
0 :ハムスター速報 2022年2月12日 14:26 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:29 ID:wZMitv070
なぜそうなったwwwww
2 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:29 ID:zol6mNpC0
どうしてこういう間違いがおきるの?
作者はマジでパソコン触ったことないのかな?
3 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:29 ID:z2I.ptAC0
いつのマンガなんや・・・・
4 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:29 ID:eBjTa5or0
ある意味凄い
5 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:30 ID:plM2O.zB0
トレスさんさぁ。
6 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:30 ID:vIiPlZwj0
近距離用の銃で狙撃狙うやつ思い出したけどそれより酷いなw
9 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:30 ID:pOQQkmLm0
スマホかタブレットで描いててキーボード見たこと無いんかな
10 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:30 ID:T0nm3Wq.0
草
古い作品っぽいかな?
今PCに疎い漫画家なんかそうおらんやろし
8 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:30 ID:9v07nlY70
FPS専用配置かな
11 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:31 ID:wEdhyaL00
なんかの素材をそのまま使ったのかな
でもそれにしたって気付いて180度回しそうなもんだが
12 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:31 ID:HUpRnc9H0
これで通しちゃう編集も無能やな
14 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:32 ID:duWcinsl0
反転トレス流行ってるの?
16 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:32 ID:yjGE0Tbc0
キーボード どこぞのをコピーして来たんでないの?(すっ呆け
17 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:32 ID:cgsH0p.O0
そうはならんやろ
18 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:32 ID:HuLU7Htm0
これ、トレスじゃなくて画像取り込みからの抽出じゃね?
21 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:34 ID:aLPQY5eK0
逆から使いこなすとはプロの所業
23 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:34 ID:iSXsajTo0
ブラインドタッチ(上級者)
24 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:34 ID:9ZmMGwjD0
アーマードコアでもやってたんか?
25 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:35 ID:1JEP4U9y0
そりゃ、カタ…カタ…のペースにもなるわ
26 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:35 ID:5gihUo.v0
キース・エマーソンかよw
27 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:37 ID:xVYSDCGp0
逆向きのトレス元がなかったんやろうな
28 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:37 ID:9gpFxiL40
むしろ俺ら全員が間違ってるんじゃないか?
29 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:37 ID:5u9Nbri70
画像取り込みにしても手と合わせる時に違和感あるはずだけどなぁww
30 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:37 ID:0wtL2m9o0
何でそうなるの!?(コレわかる人いるのかしら)
19 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:33 ID:p1lSkj2t0
天才なんやろ
20 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:34 ID:6XjUnGd30
きっとパソコン教室の先生なんだよ。
生徒のPCを逆側から打てるように努力したんだな。
7 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:30 ID:gV8GF2LV0
こいつ・・・出来る!
35 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:40 ID:4jlpswqX0
西村京太郎「出版社はね。一箇所だけ間違えろっていうんですよ。
そうすると本が売れるから」
37 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:41 ID:WVld8H8P0
他の人に教えてたんだよきっと…
39 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:42 ID:LZpW4aPT0
ちょろいもんだぜwww
41 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:43 ID:CQIu9ez40
みんなキーボードこうやって使わないの!?
42 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:43 ID:Hd.3ILyo0
スナライを肩に担ごう。
46 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:45 ID:QqGxRLLD0
いや逆にすげえわww
47 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:45 ID:4Mf9sPVf0
逆に考えてほしい
逆向きでタイピングを覚えたら、これで普通に入力できるようになるよね
打ちにくいけど
49 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:45 ID:JuusqKu.0
上級者はキーボードの向きなんて関係ないんだよ。
52 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:48 ID:y8Q5YFIi0
そのキレイな顔をフっ飛ばしてやる! に比べたら大したことない。
55 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:49 ID:8oBvkNSY0
これキーボード上下逆さまに打つすごいテクニックを披露するシーンだから
おい少女漫画、そのキーボード逆さまやぞ……。 pic.twitter.com/5d68MJqDgG
— ゆうちょこ.HIWAI (@yu_chocoholic) February 11, 2022
1 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:29 ID:wZMitv070
なぜそうなったwwwww
2 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:29 ID:zol6mNpC0
どうしてこういう間違いがおきるの?
作者はマジでパソコン触ったことないのかな?
3 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:29 ID:z2I.ptAC0
いつのマンガなんや・・・・
4 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:29 ID:eBjTa5or0
ある意味凄い
5 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:30 ID:plM2O.zB0
トレスさんさぁ。
6 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:30 ID:vIiPlZwj0
近距離用の銃で狙撃狙うやつ思い出したけどそれより酷いなw
9 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:30 ID:pOQQkmLm0
スマホかタブレットで描いててキーボード見たこと無いんかな
10 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:30 ID:T0nm3Wq.0
草
古い作品っぽいかな?
今PCに疎い漫画家なんかそうおらんやろし
8 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:30 ID:9v07nlY70
FPS専用配置かな
11 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:31 ID:wEdhyaL00
なんかの素材をそのまま使ったのかな
でもそれにしたって気付いて180度回しそうなもんだが
12 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:31 ID:HUpRnc9H0
これで通しちゃう編集も無能やな
14 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:32 ID:duWcinsl0
反転トレス流行ってるの?
16 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:32 ID:yjGE0Tbc0
キーボード どこぞのをコピーして来たんでないの?(すっ呆け
17 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:32 ID:cgsH0p.O0
そうはならんやろ
18 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:32 ID:HuLU7Htm0
これ、トレスじゃなくて画像取り込みからの抽出じゃね?
21 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:34 ID:aLPQY5eK0
逆から使いこなすとはプロの所業
23 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:34 ID:iSXsajTo0
ブラインドタッチ(上級者)
24 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:34 ID:9ZmMGwjD0
アーマードコアでもやってたんか?
25 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:35 ID:1JEP4U9y0
そりゃ、カタ…カタ…のペースにもなるわ
26 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:35 ID:5gihUo.v0
キース・エマーソンかよw
27 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:37 ID:xVYSDCGp0
逆向きのトレス元がなかったんやろうな
28 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:37 ID:9gpFxiL40
むしろ俺ら全員が間違ってるんじゃないか?
29 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:37 ID:5u9Nbri70
画像取り込みにしても手と合わせる時に違和感あるはずだけどなぁww
30 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:37 ID:0wtL2m9o0
何でそうなるの!?(コレわかる人いるのかしら)
19 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:33 ID:p1lSkj2t0
天才なんやろ
20 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:34 ID:6XjUnGd30
きっとパソコン教室の先生なんだよ。
生徒のPCを逆側から打てるように努力したんだな。
7 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:30 ID:gV8GF2LV0
こいつ・・・出来る!
35 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:40 ID:4jlpswqX0
西村京太郎「出版社はね。一箇所だけ間違えろっていうんですよ。
そうすると本が売れるから」
37 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:41 ID:WVld8H8P0
他の人に教えてたんだよきっと…
39 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:42 ID:LZpW4aPT0
ちょろいもんだぜwww
41 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:43 ID:CQIu9ez40
みんなキーボードこうやって使わないの!?
42 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:43 ID:Hd.3ILyo0
スナライを肩に担ごう。
46 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:45 ID:QqGxRLLD0
いや逆にすげえわww
47 :名無しのハムスター2022年02月12日 14:45 ID:4Mf9sPVf0
逆に考えてほしい
逆向きでタイピングを覚えたら、これで普通に入力できるようになるよね
打ちにくいけど
49 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:45 ID:JuusqKu.0
上級者はキーボードの向きなんて関係ないんだよ。
52 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:48 ID:y8Q5YFIi0
そのキレイな顔をフっ飛ばしてやる! に比べたら大したことない。
55 :ハムスター名無し2022年02月12日 14:49 ID:8oBvkNSY0
これキーボード上下逆さまに打つすごいテクニックを披露するシーンだから
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
作者はマジでパソコン触ったことないのかな?
古い作品っぽいかな?
今PCに疎い漫画家なんかそうおらんやろし
でもそれにしたって気付いて180度回しそうなもんだが
生徒のPCを逆側から打てるように努力したんだな。
キーボードだって逆さまにした方が利点があるんだよ
そうすると本が売れるから」
あるいはコマの構図を途中で変えて、手の位置を画面手前から奥に変更したけどキーボードの向き変え忘れたとか
やらかす場所が違うだけだぞ
ブラジャーやらショーツのクロッチ位置が変なの山ほどあるだろ
逆向きでタイピングを覚えたら、これで普通に入力できるようになるよね
打ちにくいけど
阿呆にレクチャーするときにそう思ったわ🙃
仕事でも「やっといて」と頼んだら頼んだ以上のことは全くしない奴もいるし
貼り付けて終了で向きとかおかしいとか思わないんやろな
キャラを作者が書いて、残りをアシに書かせた時にアシが逆にしたとか?
にしても掲載されるまで誰一人気付かずに通すってすごいとは思うけど
版権フリーの素材集もあるので、素材使うことがいけないわけじゃないよ
今殆どの作家が商業利用できる3Dデータ使って線画レンダリングしてるんやで。
何でもかんでも素材やツールに頼るから引き出しの少ない自称クリエイターが増えるってわけ
それとも張り付けミスっただけ?
タブレットで描いててもショートカットはキーボードだぞ?
フルiPadで描いてればキーボード使わなくはないが作家なら効率の面でも現実的な手段ではないな
おっさんやけどな🥲
絵のタッチ全く違うしアシかと
トレスつうか素材では
役に立たん特技を披露してるコマだろ
わざとやるなら分かりやすくボケてくれないとツッコミが困る。
素材に使った画像の向きを確認もせずに描きたい絵の方向で書いたんやろ
あんまPC触った事ない人も割といるんじゃないかな
男性作家の漫画で編み物をする描写をちゃんと形になる形で見たことない
できらぁ!
やっぱそういうのあるんか
テトリスは表裏逆で持つのが標準らしい
僕だけが⚪ない街みたいにアニメだとちゃんと直ってる事があるから、漫画家、編集者ともに知らない興味無い物事にはスルーなんだと思うが、今時動画も素材もいくらでもあるのになぁ
よく知りもしないのにトレパク云々いってるのうざったい
彼岸島の話をするのはやめろ
これは逆側からブラインドタッチする早打ち対決だから
できらぁ
彼氏にそういう趣味があるという話を思い出した。
スクリーントーンじゃない?
こんなアホな柄、山ほどあるで
試しに打ってみた。やはり混乱するな。親指シフト配列。
あるなぁ…30センチの棒二本に糸が左右一本づつしか糸がかかってないのは何で?とか、編み針を鉛筆持ちしてたり、円形の物を編んでいるのに針が二本しかないとか、完成形は棒針編みなのにかぎ針使ってたり。ストーリーラインに影響無いけど自分が編物する人だから微妙に気になる
女性作家でも変な人はいるけどね
気持ち悪いなそんなとこばかり見てるのか
西村京太郎だっけ?
時刻表に間違いがあると売上が伸びると言ってたな
逆はそれでいいとしてエンターキーに指置きすぎだろ
何者だ?
という展開。
描いた(貼った)のは作者じゃなくアシスタント
まぁチェックは作者がして通してるんだから言い訳にもならないが
3D素材じゃなく2Dだから斜めのその向きだと手前に人物がくることが多くてそっち用の素材だったのに気付かず使ってしまった、と
>>45じゃないけど構造的におかしい部分はどうしても目に付くんだよ
わざわざスレ立てるような性格悪いことはしないけどw
逆に少年漫画は女の子の下着とか大抵おかしいよ。
そんなビキニみたいな形のブラねーよといつも思う。
アノ人みたいなことしなくても最近はちゃんとこういう素材があるのよ。
素材集買うか、フリー素材探せばかなり色々あるよ。
家具や雑貨、こんなのまであるの?ってのがある。
自分で描かないとこうなるだろ?
まあこの作品はちゃんと合法的な素材を使っているんだろうけど。
こんなことが出来るんです、って自慢のシーンとかじゃないよね?
初心者相手の時に俺もするわ
亀頭逆に描く漫画もあるんだから下着くらい許せ
今の編集者は妻殺したり女性漫画家孕まして病んで打ち切りにしたり碌な奴居ない
カップが付いてなくてペラペラの布一枚ブラやビキニはあるあるだよね
でもあれは流石に乳袋と同じでエロ描写を優先させた物で本物のブラを見たことも触った事も無い人ご描いてるわけないと思いたい
小学生とかなら信じるのかなー?でも母親のブラ見たことないとかないよね
なにそれ読んでみたい、教えて
戻った。
これで終わりよっつってendキーをターンってしたのが忘れられない
脳の病気だかなんだかで文字が逆さまに見えるからキーボード逆さまに使ってた
きっとそういうキャラなんだ
尿道のふくらみが上側にあるやつもあるね
と言い切ったのはかっこよかった
液タブ使ってますからキーボード使ってませんからとか苦しい言い訳しそう
でもこれはもしかしたら上級者なら可能かも知れないw
漫画を描くクリップスタジオとかのソフト使って描いたなら素材の画像間違えて貼り付けたんかなー
実物見たこと無いんだw
女だからさw
描くの面倒or描く画力がないのでフリー素材を漁ったものの、反対向きのものしか見つからなかったんでしょ
反転すると影がおかしくなるからそれもできない
ネーチャンが「ハンダゴテのくそ暑い部分握ってドヤ顔」してた画像を思い出すわw
さすがに逆配置は舐めプだけど
天才の可能性が微レ存
良くても既にバズった作家の公開作品を書籍化してあげる(笑)くらいしかしないしな
作家を育てるとか作品を良くしようとかなくなったよな
ウチのJK娘も一応キーボード使えるけどフリックの方が早くて正確
もうキーボード自体過去の遺物になりつつあるって事でしょ?
同じトレスでも
女の間違い→面白い
男の間違い→笑えない
ネッチョリした陰湿な悪意があるからかな?古塔みたいな
ありえなさのベクトルが別次元だった
最近覚えた言葉を使いたいからって…
丁度良い角度の素材突っ込んだら逆方向だった的なミスか
男性漫画家の間違い→
漫画家・編集者・読者「何がおかしいのかわからない」
女性読者「男性だからわからなくて当然、わざわざ指摘するのも野暮だし」
女性漫画家の間違い→
漫画家・編集者・読者「何がおかしいのかわからない」
男性読者「やっぱり女の描く漫画は変!スレ立てたろ!」
やぞ
漫画の面白さとキーボードの向きに何か関係あるんですか? そうやってくだらない批判して作者を傷つけて何か得あんの?
なあ…なあ、頼むからさあ!
お前らのくだらない自己顕示欲を満たすために、クリエイターの足引っ張るのやめろや!
…って言ったら騙される奴結構いそうね
普段はキーボードを縦笛みたいに持ってタイピングするタイプの人かもしれないだろ!
キーボード逆向きでブラインドタッチできるわ
リボルバーの拳銃にサイレンサーを付けて暗殺するとか、マガジンがエアガン用なのに実弾が使えるとか、薬莢と共に出る弾とか、弓をひいたままで飛ぶ矢とか
布一枚のビキニやブラあるけど、それも凄い薄い奴でさ
海外やと胸ポチ気にしない勢が結構いてノーブラでうっすいTシャツ着てるし
今はスピリチュアル系のキャラとか描いてた
コメントする