
私たちはあと30分ほどで定時です。今日も一日お疲れ様でした。
他人に迷惑をかけなければ
結婚に必要なのは、愛ではなく背中を任せられる戦友なんだから
性欲の発露と家族の構築を恋愛と呼んで混同させてはいけないんだよ
今からでも愛する人間と結婚するなどという悪しき文化を根絶やしにした方がいい
どうせ倫理のタガが緩んで性交して結婚して離婚するってのを繰り返すんだから
アメリカみたいにな
出会い系は一度出会ってもこの人よりもっといい人いるかもってずっと継続してやってる人多いけどな
ポイントなしなら尚更そうなると思う
生きている限り他人に迷惑なんてかけるものだよ
長期に渡って迷惑をかけたくないなら今すぐ消滅して遺体も残さず死ぬしかない
経営者が全て悪いんだ!
30年も先行き不透明なのでベースアップはできません!ばっかりやっているからだ!だから、
金ないから客は品物を買わない→会社は商品の値段をそのままにする→商品を作るための原材料の価格が上がる→商品の値段をそのままにする→労働者の基本給はそのまま→客は金がないからさらに品物を買わない
もうループだわ!
×公務員が恵まれてる
○天下り先を確保した高級官僚が恵まれてる
違法天下りの元締めで貧困調査()のジジイを見れば分かるやろ
出会いがないから結婚できないんじゃなくて出会いを求めてないから結婚しないんだと思うわ
政治家にデータを出す官僚が悪
今は結婚してるけど子供は無し
20代は非正規だったから養うほどお金なくて結婚のチャンス逃した
30代でやっと結婚出来たけど子供作るには遅かったわ
金なくて結婚できないとか言ってるのがまさに氷河期世代なんじゃないのか。
それ以下の世代だって「氷河期よりはマシ」程度で別に金に余裕のある生活してるわけでもない。
え?なんで避妊しなかったん?
いくらなんでも人間性疑うわ
でもG7とかみんな出生率が2切ってて人口減少なんだぜ
北欧諸国とか日本とほとんど出生率変わらん
逆に高いのはコンゴとかソマリアとかの国や
経済というか人権が強くなりすぎて子育てコストがめちゃくちゃ上がってんだよなあ
子供を労働力として捉えるアフリカ諸国とはそこが違う
それで団塊ジュニアはかなり疲弊して、社会が弱ったところを若者が引き継いできてる段階なんだよな
で、今出てきてるのは決定権を握る年寄りが損をしないように団塊ジュニアに負を全部押し付けて見ないふりをする事で若者にそのなけなしを与えようってなってきたところだね。
今の日本は社会・共産主義を選ぶべきか民主主義を貫く為に誰を犠牲にするかの瀬戸際に陥ってると思う
何言ってんだ
結婚してこそ一人前みたいな価値観がまだ強ければ必死で正社員になって見合いするだろうね
複合的な問題はあるとはいえ金がないからってのはかなりあるよ
実際どっかの社長が社員の年収上げたらどうなるかって実験的にやってみたら次々結婚したって話もあるし
昔の方が貧乏でも子供産んだってのは子供が働き手で人権がなかったところも大きい
金銭的な面から見て、昔は子供は資産だったが今は負債だから普通は金がないと産もうと思えないよね
ところで、人口減少の何が問題なの?
外国に移民するしかないんや(´・ω・`)
結婚したいけど出会いが無いンじゃ始まらないだろ
バブルのときの利率だったら貯金2倍位あったと思うわ
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)↓
厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上・・・6.9%
妻が11歳以上年上・・・0.8%
夫が年上・・・57.6%
妻が年上・・・24.2%
愛し愛される人がいるのなら結婚しないとデメリット多いよ
死に立ち会えなかったり
首切られた人の給料はどう上げるのよ
首切られる人を見た若者は次は俺かな?って思うわけで結婚しようとは思わんだろ
そうやって人の人生抱える気のない無責任な経営が蔓延った結果がこれだよ
企業は社会の公器ってのがまったく分かってないわ
2028年頃には消費税15%、経済成長率は1%未満へ
賃金上がるわけないがスタグフレーションで物価高騰により国民は困窮
そこで結婚や出産するわけないでしょ
そういう形で煽るなら、同性婚も認めないとダブスタになりそう
煽ったつもりはないけれど、同性婚も同じ理由で賛成してる
妊娠出産子育て中は妻の所得は期待できないし
子育て終わっても教育費を稼げる正社員に妻が戻れないなら
子供の存在は負担でしか無い
最後は子供に学費の借金させて返済人生まっしぐらだ
そりゃ子供など作れないよ
金持ちには想像できないだろうがね
いうて結婚してる層は子供2人産んでるから、夫婦になっている時点でそれなりの年収があるんだよね
例に出してる家庭は全然恵まれてるし金ない言いつつ子供いるでしょ
低年収層は結婚自体できない
未婚の平均年収見ればわかる
昔言われてた独身貴族なんてほとんどいない
自分1人生きてくので精一杯なくらいしか稼げてないんだよね
そこは一貫しているならいいと思う
解決する気ないよね。
誰も得しない、誰の為にもならない事が証明されてるのに何故拘るのか? 消費税のメリットッて何だ?
離婚率が極端に下がったのは明治以降
江戸時代は離婚率が高かった(普通離婚率約4、現代ですら2)
仮に倫理的な問題だとしても、アメリカ化よりかは、明治維新時の価値観植え付けがようやくなくなってきたってとこやろ
そうですが何か?
日本の庶民の平均年収420万円。 外国人がよく言っている。日本ではなぜデモや暴動が起きないのか?
起こしていいレベルだろと笑いながら。
つまり、こんな国なら日本に生まれた時点で人生終終了。今の日本で子供を作る人間なんていない。
財務省が権力増やせるのが増税だからね
財務省にとっては省益>>(絶対に超えられない壁)>>国益>>国民の命
就職活動に大卒が必須だからそれが最低限
高卒必須にすれば大学用の財務省費用負担は無くなるぞwwww
20歳以上の就職活動は専門職に限るとすればいい
ガルちゃんとか毎日これで、よほど日本人が子供産むと困る人たちがいるんだろうなと思う
ちょっと書き忘れ
不景気でもむしり取れるのが消費税
他の税(所得税とか)は景気を良くしないと歳入が増えない税金
景気をよくするという仕事をさぼれるから、財務省にとっては良い税金
数が少なくて票にならない若者のために色々したくないってのが政治家の実情でしょ
そりゃ衰退していくわ
…ヒトラーの予言…(方向性)…とは……せいじの…『せ』…(方向性)…とは…せいちょう…(方向性)…とは……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
氷河期を見捨てたから若者は大きく舵を切った
俺たちいらないなら子供もいらないよね
だって作っても育てられないから
子供って贅沢品だよね経費家一軒分だよ無理ゲー
未来に希望が持てないからだよ
七割が共働きな上で家事育児9:1な男さんがソシャゲやフラリーマンなんかやってないでもっと家事育児してくれたらもっと働ける女性ふえると思いますよ?
ブルガリアの独身税で婚姻者や子供は増えましたか…?
物価が倍になったら、年金支給額が倍になったとしても、貯蓄の2000万が1000万の価値しかなくなるんやぞ?
今まで必死に働いてきた証が!怠惰な若者と差を見せつける証が!無くなるんだ。
健康な体を持ちながら、生活費は年金でまわして、貯蓄を使って遊びまわってる元気な高齢者様の気持ちを考えろってんだ!
子供産んだら家賃は国が持てば、負担は大分違うだろうね
ウクライナのように隣国で増え続ける人間が我が国の過疎地(北海道・沖縄・離島)に勝手に植民して隣国の領土を名乗りはじめる可能性があるわな。
北海道を例に上げると、ロシアなんかは北方領土に多大な国家予算を注ぎ込んで住民を定着させ実質支配を強めている。日本は札幌以外の消滅可能性都市を棄てる気まんまんだから土地が中国人に買われまくっている。20年後、日本人がいなくなった北海道が中ロに分割支配されてても不思議じゃない。
生産性が先進国一低いから
言われる側になったらそのとき論ずればいいんだよ
なぜ現在の事実から目をそらして、将来そうなるかどうかも分からないことに固執してんの?
そこで子供手当ばら撒きですよ
所得制限960万(笑)
働き盛りの独身労働者層は死ね!
てか「ようやく気づく」じゃなくて「ようやく見て見ぬ振りをやめる」だよなこれ
まあ岸田政権になったからますます盤石だろうけどなぁ財務省
若者税だろ、何言ってんのw
今のジジババ政治家が死ぬ頃にはなーんも関係ないからな
まじで政治家に年齢制限設けて欲しいわ
(ネタコメって分かっているけれど敢えて乗ってみる)
うんうん、それを明治・大正生まれの人に言ってみようね
1970年から1980年で物価はおおよそ2倍だからね?所得倍増計画やね
戦後すぐ位からすればおおよそ3倍だ
それで、それらの世代の人は所得倍増計画に文句を言ったかな?
今の国民がどんな生活しているかなんか想像もできるわけないんだよな
無職独身40代とか聞いて実際に数字が出てるみても、そんなやつネタだろくらいにしか考えてないと思う
何が言いたいかというと氷河期プギャー
国の生産性は大雑把に給料定期
仕事量や質は反映しない
低すぎる給料≒先進国最低の生産性
給料上げれば勝手に生産性上がるぞ、そういう指標なんだし
母親しか知らないで母親の事をニートと呼んでるなら悲しいな。
人のせいにしてるように見えるけど夫婦の合意必要だからな
この10年だけでも悪夢の民主政権時代からうすらバカの安倍の長期政権が続き、更に恥をかくためだけに首相になった菅ときてるからな。
日本人を豊かに出来るリーダーが選ばれる日本にならないとなぁ。
財務省崩されたら自分らに恩恵あるとでも信じてんの?社会保険庁が解体して年金制度は良くなったか?保険料は安くなったか?少しは考えな
一応、東大→官僚→政治家というルートはあるけど、東大生の親の平均年収は1000万円越えるからな
その東大生の6割が中高一貫校出身で中学受験組だから、小さい頃から教育投資をかなり受けてる層ということになる
少年犯罪率も下がってるもんな。何か昔の方が良かったって思い出補正が強すぎる
幅を利かせてるからねえ
一人に充分な教育と大学進学させたいから二人目作れないんだよね
中身見ての話だろ
今のところ、省益の為に歳入は増やして歳出は減らす為の事しかやってない
社会情勢を無視してな
財務省が崩れても恩恵があるかどうかは分からんが、財務省が今のままの限りは国民生活は抑圧されたまま沈んでいくだろうな
少なくとも省益が対立するような歳入庁と歳出庁への転換は必須だろ
女を社会から排除しても、その分移民が入ってくるから永遠に男の給料は上がらないよ
未だに氷河期ガーとかしてる連中切り捨てても日本の将来に大した影響ないだろうしな 氷河期世代でもまともな奴はこんなとこで政治ガーしてないだろ
これを解決する手段はただ一つ、1000万人規模の移民を受け入れるしかない
大企業でもなきゃ共働き当たり前だもんな…
経験…経験あるのか?
ネットの酸っぱい葡萄話で溜飲を下げて強がってるだけの気がするけどなぁ
まあ気付いたところで何もしてくれないだろうけと
とっくに中韓に支配されとる。
まぁ老人世代も何だかんだで今の日本を作ってきたからなぁ 少なくともお前さんみたいに十把一絡げで老害呼ばわりしてる連中よりは余程ましだよ
普通は1人
ちゃんと収入ある層ばかりでも人口は減っていくのよね
専業主婦で子供3人作れるくらいの余裕のある層が増えていかないとどうしようもない
韓国人に金と権利を与えた結果だな。
あのさぁ…ネットであらゆる情報が即座に手に入るって話しているところに空気読めや。男も女も結婚相手に選ぶのは上下3歳差までが一番多いってデータが出てんだよ
氷河期世代は結局「もうジジババだからこども産めないっしょ?」って切り捨てられるんだろ?
アフォなのか
結局、労働力というは低賃金労働者のことだから人口だけの要因ではないんだよ
移民増やせば、ますます低賃金になって負のサイクルに陥る可能性も高い
安い移民労働者に仕事奪われて欧米は急速に白人層が貧困化して、社会が不安定化してる
と言いつつ将来は他人が苦労して育てた子どもの世話になる気なのが本当に迷惑
食うに困るレベルまでいかないと日本の場合は暴動になんてならんし
少数の自殺者とか生活できずに死んでいくのはセーフティないのでバタバタ死んでいくだけ
切り捨てられる世界なんで仕方ないでしょ普通の人じゃ生活保護すら受けられないからね
とっくの昔に切り捨てられてるよ?
未だに国が何とかしてくれとでも思っているのか?
国で何ともならんので地方自治体でよろしくお願いしますとか言っちゃう政府だぞ?
行きつく先は無敵の人だよ・・・
その人たちの世代の高齢者と今の高齢者の違いは分かるよな?
昔は55で定年。60になったら杖ついてたり、孫の世話するくらいしか出来ない位老化が凄まじかった。勿論、貯蓄額もそんなにないから高齢者が遊び回るようなことなんてなかった(やっても霊場巡りや温泉旅行くらい)70年代の高齢者は息子たちに「食わせてもらっている」好々爺好々婆でしかなかったんや
1970年代には高齢者が保有する資産は国内において20%以下だったが、現在では69%近くの資産を高齢者が持っている。高齢者の金持ち化が異常に進んでいる。
このような富裕層の高齢者を苦しめるような物価上昇=賃金上昇を政府がすると思うか?
人口問題で一番問題になるのは「急激」な人口の増減
現在はまさに「急激」な人口減に陥っているので、軟着陸させるために一時的にでも移民を受け入れて正常に社会が機能する人口ピラミッドに戻さないとマズいのよ
より安い労働力を求めてるだけで、労働力が不足してるわけではないんだよ
誰が働いて老人に食わしてるのかも分からんゴミ知能が多数を占める国なんぞ歴史的に生き残った試しないから。何が起こるのか経験するのはもうすぐですわ
まあ、現代は他人が苦労して育てた子供を使い潰す社会だからね
その転換元凶がすいませんでしたと謝って補償しない限りはこの負の連鎖が止まりようもない
こんな不平等な契約怖くて結べないよ…
なんで妻が不倫したのに親権ほぼ取れないんだよアホか
そして、これからもずっと続いて行く
世界的な低賃金労働競争には終わりがないから、それを単なる労働力の問題と捉えるところに日本の問題がある
いかに途上国の低賃金に先進国の賃金を近づけるかという競争は有害無益である
増税して他の予算を削って、特定の集団だけを優遇する。という、いつものパターンになるだけ
つまりは国を考えない自分勝手な高齢者が大半って事やね
若者に国を考えろと言ってた側が自分勝手というのは落語にありそう
まあ、若者に自分勝手するなと言う名分は完全に失われてるわけだな
散々自分勝手してきた奴らがどの口で言ってるのかという
女に声をかけ続けると、ストーカー扱いされるから!
気付いてたろうし、気付いた所で見て見ぬ振りをするするだけだよ。
報われないのはそうやって被害者意識剥き出しにしてばかりだからじゃない?
政府が税金で搾り取って中抜きと外国人留学生に金配るから若者に金が無いねん
アメリカをはじめとして自国の労働者保護競争が始まってるんだが…
それに伴って、資本主義は資本社会主義(かつての日本)の採用が進んでる
グローバカ企業の言う通りにしてる日本は時代遅れ
昔の方ほど酷いだろ。正妻貰って妾、愛人、側室を養えるのは金と権力と太い実家のある長男だけ。次男以下は長男のスペア扱いされたら良い方で甥が産まれたら厄介者扱い。基本的に家畜か奴隷扱いで死ぬまで農作業か子どもの頃に丁稚に出されるか。
一夫一妻制度でようやく結婚できたって方が多い
主な問題点は労働力の不足ではなく、不自然な人口ピラミッドになることで今までの社会システムが正常に機能しなくなること
それを防ぐために、出産可能年齢の移民を1000万人規模で受け入れる必要がある
女の社会進出が悪い、女の給料を下げろと言ってる奴と対になってるコメントだぜ?
初めて気がついたふりしましたよー
一生そうやって人のせいにしてろゴミ
どうしても絶対に跡取りがいないと困るわけじゃなければ
わざわざ結婚しなくてもいいでしょ。
見て見ぬふりをしていただけだ
検討すると決まって始動するのに5年
検討策を考えるためのデータをとるのに10年
検討策を考えるのに20年
考えた策を実施する準備に10年
準備が出来て開始するまでに5年
実施後効果が出だすのに30年
確かにアルファベットチョコの量が昔と比べてかなり減った‥
一生そうやって人のせいにしてろゴミ
だそうだぜ?
だからより安い労働力が不足してるわけではないんだよ
『一生そうやって人のせいにしてろゴミ』
だそうだぜ?
今の民主主義体制なら若者は束縛されて当然だわ。完全にシルバー民主主義なんやから。
政治はどーでもええ。って言ってるやつも経済まで高齢者に支配されてる現状を見ようとはしないからな。
エマニュエルトッドが言っているように、少子高齢化が進み過ぎた国では、現役世代以外は選挙権剥奪でもいいと思うわ。今の高齢者は死ぬやろけど、その姿見た若者たちは子ども作ることの大事さと、個人主義とかいうアホ思想から抜け出して家族主義に回帰するやろ
だから移民を入れて低賃金競争をするのは無意味だと言ってる
ここで日本国詰んでるわって考えに至らんお前らが凄いわ。
吸い込みの悪い掃除機で子ども背負いながら
ワンオペ育児してたのに、
全自動洗濯機、乾燥機、ルンバ、紙オムツ、
電子レンジ、冷凍食品があふれる令和で
子育てにヒーヒー言っているのって女が劣化したんだよね。
1000万人規模の移民受け入れだけが解決手段
あー、すまん
読み取り間違えてたわ
同じ事言っただけだった
男 ブラックで働いてるから家事なんて出来ません!
女 ブラックで働いてるから家事出来ないのは同じなのに何で私が二人分家事しなきゃいけないのよ!
だぞ
最近、つぶれたコンビニがしばらくすると中華レストランになっているだろ。入店して見ろ
「いらっしゃいませ~」ってデッケイ声であちらの方が迎えてくれるぞ。 あんなデッケイ声で
声かけしてくれるんは、昔のスパルタ野球部か柔道部だよ。久しぶりにあんなデカい声聞いたわ。
らっしゃいませーーーーー。 でけえ声だぞ。
まあ、法制化してない事まで口出しする権利なんかないからな
シルバー民主主義だろうとそこはライン引かれてる
更には憲法でも引かれてるし、今の新自由主義高齢者がごめんなさいしない限りは個人主義から抜け出せる社会は来ないだろうな
女性が男性を選ぶ基準も確か最低年収500万。
女性は現実的だったんだな。
他に娯楽ないからな
夜は電気供給止めて、何もできなくすれば出生率上がりそう
祖母も叔母も手伝ってくれてたけどね
人権意識もない定期
子供を金のなる木として扱えるならあり得る話
それでもある程度以上は「間引き」の対象になるけれど
女からしたら結婚したら働いてるのに家事が二倍になってその上育児や介護も重なる危険性があるから同じくらいの収入の男と結婚するメリットが無い。
低収入や女と同じくらいの収入でも定時に帰れるし家事大好きでやりくりも得意って男なら可能性はあるけど
子どもが多くて兄弟が下の子みてくれてたりね
焦って移民入れても犯罪増加で安全神話は崩れる
上級国民の子供世代は社会崩壊したジョーカー世界で暮せばいい
きっと楽しいぞ
選んだのは若者じゃないぞ
そういう環境を作った高齢者
同じような環境が江戸時代後期にも作られて、同じように少子化と未婚化が起こったからな
今の若者の行動は単なる環境応答
なるほど、そうしてまた移民したやつが大学に行く金は日本が払って!とかハタラケないです、母国の両親に仕送りしますから生活保護下さいと言い出して税金が国民に加算されるんですね。
娯楽が交尾ってのもあるけど、純粋に子供=労働力になるからだよ。
既に100年近く前の社会状況と、高度に成長した現在の社会状況を一緒くたにしてるのが68の阿呆なとこやな。
アフリカの人が子沢山なのを見てもわかるやろに。
金が無いからこそ労働力を増やさなあかんねん。
20年後には中華人民共和国倭族自治区だな
教科書を発行する国力すら無さそうだがな。ハッキリ言えば馬鹿の国だぞ。破たんしたギリシャの10倍以上の借金して、ずっと経済的にも環境的にも害でしかないダム作ってた国だ。コレからもどうせ何もしないわ。老人が若者食いつぶして無くなる国。
本気で乗っ取られる
人工子宮が成功したっていうから国で人口管理したりとかしそうだけど
プラス女の社会進出で選ぶ側のハードルも高くなっていってるっていう
そりゃ厳しいわ
お互いに借金の保証人になれるくらい良い友達が居りゃ良いんじゃない?
独身男性は金が無いから親戚や親兄弟や友達と疎遠になっていき、孤独のうちに歳を取りコミュニケーション能力も削られ職場に居ずらくなり気が付いたら無敵の人になっていましたってパターンが増えてる気がする。
疲れちまうんだよ。妊活も子育ても。
そもそも金がなきゃ子供育てられないからね…
私も旦那も低賃金のブラック企業に勤めてたけど、結婚を機に退職して転職した。
あと晩婚化で不妊治療する人も増えて、そこも本当に洒落にならん出費だから、子供授かるまでも金銭面的なハードル高かったりする。
有給休暇は年に4週間取れるし、年金は会社が給料に上乗せして払ってくれるし、家の土地広いし最高やわ。
与党に貧富の差を改善する気が全くないのだから、ノーを示すのが最善。
政権交代した与党が駄目ならまた変える。その手続きをしない一般層、貧困層が利を得ることは決してない。
本当馬鹿馬鹿しいわね
今の連中は、ただ票稼ぎか昼寝か人の揚げ足取りが上手いだけの人間だからなぁ
働き始めたばかりなんだから少ないのはしかたがない
問題はどの野党か、やね
ヒトラーを支持するのは貧困層!とか言うのが党の最高顧問という笑えない党が野党第一党って状況だからなあ
そういうレッテル貼るって事は、周辺も含めてそういう支持者を取り込む気がない政策しか出さないと宣言したも同じだし
これから縮小していく国内経済をどうするか考えた方がいい
コロナがラストチャンスだった
年寄り見殺しにして若者に優先的にワクチン接種していくべきだった
富の再分配の為には、年寄りを物理的に減らす以外の道は無かったのに
そのせいで修正不可に陥ってんだから頭わりーよな。
氷河期世代が結婚率が低いのは事実なんだが?
自分の周りの人が結婚してるからって憶測で物を語るなよ
縮小しないように債権本位制ってのがあって世界中で日本も含めて導入してるのに、財務省をはじめとして未だに金本位制かと思うような行動とってる狂信者がね
そいつらをパージして、世界各国と足並みをそろえてまともに財政出動すりゃいいんだよ
金出さずに近隣貧困化政策やるならドイツ同様他国に恨まれるぞ
EUでの破綻はだいたいがドイツによるEuro為替レートを使った近隣貧困化政策によるもの
経営者は一時的に儲かるかもだが治安も悪くなるし日本人にとって良いことはない
それも結局は人(女)のせいって言ってるだけじゃん。
女も働くのが当たり前になったら子供産もうと思う女性は減るに決まってるだろ
ソースだせよ
…この数年間等での…法案…(方向性)…の…まとめ一覧表…とは…(利他性等)…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…道…(方向性)…とは…きせき…(方向性)…とは……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
孫どころか、花嫁姿すら諦めてもらいたい。
お疲れ様です
ネットで吐き出すくらい許されるよ
単純比較すれば120万対4000万だからな。戦力差ですら無いよ。
どんどんやって社会の治安を煽れ
額面だけ見てるでしょ?
控除額とか、年功序列で会社に勤めてるだけで
賃金が上昇してく時代ってこと考えないかな?
そら24時間営業とかしてりゃ生産性悪いわ
それだけ治安が良いんだよ
極論すぎるわ
無能切り捨ててたら次の無能を探さなきゃならんのだぞ?そしてそれはお前かもしれん
子供二人目金銭的にキツいからどうしようかと…
結婚できないのは性格、容姿、脳みそのせい
親世代が金持ってて贅沢に慣れてハイブランド持ちたいからパパ活やるような女が結婚できると思う?
ほんま若い人は選挙いかなアカン
つうか政治家は自分の子供や孫の世代の世の中の事を考えないのかねぇ?
今もヤバくなってきてるけど、あと10〜15年くらいしたら相当治安悪くなるだろうな
しかも専業主夫になっても妊娠・出産は出来ないんだよね。
それで野党に入れたら記憶障害だわ病院に行った方がいい
まあ、中の下程度じゃあ結婚とか子供のような贅沢品は無理だわな
なんの解決にもならなくて笑える。
これ、社員と社員の家族養ってるって意識の無い経営者ばかり
男性もそうだけど女性も独立した生計で一人で生きていけるって豊かな証拠なんじゃないかな。
昔は結婚しても金がねーからサザエさんみたいにどっちかの実家に間借り同居するの普通だったし。
そこまでして結婚したくないってのは金の問題じゃないだろ。
中学生くらいかな
金があればなんて今も昔も変わらんな、
稼げる人が子沢山で良いよ。
自分で稼いでくれ!
パートタイムでも正社員維持する制度作って欲しいわ
子育てすると正社員でいられなくなるとか間違ってるわ
財務省「そろそろ消費税上げたい」
統計データを読めないのかな?
それじゃあ何で年収と婚姻率が相関してるのかと
大卒は当然の時代になったことで子育てにかかる金を考えると自ずと産み育てる子供は少なくなる
無駄に高学歴化した弊害だわな
馬鹿で貧乏なら高卒で働けとはならず勉強する気が無い馬鹿でも貧乏人でも奨学金という名の借金してFラン大学に行くからな
責任感があるなら貧乏人が結婚や子作りなんてできるわけない
1、ナイスリード(グッジョブ仏眼(利他性等)・さり気なくアハ体験(利他性等))善循環(利他性等)元気もりもり(他自)…(利他性等)…
2、ミスリード悪循環(利己性)意気消沈…(利己性)…
3、等々等々将又…(方向性)…
なんじゃよ…そして何故『情報』(利他性等)が重要かというと…方向性(情報…大きく3つに分けると…利己性・利他性等・将又…この3つ…人柄人格形成等々等々…)と理念思考と道…魅力とは…理念思考…理念思考の前には方向性があり、理念思考の後には道があるからなんじゃよ…なので…学問(利他性等(百花繚乱))と宗教(利他性等(百花繚乱))と胡桃等(利他性等(百花繚乱))と等々等々(利他性等(百花繚乱))と将又(利他性等(百花繚乱))が最重要なんじゃぞぃ…誰もが道に迷って迷子になってしまわぬように…(利他性等)…方向性は間違えては成らぬぞぃ…(利他性等)………
日本社会全体にゆとりがないから、が正確な答え
それならもっと稼いではよ結婚してくれ。
自然に個体数調整が行われているだけと言う事ですよね。
それなら入籍したらお祝い金の方がいい
バカに金やってもギャンブルか風俗だ
根本的な理由はそこじゃねーよ
何周遅れだよ
今もある意味一夫多妻よ
バツが複数付いたヤツの多い事
それ 否定したら今の子供が大きくなっても 結婚も子育てもしてくれない。
外国人労働者でなく、日本人の正社員を増やす為の企業支援と 減税、超高齢者の年金減が必要。
先に議員定年60歳から始めよう。
働けなくなった連中の為に税金払ってくれる奴が居なくなるだろ
経済合理性がまったくないからな
少子化担当とかふざけた名前つけた歴代大臣どもは何かしたのか?
全員射殺しろよ
というか、このままいったら「生まれた時から失われた○年でした」ってなるから…
無敵の人が社会問題になる日も近いね
老人の比率が一番高くなる世代は老害じゃなくても言われるようになるぞ
今の若者の後に子供が増えれば老人の比率が下がるので敬われる
江戸時代末期の普通離婚率は現在の倍
同様に幕末江戸の有配偶者率は現代東京の有配偶者率と相当似通っている
そして江戸時代後半は少子化社会
金が無いなりにやりようはあるのにしないんだろ。
相手の仕事が嫌、年収が嫌、借金は嫌、同居は嫌、子育て嫌、デブは嫌、ハゲは嫌、家事は嫌、
我慢したくないだけや。
我慢してまで結婚する価値がないだけ。
苦労してでも一緒になりたい人に出会えたらええな。
何だよ格下婚とか。
ゼロサムゲーム状態の今の日本経済だと、誰かがより稼ぐってのは誰かの稼ぎが減るって事
その減った人が結婚できなくなる、もしくは離婚になるわけだぞ
だから所得倍増計画・高度経済成長時代と同じく、全体のパイを政府の財政出動によって増やせばいいって話になる
実際それにメス入れようとしたから野党に落ちたんだもんなあ
んで更に悪化したし
氷河期ど真ん中やけど、60代以上の親世代、政治家世代の価値観ヤバイだろ。
あいつら調子いいこと言ってるだけで先の事なんも考えてない動物や。
お前らが汚くて不細工だから結婚出来ない
お前が期待するべきは移民じゃなく来世や。
それだと産休・育休期間はどうするの?250万で親子3人で生活することになるよ?奥さんが仕事復帰しても、時短勤務だったり子供のことで遅刻・早退とかもあるし奥さんの収入下がる可能性あるよ?
なんで女だけなの?男は?
横からやが東証1部と2部の株価トレンドくらい見ようや。流石にアホ過ぎ。
努力が足りないだけでは?
なんでもかんでも政府や老人のせいにしないで少しは頑張れ
いや、給料がいつまで経っても上がらないって話に給料が上がれば解決するって言われても
単純にマーケットが小さくなる。成長期待ができない。
生産性が悪いと治安も悪くなるよね?
世界でだいたい同じ状況だから、財政出動でどうにかなる問題じゃなさそうだけど。
デブスで無職で金遣いが荒くて借金あります、自分の親と同居してね、子ども嫌い、家事も嫌いって女と結婚しない我が儘な男が悪いって事か。なるほど
政府が給料出すんだよ、所得倍増計画の時と同じようにな
今、世界各国がそれやってて、まともにやってない先進国はドイツと日本だけ
ドイツは近隣困窮化政策でギリシャやスペインらの富をEURO使ってかすめ取ってるだけだからな
東京が北海道などの地方から富を吸い上げて夕張が破綻するような話
若いのに地消だから
結婚できないんだよ
そう、双方人のせいだって言ってるのに片方だけ噛みつくのおかしくないか?
世界でだいたい同じ状況で世界は財政出動にかじを切って変化は出てるぞ
少なくとも統計データ的に年収と婚姻率・出生数に相関があるんだから、収入を上げれば多少なりとも改善するやろ
そら子供なんて作れないわな。
レギュラーガソリンは88円くらいだったし
マックのてりやきのセットは500円だった。
今やマックは贅沢品だわ
一生そうやって人のせいにしてろゴミ、だそうだよ?
その前の産業革命で医療や科学が進歩して人口増加、労働者が買い叩かれるようになり資本家と労働者の格差が広がっただけだ
そりゃ金も稼げない能無しに政治家になられちゃ困るわ
この調子じゃ外国人の生活保護をやめて、その金を少子化対策に充てたらいいんじゃね?って気づくのは令和終わる頃だろうな。
どっかの国みたいに子どもが三歳になるまで国が専業主婦に給料を出すとかするかね?
ハムスター並の知性のシングルマザーが増える気がするが
30年間も国を成長させてないんですが😅
そういう政治家は能無しじゃないんですかね?
株価と売上・利益なんて比例してねーよ
いくら利益が上がったって市況予想下回れば下落するんだし、成長率低くても下がる。目標株価下げられても決算関わらずに下落する。
馬鹿はレスすんじゃねーよ
そう思って若い頃我慢した結果年取っても給料上がらんのが今40〜60歳の人らやからな
まだ若い人たちは得してるよ
一生そうやって人のせいにしてろゴミ、だそうだよ?
なんで現代の若者だけは「金が無い」つって子供産まないの?
貧乏な国ほど子沢山やからな
明らかに間違った分析
Fラン以下が無駄なのには同意するが、男女関係無く学歴関係無い仕事についてる奴はいる
その恵まれてると言う政治家になれない無能達が政治家を無能無能とののしるの笑える
人権意識定期定期
書き忘れたから追記してやるわ
数年間アホノミクスで日銀が買支えした上に日銀が対象にしてたのは1部だぞ
そりゃ株価あがるに決まってんだろ、ユニクロなんて日銀買ってるときは1単元1000万越えたからな。
買支えなくなった今のユニクロの株価みてこいよ
自己責任か?それでも別にいいよ。このまま一緒に泥舟で突っ走ろうや。ただ誰が苦しもうが喚こうがこれからも全部自己責任だから、いよいよヤバくなってから騒ぐなよな。
ざまぁwwwwとはならず、ウチらも自衛しないとヤバいんじゃね、と警戒してるからな。
そりゃ結婚もしないし子供も増やさんよ。
そら強いオスにメスが群がるのは当たり前の事やろ
金がすべてとは言わんが金以外の分野で他の男を上回る魅力持ってんの?て話
剥き出しにしなくても変わらんやろ
変わる理由言える?
平均寿命が伸びた影響もあると思う
平均寿命が50歳前後なら老後の心配はないけど、それが80~85歳になると別だよね
それに新しいスキルが必要になると高齢者には厳しくなるからな
少子化対策なら女性の地位と給料を上げるのは実に有効な手段
実際に欧米では所得の高い女性が事実婚や精子バンクを利用して子どもを産む例が増えている
ただしベビーシッターやハウスキーパーを多用するのが前提の欧米の例を母親が一人で全てするのが当たり前の日本に持ち込み行けると思った厚生労働省がアホなだけ
氷河期世代は就職時にバブル崩壊不況で酷い目に会い、その後どうにか立て直して結婚タイムリミットって時にリーマンショック不況で終了した。
ようやく持ち直した時には40過ぎから50でアウト。生涯独身確定。こういうのがゴロゴロいる。
コスパを考えずに大学行くアホが多いよな
貧困層でも食うに困らない社会作ってんだから充分有能やろ
それが勘違い
例えば江戸時代の小作や小規模自作農家は経済力が小さく故に出生力も小さかったために多くの家が絶家している
まあ、生存バイアスの一つだな、ずっと誰もが子供を産んできたはずと勘違いするのは
何で被害者ぶってんの?同意書にサインしたんだろ?
結婚できない男がお世話になってるからちょうどいい
ゆりかごから墓場までの社会福祉があったイギリスって国があってな。
サッチャーって奴が社会福祉がっつり削って所得税下げて、リストラしやすくして、賃金カットしやすくしたんや。その結果失業率は爆上がりしてジニ係数もめちゃめちゃあがったんや。国単位では経済成長したんやけどな。
ようは安易な規制緩和や削減は富裕層に利するだけで意味はない。若者に金が回らんのや。
失われた30年は完全にイギリスの後追いしてる状況
じゃあ戦後~近代は?
俺らより貧しいのが結構子供産んできたんだけど
現代だと、数年に1度はiPhone買い替えてるような人が
「貧乏だから子供産めない」とか言ってるの見かけるよね
そんで、舌の根の乾かぬうちに「新型iPad楽しみ」とか言い出すの
結構ウケる
明治大正時代が44歳前後
1945年が50歳前後
1980年が80歳前後
日本は平均寿命が急速に上昇してる
歴史的に日本はずっと貧乏な国なんだけどね
一瞬栄華を極めただけで今もその余韻で結構金持ちな所
老人が長生きして、若者が生まれないという悪循環をどうにか出来ないものか
これじゃ緩やかに減るばかりになっちゃう。
金持ちもいつまで稼げるから分からないから、可能な限り富の蓄財に走る
今現在30以上の女に縁の無いコミュ障低所得の男なんかジョーカー予備軍しかおらんやん、ムリムリ
人類史上例のないほど平均寿命が高いからね
しかも今後の予測だと平均寿命は100歳越えるらしいよ
いや基本的に集めた掛け金とインフレ率を計算してるだけだから制度としては間違いないんだよ
その資金を使い込んだのが問題なんだけど
基本的に働ける年代は生活できるカネを残して働けなくなったら徴収した税金で面倒見るは考え方は間違ってない
一人頭の給料がさらに下がれば二人で働いても給料は倍にはなりません
給与が低くても困らないやつらが増えたんじゃなくて給与が低くても困らないように家族の扶養を切った結果が非婚化少子化ではないかと
昭和の時代より若者は金も休みも多いんだけどな
そんなわけないじゃん
結婚しない層はその金遊び使うだけ
当時の物価や生活費の内訳が同じならその意見は成り立つな。お金のあるなしに左右されない食料調達(例えば近所での物々交換)だって出来たろう。
…指(で)導(く)者…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……大人…(利他性等)…とは…子供…(利己性)…とは…人を育てる…(方向性)…とは……主役は…すべての国民…(利他性等)…説……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
人口は減る方が良い
そりゃ昭和の女も旦那に浮気されても目を瞑り、義理両親の介護を一手に引き受けても感謝もされず自由の無い奴隷生活してたけど、娘や孫娘はそんな生活嫌だと思うから結婚しないもんな
すごい時代になった物だけど、なんともし難いな
日本人の質が低下したとはどのように判定するのでせうか
戦後以降は失われた30年直前まで経済発展を続けてた事もあって、前半は子供は金の卵ともてはやされるくらいで、いわゆる生産財と見なせた(団塊辺りは4人兄弟なんかでも普通)
1970年ごろからは人権意識の高まりもあって消費財へと転化し、少子が普通になった(平均2人ていど)
この頃には、既に経済力の弱い層は未婚となり始めている(35歳くらいまでの未婚率が男で半数程度、女でも1/3程度まで上昇)
失われた30年開始時点でその層の未婚率はそれぞれ7割、半数に爆増
結局は金にならないとなれば作ってないんだよ
住居や施設の保証人制度が崩壊すりゃ何とかなるかな
今のままなら身寄りの無い老人はホームレスしか無いから
ついでに介護料とレジ袋使用料も取りまーす
女性は妊娠中の体調不良や産休・育休取得期間が長くなればその分キャリアが積めない
しっかり働いて稼げる女性ほど沢山産もうという気持ちにはなれないんじゃないか?
インフレになって余計富めるものが富むだけだな、
婚姻率なんて上がるわけない。
令和世代に頑張ってもらいましょう
逆
インフレは格差を縮める
金の価値が物と一緒で年々傷んでいくんだから、富める者が持ち続ける意味がない
例えばゴールドやダイヤに即換金するならまだしも、金のまま持ってても更に富むことはない
結果的に、常に収入のある、そしてそれなりに多くを消費する現役世代に恩恵が出る
明治大正時代の平均44歳のモデルでも同じ
氷河期世代に生まれてしまったことが罪
蛇足的に付け加えれば
戦後すぐに人工妊娠中絶が合法化されたら、例えば1957年のデータをみれば出生数157万人にたいして、中絶件数112万件
負担になりそうな子供は生まれる前に「間引き」されてるんだよ
それも戦後10年程度でもうね
要するに日本って国か少子化に本気で取り掛かってないんだろ。
日本って国は30~60の男の意見しか取り入れないから。これは伝統的にそうだから。
今介護が問題になってるけど、それも結婚できなかった男がいやおうなしに親の介護に向き合わざるをえなくても問題になってるだけだし
その前に女性が苦しんでた時は無視してきたじゃん
要するに何がいいたいかって
こんな男どもの遺伝子残すなってことだよ。女は非婚化で復習するべき
アジア女「ニホンコクセキベンリデース、ボコクノリョウシンニシオクリシアタリマエ、コドモトワタシハクニニカエルカラシオクリダケオクレ、ニホンノオトコチョロイデスネ」
欧米女「日本の男?興味無いわー」
東欧女「一昔前は金持ちがいたって聞いたわ」
日本男「日本の女は糞」
需要と供給が合ってヨシ!
戦後直後は人口7200万人まで減っちゃったのですよ。人口増加=経済成長の理論で、とにかく増やせ結婚しろこれは日本国民の義務だお前ら若造の意思など無いわ!の精神。んで、増え過ぎたら種族保存本能で優秀な遺伝子しか遺さないようシフトした。
ある意味コミュ力不足の劣性遺伝子は排除というのは生物的には正しい選択かもな。
出会い系で結婚相手を探すのって今は普通なの?
まだシングルマザーを支援した方がマシな気がする
そういうことはやらないで
安く使える移民つれてくるそうです
これは優生思想論者
何が優生・劣生かをヒトが判断してる時点で論外だわ
科学の外、言葉遊びにしかなってないしな
自然科学は価値判断をしない、するのは常に価値観を持つヒトのみ
女に無駄な権力意識持たせすぎたのが原因
やばいのは未婚率の急激な増加
この統計は2010年あたりには騒がれてたけどあえてスルーしてたんだろ?
人口の多い氷河期世代は手をつけるに手を付けられなかったしな
一夫多妻制にして魅力的な男性と結婚する女性を増やせば少子化は止まるよ!産まれてくる子どもは美形ばかりになるという特典付き
結婚出来ない独身男女は美男美女既婚者の為の養分として奴隷労働な
老い先短い人生の政治屋しかいないんやから後の事なんて微塵も気にならんよ。
今のうちに政治屋で稼ぎまくって自分の子ども、孫は安泰にしとるんやから
現実問題として遺産問題が勃発するから、よほど享楽的でない限りは同時一夫多妻は機能しない
今は時間差一夫多妻ならあるけど、言うほど子供は全然増えない
そりゃ子どもが保育園や学校で病気や怪我をしても迎えに行けない、毎日話を聞いたりご飯を食べられない、学校行事に参加するのは誰もいないか祖父母、子どもの担任や友達を把握してないとなると母親の方がマシってなるわ。
逆にその辺をクリアしてれば父親が親権取れるんだから真面目に父親をしろとしか
…3…よくなっていく…(利他性等)………
(一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…)
…2…人々や世の中や世界は…(利他性等)……
(下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…)
…1…時を重ねる毎に…(利他性等)…
(免疫力等…(利他性等)…とは……せいちょう…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説…この約50年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…ミンサガと輪廻と魂年齢等々等々将又…(方向性)…説…てつがく…(方向性)…とは…トリムルティ…(利他性等)…の…その意味…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…おとな…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…雨の日は グッジョブ仏眼 歩きかな…(利他性等)…夜等の歯磨きは…仰向けで…(利他性等)…せいちょう(方向性)と鉛筆等々等々将又と善(利他性等)循環…(利他性等)…とは…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
イジってクレーム出たら嫌だし 前任者の方針のままで良いか →
なんかヤバそうだが 前任者の責任だし現状のままで良いか
公務員って 責任やクレームを嫌うからこんな感じらしいな
男なら妻子を養え、嫁を働かせるなんてみっともない!って風潮が無くなったんだから男にとってもメリットでしょ
女も結婚しなくても生きていてウインウインの関係になれたんだから間違っていない
男は24時間働いて、たまに家に帰れば実の子に「おじさんまた遊びに来る?」って言われても仕事して妻子を養ってたんだから男も劣化したんだよ
みんな薄々わかってるから目先のカネしか見ない
糞溜めには糞しか無いのは当たり前
技能実習生という名の奴隷を無くせばパイは増える
頭悪ぃな、江戸明治大正時代なんか次男以下は結婚なんてあり得ない一生家畜以下の農奴か奉公人って名前の奴隷ってのが当たり前だったんだよ。戦後に次男以下にも遺産を平等に相続させるようになって農地がバラバラになって日本6衰退した
心底愛せる人に会ったことがないんだろう
経済が回復すれば若者は結婚して子どもが増えるはず→非正規を増やして企業の雇用を促進させよう!→あれ?若者の非正規社員が増えただけだと!?
やぞ
あ、そうなんだ
どこの女性ならお眼鏡にかなって、なおかつあたなと結婚してくれるんですかね
一番良い場所に死にかけの個体が山ほど寝そべっていてどけるのに苦労してるんすよ
時代錯誤と言われるかもしれないけれど女性の社会進出は推奨すべきではなかったんだよ
今の女性が入っている仕事を男性がやれば産休や育児休暇で穴ができることもないし明けたあとの退職も少なくなる
女性は男性を頼らないと生きていけない環境を作ることで結婚の斡旋もしやすく男性も年収が上がるはずなんだよ
ブラック低賃金では働きたくないでしか
無敵の人が増えると治安は悪化するよ
市場原理に任せてグローバル化すると、結局低賃金労働者の需要しか増えないから、給料は増えないし、むしろ途上国や移民と低賃金競争を強いられるから賃金は下がる傾向になる
高値の花を狙えばいいじゃない
金はあるんでしょ
まともでない人のまわりにはそれ相応の人しか集まらない
最初からそれ言っとんねんアスペ。
特に官僚な
知識と見識を武器にできない自称エリートが如何に高学歴大学で量産されていたかってのがわかる
知識と見識を武器にできないならエリートには存在意義すらないんだが
こういう連中こういう世代が「ワカモノガー」だから今の若者はやってられんわな
まだ嫁が若いから急いではいないが子供をどうするか悩んでいる
子育てには本当にお金がかかる
お国のために子供産むのか
そんなに全体主義がいいなら中国や北朝鮮へ行けば良いのに。
日本は自由民主主義国家って事すら分からないのか。
AIとかの話も、人類の進歩とかは格好付けてるだけで、本質は無駄な労働賃金のカットとテクノロジーの優位性による市場の独占が目的に過ぎない
だから個人単位だけではなく、国家単位でもさらに格差が広がると思う
避妊しろ
親もバブル崩壊の煽りを受けてる
性格よけりゃできるよ
好きな人とならつつましい生活してでも一緒にいたいもの
それクリアしてても親権取るのかなり難しいから問題なのよ
特に相手の弁護士とか裁判官が女性とかなったらほぼ詰み
母親の愛は男親とは違うとか訳わからん理論で来てどうにもならん
イスラム教に改宗してどうぞ
本当に愛する人ができたら一緒にいると幸せよ
家政婦でええやん
子連れって大変大変言ってるだけで厚かましいのばかりだもん…絶対あんなのになりたくない
並の女と結婚しなさいよ、自分に釣り合う
女性の大半は危険でもない凡庸な人ですよ
我慢してまで子供作る意味あるか?
興味のない女に声かけられ続けて耐えられるの?
その先の日本国民は移民してきた新日本国民だぜ?
イスラム教に改宗してどうぞ
外で働かなくてもいいなら我慢するけどウチでもソトでもストレスしかないのは無理
いやだからそういうことよ。
我慢してまで作る必要もないし価値も無い。
苦労してでも作りたいという理由が無いんならやめとけって話や。
財務省「増税して少子化対策にまわせば解決!不公平が出ないように消費税で!」
生活保護廃止しろや
やっと気が付いたねお爺ちゃん達
わかっちゃいるけどやめられない
だって選挙に来てくれる高齢者優遇しないと落選しちゃうんだもん
女性の心を解放した結果
『あたしより稼ぎの無い男より、上位数パーセントのがっつり稼いでいる包容力のある男性と結婚したい❗』という女性が過半数になったのと、それと反比例するように
稼げない男性が増えた結果だよなw
女性の考えを尊重するなら
『稼ぎのある結婚適齢男性』を増やすようにしないと婚姻率が下がるのは当然の宿命だと思うのだが。
コロしていいなら経済的には楽かもだけど、人間には愛も情もあるんだよ。
施設に入れて働ける世帯はいいけど、そういう福祉制度を受けられない世帯は、親子で詰む。
でも、自分が高齢になったら、子供に迷惑が掛からないうちにピンピンコロリといきたいな~とも思う。
つくづく、
子供世帯にはもっとお金をー!と思う…
逆、
実際に今格差が広まってるだろ。都合のわるいことをむりやり捻じ曲げてはいけない。
ひとりのほうが気楽でいいってのが、ハム速の総意なんやから。
しかも、お前らはそんな政府をいつも全力で支持してる愛国者(笑)やないか。
文盲ガイジわろす
レスみて決算みてからレスしろよ
どうせお前にはわからんだろうが
読み飛ばしちゃうからね
挙げ句の果てに事が切迫してもケツ拭いには力不足だしその覚悟も皆無
世代的にゴミだらけ
男性の肩を持つなら、キチンとした企業に勤めている方で未婚の男性は居ない。若いなら必ずプロポーズ相手の女性がいて数年以内には結婚しています。
例えば貴女のおっしゃるような男性はインターネットの掲示板などに出没してはフェミがーフェミがーと暴れている光景をわたしも目撃してますけど、彼ら自称『高学歴高年収男性』を現実の世界で見掛けたことがありません。
高学歴高年収の男性は女性をバカにするほど異性に困っていないし、社会的に忙しいのでネットに張り付いていることもないからです。
日本人のいない日本へようこそ
老人ほどいいものを買って万札出してる。金持ってるなあ といつも思う。
ワイは150円のキャベツと58円/100g特売のお肉と77円の一番安い食パンとかしか買えない。これと米で2週間がんばるんや…
我慢して国民全体を豊かにすればいずれ人が増えて国の収入も増えたと言うのに。
もう子を産めなくて朽ちてくだけの高齢者の生活を豊かにしたって人口増えるわけない。若い人達は金がなくて子を産めないどころか、自分の生活費稼ぐのにやっとでパートナーを選ぶ余裕もないでしょ。
どこの県の何てスーパー?
氷河期世代が高齢化した時には実現するんじゃない?
経験もしてないのにわかったように言うのは滑稽ですよ。
それなら あんなの じゃない子連れになればいいだけじゃん
東京だけどほんとこれ
高齢者はいいもの買ってる
前から思ってた
産むとなるとかなり収入減るからなぁ
妻が復帰すればいいけど、体調悪化とかして辞める可能性とかもあるし
産みづらいの環境なのは確か
で、そういう世の中じゃなくなったんだよwww
あんたらがそういう世の中を作ったんだよね笑
南こうせつの神田川の生活で子供3人作れって言って、若者が作ると思うか?笑笑
それも含めて労働時間だったからな笑笑
ワイ、氷河期やけど、ま、しゃーないw
ま、団塊の世代に買い叩かれつつも、自力が試され生き残って来たが、後世にはその理不尽な同じ境遇にはあってほしく無いね。
漏れなく皆んな忘れてるけど、
1番の問題は人口密度なんだよwww
動物も鮨詰めの境遇なら少子化なんだよね笑
家畜の豚がその典型w
で、人口密度が高い=金が掛かる
なんだよwww
その前に老害である団塊の世代が若者を買い叩くが先にあるw
ま、これ前提なんやけどな笑
だから団塊の世代は漏れなくナルシストなんだよwww
それなのに肝っ玉はノミレベルwww
食費?
今、都会で食ってるものって国産あるか?笑
同じ品質のもの食ってるって錯覚してるド底辺www
配偶者控除も平成29年度から手厚くなってるし
その年代のその収入に対して2014年と2019年比較してどうか?というグラフなのに
それ踏まえて自分のコメントよく読み返したほうがいい
食べてるお米のお値段言ってみ?
当時のレベルの米を買おうとしたら、今では10kg最低4千円〜で、品質云々になると5千円からやで笑
外食チェーンなんてほぼ国産使ってねーからな笑
で、それで国内を買い叩くから国内に金が回らないんだよ笑笑
そんなもん雀の涙ほどしかないぞ
一緒にしてるんじゃなく、一緒にされてるって話だろ
「老人」=「老害」って認識の奴が高齢者を叩いてるだろーが
それ無能な政府と同じ発想
まぁ嫌なら日本人の人口増やすんやね
年寄り減らしても富の再配分なんて変わらんぞ
実現しないね。何故ならその頃は氷河期世代が一番の大票田になってるから、大票田世代を冷遇する政治家は選挙で勝てない。
妻はパートで103万以内に収めるし、旦那が500万とか極わずかでしょ。
氷河期世代の方がエグいだろ
でもその両方あっても自分は結婚しないというか出来ないわ
結婚しないから子供が増えないんだわ
じゃあ何で結婚しないかって収入がない相手とはできないって事なんだから
収入を上げるか税優遇して支出を減らす以外ないだろ
全部データで出てる
出てるデータを見ないからこうなったんだわ
まあもう手遅れだからどうでもいいけど
そこまでに結婚して子供を産みたいと思えるレベルまで生活水準を上げないといけない。
今更氷河期時代を救っても子供は増えない。
氷河期になった瞬間に手を差し伸べるべきだった。
遅くとも彼らが30になるまでに支援していれば、そこからでも子供を産む選択をした人はいたと思う。
今のままだと低所得層の無計画子だくさんと高所得層の計画的少数子の二極化だよ
所得の4割取られるような金持ちは昭和の方が所得税高いぞ
ジョーカーの駄目なところは弱い人しか狙わないとこ
竹中や安倍みたいなのを狙うんならいいけどな
今でも無いけどね。
俺ら氷河期世代は老人に食い潰され若者に敵視されただ年をとる事も叶わなくなる日々なんだな。
だって給付金詐欺とかオレオレ詐欺で直ぐ100万現ナマで用意して騙される事件が多いからまぁそう言う事よね。20代の若けぇあんちゃんに100万すぐ用立てれないもん。下手したら無人君の融資も受けれないのが多そう。このスレに老人も貧困と言う人多いけど同じ貧困でも度合いが全然違う。
消費税なかった時代は品目ごとに細かく税率が設定されてる物品税があったぞ
自分は20代の時に借家買ったりビル買ったりしてリタイアした30代前半だけど、手元にはサラリーマン時代の給与よりも多い金額が毎月入ってくるのに減価償却のおかげで所得税がかからない。
自分は親が不動産賃貸業をやっていて子供の頃からそれを見ていたので、大人になってお金を貯めてから真似して銀行融資も受けてやってみたけど、10年くらい前からのアパート経営ブームで自分と同じように20代30代でリタイアした人はたくさんいる。
今では好きな時に外食して1食1人あたり数万円とかを気兼ねなく使えて高級時計も気になったのをその場で悩まず買えて、それでも勝手に金が増えていくし、いい物件があったら買い増すから家賃収入も増えて資産がどんどん増えていく。増やし方を知っているから、自分がそうだったように子供には親の財産を相続する前に各自に財産を築かせることもできるし、そうするつもり。
自分で言っといてあれだけど、こういう人が存在するのはおかしいと思うし、不動産や証券などの資産性の所得からは高率の税金を取らないと格差が拡大する一方だと思う。
公職で昼夜問わない交替勤務で上司から圧を受け市民からもクレームを受け安月給で働いていた時のことを思うと、今は夢みたいな生活だけど間違いなくその頃より社会に何も貢献していないし、それなのに自身の生活が良くなっていることに対して社会のおかしさを感じる。
子育てより面白いコンテンツが溢れている今は宗教かなんかで縛らないと
子育てする人が減って集団が小さくなってくのも残当
切れ味はんぱなくて草
女ばかりの環境で育つなどして、女性がアプローチしてきた男をきもいとか言って馬鹿にしてるのをよく聞いていたせいか女性と関わるのが怖いって人は多いと思う。
ようやく気付くだ?
ばーか。連中は今日の状況を10年以上前から予測しとったわ。
小泉政権の時、当時の自民党幹事長中川秀直がもう「移民庁」構想を口にしとった。
評判が良くないと気付くや否や、慌てて引っ込めたがな。
非正規を増やせば既婚者が減って人口が減少し、労働力が不足する。
賢い連中は最初からそこまでちゃんと読んでいたんや。
だから本音では、できる事なら新自由主義路線の開始と同時に、早々と移民を受け入れ始めたかったんだよ。
国には資産があって、通貨発行も可能なので、そもそも借金は問題なし。
国はまともな景気策をとってほしい、アベノミクスを改良してさらに推進を。
岸田首相では日本が貧しくなる。それでいいと思っているのが恐ろしい。
甘いな
ばんばん外人入れて更に日本人の賃金下げんのが先だよ
貯蓄をしないんだよな
娯楽に消費するから結婚したくないんだし
おわりだね。
お前みたいにただ金を食ってひり出すだけの家畜も必要なんよ
でないと資産が滞留して結局経済的にはマイナスだから
いっぱい食べて、よーく太っておくれ
その説は聞いたことがある。
そもそもお金を作ったりお金の価値を決めているのは政府なのだから実は幾らでもコントロールが出来る。
例えば国の借金()とやらも、政府が経営する日本銀行から政府がお金を借りている状態なのだから実は自分のATMから自分で引き落としただけだったりする。
東京一極集中と
全国転勤前提の勤務では
腰を落ち着けて育児できないでしょ。
収入の件もだけど
物理的な安定がないのも原因じゃないかなぁ、と。
ところが婚活中の未婚女性に対する援助は皆無という矛盾したことやってんのな。
これから子供を産むのは未婚女性なのだから、未婚女性が無職になっても生活に困らないレベルの生活費を国が負担しない限り解決しないと思うけどなこれ。
女個人が育児結婚望むかはともかく、男が貧乏な国になった以上、女性を保護して豊かにしないと自分が生き延びる事に必死で育児結婚みたいな道楽を考える暇が無くなる。
今後の男女共同参画局の課題なのでは無かろうか? 少なくとも予算を少しだけ増やせば達成できるだろう。などと考えていたらそもそも議員や管理職における女性割合が日本は最下位かー……うーん。
手遅れは貧困化してしまった世帯だけだけどな。
馬鹿なのは、国じゃなく食っていける給料を得られない労働者の方だけどな。
おまけに、馬鹿なら馬鹿なりに助け合う世の中を志向すべきなのに自らそれを否定してるんだから。
その一方で、世襲による遺産や特権がなくても、この世知辛い世の中で、世渡りしていけてる奴は少ないながらもちゃんといる。
なぜそいつらは世渡りできているのか?お前と違って利口だからだよ。
子供も産まれへん劣性の癖に黙れ
戦地に赴けお前のようなクズ野郎はイスラム圏でも行って死ね
同じことばかり喚くな精神障害者
死んでくれ
戦地に赴け死んでこい
どうせやることないんやろシコるか女叩きしか
マジで死ね
黙れ氷河期氷河期うるせーんだよ!
氷河期キチガイ!死んでくれ!
黙れクズ野郎
生まれてくるなクズ
知らんわ死ね
キチガイ書き込むな死んでくれ
無理無理〜
死ねw
お前みたいなキモい男がいくら頑張っても無理
性格もキモいしw終わってる
黙れ氷河期キチガイ
死んでくれ氷河期らしく凍死でもしろ
お前と出会いたい女がいないから出会えない縁がそもそもない
諦めろ求められてないんやから
女に八つ当たりとか通り魔とかやめろや
殺すぞ
ごにゃごにゃ言って政治批判してる奴らも結局何もしてない側っていう皮肉
何もしない奴を叩く何もしない奴
これまでもこれからも日本は変わらずこのまま
Twitterにありがちな全く信憑性のない嘘松書き出し笑っちゃうからやめてね
黙れキチガイ死ね
黙れキチガイ勝手に死ね
わぁマジモンの病気の人やぁ
黙れキチガイ降りかかる火の粉は全力ではらうだけ
基地外はぶっ殺せばいい
氷河期氷河期うるせー勝手に死ね!
結婚なんて市役所に置いてある紙切れ一枚で出来るんだが
金のせいにしてるだけで結婚に臆してるだけだろ
データ出せよ
正当化クズくせーなお前
女に関わろうとするな性犯罪が
すさんでますな…
みんなもう諦めて生活保護貰おうぜ!断られたら刑務所行きでいいやん3食屋根付きの部屋だぜ?
餓死は免れるぜ
死ぬ前に一矢報いる必要は無いぞ 数十年重税の恨み、数十年かけて老後奪い返してやればいいのだ
ホンマそれ
いつも冷ややかに観察してる
でも斜に構えて気持ち良くなってる奴らよりは面白いからアリ
黙れゴミごみがしゃべるな
さっさとババアのオメコの中に帰れ
ぶっ殺すぞキチガイ黙れ
種が無くても産める体になってから出直しておいで
黙れキチガイ死ね
生活保護は扶養義務者がいるともらえない、生命保険に入っているともらえない、不動産を所有しているともらえない、車を持っているともらえない、、、
これらの条件を満たしていないのに受給できているケースは、うまく役所の窓口担当者を騙せているか、何らかのコネがある場合だけ。
誰でも簡単にもらえるなんて妄想は捨てた方が良い。
違うでしょおじいちゃん、お前ら、じゃなくて
俺ら、でしょ?
馬鹿っぽい文章だなぁ…
つーかたかだか10万で何が出来るよ
ぶっ殺すからな降りかかる火の粉は全力ではらうだけ
無職のクソ野郎に未来などない死ねくたばれ
黙って死ねざまぁ
外でて凍死でもしろ氷河期らしくどうせ無職やろ死ね
前から気付いててやらなかったくせに。クソ野郎ども。
お前が無能やからそれだけや!
努力せえへんからじゃボケ
ザッツオール!
死ね!黙って朽ち果てろ!
なめんなよ
日本は復興に、1000兆円ばら撒いたけど、ほぼ東北三県な訳じゃん? GDPとかめちゃくちゃ低いのよ。
頭いい奴が普通に言ってたのが「産業振興と言うけどあんなとこ初めから産業ないでしょ」
学者や政府は分かりきってたけど感情優先で、ばら撒きしたわけだ。
日本全体の歳入が40兆でしかないのに。
毎回がこれだよ。データとか見るけど使わない。
使うのは感情。
毎月のように失業中の若者が老人ホーム襲い出したら、さすがに方針かわるだろ。
そんなかんじ。
そのデータはおかしい。
アメリカは出生率が1、7で日本は1、4の日本より高い。しかも、移民が多いから若い世代は減らない。速い話、フランと同じく、法的な「結婚」というのを無視し始めたてことだよ。
それは嘘。日本では1998年のWindows98発売から爆発的にネット普及し始めた。
しかし少子化は1970年代後半にはもう始まってた。
データみりゃ分かるやん。
女はほぼ20歳前後で結婚して主婦になるのが伝統のイスラム社会の出生率がめちゃくちゃ高いのは、皮肉な話だよ。
シンガポールとインドネシア、マレーシアなんて車で数時間なのに、出生率は数倍も違うからね。
日本も昭和までのように伝統的な女性像、女が産んで育てて男が働くってのを掲げてればずっと出生率高かったと思う。
幸福かどうかは知らんけど。
俺がネットで25年前から言ってたことやんけ!
やっと気付いたんかよ
金が無いなりにやりようはあるのにしないんだろ。
相手の仕事が嫌、年収が嫌、借金は嫌、同居は嫌、子育て嫌、デブは嫌、ハゲは嫌、家事は嫌
↑
嫌がられる要素満載なのに「やりようがある」「我慢したくないだけ」と女性側が我が儘なだけと結論付けてるからだろ。
関われる可能性のある女性がパパ活とか風⚪とかキャバの地雷系しかいないって意味だと思った。
病気もケガも全くなく
100歳まで生きるとか
まじ人生無理ゲーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
欠陥遺伝子など不要だから貧乏人は締め上げて再生産不能にせよ
ハム民は、自ら進んで結婚しないだけなんでしょ?
これまで多くの記事のコメント欄で、みんな声を大にしてそう主張し続けてきてたやん?(笑)
国民だってずっとお金の問題じゃないって言ってたじゃん
バブル期から婚姻率は落ちてるから金は関係ないってよく聞いたよ?
留学生じゃなくて身内やお友達の日本語学校、宿泊施設、ブローカーと相手国の政府な
結婚すれば養ってもらうのが当然という女が多すぎるしそうしなければいけないと思う男も多い
よほどのエリートでない限りは共働きしないと結婚なんて成立しない時代なんだが
意識だけ遅れてることが問題の根本なのよ
だから稼げない弱者が淘汰される!適者生存!自己責任!めでたし!素晴らしい!で完結しているだけの話
それで良いんじゃない?その結果不法移民が蔓延ろうがブラック企業がのさばろうが少子高齢化が激化しようが一部の金持ちが私兵で守られた要塞都市に引き篭もろうが自己責任なんだから
その結果、百万人単位で生まれてくる命が奪われ、その命が生み出すはずだった富と業績が失われ、その命を育む倍以上の人間を不幸にした。それによって一億の人々に半世紀以上も影響するだろう深いダメージを遺しながら、なおも個々人を攻撃し続けている。この問題が顕在化して数十年ずっとだ。愚かとしか言いようがないわ。
そうだよなーほんとに20年遅いよなー・・・
データ並べて悦に浸ってないか?
自分が結婚してる想像がつかん
それと核家族化。
結婚しないのは異性が糞だからだといつも言ってたじゃん?
やっぱり金さえあれば結婚したいわけ?(笑)
テロるんならその箇所で活動すればいいんじゃ?
すでに結婚してる人間は富裕層なんだから独身に金を与えろとコメントしたら頭の悪い権利意識の強いエゴイストで視野の狭い社会意識が全く無い親の資格がない精神だけが貧困な既婚者がネチネチ反論してくるけどさ
二人目を考えた時に教育費二人分と老後資金無理だとあきらめて一人っ子確定よ。
子供の教育費さえ心配なければ子供を産む選択をする世帯は多かったと思うよ。
結果、将来の納税者になる中間層が子供を持てなかった。
増えたのは納税者になりそうにない家庭の子ばかり。
とか頭オカシイ政策ぶっこんでくるんだから日本のことより自分の金としか考えてないんだよな
ちょっぴり変。だけど強い子。
私も見習わなくちゃ!
(吉村験・51歳 埼玉県所沢市在住)
繋がりがないんだよ
若者が金ないなんて昔からそう
なのに結婚して子供生んで育てられたのは、ご祝儀なんかで身内親族友人同士で助け合っていたから
現代の若者は、自由と引き換えに縁を捨ててしまった。その成れの果てさね
コメントする