1 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:56:21 ID:54Nz
スーパーで買い物してたんやが嫁がみつからなくて先帰ったんや
そしたら鬼電かけてきて
「荷物も子供あるのに何先帰ってんだ!!つーか探して見つからなければ電話しろや!!」やって
いやぁー
こないだ何も言わずにワイだけスーパーに置いて帰ってたやん
散々ワイは探して電話しまくってもお前出なかったやん
と言うか基本お前電話でないやろ
ワイ悪くないよな?
2 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:56:43 ID:IRdj
嫁にとっては悪やで
3 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:56:56 ID:54Nz
>>2
それなんだよなぁ
9 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:58:01 ID:ZxPp
仲睦まじいな
10 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:58:22 ID:nzqW
似たもの夫婦やね
11 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:58:52 ID:BDJ5
普通一緒に歩くよね
16 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:59:43 ID:54Nz
>>11
そう一緒に歩いてると気付いたらすぐいなくなるんや
5 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:57:17 ID:sPEC
ジャイアンみたいな嫁さんやな
12 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:59:02 ID:54Nz
>>5
せやねん
ワイはしょっちゅう置いてけぼりされてん
その度にせめてその場から離れるならライン入れとくとかしてくれつっても変わらんのよ
ほんでいっつもワイが探すハメになる
8 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:58:00 ID:PBXf
その前回置いて行った事は嫁に言ったんか?
13 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:59:18 ID:54Nz
>>8
言った言った
15 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:59:28 ID:PBXf
>>13
何て言われたんや
18 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:00:41 ID:54Nz
>>15
なんて性格が悪いんだ!
仕返しかよ!そーいうのほんとムカつくわ!!
だって
24 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:02:06 ID:ReTo
>>18
自分がやるのはよくて人にされるのは嫌なのか!なんて性格が悪いんだ!
くらい言い返せ
てかそんな自己中嫁と婚姻関係続ける理由あるんけ
32 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:03:30 ID:54Nz
>>24
そうだよな!
だからそれもいったんや!だからやっぱり離れる時は連絡するとか必要だよね?
今後はそうしようね
わかったでしょ?とか言ってたんやけど嫁は発狂してる
26 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:02:40 ID:Wrmo
家族置いて帰るなよ
それでも夫か?
36 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:04:12 ID:54Nz
>>26
いやだから
しょっちゅう置いてかれるから
今回も先に帰ったんかな?とおもうやん
27 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:02:41 ID:3ISd
店まではどのくらいあるの?
40 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:04:32 ID:54Nz
>>27
徒歩10分ぐらいのとこ
42 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:05:08 ID:3ISd
>>40
…そうか
じゃ子供は目が離せんわな
親同士は勝手にすればええけど
29 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:02:50 ID:85Of
片っぽがカゴやカート係で片っぽが商品取る係してればそんなことにならないのにアホやな
30 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:03:13 ID:BDJ5
お子さんはどういう人間に育つやらね
43 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:05:18 ID:85Of
カート押してるのはどっちなんや?
48 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:06:21 ID:54Nz
>>43
嫁や
ちょっとゴミ捨ててくるつってゴミ箱のとこ移動して戻ったら居なくなってた
今回はワイが離れたって事になるか
51 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:07:02 ID:85Of
>>48
お前がいなくなってて草
44 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:05:31 ID:3ISd
ガキはまだちいさいのか?
49 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:06:36 ID:54Nz
>>44
小さい2歳や
53 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:07:34 ID:Bud4
自分がされたら嫌なことをされたからって相手に同じことしてもセーフにはならないでイッチ
相手が嫌な思いするのはわかってたんやろ?
55 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:08:15 ID:54Nz
>>53
そうよ
だからやめようね?って言いたいんや
何度もワイはやめてくれと言っても嫁が変わらんから
75 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:13:07 ID:Bud4
>>55
イッチがそういう仕打ちを良く受けて不満あるのは解るし嫁に問題がある部分ってのはその通り思うで?
ただ同じ仕打ちをやり返すだけでは話が拗れるのも解るやろ?
相手に普段それを不満として伝えても理解してくれない相手なら尚更や。
81 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:15:10 ID:54Nz
>>75
そらそうよ
でもそのぐらいブチギレさせないと改善しないのよ
ちなみに今までやり返した事に関しては全て改善してきた
86 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:17:53 ID:Bud4
>>81
まぁそういう前提があるならええんかもしれへんけど相手の不満もどこで爆発するか解らんし、できるなら別のやり方も考えてもええんやないかなって。
曖昧な感じですまんな
91 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:19:20 ID:54Nz
>>86
確かに
ただ優しく言っても変わらんしキツく言っても変わらんのよ
ホラ!今キレてるやん!あかんやろ!?こんなことしちゃあかんやろ??ってしないとわからんのよ
93 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:20:58 ID:Bud4
>>91
上手く互いにそういう話出来ればええんやけどね
57 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:08:19 ID:Wrmo
子ども小さいなら嫁と一緒にいたれよ
嫁ひとりで子ども相手にして買い物するの大変やろ
62 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:09:23 ID:54Nz
>>57
そうなんよ
でもワイは置いてかれるんよ
今日は荷物が多かったから必要だったみたいや
58 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:08:46 ID:3ISd
思うんだけど
だったら最初から3人で出かけなければええんやないんかなと
61 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:09:17 ID:85Of
カート押すのも嫁、商品取るのも嫁
イッチ子供と留守番してた方がええやろ
66 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:10:10 ID:54Nz
>>61
午前中は遊びに行ってたんや
その帰り道
71 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:12:20 ID:3ISd
買い物以外だと仲良くできるん?
76 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:13:33 ID:54Nz
>>71
せやな
普通に仲もいいし普通に喧嘩もする
ただ喧嘩の発端は大体ワイが嫁にやられた事をそっくりそのままやり返して発狂するパターン
79 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:14:53 ID:3ISd
>>76
やめたまへよ
72 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:12:40 ID:BDJ5
でも先帰るのあかんよね
せめて車で待ってて奥さん来たら「そーゆーのやめてーや」ってしとかんと
78 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:14:44 ID:BDJ5
やられたらやり返す
形勢悪くなったら逆ギレ
お子さんはそんな大人になりそう
82 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:15:17 ID:cRa4
今後は合流場所と時間を決めればええんやない?
83 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:16:00 ID:54Nz
>>82
そう言う事もしてきたよ
でもいなくなってるんや
そして連絡がつかない
84 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:17:24 ID:85Of
>>83
じゃあイッチが離れないことも正解やろ
中々連絡取れへん奴って分かってるんやから
87 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:18:05 ID:54Nz
>>84
そうかワイが一歩下がって嫁の後をついていくしかないか
89 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:18:43 ID:85Of
>>87
ていうか、イッチがカート押せばええやん
そしたら嫌でも離れられんわ
96 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:22:04 ID:54Nz
>>89
確かにせやなぁ
ケースバイケースなんよ
状況によってどっちがカート持ってるか変わるし
それが一番安パイな気がする
92 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:20:37 ID:3ISd
まだお互い若そうやな
だから反省できへんのかもな
97 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:22:39 ID:54Nz
>>92
結構いい大人よ
お恥ずかしい限りです
98 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:23:13 ID:3ISd
>>97
いい大人ってもまだ20代やろ?
102 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:24:22 ID:54Nz
>>98
ワイは34
嫁が42
104 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:24:47 ID:3ISd
>>102
…ゑ
94 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:21:40 ID:3ISd
どうでもええけど
ガッキにだけは当たらんようにな
100 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:23:56 ID:54Nz
>>94
ワイはしないんやけど
嫁は子供に対してまで口調が荒くなる
103 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:24:37 ID:3ISd
>>100
いくないね
そこは諭さんとな
105 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:26:56 ID:54Nz
>>103
あんたがそうさせてんでしょう!!!
ふざけんじゃないわよ!!!
106 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:27:59 ID:54Nz
更年期障害かな?
理屈が通用しないと言うか
ジャイアンみたいなんよ
111 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:29:37 ID:3ISd
>>106
女の更年期は約10年と続くらしから今から子供小さくてこれじゃ大変やわな…
109 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:28:39 ID:3ISd
年下の亭主を何故大事にできんのかね
113 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:30:11 ID:54Nz
>>109
大事にしてくれとは言わんけど
最低限自分の発言や行動で相手がどう思うかとかどう困るかとか考えてほしいわ
116 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:30:49 ID:3ISd
>>113
イッチは何でこんなオババ選べたんや?
とは失礼かもやが
119 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:33:01 ID:54Nz
>>116
めちゃくちゃ童顔で顔はかわいい
ワイは年相応か少し若く見られるんやが
嫁といると嫁がワイと同い年ぐらいに見られる
115 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:30:34 ID:QpBK
女見る目がないイッチが悪い
117 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:31:04 ID:54Nz
>>115
せやねん
そして男を見る目がない嫁もどっこい
120 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:33:39 ID:3ISd
へぇー
ウーン惚気かいな結局
121 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:34:14 ID:3ISd
可愛くてもやはり性格が第一やわな…
122 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:34:52 ID:54Nz
>>121
そうね
子供産まれるまでは何事もなかったんやけど
子供産まれてガラっと変わったわ
123 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:36:20 ID:3ISd
>>122
それはあれやな
女は出産後はホルモンもろもろの関係でいろいろ変化が大きい言うから
125 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:37:45 ID:54Nz
>>123
やっぱりそれか
どうしたもんかね買い物の時と言うかそもそも電話にほぼ100%出ないのよ
それをなんとかしてほしいわ
電話さえ繋がればどうとでもなるやん
126 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:38:24 ID:3ISd
>>125
ラインとかではなく?
128 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:38:59 ID:54Nz
>>126
LINE通話でも普通の電話でもでない
常にサイレントモード
130 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:41:45 ID:3ISd
>>128
それは困るね
127 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:38:59 ID:3ISd
とりあえず直になんで出ないのかそれだけ聞いてみればええんじゃ
129 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:40:49 ID:54Nz
>>127
サイレントモードだからって言う理由はわかってる
だから通知を許可するなんらかのアプリでやり取りするように提案してんのに何故か同意しない
そこを突っ込むと発狂する
131 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:41:58 ID:54Nz
嫁のスタンスは
要件がある時はこっちから連絡する
お前の要件は知らん!
みたいな
133 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:43:13 ID:w3qy
割れ鍋に綴じ蓋
134 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:43:45 ID:3ISd
臨機応変に対応できなそうなタイプやね嫁さん
136 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:45:41 ID:54Nz
義母も電話出ないのわかってて毎度ワイに連絡してきて娘に代わってって言ってくるぐらいや
137 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:47:37 ID:54Nz
サイレントモードにしてるのもアホみたいにLINEのキャンペーン?お店?の登録してるから常に未読が99件とかになって鳴りっぱなしになってるのが原因
140 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:48:37 ID:54Nz
せやから他のアプリでやり取りするようにしようと言ってるんやが
何故か提案を飲んでくれない
142 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:48:55 ID:MZ6D
嫌ならさっさと離婚してどうぞ
144 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:49:18 ID:7UlI
>>142
これ
結局共感がほしいだけなんよなイッチって
146 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:50:09 ID:54Nz
>>144
そう
オレは悪くない
よな?
イッチは悪くない!って言ってほしいだけ
150 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:51:00 ID:7UlI
>>146
共感だけが欲しいとか女の腐った奴やなお前w
153 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:53:23 ID:54Nz
>>150
相手も腐ってるから問題ない
155 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:54:44 ID:1q7w
こういう日常のありふれた喧嘩ができるのも幸せの証拠やな
157 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:55:15 ID:3ISd
>>155
これいつもいつもやときついかも
仲睦まじいな
10 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:58:22 ID:nzqW
似たもの夫婦やね
11 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:58:52 ID:BDJ5
普通一緒に歩くよね
16 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:59:43 ID:54Nz
>>11
そう一緒に歩いてると気付いたらすぐいなくなるんや
5 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:57:17 ID:sPEC
ジャイアンみたいな嫁さんやな
12 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:59:02 ID:54Nz
>>5
せやねん
ワイはしょっちゅう置いてけぼりされてん
その度にせめてその場から離れるならライン入れとくとかしてくれつっても変わらんのよ
ほんでいっつもワイが探すハメになる
8 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:58:00 ID:PBXf
その前回置いて行った事は嫁に言ったんか?
13 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:59:18 ID:54Nz
>>8
言った言った
15 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)17:59:28 ID:PBXf
>>13
何て言われたんや
18 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:00:41 ID:54Nz
>>15
なんて性格が悪いんだ!
仕返しかよ!そーいうのほんとムカつくわ!!
だって
24 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:02:06 ID:ReTo
>>18
自分がやるのはよくて人にされるのは嫌なのか!なんて性格が悪いんだ!
くらい言い返せ
てかそんな自己中嫁と婚姻関係続ける理由あるんけ
32 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:03:30 ID:54Nz
>>24
そうだよな!
だからそれもいったんや!だからやっぱり離れる時は連絡するとか必要だよね?
今後はそうしようね
わかったでしょ?とか言ってたんやけど嫁は発狂してる
26 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:02:40 ID:Wrmo
家族置いて帰るなよ
それでも夫か?
36 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:04:12 ID:54Nz
>>26
いやだから
しょっちゅう置いてかれるから
今回も先に帰ったんかな?とおもうやん
27 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:02:41 ID:3ISd
店まではどのくらいあるの?
40 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:04:32 ID:54Nz
>>27
徒歩10分ぐらいのとこ
42 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:05:08 ID:3ISd
>>40
…そうか
じゃ子供は目が離せんわな
親同士は勝手にすればええけど
29 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:02:50 ID:85Of
片っぽがカゴやカート係で片っぽが商品取る係してればそんなことにならないのにアホやな
30 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:03:13 ID:BDJ5
お子さんはどういう人間に育つやらね
43 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:05:18 ID:85Of
カート押してるのはどっちなんや?
48 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:06:21 ID:54Nz
>>43
嫁や
ちょっとゴミ捨ててくるつってゴミ箱のとこ移動して戻ったら居なくなってた
今回はワイが離れたって事になるか
51 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:07:02 ID:85Of
>>48
お前がいなくなってて草
44 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:05:31 ID:3ISd
ガキはまだちいさいのか?
49 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:06:36 ID:54Nz
>>44
小さい2歳や
53 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:07:34 ID:Bud4
自分がされたら嫌なことをされたからって相手に同じことしてもセーフにはならないでイッチ
相手が嫌な思いするのはわかってたんやろ?
55 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:08:15 ID:54Nz
>>53
そうよ
だからやめようね?って言いたいんや
何度もワイはやめてくれと言っても嫁が変わらんから
75 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:13:07 ID:Bud4
>>55
イッチがそういう仕打ちを良く受けて不満あるのは解るし嫁に問題がある部分ってのはその通り思うで?
ただ同じ仕打ちをやり返すだけでは話が拗れるのも解るやろ?
相手に普段それを不満として伝えても理解してくれない相手なら尚更や。
81 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:15:10 ID:54Nz
>>75
そらそうよ
でもそのぐらいブチギレさせないと改善しないのよ
ちなみに今までやり返した事に関しては全て改善してきた
86 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:17:53 ID:Bud4
>>81
まぁそういう前提があるならええんかもしれへんけど相手の不満もどこで爆発するか解らんし、できるなら別のやり方も考えてもええんやないかなって。
曖昧な感じですまんな
91 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:19:20 ID:54Nz
>>86
確かに
ただ優しく言っても変わらんしキツく言っても変わらんのよ
ホラ!今キレてるやん!あかんやろ!?こんなことしちゃあかんやろ??ってしないとわからんのよ
93 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:20:58 ID:Bud4
>>91
上手く互いにそういう話出来ればええんやけどね
57 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:08:19 ID:Wrmo
子ども小さいなら嫁と一緒にいたれよ
嫁ひとりで子ども相手にして買い物するの大変やろ
62 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:09:23 ID:54Nz
>>57
そうなんよ
でもワイは置いてかれるんよ
今日は荷物が多かったから必要だったみたいや
58 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:08:46 ID:3ISd
思うんだけど
だったら最初から3人で出かけなければええんやないんかなと
61 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:09:17 ID:85Of
カート押すのも嫁、商品取るのも嫁
イッチ子供と留守番してた方がええやろ
66 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:10:10 ID:54Nz
>>61
午前中は遊びに行ってたんや
その帰り道
71 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:12:20 ID:3ISd
買い物以外だと仲良くできるん?
76 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:13:33 ID:54Nz
>>71
せやな
普通に仲もいいし普通に喧嘩もする
ただ喧嘩の発端は大体ワイが嫁にやられた事をそっくりそのままやり返して発狂するパターン
79 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:14:53 ID:3ISd
>>76
やめたまへよ
72 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:12:40 ID:BDJ5
でも先帰るのあかんよね
せめて車で待ってて奥さん来たら「そーゆーのやめてーや」ってしとかんと
78 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:14:44 ID:BDJ5
やられたらやり返す
形勢悪くなったら逆ギレ
お子さんはそんな大人になりそう
82 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:15:17 ID:cRa4
今後は合流場所と時間を決めればええんやない?
83 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:16:00 ID:54Nz
>>82
そう言う事もしてきたよ
でもいなくなってるんや
そして連絡がつかない
84 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:17:24 ID:85Of
>>83
じゃあイッチが離れないことも正解やろ
中々連絡取れへん奴って分かってるんやから
87 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:18:05 ID:54Nz
>>84
そうかワイが一歩下がって嫁の後をついていくしかないか
89 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:18:43 ID:85Of
>>87
ていうか、イッチがカート押せばええやん
そしたら嫌でも離れられんわ
96 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:22:04 ID:54Nz
>>89
確かにせやなぁ
ケースバイケースなんよ
状況によってどっちがカート持ってるか変わるし
それが一番安パイな気がする
92 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:20:37 ID:3ISd
まだお互い若そうやな
だから反省できへんのかもな
97 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:22:39 ID:54Nz
>>92
結構いい大人よ
お恥ずかしい限りです
98 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:23:13 ID:3ISd
>>97
いい大人ってもまだ20代やろ?
102 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:24:22 ID:54Nz
>>98
ワイは34
嫁が42
104 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:24:47 ID:3ISd
>>102
…ゑ
94 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:21:40 ID:3ISd
どうでもええけど
ガッキにだけは当たらんようにな
100 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:23:56 ID:54Nz
>>94
ワイはしないんやけど
嫁は子供に対してまで口調が荒くなる
103 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:24:37 ID:3ISd
>>100
いくないね
そこは諭さんとな
105 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:26:56 ID:54Nz
>>103
あんたがそうさせてんでしょう!!!
ふざけんじゃないわよ!!!
106 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:27:59 ID:54Nz
更年期障害かな?
理屈が通用しないと言うか
ジャイアンみたいなんよ
111 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:29:37 ID:3ISd
>>106
女の更年期は約10年と続くらしから今から子供小さくてこれじゃ大変やわな…
109 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:28:39 ID:3ISd
年下の亭主を何故大事にできんのかね
113 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:30:11 ID:54Nz
>>109
大事にしてくれとは言わんけど
最低限自分の発言や行動で相手がどう思うかとかどう困るかとか考えてほしいわ
116 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:30:49 ID:3ISd
>>113
イッチは何でこんなオババ選べたんや?
とは失礼かもやが
119 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:33:01 ID:54Nz
>>116
めちゃくちゃ童顔で顔はかわいい
ワイは年相応か少し若く見られるんやが
嫁といると嫁がワイと同い年ぐらいに見られる
115 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:30:34 ID:QpBK
女見る目がないイッチが悪い
117 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:31:04 ID:54Nz
>>115
せやねん
そして男を見る目がない嫁もどっこい
120 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:33:39 ID:3ISd
へぇー
ウーン惚気かいな結局
121 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:34:14 ID:3ISd
可愛くてもやはり性格が第一やわな…
122 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:34:52 ID:54Nz
>>121
そうね
子供産まれるまでは何事もなかったんやけど
子供産まれてガラっと変わったわ
123 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:36:20 ID:3ISd
>>122
それはあれやな
女は出産後はホルモンもろもろの関係でいろいろ変化が大きい言うから
125 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:37:45 ID:54Nz
>>123
やっぱりそれか
どうしたもんかね買い物の時と言うかそもそも電話にほぼ100%出ないのよ
それをなんとかしてほしいわ
電話さえ繋がればどうとでもなるやん
126 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:38:24 ID:3ISd
>>125
ラインとかではなく?
128 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:38:59 ID:54Nz
>>126
LINE通話でも普通の電話でもでない
常にサイレントモード
130 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:41:45 ID:3ISd
>>128
それは困るね
127 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:38:59 ID:3ISd
とりあえず直になんで出ないのかそれだけ聞いてみればええんじゃ
129 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:40:49 ID:54Nz
>>127
サイレントモードだからって言う理由はわかってる
だから通知を許可するなんらかのアプリでやり取りするように提案してんのに何故か同意しない
そこを突っ込むと発狂する
131 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:41:58 ID:54Nz
嫁のスタンスは
要件がある時はこっちから連絡する
お前の要件は知らん!
みたいな
133 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:43:13 ID:w3qy
割れ鍋に綴じ蓋
134 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:43:45 ID:3ISd
臨機応変に対応できなそうなタイプやね嫁さん
136 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:45:41 ID:54Nz
義母も電話出ないのわかってて毎度ワイに連絡してきて娘に代わってって言ってくるぐらいや
137 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:47:37 ID:54Nz
サイレントモードにしてるのもアホみたいにLINEのキャンペーン?お店?の登録してるから常に未読が99件とかになって鳴りっぱなしになってるのが原因
140 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:48:37 ID:54Nz
せやから他のアプリでやり取りするようにしようと言ってるんやが
何故か提案を飲んでくれない
142 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:48:55 ID:MZ6D
嫌ならさっさと離婚してどうぞ
144 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:49:18 ID:7UlI
>>142
これ
結局共感がほしいだけなんよなイッチって
146 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:50:09 ID:54Nz
>>144
そう
オレは悪くない
よな?
イッチは悪くない!って言ってほしいだけ
150 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:51:00 ID:7UlI
>>146
共感だけが欲しいとか女の腐った奴やなお前w
153 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:53:23 ID:54Nz
>>150
相手も腐ってるから問題ない
155 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:54:44 ID:1q7w
こういう日常のありふれた喧嘩ができるのも幸せの証拠やな
157 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)18:55:15 ID:3ISd
>>155
これいつもいつもやときついかも
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
善良な人に被害が行かずこの二人が結婚してくれてよかったわ
これからもっと酷くなるから扱いは慎重にね
未だに守れない馬鹿ってさ、何なの
2歳児なら今後必要になるし父親として体張ってお手本になれよ
つか今はそういうサプリたくさんあるから更年期さんは意識的に取るようにしなきゃ
再成形すればええやん?
どうせガキもそんなまともには育たん。高齢主産&その嫁の血やろ?
捨てるのが一番早いよ。
つか荷物も子供もみずにどこ行ってたんや
この手のやつは、自分が実際にやられて嫌な思いをしてみないと
相手がどれだけ嫌な気分にさせられたかが理解できない
どっちにもかけてお互いに入るようにしてからね。
ののしりがいが出てくるやん?お互いにさ。
ゴミ捨てに行く程度ですら報告してんのに?
このイッチは嫁の方が自分をかまうべきって前提でしか物事見てないよな 買い物カートも子供も嫁任せで何言ってんだって話
妻側が更年期入って脳みそ芋虫レベルっぽいな
それに合わせて人間やめてどうするというのか…
うーむてん。
しかも遊びに出掛けた帰りやからな
わざわざ自分から地雷踏みに行ってるんだけどなこのイッチ
夫婦はお互いの意見を言ってどこまで譲歩できるかが大事なんよ。
どちらか一方の押し付けじゃ潰す・潰れるだけや。お互い様って言葉をどうして理解しようとしないんだか。話しても理解できない相手にはやり返すしか気持ちは伝わらないねん。
一方のわがままを通し続けるとかぜってぇ無理だからな!
呆れて先帰るのも良いけど、連絡くらい入れろ
状況によるだろ 少なくとも幼子連れてート持ってる嫁にすべきことではないな
子供は可哀想やけどね
プチ神隠しにでもあってんのか?
それを言うなら尚更イッチ側の話だけじゃ判断できんやろ……
これ
最終的には嫁も自分の悪い所理解して直してるようだし互いに我慢しないのは大事だわな
この場合子連れ側が正義かなって
2歳の子供連れてたら迷子(34さい)なんて探してられんよ…
ええか??
大事なことやから1回しか言わんぞ??
女さんはな、絶対的に男より劣るんや。
やからな男が女さんに合わせたらなあかんねや。
女さんより多く支払いもせなあかん。
女さんを常にフォローしたらなあかんねや。
この絶対的な仕組みが気に入らんクソフェミが世の中の上手くいく法則を自らぶち壊してんの。
これやらんとどんな関係でも必ず舐められるからな
理不尽な悪意には同じ熱量で必ずやり返せよ
あくまで向こうが先にやってきたが前提やけどな
君には子供がおらんことは容易に想像できるんやがな、そんなことは不可能なんや
理解してくれ
てかなんで何度もはぐれるんだろうな
はぐれる対策としてカート押す役になるのはええと思うけどそれもそれでフラフラして喧嘩になりそうで怖いわな
2歳の子を同じ場所に留まらせるのは難しいよ
子連れのスーパーなんて一刻も早く用事済ませて出たいくらい
連絡しないのはダメだけど2歳は抱っこカート手繋ぎ拒否、歩きたがる商品触りたがるって年齢だからスマホいじれないことも多い
お互い位置がわかるアプリいれるとかすれば良くないか?
子供育つまでは頑張れ
悪いけど幼子連れてる嫁にかましたイッチは愚かでしかないんだよこの場合 子育て経験無いと判らんのだろうが
というかこの場合電話に出ない嫁の方から電話する以外方法ないだろ
アスペ夫婦なのかな
割れ鍋に綴じ蓋だな
> ジャイアンみたいなんよ
女に理性とか理屈とかを求めてもしょうがない。
そういう生き物だから。
自分のやりたいように生きるのが女。
男はまずそれを理解しないといけない。難儀やな。
そうだな女の方が劣る。
だったら男にものを頼む態度があるだろ?
まず家事と育児を完璧にやる、悪口や愚痴を言わない、ものを頼むならお願いしますと頭を下げるのは基本だろ。
顔がかわいいのにその歳まで残ってた女とか普通は近寄らん。ち◯こに負けたイッチが悪い。
相手の場所直ぐに判明するぞ
うーんどっちもどっち
他人ならいいけど、そんな思考で最初から不幸が約束された結婚して楽しい?
電話すらでないのはおかしくね?
完全に同じではないかもだけど、普段がそうなら、ああまた先に帰ったかな、とはなるよ。
イッチもスーパーくらいなら頑張って探せって話なんだけど、イッチの言動から察するに、子連れだろうが荷物があろうが帰るときは帰る嫁さんなんだろうきっと。
というかゴミ捨て位ならついてくとか待つとか、LINEだって相手ごとに着信音消せるんだから妻さんももうちょい歩み寄ってあげてほしい。
そもそもの話、常時サイレントな上普段黙って帰るとかがなければイッチだってちゃんと探しただろうから。
でもお前頼まれる女いないじゃん
楽で良かったなw
最近のスーバーは子供乗せるカート常備してるから留まらせるのは可能なんだが
カートに乗せないアホなら知らん
まだまだ甘いのぅ。
そんなことを求めてるようでは、夫婦関係は上手くいかんよ。
男は家事育児を進んでやる。
嫁の愚痴を聞いてやる。
男は愚痴を言わない。
嫁が言う前に察する。
男にはこれができる!!
これくらいやって、やっと女さんと平等なんや!!
やられたからやり返すなって意見もよく分からんな。やられなきゃ相手がどう思うかとか分からないんだよ、やられてどう思うか分かる人なら初めからしないんだから前提が間違ってるわ
妻さんってどういう表現してるの?
ゴミ捨てるだけなら時間くわけないしはぐれたのわかった時点でレジ見張ってればいい
子連れなら尚更見つけやすいだろ
子供何人か知らんけど、子供がかわいそうや。
何でついていってるんだ?
時々スーパーで見かけるけど
カゴ持たないカートも押さない支払いもしない
袋詰めもしないで横で立ってるだけの男いるよな
ただの運転手係だとしてもこのご時世なんだから
何もしないなら車乗っときゃいいのに
俺にしか見えてない幽霊なんかな?って思う時ある
うちの嫁は嫁側の親族がガチギレするくらい頭おかしくなってた。
母乳育児なら母乳終えてから3ヶ月くらいまでは続くらしいで。
42なんて何も無くても更年期障害とか始まる頃やし子供のために旦那側はちゃんと勉強した方がいい。
自己反省させる意を如何に引き出すかが重要
子供を言い訳にして言い返してばっかで反省や改善を全くしないよなこういう女は はぐれたら連絡取れるようにしとけばいいだけなのにな たったそれだけで問題は解決する
徒歩10分のところ行くのになんで夫婦で行かなきゃならんの
喧嘩沙汰になるぐらいなら2歳子供を旦那が家で見てりゃいいじゃん。そしたら奥さんゆっくり買い物タイムできるのに、荷物も持たず子供の世話も任せきりでくっついて歩いてるだけなの?
それ何の意味あるの?
奥さん買い物しながら子供の世話と旦那の世話まで気にかけながら行動しなきゃならないの?
子がイヤイヤ始めたら嫁がイライラし始める。
買い物って2歳児が一番イヤイヤMAXしてワガママMAX言って、親をイライラさせるモノやからね。
2歳児と一緒に車で待ってるとか(カート押すのヘタクソな人が押すと後ろから追突されて怪我するから怖いし)、なんでもっと工夫しないの??
おとなしくカートに乗る子供ばかりならいいんやが乗るの拒否る子供もおるんやで
道理じゃないんですよ。いるんですよ、いつまでも改善をしてくれない女は。
若い子は歩きスマホとかずっと手に持ってるからすぐ気がつくし。
自分(嫁)と子供に何かあったら大変なのに旦那の連絡無視するのアカンよね 何度も注意されてるし
自己反省云々以前にこのイッチは子供の世話もカートも嫁任せだったんだが 更年期云々の最もらしい理屈付け以前にやることあったろこのイッチの場合
車で子供と待っとれよと思うわ
だとしてもこのご時世に2歳児連れ回すのはあかんやろ
子供が具合悪くて医者帰りってんなら分かるが親都合の行楽なら批判されんのは当たり前だ
こういう世迷い言が日本をダメにしてる
精神と体力の限界まで仕事してる奴は愚痴なんて吐かない
楽なことをしてるから愚痴なんて出るんだよ甘ったれ
カート押して子供面倒みながら買い物しとるのを理解しとらんやつ
夫に勉強させる前に病院行こうよ
???
男は愚痴を言わないて書いてますが……
ええ!?これがまさか……ASP……
…無いよな?
え?まさか2歳児をずっと家の中だけで遊ばせてると思ってるの!?
まあ、うちもスマホ持ってるのに連絡付かん人だから困るんだよな。
だからもう、最初から○時にどこどこに集合って決めてる。
とりあえずどこにいるかはわかる
それを起因に喧嘩になる可能性はもちろんある ソースは我が家
そもそも待ち合わせ場所決めときゃいい話だろ店の、複数あるならどっち側の出入り口で待ってるわとか立ち読みしてるわとか
どっちかが一人で買い物行けばよくね?旦那じゃ心配ならメモ渡すとかさ
お前の住んでる世界は彼氏彼女夫婦でも主従関係争う魔界か何かなのか?
そもそも普段どうしてるんだろ
電話出ないんじゃ、もっと困る場面たくさんあると思うんだが
嫁が買い物しとる間は旦那が子供の面倒みとればいいんや
これだけでなんも問題ない
子供作ること自体も控えるべきなんやが
それどころか、今や10歳未満の感染率くっそ高いおミクやで
バカに何言ってもむだ。
それどころかなぞの逆ギレしてきやがるし
0か100か でしか物事捉えらんねえし
ええやん 滅ばしとけ
俺は嫌な思いしないからな
あたま悪いから
そこまで考えられんよ。理解できんよ。
無駄に被害者ツラするだけよ。
期待したらあかん。
子供高校で母の介護デビューやん…
ヤングケアラーってやつ
むしろ嫁と子供いるおっさんだからこのイッチアホだなと考えてるんだけどな 子供もカートも嫁任せでのこのこ地雷踏みに行くなよってこと
ほんこれ。
ただただ子供かわいそう
お願いだからこれ以上子供を不幸にさせないであげてほしい。
参観日に母行かないであげてほしい
友達の母が若くて最悪歳倍違うとか
なんの罰なわけよ、子供
実際2歳の面倒見てたら電話出られん事あるで。
滅ぶがな
…更年期については、それ嫁さんに言うたら確実にしめられるで
女じゃなくなる て意味合いだからな
更年期ってのは、閉経の前後5年の事を指すんや
平均的な更年期は今や医療発達したで50近くからや…
とはいえ、若年更年期てのが問題になってるで
30で更年期はじまる女さんも増えてるけどな…
更年期前症状の中年太りで
2歳時のちょこまかについていけずに
ひたすらキレまくってるだけやと思う
そういえば近頃も
誘拐未遂あったよな
底辺御用達スーパーだと
土日であるある
それやって
奥方に介護拒否されて、子供らからも介護拒否されて
遠い他県のグループホームに押し込められたじじいを知っている。
それを放置してるイッチも相応に地雷だけどな
一人で買い物も出来んのか
子供とカートを両方嫁が持ってるのがおかしいだろ
イッチは手ぶらでフラフラついてきてるだけなん?
そもそも買い物中にゴミが発生してゴミ箱に行くのも意味わからんわ
子供も荷物もあるんだからゴミは持って帰れ
自分は悪くない、お前が悪いなんて言い分は、大抵の喧嘩はお互い様だという大前提を理解した方がいい。
結論は、どっちも悪い。
スマホを出した途端に
子供が手を離して、ダッシュはじめて、
駐車場で駐車スペース探してた車に突撃かました
ってのもあったな…子供どうなったかまでは知らんけど
まじで口悪いくて申し訳ないが
犬の方がほんまにおとなしい
それやって肝硬変おこす女さん多いんで
サプリ如きでなんとかなる代物ではねえです。それは男も同じ。
つか男の更年期の方がしんどいからな。保険適応外らしいからな
20代の頃から節酒、喫煙、適度な運動と睡眠
まじでこれに勝るもんはない。
この本スレのケースだと子供もカートも嫁任せだからな キレるにしても時と場合は考えんとな
知能低いやつらほど子供つくりたがる
んで子供できる
どっかの虐待とゆ名のさつじんじけんかてそうやん
うちの嫁も一緒、他人に厳しく自分に甘い。
34のおっさんも、改善は期待できんと思うそわ
荷物持ちが必要な量の買い出しなら
イッチが店に行って奥さんが自宅で
子供と留守番、携帯で連絡取りながら
買い回ればいいだろw
2歳児だけで留守番なんて発想自体あり得んわww
アタマ大丈夫か?www
2歳なんて大体ちょっとでも目を離したらどこ行くか分からん何触るか分からんイヤイヤ期真っ盛りの時期やろ。
そんな子供がいてなんでそんなぼーっとしてられるん?
まぁ40で子供産んでくれたことに感謝するんだな
争いは同じレベル同士でしか起こらない
争うような相手を伴侶と選んだ自分を責めろ
ストレスは自分の日頃の言動が呼び寄せている
争いに勝つことと望んだ結果を得る事は別の事
相手を変えるより自分が変わった方が早いし本当に望んだ未来が得られやすい
意固地にしがみついて変えたくないほど自分は完成された人間なのか自分を今一度見つめ直そう
なんでおっさん共てすぐなんでもかんでも電話したがるん???
電話てまじで一方通行なんやぞ。相手がすぐ電話に出られるとは限らんのやで。かけ直せるとも限らんのやで
なんのためのラインだのチャットがあると思うてんねん
今回かて奥方にラインかチャットで「帰るわ」て送ればよかっただけやん
奥方は子供と荷物やで?両手ふさがってんねん。そんなんで電話出られるわけないやろ!
いい加減電話以外の機能使いこなせや
あと奥方も今後は電話禁止にして
ラインかチャットて決めとけ
子育て参加せず他の事に逃避
(稼ぐから他の事は全部やれ的なやつとか)
子育て信用貰えずに蚊帳の外
(おむつ取り替えたものの、緩すぎて、横から漏れておこられて、おしめ替え禁止くらうとか)
どっちかかどっちともされると
簡単に無関心になるぞ
あと、休日のスーパーでいつも思う事は、食品売り場で子どもを見るでもなく、嫁の近くをウロウロしてるバカ旦那、邪魔やで❗️❗️❗️
家で子守りでもして待っとくか、お前が1人で買い物してこいや❗️❗️❗️
サッカー台やレジの回りの役立たず旦那も邪魔や❗️❗️❗️
電話対応苦手なユトリくん、電話よりLINEやMAILの方が一方的ですよw
子ども連れて買い物してるのに、電話も出れないのに、画面見ながらのLINEもMAILも出来ないよねーw
それなー。
ミステリと言う勿れのセリフ思い出したわ笑
>>143
徒歩やないの?
>>142
破綻アフロ漫画な・・・
ゴミみたいな母子やな
この嫁が魔界の住人だからしゃーない
自己紹介かな
どっちもバカタレや
昭和の話ならよくある話。
今どきw『携帯』持って行かなかった。
って事に、しておくわw。
器が小さい
奥さんはカートと2歳児両方持ってるんだろ?
ゴミくらい清算を終えて出口付近のゴミ箱で捨てれば良くない?
どうしてもその場で捨てたいゴミなら全員一緒にゴミ箱まで移動すれば良いし
なんで離れるんだ
もう帰ってるかも知らん奥さんを延々探し続けろと?
何分探せばセーフなんや? 相手は電話も出んのやぞ?
というか旦那の方病気か障害だろ、2歳児放置してなにネットしてるんだか
2歳児を連れ回しながら荷物持ちと、片方は子守りをしながら一人で買い物なら後者の方が楽だろ
ご時世もあるし
クズが1番やること。
それを子供そっちのけで自尊心優先とか馬鹿親というか馬鹿人間だと思うよ
ただ面倒臭くて帰っただけの可能性も十分あるからなぁ。仮に本当に仕返しだったとしても証拠がないし不毛な争い生んだり、余計に距離が離れたり恨まれるリスクあがるだけなのに
キッカケは嫁が夫を置いていったのが原因だからな
後は面倒臭くなって帰っただけか、復讐かは証拠がないから分からないし仕返しって言った所で損しやすくなるだけ
常に「荷物と子供と嫁」「夫単体」になるなら夫だけが家族として一緒に買い物してないんだろ。
嫁は子供見ながら買い物に頭働かせてんのに夫の居場所まで面倒見ろってのかよと。
それやると置いてかれるんじゃない?
世の中大体の物事は傾向の話で言うケースの方が多いのに言わないって言う極論言ってる時点で頭弱いか感情的だね
夫婦で愚痴ってる比率で言えば、どちらかといえば女の方が多少多めな傾向あるのは事実だからなぁ。だから最近は率で言えば男の方が結婚に慎重になってるんだよなぁ。本当に女ってバカだよなぁ。生理あるから仕方ない所もあるけど
認知おかしい奴は言語で説明しても解らん場合がある
カート押してるのも嫁、子供見てるのも嫁
居なくなったのはお前だろ?
何人のせいにしてるの?
お前は何やってたの?
やべーやつだわ
日頃の行い。「まーた連絡もなしに帰ったな……」と思われる時点でアカン。お前だって、学生時代に毎回遅刻してくるような奴には「遅刻してくるなんて事故にでもあったのかも……」なんて心配しないだろ。
子供と荷物という明らかなベースポイントがある中それを管理してるのは嫁のみ。
夫単体でベースポイント見失ってる時点で夫だけが悪い。
擁護できるのは「夫が会計してる間に嫁と子供が消えて先に帰ってた」ってパターンだけだ。
「何で離れるんだ」が読めないのか。
そもそも離れるなと言ってんだ。
子供と荷物見てる妻から離れず、一緒に子供と荷物を見てろと言ってんだ。
探すとか何言ってんだよ。一緒に買い物来てるんだから買い物を手伝え。
2歳児連れて買い物してる最中、迷子になった大人を探させるとか鬼畜かよ。
お前が離れず一緒に買い物手伝わんかいって案件。
仕返しも何もそもそもの時点で夫が悪い。
楽ではあるけど、2歳児に社会経験積ませることはできんがな。何も考えてないように見えても学んでるし、ペットじゃないんだから完全室内飼いなんざ現実的じゃない
多分だけど、夫1人で子供の面倒見れないし、必要な買い物を1人でしてくることもできんのだろ。
だから常に「嫁と子供と荷物」「夫」の組み合わせで逸れる。
諦めろ。
普段からその状態として、手を借りる訳でもなく夫を置いて帰宅し、夫に連絡する必要性を感じない妻となると「もう、全部あいつ1人でいいんじゃない?」と思うのもしゃーないと思う
今回も先に帰ったんかな?とおもうやん』
じゃなくて一応確認しようか。
て言うかオレは先に前を歩いて後ろを気にしながら歩くよ。
もしくは手をつないじゃうな。だからはぐれたりなんぞ絶対ない。
マウント取れる年下の男が良かったんだろうね
電話しても繋がらないならどうしろと?
女の買い物なんて目的もなく自分勝手にウロウロ彷徨ってるだけだろ
人を振り回してる自覚も無いのが偉そうに何言ってんだかwww
40代まで未婚だったワケがわかるわ
まあ、家族置いて帰るなら連絡くらい入れろ
どっちもな
我慢出来るか出来ないかの
違いだけで基本的にそんな考え方よ
男が一歩引いてやって、家の中
だけでも嫁さん立ててやんな。
シビアな判断をする必要がある仕事やスポーツであれば、それは前向きに捉えられるかもしれんが
第一2歳の子が居るなら、その子を中心に動くのは当たり前のことやろ
ぐずる前に帰るのも当たり前
奥さんいなかったら2歳の子を見失うかもしれないって自己紹介してる君はすんごいわ
・連絡しても連絡取れない
・いつものパターンなら、先に帰ってる
以上のことから帰宅したイッチ、激怒される
イッチを批判してる人は、いるかどうかも分からないスーパーで見つかるまで延々と探し続けるのかな?
んで、ここぞとばかりに仕返しとか言ってこういうことされたらブチ切れられるに決まっとるやろ
普段から一人で子供みたことないタイプの男やな
2歳なんて一秒でも目を離したらいなくなるわダッシュでどっか行くわお菓子コーナーで駄々こねるわ会計や袋詰めの時間待てなくて機嫌悪くなるかどっか行きたがるやらで、大人しい子なんてほんの一部やぞ
これ
探す必要は無く
「先に帰ってるね」と一言連絡すりゃいいだけだろ
子どもに託ければ何しても許されると思い込んでない?
こうやって勝手にフラフラ消えてたからちゃうんか?
多動だと思うぞ、この人
嫁さんもあれだけど状況が釈然としない
店員側だが本当にそれ。
手伝わないなら店内一緒にうろつかないでほしい。
面倒見なきゃいけない小さな子じゃないんだし。
田舎のGMSの広さ舐めたらいかんよ
スーパー密すぎて、店員に何かあったら大変。
顔良しなのにその年まで残ってる女はまじ地雷。
ソースはうちの身内
嫁が荷物も子供もあって旦那もしょっちゅうふらっといなくなるなら、旦那まで面倒見切れるかよ
お前が荷物が子供かどっちかやれっつーの
女さんかゆとり君の発想でダサいわね
カゴなりカートなり持てばええやろ。
一番は子供を自分で保持することや。
それなら嫁側がおのずと付いてくる。
40オーバーの腐羊水おばさんなら子供と一緒じゃなきゃ発狂するやろ。
広瀬くずの悪口は止めろ
職場で「普段から僕は役に立たなくて、もう同僚ひとりでいいんじゃない?と思ったから帰りました」が通用するのか?
買い物のタスクも子供の面倒も見てる嫁にフラフラする夫の面倒も見ないのは嫁が悪い!って思考になれる男様の頭の悪さが凄いわ
本当今の30代でこんな
やついるのってくらいだな。
奥さん相当我慢してるんじゃないか。
ホゲーってなにもせず見失うんか
2歳の子供すら見てないんか
そんで車で待ってればいいのに
車乗って帰っちゃう時点でDVやし離婚案件
もうね、夫婦と親子関係は
理屈じゃないのよな。
いかに譲れるかで自分の
未来が全く変わってくる。
そう思ったんならせめて嫁の足引っ張るような真似はすべきじゃなかろ。
役にも立たないのについてって1人はぐれて「先に帰られた!腹立つ!」っていい大人が何やってんだよ。
いつも迷子になる34才児があたおか
既婚かどうかの話じゃねぇよ
自責か他責かの思考傾向の違いだ
この場合相手が悪いだけじゃ何も解決しないだろ
買い物かごと子供の手握ってたらスマホなんかとれんやろ
そういう時に迷子になる旦那が悪いわ
ならついて行くなよ邪魔だろ。
せめて2歳児の面倒見てろよ無能。
素早く動き回るわけでもない荷物と2歳連れの40女すら見失う時点でおかしい。
これ以上手間をかけさせるなよ。
そもそもはぐれなきゃ電話の必要すらないだろ。
嫁と子供と荷物置いて何迷子になってんだ。
まあそれについては如何ともし難いけども、読んでるとどっちもどっちや。割れ鍋に綴じ蓋とは正にこのこと。
考え方ワガママすぎるやろ そういうところをジャイアン言われてるんや
嫁とか奥さんとか言ったらフェミさんが発狂するからな
連絡入れても電話取ってくれないんですがそれは。
それだけでいいなら普段から連絡つかないのは解決しないけどな
お前それさ、ナチュラルに嫁は子供と夫を見て、夫は嫁だけ見るって表現になってんのわかってるか?
夫婦2人で子供連れて買い物に行ってんだぞ?
「子供連れて買い物してる嫁」と「夫」の時点でそもそもおかしいんだよ。
それで嫁に「夫に歩み寄れ」って?
夫の面倒まで見させるなよ。夫が一緒にちゃんと「子連れで買い物」すりゃそもそもはぐれるなんてことすら起こり得ない。
子供の面倒見ることや安全確認することよりも嫁への仕返しが優先事項になるのはガキやと思う
思考がまずよく分からんわ
近い将来、2歳児を置いてそれぞれが帰りそう。「あんた見てたやん」「いや、お前の後をついていった」「しらん」の応酬になりそう。
いやその、大変でしょうけど頑張って!(目を逸らす)
話なんて通じないんだから我慢するしかないマジで。
スレ立てしてる場合とちゃうわ
子供にハーネスはマジで必要やで
電話かけてくるおじいちゃんってこんな思考回路なんやなあ…
はぐれたらレジの近くにいればそのうち会えるし、何かあるなら電話くるだろ。
そしたら「嫁が迷子になって先に帰った」ってだけだ
イッチが迷子になって置いていかれたとはならん
子供がいる方が隊列本体となる
「迷子になったぼく(34さい)をすぐ見つけてくれない嫁が悪い」ってジャイアンすぎやろ
ママが迷子になったとか家が行方不明になったとか言ってそう
既婚者は老老介護という地獄があるからな
自分が介護されるヨボヨボの年齢なのに相手の介護しないといけないのはまじ地獄
老老介護が原因で刹人事件がよく起きてるけど
あれ全部自首したやつなんだよね
コッソリ刹したやつは事故扱いで警察も調べないから実際はあの10倍の刹人事件があって老老介護は闇が深い
それはキャパ低すぎませんかね。。。
夫も戻ったら居なかったのに困ったわけで。
買い物と子供連れるだけて、夫の存在忘れるとか適正ないだけでは?
前回はイッチが子供と荷物持って買い物してる最中に遊び帰りの嫁がふらふらいなくなった…ってのならともかく、
どうせ前回もイッチがふらふらいなくなって、迷子の大人なんて探していられない嫁がキレて帰っただけだろ
その時に努力出来るタイプのコミュ強ばかりじゃないんだよ
そういうの出来ない人や仕事でもないのにやりたくないってタイプの人の方が圧倒的に多い
大事なのは自分はどっちのタイプか良く考えること
こじれた時に努力とかそういうの面倒くさいです、こじれたらリセットしてサヨナラした方がいいやって人は絶対結婚しないほうがいいよ
逆に
人間関係壊れた時に努力出来るタイプのコミュ強は結婚するのもいいかもね
自分の方が迷子になってるって発想が無いんだなこのイッチ
「旦那デスノート」は、漫画「DEATH NOTE」に登場する名前を書かれた人が死ぬ「デスノート」の設定を模した投稿サイト。夫に死んで欲しいという願いを書くもので、自分の夫でないと効果が得られないという。「結婚した自分があきれる。鬱になりそう。お願いだから死んで」など、夫への不満を募らせ「今すぐ死んで欲しい」と願う妻たちの叫びが書き込まれている。
拗らせるとこうやって書いてもいない妄想で他人を誹るようになるんだな
たびたび見失うのはちょっと心の病を疑ってしまうな……
それどころか、イッチはやられたらやり返すみたいに考えてるところがあるから、誰が相手でもうまくいかないよね。
相手からみるとこれはやめようと注意しつつ、自分も同じことやってるんでしょ。
そりゃ話なんか聞かなくなるさ
嫁がいるからおいてってもいいだろ、になる男の脳みそがオカシイ。
大体嫁存在するんかね?嫁さんはなんてツイートしたんだ?同じバカなら似たようなツイートしてるよな?教えろ??
家庭持った女ってのはテキトーに買い物してる訳じゃなくて3日分なら3日分の献立、栄養状態とか考えて買い物してんだよ。分かるか?
それ言うなら逆に一緒に買い物に行ってなんの役にも立たない夫がキャパ低すぎませんかね。。。
夫の存在忘れてるんじゃなくて大人の面倒まで見る必要あるのかって話
スマホそのものの通知を絶つんじゃなくて、LINEの通知だけオフにしたら良いのに。
Apple Watchなんかのスマートウォッチもつけてもらうとか。
その上で買い物中、1は子供を抱くなり手を繋ぐなりして見ていてあげると奥さんも買い物が捗って良いかもしれない。
子供から目を離さないようにしたら、自ずと奥さんとも離れる事ないと思う。
うちは逆に8歳下の嫁だけどいくら仕返しと言えど絶対にそんなことしようなんて思わない
荷物も全部持ってやるしドアだって開けてやるわ
BBA落ち着け
こんなだから男が親権取れない訳だ
>メールすりゃあいいじゃん。
盲か?
子連れの嫁に対してやられたらやり返すって発想にイッチの幼稚さが出てる
書き込み内容見る限りそっちの方が可能性高いよな 自分が迷子になってるって発想無いし
だから、嫁を自由に歩かせて旦那は黙って後ろから付いて行くねん。そしたら迷子にも喧嘩にもならへんで。
そもそも幼子とカート引っ張ってる嫁からはぐれないようにしとけって話よ ゴミなんぞゴミ箱の近く通りかかった時に捨てりゃいいし最悪お持ち帰りよ
なんで夫婦関係を継続してるか理解できんわ
離婚しない限りいくら言っても直らないこんな妻と一生暮らすのか
仕事ならストレスはしゃーないけど休日まで我慢とかご苦労なこった
書いてもいない妄想で嫁叩きお疲れ様
幼子とカート引っ張ってる嫁に対して仕返し優先とか俺は悪くない一点張りのイッチも相応に認知おかしいんだが
注意されても常日頃人の電話を無視し続ける人間がワガママでない訳がないわな こんな仕打ちされたら普通の人間はまずそこを反省するんや
そしてその後、それにしてもやりすぎでしたよ?ってなるねん
迷子になるお前が悪いって言いぐさは完全にジャイアン
この場合嫁にもハーネス着けとけ
旦那のしてること…はぐれる
だから普段から置いて帰るんじゃね?
常日頃、電話に出ない奥さんも大概だけど
今回のケースだと2歳の子供連れて(抱っこなのか手繋ぎなのか)、カート押して、買う物選んで、会計して、荷物詰めて、荷物持ちつつ子供連れて帰るってなったらスマホ見る時間ないのは仕方ないよ
せめてレジとか出入り口で待ってればよかったのに
行動予測不能な2歳の子供と今後の献立と家のストックを考えながら買い物してる妻が、率先して手伝う気もないはぐれたら探してもくれない夫のことまで考えなきゃいけないのか…
これが噂の産んだ覚えのない長男
女性に結構多いよ?
基本的にカバンに入ってて気づかないみたい。
そういう人にはスマートウォッチを買い与えたりするのが良いと思われる。
お前の母親8歳なの?
嫁に平伏土下座しろ
子連れで探し回るのは大変だろうしな
携帯ない時代の人たちってどうしてたんかな
おっさんから見てもこのイッチ問題なんだが 多分子育て経験無い男がイッチを擁護してるんだろうなとは思う
子供見ながら買い物してカート押して、着いてくるだけなのに居なくなったと騒ぐし
荷物や子供つれて電話出ろとか、待っててくれないとか
イチのが「やってない事」多すぎる
こんな男いるんだね
なんで相手にしたの?
夫の方は同じことやり返したいんだったら一人で帰るんじゃなくて、子供連れてカート持った状態でやり返してみればいい。
…でもその状態だったら妻とはぐれる事はない気がする(笑)
携帯無い時代ってまだまだバブルの残滓があった頃やからね、高度成長→バブル→弾けるもまだまだ残り滓を搾り取るのを頑張るって感じで男の人は朝から晩まで仕事してたししてたら金がちゃんと生まれるから頑張ってた
女性はパートの人も当然いたけど概ね専業主婦なのと、親本人と周りの大人の距離は近かったから見ず知らずの人が困ってる子を構ってあげても揉めにくいしそこまででもない
当然当時は当時の問題もあるし、連れ去りも見えない虐待もあったしどっちがいいという話では無いがそういう感じ
普通の大人なら、連れがゴミ捨ててくるて離れる場合、付いていくかその場で待つかするんよ
そのままほっといてどっか行くことなんてまず無いし、連絡手段をサイレントモードになんかしないのよ
普通の大人ならね…
アホか。3歳児1歳児連れて買い物行くが、二人とも連れてる状態で逸れても帰る前に電話するわ。
荷物なんか床に置けばなんとでもなる。
この旦那はゴミ捨てに行くって言ってから行ってるんだから、妻側はその場で待つか後にしろといって却下するかすべき。
それができなくても帰る前に電話するのが当たり前。2歳児一人なら買い物袋足元に置いて片手で子供掴んで空いてる方の手で電話できる。 それすらしない上に通知云々も嫌がってるみたいだから100%妻「だけ」が悪い。
旦那に過失があるとしたらゴミを孕ませたことぐらいだな。
必要な通知だけオンにすれば解決するのでは
機械音痴ってやつ?
ゴミ捨てに行ってる間に移動されたらそりゃ見失うわ。
片手で電話かけて「どこ?」ときくだけで手間とか頭沸いてんのかお前。どんだけ怠け者なの?
文盲?
何回も子供連れて先に帰ってたって書いてんじゃん。
それを繰り返されたら子供とセットで家にいると想像すんのは当たり前だろ。
池沼かよ。
そんな疲れてピークの時に、夫はいつの間にかいなくなってる(たいてい妻が野菜や魚や肉をを見比べてる間に、後ろの棚の買う予定ない商品を夫がぼーっと見てて、置いていかれてしまう)。
妻はイライラの頂点に達っするの、早いだろうね。
ガキ二人いるけど妻側がキチだと思うわ。
妻側が過去何回も旦那置き去りにしてるんだから旦那が「また先に帰ってるのかな?」と思うのは当たり前だろ。
二歳児がいることをことさら言い訳にしてる連中も理解できん。カートに乗せるとこついてるだろうし、そうで無くても電話ぐらいチェックできるわ。
おまけに電話の通知切ってるのも妻側。旦那には非は無い。
マトモな人間基準で考えても仕方ねえだろ
この夫婦基準でのコミュニケーションとしか思えんわ
カートに子供乗せれは自動的におとなしくなるわけじゃないしな 電話云々は嫁に非があるけどそもそも荷物持ちについてきてるなら嫁とはぐれない工夫ぐらいすべきなんだよなぁこのイッチ
身一つのイッチはスーパー内うろつけば奥さんと子どもくらい見つけられるやろ、スーパー内なんてそんなだだっ広くないんだしさ、あと買い物中にゴミ捨てて来るってあったけど買い物中にゴミ発生することあるか?
ねぇ・・・
夫婦でどちらもこれを思いつかないってどうなの?
そう、普通の身軽な大人ならそうなんだが
2歳の子ども連れていると普通には行動できない
行動が制限されるんよ
そういうの考えが回らないかな…?
レジ前で「お父さんどっか行かないで!」て奥さんに怒られてる旦那がたまにいるんだよな…
疑問なんだがあれ何でいなくなるの?
会計したらその後は袋詰めしたり子供をカートから降ろしたりして駐車場へ…てやることあるじゃん
どこ行って何してんの?
人間やめてる奴に人間のまま対応するのってしんどいからな
接客の経験があったら悪質クレーマーに会っても真摯に対応しなきゃならなくてストレスたまる感覚わかるはず
自分がやられたから自分も帰った。
俺悪くない、がそもそもどうかと。
そもそも~おかしいはなぜイッチ側だけに適用するの?
そこはもうイッチが悪いの確定だから論じる必要性ねーよ
・連絡が取れない
・いつものパターンなら先に帰ってる
・以上のことから帰ったら怒られた
これに関してはどうするのが正解?
それともVTuberは彼氏彼女いたらあかんのか?
どっちもいいひともいるけど、稀よ
つーか4歳の子供連れて気付かないうちに家族バラバラの状況がよくあるって怖くない?
嫁さんがちゃんと子供連れてるか確認もできないわけだしさ。俺なら嫁はともかく子供が無事か確認できるまで必死こいて探すと思うわ。
この人もそんな感じな気がする
迷子の子供って、自分が興味持つものに目を奪われて迷子になるんだけど
時折おかあさんが迷子になったの、って言う子供がいるらしくて
報告者からもそういう匂いを感じる
嫁が電話取らんのは悪いけど普通は電話して繋がらなかったらスーパーなんて広くないんだし、探してその場で次から電話取れって注意すればええやん
前回こういうことがあったら、連絡せずに嫁子供置いて勝手に帰りますとかガキやんけ
全部夫の携帯にかかってくるんだろ。
この手の常時マナーモードの人は緊急連絡先が役に立っていないんじゃないかな?保育所とかすごく困るだろうね。
奥さんが先に帰っていたら待っていても会えないけどね。それはそれであとで奥さんにキレられそう。
出生率をできるだけ下げたくないから、控えろなんて話は公には出ていないんじゃないか?
2歳の子供と買い出しした荷物を嫁は家に持って帰らないといけないのか…
なんなんこの報告者
嫁はともかく、子供の親になってるって自覚無いわ
自分が常に子供にくっついていればいいじゃねーかよ
なんでいつも嫁と子がワンセット扱いなんだよ
買い物のテンポ違う。欲しいものさっさと選んで終わりの人と買う気はあまりないけど色々眺める人とかスマホでその場で調べて吟味する人とか。
まあ他の人と買い物するときはお互いの性分に気を使いながらやらなきゃあかんな。
そもそもこの旦那が置いて帰られたのは何で?てのは考えないの?
2歳児抱えてる夫婦が何でバラバラになるのか
子供見てない側がフラフラ勝手にあちこち行ってるからだよ
旦那が迷子になってんの
でも30過ぎた迷子なんかに構ってらんないから帰られる
それを「置いていかれた!やり返す!」は頭おかしい
電話ならした、ゴミを捨て行くってつたえてから行っていたって書いてあるやん。
迷子になる30過ぎに歩み寄るって何?
奥さんは母親じゃないよ
甘え過ぎじゃない?
いなくなったから帰ったよって言われたら反省して次からはいなくならないようにするのがまともな大人だろ
普通に「嫁にこの前やられたキチ行為をやり返してみたら棚上げしてヒスってきおった笑」って言えば良いのに気弱か?
買い物の途中はさっさと終わらせる派と吟味する派がいるのはわかる
でも会計てもう帰るじゃん
帰る間際に買い忘れがあったわけでもないのにフラフラどこか行っちゃうのがわからない
レジ前にじっとしてられないのか
なんかの障害か
夫は赤ちゃんなんだが?
なんだかんだ言って仲良いんやろ
個人的体験だけれどもLINEとかでキャンペーンの通知とかで通知止まらん奴って
生活力が底辺だと思うわ、変なところで金使う奴が多い
あと身の回りが整理できない奴、汚いとまではいかないけれども傍から見たら整頓できない奴
その妻に何が言いたいかって、1年使わない店なら全部消去&拒否しろ
そして繋がるようにしろ
えぇーゴミ捨てに行くのに付いてくの!?待ってるのもないわー。小さな子どもなら分かるけど、おっさん相手に??赤ちゃんかよ。
その間買い物進めておきたいでしょ。スーパーなんて動線大体決まってるし、買い物してなきゃ人探すのなんてすぐじゃない?探せなかったらレジに必ず来るんだからレジ見渡せるとこで待っとけば普通に会えるし。
奥さんの、携帯頑なに見ないのは馬鹿だと思うけど、旦那ももっとしっかりした方がいいでしょ、このケースは。
相手が携帯見ないの分かってて、自分も相手を見つける事が出来ないって分かってるならゴミなんか後でにして、絶対に嫁子どもから離れるなよ。ゴミ捨てに付いて来させるんじゃなくて自分がしっかり付いてけと。
とりま先帰っちゃう奥さんも変だし、やり返す旦那も変な人だと思う。どっちも普通ではない。
カートも子供も嫁任せ
なのに嫁について行くことも放棄
はどうなのよ
女がゴミクズなのは分かったから、人に物頼むならそれなりの態度ってもんがあるやろ
まず女が悪いしゴミなんやから、夫婦で上手くやって行くために悪い方が直すべきやろ。ゴミすぎて直せんからって男に頼るなら頭下げて自分に合わせるよう請うべきやん。
方法論はええんよ、筋を通せよ人として。
いや嫁が買い物行って、イッチと子供は真っ直ぐ家帰ればええやん?
文盲はお前やぞw
そのあと好き勝手動き回る迷惑な34歳児を探し回らなきゃならないんだな。
しかもその34歳児が勝手に車に乗って自分だけ先に帰る、と。
いないほうがよっぽど良くない?ただひたすら足引っ張るだけじゃん。
キチガイの類だから、仲良くなる事は100%ないし改善もしない
結婚生活がそんなのなら地獄の毎日だろう
寝かしつけ途中にLINEしてくるバカとかおったらサイレントにするかな
産んだ覚えのない長男の面倒までみれますよは自慢でも何でもないぞ。
無能な旦那持ったことを恥じた方がいい。
子供にも悪影響だしな。
すべてを察してしまう
単純にこの嫁もだいぶ変なこだわりあって何度言われても治らないってADHD傾向強そう
ソースは自分、あまりに着信取れないからスマートウォッチ買ってやっと気づくようになった
あんたのゴミクズなママがいつもパパにぺこぺこしてるの見ながら育ったのはわかったわw
この場合キャパ低いのはどっち?
献立、買い物、子どもの面倒、夫の捜索まで入ってキャパ低いとか言われるならわたしならフラフラはぐれて一人で帰る方やりたいわ…
ハーネス同士繋いで3人はぐれないようにする方がいいと思うわw
たまに腕がもう1本あれば電話取れるのにって思う時あるわ
社会経験かー
たしかに遊びにも行けなくて買い物にも行けないんじゃ発達にもよろしくないよね
今幼児育ててる人は本当大変だわ
健康面と発達面どちらか選んでねってなったら自分なら困っちゃうわ
まじか…
なんか更年期怖くなってきたわ
嫁抱くならともかく、子供も置き去りにしたって事だぞ。
電話出ない時はLINEした方がお互い楽だと思うけどなー
出るまで掛かるわけにはいかないしLINEだと気が付いたら読むから折り返し電話する手間ないし
嫌いなんだけど仕方なく夫婦やってんだわ。
え、食材入った袋床に置くの?
小さい時から床に荷物を置くなって教わってきたから床に置く発想がなかったわ…
ゴミ捨てて帰ってくるまでの間スーパーのコーナーでずっと立ち止まって待ってる人なんて居るかな?
普通に邪魔じゃん
大人でも多動だとフラフラ居なくなっちゃうもんなの?
なんか信じられないわ…
レジか出入り口張ってりゃいずれ出会えるのにな。
それか、なに買うか事前に話してりゃ予測して動ける。
鍋するとかカレー作るとかティッシュ切れてたな、とか会話だけでもしればわかるわ。
わたしもいいと思う
でもこの場合旦那さんが荷物と子ども連れて奥さん残して帰宅にしないとだめかな
やり返すのは全く同じ状況にしないと反論の隙を与えるし
前回奥さんが一人で帰宅してたならこのやり返し方でいいと思うけどね
マジな多動性ってちょっと待つとかそういうの出来ずに居なくなるし変に集中しちゃって1時間が体感5分など。連絡が付かない人も多い。子育て手がかかる時期でカリカリしたりされたりそれが嫌になってしまうのも分かるけどね。これ障害だろ!と言いたいんじゃなく、そういう傾向にあるかも?って気付くだけで見方が変わることもある。結婚した旦那さんが自分が風邪の時「風邪だから食べないでしょ?」と何も買ってきてくれなかった話とか色々あるけど、性格悪いとかじゃなくアスペなどの障害だった、向き合ったら改善されていくなどの話もあるので、イッチも嫁さんもご参考までに。原因が分かれば気持ち穏やかになることもある。喧嘩がしたい訳じゃないんだから
家族で行動しないといけないのに、単独行動とるやつ
嫁さんがいなくなったんじゃなく、お前がいなくなったんだよwww
コロナなんだから、買い物は最小限の人数でやれよ
家族単位がwinnerじゃなければ、全員Loserだろうに。
全身全霊で拒否るからな
仰け反りすぎてベルト前に転落する子を10年の間に2人見たわ
そこで奥さん子供が事故にあったりしたら、周囲からもぼろくそ言われて、
本人も一生悔やんで生きていくやろうな
イッチがとったのは大人げない、そういう選択よ
なお虐待扱いの模様
こういう話って一方の意見しか聞けないし自分の悪い情報とか出さなそうでイマイチ信用できんわ
嫁←この字面だけで笑える
自分の作った子供に興味なさそう
どんだけ広いスーパー
僕は悪くない
うーん、これは男さんの嘘松
お昼寝とか寝かしつけてる時起こさないようにしてそのまま…とか
コメントする