1 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:32:34 ID:PAjG
ペーパーレスの影響受けて昇給無しや
3 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:33:48 ID:QhCs
なんやねん
本の配送ドライバーって
そんなのあるんか
5 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:34:27 ID:wMfR
>>3
本だけを配送する係や
他は配送できないで
6 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:34:48 ID:QhCs
>>5
無能で草
7 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:34:51 ID:PAjG
>>3
本屋とかコンビニに配るんや
10 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:36:01 ID:JBcU
>>7
本屋は分かるけど、コンビニも本だけ専門で配送する流通になってるんか?
11 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:37:18 ID:PAjG
>>10
せや
色んなコンビニ行くで
14 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:39:18 ID:JBcU
>>11
はぇ〜、確かにコンビニチェーン違っても本の品揃えなんて似たり寄ったりやしな…
なんか書籍って返本システムとかもそうやけど、流通独特よな
16 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:42:06 ID:PAjG
>>14
せや
前までは返本出すなら仕入れんなやって思っとったけど今は返本無かったら終わるんや
4 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:34:03 ID:PAjG
一生月給30万円ボーナス無しなんやろうか
12 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:37:29 ID:b1DU
コロコロも今おまけと電子書籍のコードだけ入った冊子売ってるんやろ?
輸送コスト大幅削減でええことやね(ニッコリ)
13 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:39:14 ID:PAjG
>>12
広まったらワイらの仕事終わるんや…
29 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:46:09 ID:X5mX
>>12
なんやそれすごいな
15 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:39:43 ID:C8ct
ドライバーはいつの時代も需要あるやろ
16 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:42:06 ID:PAjG
>>15
本のドライバーの需要は年々減ってきとるで
17 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:42:54 ID:b1DU
そうか返本あるってことは仕事が生まれるってことやもんな
18 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:43:34 ID:Wh5B
ワイは電子より紙派やで、電子が永遠に残るとは限らんし
21 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:44:48 ID:b1DU
>>18
いくらでもオフラインでバックアップ作れるからなあ
マスタが消滅しても無限に増殖するから実質永遠みたいなもんやし
28 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:46:00 ID:PAjG
>>18
紙の方が読んでる感じがあるしええよな
19 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:43:54 ID:PAjG
コンビニ店員は本もやけど日配便にも優しくしてや
売り上げに繋がるで
20 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:44:22 ID:hwXV
幾ら電子書籍があるとはいっても本は未来永劫無くならんやろ
みんなちょっとそれまでに代わるもんが普及しただけで騒ぎすぎや
22 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:44:59 ID:Wh5B
パソコンができた時でもワープロは無くならんって言われてたんやろ?
まあワープロの本の歴史はだんちでちがうけど
26 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:45:38 ID:hwXV
>>22
ワープロはパソコンに取り込まれてるだけやん
キーを打って文章を作るという行為が無くなったわけじゃない
23 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:45:17 ID:JD28
雑誌の売上ってエグいレベルでへりつづけてるしな
25 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:45:36 ID:b1DU
>>23
物理的なコストがかかりすぎるからね
28 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:46:00 ID:PAjG
>>23
コンプラに引っかかるから詳しくは言えんけどワイらの仕事も減りまくりや
27 :■忍【LV1,ぐんたいガニ,P5】:2022/02/13(日)09:45:40 ID:iZwf
ワイ電子書籍嫌い民怒りの本屋突撃
30 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:46:20 ID:b1DU
実用書とか参考書みたいな長い時間見なくちゃならんのは紙の方が
目の疲労がなくてええな
33 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:47:10 ID:vm1k
トーハンとか取り次ぎ大手が牛耳ってるのが悪い
45 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:48:26 ID:JD28
>>33
これ
問屋連中が力無くなれば
安価で出版社の垣根を越えたサブスクが誕生するのに
衰退する出版分野
55 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:50:12 ID:PAjG
>>33
そこから名前だけの運送会社がピンハネして末端の給料が減るんやで(ニッコリ)
36 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:47:16 ID:hwXV
本を買うごとに本棚がちょっとずつ変化していくのが好きなんや
39 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:47:47 ID:Wh5B
近所のTSUTAYAが潰れて本屋行くのにチャリ30分かかるの悲しい
43 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:48:15 ID:X5mX
>>39
立地下手すぎん?
ワイの近所のも潰れたわ
49 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:49:06 ID:Wh5B
>>43
元々4軒くらいあったんやけど次々に潰れて最寄駅近所のTSUTAYAが最後の砦やったんよ(まあこいつが出来たせいで本屋潰れたんやけど)
76 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:54:22 ID:X5mX
>>49
イオンみたいな末路やな
46 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:48:30 ID:hwXV
商店街とかにあるちっこい本屋って何でやっていけてるのか不思議や
教科書とかで儲けてるんか?
59 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:51:14 ID:PAjG
>>46
Amazonとかネットに切り替えれた所は生き延びとるな
あとは喫茶店とかへ自分で配送するから返本のリスクも無く儲かるんや
72 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:53:53 ID:X5mX
>>59
ワイのとこは教科書と近所の病院に雑誌売ってたわ
ようやっとる
47 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:48:37 ID:yhms
そのうち自動運転になるから人間がいらんからもね
51 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:49:30 ID:b1DU
Amazonのコンセプトが全ての本屋を潰すっていう攻撃的な市場展開なのがな
実際そっちで買った方が安いし探す手間もないし
54 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:50:09 ID:hwXV
>>51
送料無し手数料なし
次の日にはポストに勝手に投函してくれる
そら便利すぎますわ
62 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:51:41 ID:JD28
最後に買った本って考えてみたら
12月に買った仕事の技術書や
オマエら紙の本って買うか?
64 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:52:20 ID:hwXV
>>62
ちょいちょい買うで
つうか電子書籍反対派やしな
今は芸能人のエッセイ読むのにハマってる
65 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:52:39 ID:JBcU
>>62
日経サイエンスとか世界の艦船とかの趣味本は隔月ぐらいのペースで買っとるな
67 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:52:56 ID:PAjG
>>62
紙の方が読見応えあるし匂いも好きなんや
電子書籍は頭で画像って切り替わってまう
70 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:53:39 ID:JBcU
>>67
あぁ、確かに脳の使うとこ違う感はなんか分かるわ…
66 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:52:41 ID:85Of
まあでも同じドライバーに転職は容易なんちゃうか?
73 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:54:03 ID:PAjG
>>66
本の配送はキツい方やから潰しは効くんやが他の配送は休み半分になるから嫌なんや
68 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:53:29 ID:270J
将来、自分専用漫画喫茶作りたいから紙派だな
71 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:53:52 ID:C8ct
電子書籍どこに何書いてるかわからんねん
74 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:54:07 ID:95fc
本屋やけど腰気をつけるんやで
本重いよな
80 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:55:18 ID:hwXV
>>74
紙って束になるとクッソ重くなるよな
84 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:55:54 ID:PAjG
>>74
腰より肩にくるわね
サンガツ
78 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:55:13 ID:JD28
さすが文字文化の掲示板やな読み手が多いw
81 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:55:39 ID:hwXV
>>78
おんJ民はみんな文学者やから
83 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:55:51 ID:95fc
日曜とか集英社コミックの時は鬱になるんか?
91 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:58:02 ID:PAjG
>>83
なるで
週の初めからジャンプ来るから毎週しんどいわ
後月末月初は付録モノが多いんや
87 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:57:00 ID:hwXV
けど本って扱いやすいからそういう意味では楽かもしれん
壊れにくいし食いもんみたいに繊細じゃないし
94 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:58:53 ID:5Owi
イッチ彼女は?生きがいは?
95 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)09:59:15 ID:CIiY
>>94
無いんじゃね
98 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)10:01:14 ID:PAjG
>>94
ヨッメが居るけど年収360万位やから苦労はかけてるわね
温泉が趣味や
99 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)10:04:16 ID:hwXV
>>98
同じ年収のワイ、勇気を持つ
最近遅すぎる婚活始めたからなあ
97 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)10:00:06 ID:b1DU
昔日雇い派遣で本の仕分け倉庫で働いてたことあるけど意外と重労働や
108 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)10:17:39 ID:CRax
ジリ貧間違いないから他の仕事探した方がええで
109 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)10:20:31 ID:tt7w
紙本自体ももちろん良いところはあるけど
ネットで買ってすぐ読めちゃう電子の利便性にはかなわんやろな
110 :名無しさん@おーぷん:2022/02/13(日)10:26:51 ID:TfUf
クビにはならんやろ
ただ配送する物の種類が増えるだけやで(ニッコリ)
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
昇給ボーナス云々より考えるところ他にあるやろ。
①韓国人や中国人を差別するレイシスト
②キモオタ陰キャのちびデブハゲ
③モラハラ池沼正論マン
④友達0
⑤彼女も0(2次元は除く)
⑥低学歴引きこもりニート
⑦オ◯ニー好き
⑧自己中心男
⑨悪い意味で周囲から浮いている
⑩愛国系まとめ好き
ネトウヨの正体、それは細部は人により違えど、大筋は大体一致するし「見ればわかる」。ブスの定義ができなくとも、多くの人の評価は一致するのと同じ。
ようするにお前らネトウヨはデマ糞垂れ流し池沼糖質キモ豚と一般的日本人からは思われているということだぞwww
俺みたいな一般的日本人を見習えカスがwww
①韓国人や中国人を差別するレイシスト
②キモオタ陰キャのちびデブハゲ
③モラハラ池沼正論マン
④友達0
⑤彼女も0(2次元は除く)
⑥低学歴引きこもりニート
⑦オ◯ニー好き
⑧自己中心男
⑨悪い意味で周囲から浮いている
⑩愛国系まとめ好き
ネトウヨの正体、それは細部は人により違えど、大筋は大体一致するし「見ればわかる」。ブスの定義ができなくとも、多くの人の評価は一致するのと同じ。
ようするにお前らネトウヨはデマ糞垂れ流し池沼糖質キモ豚と一般的日本人からは思われているということだぞwww
俺みたいな一般的日本人を見習えカスがwww
①韓国人や中国人を差別するレイシスト
②キモオタ陰キャのちびデブハゲ
③モラハラ池沼正論マン
④友達0
⑤彼女も0(2次元は除く)
⑥低学歴引きこもりニート
⑦オ◯ニー好き
⑧自己中心男
⑨悪い意味で周囲から浮いている
⑩愛国系まとめ好き
ネトウヨの正体、それは細部は人により違えど、大筋は大体一致するし「見ればわかる」。ブスの定義ができなくとも、多くの人の評価は一致するのと同じ。
ようするにお前らネトウヨはデマ糞垂れ流し池沼糖質キモ豚と一般的日本人からは思われているということだぞwww
俺みたいな一般的日本人を見習えカスがwww
①韓国人や中国人を差別するレイシスト
②キモオタ陰キャのちびデブハゲ
③モラハラ池沼正論マン
④友達0
⑤彼女も0(2次元は除く)
⑥低学歴引きこもりニート
⑦オ◯ニー好き
⑧自己中心男
⑨悪い意味で周囲から浮いている
⑩愛国系まとめ好き
ネトウヨの正体、それは細部は人により違えど、大筋は大体一致するし「見ればわかる」。ブスの定義ができなくとも、多くの人の評価は一致するのと同じ。
ようするにお前らネトウヨはデマ糞垂れ流し池沼糖質キモ豚と一般的日本人からは思われているということだぞwww
俺みたいな一般的日本人を見習えカスがwww
①韓国人や中国人を差別するレイシスト
②キモオタ陰キャのちびデブハゲ
③モラハラ池沼正論マン
④友達0
⑤彼女も0(2次元は除く)
⑥低学歴引きこもりニート
⑦オ◯ニー好き
⑧自己中心男
⑨悪い意味で周囲から浮いている
⑩愛国系まとめ好き
ネトウヨの正体、それは細部は人により違えど、大筋は大体一致するし「見ればわかる」。ブスの定義ができなくとも、多くの人の評価は一致するのと同じ。
ようするにお前らネトウヨはデマ糞垂れ流し池沼糖質キモ豚と一般的日本人からは思われているということだぞwww
俺みたいな一般的日本人を見習えカスがwww
①韓国人や中国人を差別するレイシスト
②キモオタ陰キャのちびデブハゲ
③モラハラ池沼正論マン
④友達0
⑤彼女も0(2次元は除く)
⑥低学歴引きこもりニート
⑦オ◯ニー好き
⑧自己中心男
⑨悪い意味で周囲から浮いている
⑩愛国系まとめ好き
ネトウヨの正体、それは細部は人により違えど、大筋は大体一致するし「見ればわかる」。ブスの定義ができなくとも、多くの人の評価は一致するのと同じ。
ようするにお前らネトウヨはデマ糞垂れ流し池沼糖質キモ豚と一般的日本人からは思われているということだぞwww
俺みたいな一般的日本人を見習えカスがwww
①韓国人や中国人を差別するレイシスト
②キモオタ陰キャのちびデブハゲ
③モラハラ池沼正論マン
④友達0
⑤彼女も0(2次元は除く)
⑥低学歴引きこもりニート
⑦オ◯ニー好き
⑧自己中心男
⑨悪い意味で周囲から浮いている
⑩愛国系まとめ好き
ネトウヨの正体、それは細部は人により違えど、大筋は大体一致するし「見ればわかる」。ブスの定義ができなくとも、多くの人の評価は一致するのと同じ。
ようするにお前らネトウヨはデマ糞垂れ流し池沼糖質キモ豚と一般的日本人からは思われているということだぞwww
俺みたいな一般的日本人を見習えカスがwww
駅前でも駅ナカでもモール内でもない店がしぶとく生き残っとる
なんなんだ?
選り好みしてるだけじゃん
何が将来性の無さにむせび泣くだよ
本で占領されたスペース当たりの家賃とか機会損失を考えるともう戻れんわ
日本は役所関連がペーパーレスに出来る脳みそ持ってないからそっち方面がんばるしか。
社会保障があるか知らんけど
運転気をつけてな
厨二病な名前で笑うわ
棚を埋めないのは本当にデカイメリットだよなあ。本好きであればある程、増えてゆく本の収納が頭の痛い問題になるし。
電子書籍で収納の問題から解放されたのはホントに気楽だわ。
レイシストと叫ぶレイシスト
青木まりこ現象がね…
会社の支援システム利用しながらどんどんハイレベルな運転資格や危険物取扱みたいな国家資格を取りに行くことだったんだけど
昔と違って薄給かなうえに、人がこなくてえげつないほど休みがない上に、会社の経営もヤバいから免許の支援も全くしてない会社が増えてる感じだよね
ネットショップでドライバーの求人が引く手あまたなんだけども
小説好きだけど部屋を圧迫するから電子書籍ばかりになった
でも人に貸したりできないのは不便
あんなデカいトラックで少しの本を持ってくるとか一体一日に何件回ってたんだろう
そりゃ将来性ないしキツいだろ
都内じゃ平均よりはるか下でチョット厳し目やけど
地方なら余裕よなむしろ地方じゃ貰ってる方まである
あと深夜コンビニ担当なら店舗受取りのインターネット商品の配送もあり
返本も回収するから車が軽くなっていくどころか増えていくこともありそう
土曜以外なにかしら運ぶ仕事だし安定してそうと思ってたけど、給料安いのは意外だわ
もちろん内容はわかるんだけど、月収ってのはボーナスも含めた年収を12で割ったものだな。
その流れで行くと「月給」が合ってるかな。
職にあぶれることはないやろ
給料高い仕事は競争が激しいから
失職するリスクも高いんや(´・ω・`)
小説はもうほとんど読まないから買ってないけど、かといって電子書籍には馴染めない
場所取るのがやっぱキツイ。将来的に引っ越しも考えてるから荷物少な目にした方がいいので
今は電子書籍一択。しかしコンビニの本は食品その他とは別の専用ドライバーだったのは初めて知ったわ。
変化の速度を肌で感じるようになった業種はこわいよな、移行期間無しでいきなりくることある
上は楽に儲かるけど、下は奴隷
ブラック低賃金や無人化しないで外国人輸入して生き残ろうとしてる業界は潰れてしまえと思う。自民もね
物流の中でも楽な部類だから給料上がらないのはしゃあないけど
本専門のドライバーが居るのも知らんのか…
能無しだからじゃなくて所属先が本の専門ってだけだぞ
本だけはコンビニ本部の用意したセンターから出るトラックじゃなくて本専門の業者が運ぶからね
老害じゃなくて老眼なんや
目がちかちかして見ずらいだけで便利なのはわかっとる。
20代後半に配送業で働いてたわ
ストレスなく楽しい職場だったけど
主と同じく将来不安になって飲食に戻ったけどそれはそれで大変だな〜
もうそろそろ自分の店持つ段階だけど不安でしかないわ
邪魔でしかない
ドライバーが引っ張りダコのご時世になぜ本に拘るのか意味が分からん。
本の販売関係は出版社やら小売りよりも流通会社が強かった
アマゾン以外の日本企業がネット販売出来なかったのはほぼここらの会社のせい
具体的には東販、日販辺り
老眼になる年齢で書籍読んでて「見ずらい」とか書いちゃうのヤバない?
そのイメージであってる。
紙本の流通は新聞&雑誌の流通に乗っかって統合された経緯があるからな。
だから大量に安く全国に配る能力は高いのよ。
反面、個人への流通ってのは出版社も取次も持全然持ってなくて、
アマゾンがネット流通に参戦できたのは、この個別の流通を本以外の通販と一緒にやってるから。
だから>>60のはちょっと違ってて、正確に言うと取次が強かったってより
本だけだと採算が合わなくてどの日本企業も参戦しなかったってのが正しい。
将来的に規制が強くなりそうなタイプの漫画はできるだけ紙で買ってる
老眼がかかってきて見るのが辛くなってきてから電子書籍にシフトしたんだけど、確かに置場所に悩むことがないのもすごい助かってる
引っ越し前から電子書籍にしとけば良かったって思ったもんw
関係ないけど新聞を配送してるトラックって小さいくせにいきった運転してる輩が多いよな
電子書籍が出る前は時給に直すと破格だったけど半日か数時間勤務の募集で掛け持ちじゃないとキツかった記憶ある。
今はどうなんやろ?
コメントする