1 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:15:38 ID:FAVZ
うますぎる
無調整しかあり得ん
でも家族、友達は泥水扱いする😭
3 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:16:37 ID:XlYD
豆乳マズイやん
5 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:17:05 ID:FAVZ
>>3
おいしいよー
7 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:17:26 ID:FAVZ
コーラより美味いし、なんならキマる
2 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:16:23 ID:UkMB
変な病気になりそう
4 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:16:59 ID:FAVZ
>>2
え!なんで!
10 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:17:55 ID:90Sb
飲み過ぎ良くないで
12 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:18:14 ID:FAVZ
>>10
何事にも言えるよね
15 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:18:44 ID:FAVZ
無調整こそ至高だよね
なんか砂糖とか入ってるのはキツいわ
14 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:18:43 ID:m7J5
バナナのやつとかおいしいよね
18 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:19:10 ID:FAVZ
>>14
美味しい!わかる!
味ついてるんだったらバニラが好き
16 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:18:49 ID:AOia
わかる
牛乳は飲めへんけど豆乳はグビグビいくわ
プロテインも絶対豆乳で割る
23 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:19:43 ID:FAVZ
>>16
かっけぇ…
19 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:19:15 ID:1Jkj
あれこの世で屈指の不味さ
24 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:19:52 ID:FAVZ
>>19
これほんと謎
30 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:20:49 ID:AuB9
豆乳なんかいい使い道ないか?余ってしょうがない
37 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:21:42 ID:AOia
>>30
豆乳に卵と砂糖混ぜて凍らせてカタラーナ
凍らせた上に砂糖乗せてバーナーで炙ると神
46 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:23:17 ID:AOia
ちなこれ
ばり美味い

https://i.imgur.com/6iJWAgV.jpg

https://i.imgur.com/s04fgVm.jpg
49 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:23:41 ID:MnEu
>>46
うまそう!
17 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:18:52 ID:VEbB
大豆イソフラボンの過剰摂取はホルモンバランス崩して生理こなくなるぞ
23 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:19:43 ID:FAVZ
>>17
♂だから大丈夫!男でよかった!
25 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:20:17 ID:0ch4
胸大きくなるで
31 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:21:09 ID:FAVZ
>>25
え?まじ?
思春期だから胸が出てると思ってたけど、え?どゆこと?
32 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:21:21 ID:AuB9
>>31
こん!😌
39 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:21:57 ID:FAVZ
>>32
いや、違うんよ
豆乳のんでなんで胸出てくんの?
35 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:21:32 ID:BIGD
美味しくて毎日飲んでたら膨らみを感じて怖くなって飲むのやめた
42 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:22:36 ID:MnEu
豆乳には女性ホルモンと似たような成分がたくさん含まれてるからやで
43 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:22:51 ID:FAVZ
え…そうなん?
44 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:23:12 ID:MnEu
女は豆乳のむとより美人化するけど男は…わかるよね?
45 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:23:13 ID:m7J5
何事も飲み過ぎ注意や
47 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:23:19 ID:FAVZ
え?戻るよね?
51 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:23:45 ID:XlYD
>>47
まずはうpしないとこっちからはなんとも言えん
55 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:24:46 ID:FAVZ
>>51
けっこう膨らんでるんよね…実は
デブとかじゃなく、ほんとなんかAカップくらいあるかもしれん…
思春期特有だから気にしないっておばあちゃん言ったったけど、豆乳関係あるの?
58 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:25:16 ID:X4bF
肉付きええだけやろ
63 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:25:49 ID:FAVZ
>>58
痩せたら戻る?いま53kgやからもう痩せれんのやけど
67 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:26:30 ID:X4bF
>>63
身長にもよるけど男で53キロとかマジ?
68 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:26:54 ID:FAVZ
>>67
16歳の平均そんくらいだよー
61 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:25:38 ID:fCJw
イソフラボンのホルモン活性はそんなに強くないやろ
64 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:26:16 ID:FAVZ
え?病院いったほうがいいよな
65 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:26:25 ID:FAVZ
ありがとう教えてくれて
69 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:27:01 ID:NuCy
水代わりに飲んでたら胸が膨らんだっていうニュースがあったな
71 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:27:13 ID:MnEu
豆乳に含まれる大豆イソフラボンは、女性ホルモン(エストロゲン)に似た構造をしているため、代替ホルモンとして排卵や月経、乳腺などの機能や、女性らしい体づくりのサポートをしてくれると言われています。
このことから、ホルモンに依存すると考えられている乳がんなどの予防にも効果が期待されています。
以上や
77 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:28:11 ID:0ajO
豆乳ってガチで効果あったんか……
81 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:28:57 ID:fCJw
心配なら病院池
男でも乳がんとかあるから
82 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:29:08 ID:BIGD
胸さえ膨らまなければ毎日でも飲むのに
83 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:29:28 ID:FAVZ
えーなんで教えてくれんかったん?
85 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:29:45 ID:iA9n
よく分からんけどイッチ身長低そう
88 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:30:10 ID:FAVZ
>>85
え?それも関係あんの?
86 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:29:45 ID:FAVZ
そんな危ないなら書いといてよ
89 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:30:18 ID:MnEu
>>86
危なくないやろ
ちょっと体が女になるだけやし
90 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:30:44 ID:XlYD
イッチよくカワイイって言われん?
94 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:31:12 ID:FAVZ
>>90
昔からだけど女と間違えられるのはたまにある
92 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:31:00 ID:awF8
ワイも豆乳好きで一時よく飲んでたんやがペッタンの女の子よりも胸ありそうな感じするわ
96 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:31:30 ID:FAVZ
授業で教えるべきじゃない?
99 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:32:15 ID:0ajO
ワイも豆乳飲んで育ちたかった
100 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:32:33 ID:FAVZ
身長も関係あるかんじ?
幼稚園の頃からずっとガブガブのんでるから手遅れ?辞めたら伸びる?
101 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:32:43 ID:MnEu
ワイも毎日豆乳2Lがぶ飲みしたら可愛くなりゅ?
102 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:32:51 ID:FAVZ
ほんとどうしよ…
118 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:35:04 ID:XlYD
>>102
ええんやない?美少年コースでいこうや
104 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:32:55 ID:fCJw
カリウムが多くて塩分排出してくれるから、健康で肌ツヤよくなるんやろ
美顔美肌は生まれ持った才能やな
103 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:32:52 ID:iA9n
豆乳飲んでるてなんか可愛いな
ヨシヨシしたくなる
106 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:33:01 ID:EiuM
ソイボーイ乙
122 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:36:04 ID:MnEu
イッチどんなかんじか見せて
知的好奇心で下心とかやないから…
107 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:33:14 ID:aRB2
豆乳飲んだら女性ホルモン出るから髪強くなる?
108 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:33:26 ID:MnEu
>>107
!!
124 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:36:43 ID:awF8
https://food-drink.pintoru.com/soy-milk/man-caution/
らしいぞお前ら
130 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:39:30 ID:MnEu
>>124
増毛効果あるやん
明日買ってこよ
131 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:39:49 ID:vu8j
>>130
やーいハゲー
132 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:40:04 ID:MnEu
>>131
まだハゲちゃう😡
138 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:42:46 ID:0ajO
ワイも大学生なったら飲も
禿げたくないし
136 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:42:21 ID:FAVZ
調べてきたけど、体型の女性化始まってるらしい…
髪質もめっちゃ褒められるし色白やしなんか、同級生の男子よりも丸っこいし、ムダ毛生えてこんし…
これ飲むの辞めたらどうなるの?
139 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:42:47 ID:XlYD
>>136
逆に飲み続ける方がええと思うで。
143 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:43:03 ID:yY8N
>>136
かつての栄光が嘘かのように髪抜けてニキビまみれになるで
144 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:43:42 ID:MnEu
>>136
このままどこまで体型の女性化すすむかレポして一儲けしようや
148 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:44:38 ID:XlYD
>>136
You Tubeで体型の女性化チャンネル作ろう
147 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:44:26 ID:FAVZ
言ってよ😭手遅れじゃん😭
149 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:44:48 ID:0ch4
>>147
言ったやん?
150 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:45:37 ID:FAVZ
恥ずかしくなってきた…明日学校休も
152 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:46:18 ID:FAVZ
おやすみ
157 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:48:07 ID:MnEu
寝る前の豆乳キメて明日ゆっくり考えろや
おやすみ
160 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:48:34 ID:3PF0
筋トレして肉と米食え
172 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)01:12:13 ID:fkL3
男のくせに胸あって草って書き込もうと思ったら本当にあって草
変な病気になりそう
4 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:16:59 ID:FAVZ
>>2
え!なんで!
10 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:17:55 ID:90Sb
飲み過ぎ良くないで
12 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:18:14 ID:FAVZ
>>10
何事にも言えるよね
15 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:18:44 ID:FAVZ
無調整こそ至高だよね
なんか砂糖とか入ってるのはキツいわ
14 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:18:43 ID:m7J5
バナナのやつとかおいしいよね
18 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:19:10 ID:FAVZ
>>14
美味しい!わかる!
味ついてるんだったらバニラが好き
16 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:18:49 ID:AOia
わかる
牛乳は飲めへんけど豆乳はグビグビいくわ
プロテインも絶対豆乳で割る
23 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:19:43 ID:FAVZ
>>16
かっけぇ…
19 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:19:15 ID:1Jkj
あれこの世で屈指の不味さ
24 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:19:52 ID:FAVZ
>>19
これほんと謎
30 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:20:49 ID:AuB9
豆乳なんかいい使い道ないか?余ってしょうがない
37 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:21:42 ID:AOia
>>30
豆乳に卵と砂糖混ぜて凍らせてカタラーナ
凍らせた上に砂糖乗せてバーナーで炙ると神
46 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:23:17 ID:AOia
ちなこれ
ばり美味い

https://i.imgur.com/6iJWAgV.jpg

https://i.imgur.com/s04fgVm.jpg
49 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:23:41 ID:MnEu
>>46
うまそう!
17 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:18:52 ID:VEbB
大豆イソフラボンの過剰摂取はホルモンバランス崩して生理こなくなるぞ
23 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:19:43 ID:FAVZ
>>17
♂だから大丈夫!男でよかった!
25 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:20:17 ID:0ch4
胸大きくなるで
31 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:21:09 ID:FAVZ
>>25
え?まじ?
思春期だから胸が出てると思ってたけど、え?どゆこと?
32 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:21:21 ID:AuB9
>>31
こん!😌
39 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:21:57 ID:FAVZ
>>32
いや、違うんよ
豆乳のんでなんで胸出てくんの?
35 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:21:32 ID:BIGD
美味しくて毎日飲んでたら膨らみを感じて怖くなって飲むのやめた
42 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:22:36 ID:MnEu
豆乳には女性ホルモンと似たような成分がたくさん含まれてるからやで
43 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:22:51 ID:FAVZ
え…そうなん?
44 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:23:12 ID:MnEu
女は豆乳のむとより美人化するけど男は…わかるよね?
45 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:23:13 ID:m7J5
何事も飲み過ぎ注意や
47 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:23:19 ID:FAVZ
え?戻るよね?
51 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:23:45 ID:XlYD
>>47
まずはうpしないとこっちからはなんとも言えん
55 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:24:46 ID:FAVZ
>>51
けっこう膨らんでるんよね…実は
デブとかじゃなく、ほんとなんかAカップくらいあるかもしれん…
思春期特有だから気にしないっておばあちゃん言ったったけど、豆乳関係あるの?
58 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:25:16 ID:X4bF
肉付きええだけやろ
63 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:25:49 ID:FAVZ
>>58
痩せたら戻る?いま53kgやからもう痩せれんのやけど
67 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:26:30 ID:X4bF
>>63
身長にもよるけど男で53キロとかマジ?
68 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:26:54 ID:FAVZ
>>67
16歳の平均そんくらいだよー
61 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:25:38 ID:fCJw
イソフラボンのホルモン活性はそんなに強くないやろ
64 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:26:16 ID:FAVZ
え?病院いったほうがいいよな
65 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:26:25 ID:FAVZ
ありがとう教えてくれて
69 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:27:01 ID:NuCy
水代わりに飲んでたら胸が膨らんだっていうニュースがあったな
71 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:27:13 ID:MnEu
豆乳に含まれる大豆イソフラボンは、女性ホルモン(エストロゲン)に似た構造をしているため、代替ホルモンとして排卵や月経、乳腺などの機能や、女性らしい体づくりのサポートをしてくれると言われています。
このことから、ホルモンに依存すると考えられている乳がんなどの予防にも効果が期待されています。
以上や
77 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:28:11 ID:0ajO
豆乳ってガチで効果あったんか……
81 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:28:57 ID:fCJw
心配なら病院池
男でも乳がんとかあるから
82 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:29:08 ID:BIGD
胸さえ膨らまなければ毎日でも飲むのに
83 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:29:28 ID:FAVZ
えーなんで教えてくれんかったん?
85 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:29:45 ID:iA9n
よく分からんけどイッチ身長低そう
88 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:30:10 ID:FAVZ
>>85
え?それも関係あんの?
86 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:29:45 ID:FAVZ
そんな危ないなら書いといてよ
89 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:30:18 ID:MnEu
>>86
危なくないやろ
ちょっと体が女になるだけやし
90 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:30:44 ID:XlYD
イッチよくカワイイって言われん?
94 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:31:12 ID:FAVZ
>>90
昔からだけど女と間違えられるのはたまにある
92 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:31:00 ID:awF8
ワイも豆乳好きで一時よく飲んでたんやがペッタンの女の子よりも胸ありそうな感じするわ
96 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:31:30 ID:FAVZ
授業で教えるべきじゃない?
99 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:32:15 ID:0ajO
ワイも豆乳飲んで育ちたかった
100 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:32:33 ID:FAVZ
身長も関係あるかんじ?
幼稚園の頃からずっとガブガブのんでるから手遅れ?辞めたら伸びる?
101 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:32:43 ID:MnEu
ワイも毎日豆乳2Lがぶ飲みしたら可愛くなりゅ?
102 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:32:51 ID:FAVZ
ほんとどうしよ…
118 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:35:04 ID:XlYD
>>102
ええんやない?美少年コースでいこうや
104 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:32:55 ID:fCJw
カリウムが多くて塩分排出してくれるから、健康で肌ツヤよくなるんやろ
美顔美肌は生まれ持った才能やな
103 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:32:52 ID:iA9n
豆乳飲んでるてなんか可愛いな
ヨシヨシしたくなる
106 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:33:01 ID:EiuM
ソイボーイ乙
122 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:36:04 ID:MnEu
イッチどんなかんじか見せて
知的好奇心で下心とかやないから…
107 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:33:14 ID:aRB2
豆乳飲んだら女性ホルモン出るから髪強くなる?
108 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:33:26 ID:MnEu
>>107
!!
124 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:36:43 ID:awF8
https://food-drink.pintoru.com/soy-milk/man-caution/
らしいぞお前ら
130 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:39:30 ID:MnEu
>>124
増毛効果あるやん
明日買ってこよ
131 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:39:49 ID:vu8j
>>130
やーいハゲー
132 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:40:04 ID:MnEu
>>131
まだハゲちゃう😡
138 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:42:46 ID:0ajO
ワイも大学生なったら飲も
禿げたくないし
136 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:42:21 ID:FAVZ
調べてきたけど、体型の女性化始まってるらしい…
髪質もめっちゃ褒められるし色白やしなんか、同級生の男子よりも丸っこいし、ムダ毛生えてこんし…
これ飲むの辞めたらどうなるの?
139 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:42:47 ID:XlYD
>>136
逆に飲み続ける方がええと思うで。
143 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:43:03 ID:yY8N
>>136
かつての栄光が嘘かのように髪抜けてニキビまみれになるで
144 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:43:42 ID:MnEu
>>136
このままどこまで体型の女性化すすむかレポして一儲けしようや
148 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:44:38 ID:XlYD
>>136
You Tubeで体型の女性化チャンネル作ろう
147 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:44:26 ID:FAVZ
言ってよ😭手遅れじゃん😭
149 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:44:48 ID:0ch4
>>147
言ったやん?
150 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:45:37 ID:FAVZ
恥ずかしくなってきた…明日学校休も
152 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:46:18 ID:FAVZ
おやすみ
157 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:48:07 ID:MnEu
寝る前の豆乳キメて明日ゆっくり考えろや
おやすみ
160 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)00:48:34 ID:3PF0
筋トレして肉と米食え
172 :名無しさん@おーぷん:2022/02/09(水)01:12:13 ID:fkL3
男のくせに胸あって草って書き込もうと思ったら本当にあって草
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
一日2リットルは明らかに飲みすぎ。
成分表とカロリー見たらひっくり返るんじゃないか?
これは別に豆乳飲んでるからでは無さそう
地味に美肌効果高いからあり
豆乳って体にいいんだよ!
無調整まずい!
甘いのなら飲める!
健康のために甘いの飲み続けよ♪
これやぞ
豆乳じゃなくて豊乳に商品名を変えると貧乳女子にバカ売れするかも?w
女性ホルモン活性化なんてそんな簡単なもんじゃない、カロリー高いから飲みすぎて脂肪ついとるだけ
女性ホルモンが多くなるとマジで体毛が薄くなるよ、男に比べたらだけど
その代わり不妊の原因にもなるけどね
以上貧乳女子からの報告でした~
イソフラボインに変えよう😸
早く成仏して
おれも好きでガンガン飲んでたけどオッパイ膨らんできたよ・・・
女性ホルモンに似た働きをするからな
すぐやめて1年くらいでかなり元の状態に近くなってきた
立たなくなるぞ、まじで
毎日豆乳2l買い与えてたのかよ
髪の毛フサフサになるのに何故ムダ毛は薄くなるのだろうか
夏は水分補給と利尿作用で緑茶は良くないって聞いて家で作る麦茶に変えた
でも冬は寒くてあんまり飲み物を飲まなくなって結局またペットボトルの緑茶にしてしまう
たまに十六茶のペットボトルも買うけど家で作る麦茶よりも美味しい
ペットボトルって言っても1ヶ月で結構お金がかかるし家で麦茶を作るのが一番なんだけどな
緑茶ってカフェインがすごいんやろ?2リットルってヤバない?その事知らないで緑茶を麦茶感覚でガブガブ飲んでたら眠れなくなって麦茶か水1点に変えたわ
痩せ過ぎも可愛くないから!
少しぽちゃがエッチも気持ちいい!
ガリガリ痛い😭
男性ホルモンが少なくなるから体毛が薄くなる
そもそも髪の毛はフサフサなのが当たり前で、薄くなるのは遺伝か病気、ストレスが原因
めっちゃ美味いのに
ソイボーイ草
可愛くて草草
知り合いは大豆だから健康!とか言ってプロテイン過剰摂取を続けた結果、尿酸値が以後戻らぬ事態になったよ。
健康に良いからとトマトジュースを飲み過ぎて塩分過剰摂取なるやつ
牛乳より持たんやろ
色んなもんを少量ずる接種するのが結局ベターや
そして豆腐等は控え目に
20歳過ぎくらいの身長の伸びが止まったら豆腐納豆解禁、
髪の毛がヤバくなったら豆乳2杯に増やす
これでいいんじゃね?
飲み過ぎなければすこぶる身体に良いしな
最近はマウントレーニアのソイラテがお気に入りや
味付きの調整豆乳ってなんであんなに甘いんや?
あんなもんより無調整豆乳のほうが飲みやすいやろ
伊藤園の公式HPによると通常の分量と濃さで飲むのは問題ないらしい
個人差があるから日本では1日のカフェイン摂取許容量が設定されてないけど
オーストラリア基準の摂取許容量で計算すると妊婦以外の成人は
2Lの煎茶を毎日飲んでもカフェインの量は問題ないとのこと
でも個人差があるから適量摂取を心がけてねって書いてあった
まあノンカフェインの飲み物もあるくらいだからカフェインってヤバいものだよね
利尿作用は感じるからノンカフェインの十六茶に変えようかな
家で作る麦茶は安く済むけど美味しくなくて冬は飲む量が減って水分補給もできない
あったあった
毎日数リットル飲んでて、めっちゃ巨乳に
なったのな
牛乳と違って未開封だと常温保存出来るから買いだめしてるわ
バナナとか言ってるからそれ甘い調整やんけ
豆乳の飲み過ぎで女体化が進むとか有り得ん
16歳で53kgは重い方だろ
太って胸に肉が付いてるだけだぞ
毎日数百mlイソフラボン摂取で女性化乳房なった報告あるな。(イソフラボン25ml/豆乳100ml)
ただの肥満でも女性化乳房なるからなんともいえんけど。
可能性はありうるけど、直接的な乳がん発症の増加に関連している報告はないとのこと。
古来から日本人は豆食ってきてるから、多少量が多くても大丈夫だと思うんだけど、イソフラボン一日上限75mgに一応設定したとのこと。納豆100gで75mgだから2パックか。
すべて個人差がある話だし良く分かってなさそうやな。日本人と外人で結果変わりそうやし。どこ産の豆かとかでも変わってきそう。
気になるなら厚生労働省のイソフラボンQ&Aとか見て安心するといい
たまにジュース飲みたい時にはこれで良いなと思った
中庸を行け
怖くなってやめたらすぐ来たから良かったけど。
人によって程度は違うと思うけど 女性ホルモンに作用するから過剰摂取は厳禁だなと。。
アリエンボイン
ワイは麦芽とかじゃないと無理や
強く生きてくれ
軽いだろ男だぞ
イミテーションみたいなのばっかだからかね
胸のサイズ気にするのは漫画の中だけだと思う…現実生きよ?
53kgは太っとるうちに入るんか?
16歳にはまだ分からんか
イッチは基本無調整、味付きならバナナだってさ
生きろ
高いんよなぁ
豆乳レベルに落ちてくれ
チビやったんやろ、許したれ
お前が生きろ
最初に飲んだ時は「青臭」って思うけど数日で感じなくなる
ただし豆乳ずっと飲んでた後に、久しぶりに牛乳飲むと今度は「生臭」って思う
人間の適応能力ハンパない
極端なコトになってる人は参考にならない
1日200ml一本で良いくらいだろ豆乳って
身体にいいらしいから一日一杯飲んでるけど、無調整の味は正直酷いだろ。慣れたら普通に飲めるけど
そんな事程度でドヤ顔キモ
牛乳と比べるとやっぱり濃さというか脂肪分が足りないのが味の物足りなさが
いや、そこがヘルシーな部分なんだけどね
こればっかりは自分の性別に感謝
成長ホルモンを阻害するから妊婦や子供には有害とされてる
あっち何が入ってるかわからん
赤ちゃん用のミルクだったか飲んだ女の子(二歳くらい)の胸が膨らんできたとかあったし
若いうちからそっちに目覚めるんだからいいんじゃない?
三食納豆を続けてたら腸内細菌の比率がやばくなって入院したやつが最近いたろ
根本から潤いが違うじゃない
泥水だったんだな
200ミリに減らしたわ
だけどイソフラボン取りすぎは良くねえな
味付いてるやつは中途半端に豆臭さするから嫌い
ついつい飲んじゃう
個人差が大きい話とは思うけどね
大豆イソフラボンは疑似エストロゲンのようなもんだぞ
オッサンなら大して影響もねえだろうけどな
スカート履いたら後早いで🤗
女性ホルモンが増えすぎると確か男性ホルモンが不足していくんじゃない?将来、男性ホルモン不足に依る病気になりそうやんそれ…
お大事にね。しかし…胸Aカップあるのかすごいな 貧乳ワイも豆乳飲んどけば良かったなあ
結石に気をつけて。
それな。
無調整豆乳好きだけど、飲み過ぎは良くない&開封後はもたないから、割高と思いつつ、いつも200mlパックを買ってたわ。
途中に出てくるカタラーナは良いこと聞いた。
ちなみに不妊になります
??豆乳とコーヒーを一緒に飲むんか?
無調整豆乳なら合うんか…?
俺も豆乳好きだけど、控えてるのに、がぶ飲みとかw
牛乳代りで飲んでるからな。普通に豆乳カフェオレだよ
なんでもほどほどな
大豆なんてアレルギー出やすいのに
水で薄めてるやつか
無調整は豆乳鍋とかクリームパスタに使えるから調理目的でたまに買うくらいかな。
甘くするならやっぱ調整豆乳よ。ホットケーキとかも調整豆乳使って作るかな
豆乳はカルシウム無いし
孕ませるやつもおらし問題ないやろ
飲むと喉が腫れて呼吸困難になる
ちな花粉症
成長期の飲み過ぎはやばそうですね
肝心なところを間違えてしもた。
☓無調整豆乳なら合うんか?
○調整豆乳なら合うんか?
豆乳1杯飲んで、納豆や豆腐食ったら余裕でオーバーするからたまに飲むくらいにしとき。
納豆菌とイソフラボンは別物だし話が噛み合ってないやん。
ちなみにそいつはダイエットのために3食ほぼ全て納豆と豆腐のみで、納豆は1日9パック食ってたらしい。
意味がわからん。適量摂取するなら男だって関係ないし、過剰摂取は女であろうが悪影響あるし。
そうでなくても日本人は醤油や味噌や納豆や豆腐でも大豆食べていて、大豆アレルギーになりやすいんだから
ほどほどにしとけ
200mlあたり2秒でいけるだろ
すね毛腕毛髭眉毛ボーボーのハゲ見ると残酷やなと思う
1日2リットル以上飲んだら
ヤバくないのかな
水じゃないからええんかな?
実感はないけど身体に良すぎる気がする
豆腐でも変わらんぞ
ここで指摘されてる問題の原因は大豆だから
昔話の流れでそういう話になったが、「ある程度胸ないと(かっこ良く)着れない服もあるからね~w」、と言われたよ
たんぱく質摂りすぎると腎臓、肝臓もか?に負担がかかるって言うしな
幼少期から毎日やぞ
まさに「そんな簡単なもんじゃない」レベルの摂取してるやろ
コメントする