1 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:43:57 ID:bC3y
・商品をベタベタ触って結局買わない(パンや生鮮品でもお構いなし)
・個体差がない工場生産の商品を必死で見極めようとしてる
・現金払いでチンタラチンタラ
・ポイントカードシステムを理解できず店員に質問責め
マジで自分の親にあの手の老人になってほしくないわ
2 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:44:53 ID:q2To
ショッピングカートで突撃
22 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:52:59 ID:kCYu
>>2
プロ老人はプリウスで突撃やぞ
3 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:45:05 ID:Qnzd
この前スーパーで棚にあるシャウエッセンの袋全部触って中のソーセージ確認してる爺さんおったけど
あれを見て何がわかるんやろう?とは思ったわ
5 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:46:05 ID:bC3y
>>3
ボケやろな
あとは袋によって中身の大きさ違うと思ってるとか
4 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:45:57 ID:jzoa
将来的ああなるんだと思うと歳とるのが怖い
6 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:46:26 ID:bC3y
>>4
気をつけてればあそこまで酷くはならんと信じたい
7 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:46:37 ID:eGsk
クソ忙しいのにすぐ見つかるような商品の場所を聞いてくるぞ
8 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:47:01 ID:bC3y
>>7
あと買わない商品を元の場所に戻さないとか
10 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:47:50 ID:q2To
レジ打ち始まってから忘れた商品取に行って戻ってこない
9 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:47:37 ID:K5v9
やっぱ姥捨山は必要なんやな
12 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:48:24 ID:bC3y
>>9
自分の親がそうなる可能性あるけどな
11 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:47:58 ID:Qnzd
刺身とか肉とか手の熱で傷むようなものをベタベタ触れるのはやめてほしいわな
店側も迷惑やろ
15 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:49:22 ID:dbTy
コンビニのコピー機前であたふたしながらメロンパンかっ食らうしな
20 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:52:10 ID:VSSx
野菜や果物を触るとそこから傷むって年寄りわかってるはずやのに何であんなに触りまくるんや?
23 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:53:14 ID:bC3y
>>20
自分は傷んでない物を買う
その為に他人が買う物が傷んでもしゃーない
の精神やろな
24 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:53:56 ID:D5VE
昔スーパーでバイトしてた時買う物口頭で羅列して持って来いって言う常連の爺さんいてウザかったわ
混んでる時でもお構いなしやったし
30 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:55:13 ID:Qnzd
>>24
ワイも学生の時バイトしてて似たような奴おった
裏にあるのが新しいと思い込んでるみたいやけどワザと古いの持っていったわ
34 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:58:10 ID:D5VE
コンビニバイトしてた時もパーラメント出しって言って出すとパラーメントワンだって言ってきて
パーラメントワン出すとパーラメントだボケがって言う常連の爺さんおったわ
んで商品出すと決まってやめちまえこのクズだのって大声で騒ぎだして心底ウザい常連やった
38 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:58:55 ID:bC3y
>>34
だから番号になったんやろうな
27 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:54:48 ID:GJsR
そういう人種を視界に入れたくないからネットスーパーしか使わなくなった
32 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:56:24 ID:bC3y
>>27
日常使い出来るもんなん?
配達すぐ来てくれるとか
37 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:58:42 ID:GJsR
>>32
今すぐ欲しいとかは無理やけど自分で選ぶ定期便に近い感じやね
40 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:59:39 ID:bC3y
>>37
逆に年寄りにそれ使ってもらいたい
店であれこれ触りまくるとかレジ堰き止めるとか無くなるし
48 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:01:13 ID:GJsR
>>40
ネット発達してない時代からあるシステムではあるんやけどな、生協の宅配とか
一部のコアユーザー以外に浸透してないイメージ
44 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:00:26 ID:2Rf8
認知機能が衰えて周りの状況が見えなくなってくのかな
49 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:01:39 ID:Qwkd
書いてるのが年寄りかどうか分からんけど客の意見書く紙が公開されてるの見ると内容が怖いわ
53 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:02:37 ID:YxUj
>>49
あれもスーパーの雰囲気現れるよな
感謝の手紙とか多いところはいい
67 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:04:36 ID:2Rf8
>>49
あれ見てると一般人の中に普通に怪物が混ざっとるんやなと怖くなる
35 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:58:18 ID:QCuP
スーパーでの女子供老人の醜さを凝縮したのが
コンビニでの彼奴らのムーブやぞ
41 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:59:48 ID:mKyx
>>35
ジジイよりババアの方がマナー悪いよな
ほとんどジジイはアホやなとは思うけどしゃーないで済むレベルや
47 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:01:05 ID:bC3y
>>41
この前ババアがパンコーナーでフレンチトーストをトングで掴みまくって下から無理矢理掴んだと思ったら
結局買わなくて売り場めちゃくちゃになってた
42 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:00:18 ID:VN2e
老人になると本性でてきやすいわな
立場からか理性が減るんかはしらんが
43 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:00:21 ID:nhK6
余裕のない時にそういう人が前におるとイラつくのはわかる
素手で商品触りまくるのは例外なくクソやけど
50 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:02:08 ID:nhK6
マナーの悪さはババア
クレーマーの迷惑度はジジイが上や
51 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:02:15 ID:QCuP
ノロノロ動くわ惣菜の前でカート抱えて邪魔する輪でうざいジジイをサッと追い抜いたら
背後から何だコラァ!って怒鳴られたわ
怒鳴り返せばよかったんかな
56 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:02:45 ID:kCYu
>>51
カートで煽り運転してくるで
54 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:02:39 ID:mKyx
悪意ないしジジババはまだマシやぞ
隣町のスーパーだと3日に1回女さんの万引きが起きてるってそこでバイトしてた友人が言ってた
57 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:02:53 ID:Qnzd
とにかく買わないなら触るなって大きく注意書きしてほしいわ
58 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:02:59 ID:v8G3
未来のワイらも若者からそう思われる日がくるで
61 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:03:30 ID:bC3y
>>58
気をつけてても来るんやろうな…
65 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:04:23 ID:0B5p
>>58
足がヨボヨボでチンタラ歩くのはしゃーないにしてもモラル面でアカンジジイにはなりたくないンゴねぇ
73 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:05:47 ID:bC3y
>>65
ほんそれよ
衰えるのは当たり前やししやーないからそれをどうこう言うつもりはない
言いたいのは民度の方や
69 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:05:25 ID:mKyx
足悪い人がゆっくり歩いてるのを女さんに邪魔って陰口言われてるの見たから
歩行器とか発達してほしいと思う
66 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:04:35 ID:pvrd
老害よりもフェミニストヴィーガンやってそうなおばさんのが厄介
59 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:03:27 ID:4KZY
店「ポイントカードはありますか?」
婆「ない」
店「〇円お預かりします。ありがとうございました」
糞婆「やっぱりあったわ」
71 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:05:34 ID:4KZY
なおセルフレジが使えないから対人レジが激混みのもよう
74 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:06:33 ID:Qnzd
>>71
セルフレジでただのポイントカードをSuicaとかの読み取り機に叩きつけてたジジイなら前に見た
72 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:05:37 ID:FPbk
セルフレジとかタッチパネルの使い方を一切覚える気がないよな
77 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:07:50 ID:v8G3
>>72
新しいものを飲み込める容量がもう残ってないんや OSのアップデート止まってるから
ちょい前セルフレジでどこにバーコードを読み取るセンサーあるかわからずに画面にかざしてたおばあちゃんおったから教えてあげたけど
もちろん新しいものに適応してる老人もおるけど、そういう人種は少ないから しゃーない
79 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:08:49 ID:mKyx
舐められてるのかワイ松葉杖の時に女に「チンタラしてんじゃねーよ」って言われまくった
老人は「大変だねえ、自分に持てそうな荷物なら持つよ」つってくれたから案外親切
85 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:10:04 ID:v8G3
>>79
ワイもスーパーで買い物した後にリュックに品物入れるの手こずってたらおばあちゃんに助けられたことあるわ
86 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:11:01 ID:mKyx
>>85
まともなじーちゃんばーちゃんはよほどぐう聖でない限り覚えてないから酷い老人が目につくだけやと思う
82 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:09:23 ID:a0Yf
老人が多すぎてサンプルに偏りが
88 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:11:11 ID:Kt67
未来の老害(お前ら)「仮想世界にダイブする方法わからんわ若者質問責めしたろ」
未来の若者「老害うっざw感覚的にわかるだろそんなん」
98 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:13:20 ID:UJaC
年取ったら脳が萎縮するから知能も下がる
運動能力も落ちるしみんなそうなる
人が大勢いたら肩がぶつかる事もある
99 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:13:29 ID:q9I9
客商売してて思うのは10代後半〜20代前半くらいが一番礼儀正しいかもしれん
40〜50歳ぐらいの世代が一番怪しい
102 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:14:41 ID:SMfw
>>99
急にキレて怒鳴るのは中年やな
110 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:20:42 ID:UJaC
>>99
ワイも接客やからわかるわ
男女差もあって
やはり男の方が横柄やな
105 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:17:44 ID:nhK6
ただのクレーマーとは違ったタイプで
本気で自分が正しくて店員のために怒ってるみたいなスタンスの30代くらいのオッサンたまに見かけるけどアレが一番こえーわ
100 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:13:35 ID:UC3c
もともと性格悪いやつが老人になると超性格悪い老害やつになるのかね
107 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:19:07 ID:cBKh
認知症入ってキレやすくなってる人はおると思うわ
窃盗とかも人によっちゃなるらしいしな
106 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:18:13 ID:0B5p
袋お付けしますか?→これだけの数買ってるんだからいるのわかるだろ!
ワイ(鞄からマイバッグやらビニール出す奴もおるしそもそも有料なんやから勝手に付けたらアカンねんボケ)
お箸お付けしますか?→手で食うとでも思ってるのか!
ワイ(いらん奴に付けたら付けたで勝手に付けんな言われるしマニュアルやから聞かんとアカンねんクソが)
こちら温めますか?→無言→会計完了寸前に「これ温めてくれ!」
ワイ(死ね)
109 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:19:56 ID:bVxW
>>106
老害「ほんまマニュアルは害悪だわ」
ショッピングカートで突撃
22 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:52:59 ID:kCYu
>>2
プロ老人はプリウスで突撃やぞ
3 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:45:05 ID:Qnzd
この前スーパーで棚にあるシャウエッセンの袋全部触って中のソーセージ確認してる爺さんおったけど
あれを見て何がわかるんやろう?とは思ったわ
5 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:46:05 ID:bC3y
>>3
ボケやろな
あとは袋によって中身の大きさ違うと思ってるとか
4 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:45:57 ID:jzoa
将来的ああなるんだと思うと歳とるのが怖い
6 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:46:26 ID:bC3y
>>4
気をつけてればあそこまで酷くはならんと信じたい
7 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:46:37 ID:eGsk
クソ忙しいのにすぐ見つかるような商品の場所を聞いてくるぞ
8 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:47:01 ID:bC3y
>>7
あと買わない商品を元の場所に戻さないとか
10 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:47:50 ID:q2To
レジ打ち始まってから忘れた商品取に行って戻ってこない
9 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:47:37 ID:K5v9
やっぱ姥捨山は必要なんやな
12 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:48:24 ID:bC3y
>>9
自分の親がそうなる可能性あるけどな
11 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:47:58 ID:Qnzd
刺身とか肉とか手の熱で傷むようなものをベタベタ触れるのはやめてほしいわな
店側も迷惑やろ
15 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:49:22 ID:dbTy
コンビニのコピー機前であたふたしながらメロンパンかっ食らうしな
20 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:52:10 ID:VSSx
野菜や果物を触るとそこから傷むって年寄りわかってるはずやのに何であんなに触りまくるんや?
23 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:53:14 ID:bC3y
>>20
自分は傷んでない物を買う
その為に他人が買う物が傷んでもしゃーない
の精神やろな
24 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:53:56 ID:D5VE
昔スーパーでバイトしてた時買う物口頭で羅列して持って来いって言う常連の爺さんいてウザかったわ
混んでる時でもお構いなしやったし
30 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:55:13 ID:Qnzd
>>24
ワイも学生の時バイトしてて似たような奴おった
裏にあるのが新しいと思い込んでるみたいやけどワザと古いの持っていったわ
34 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:58:10 ID:D5VE
コンビニバイトしてた時もパーラメント出しって言って出すとパラーメントワンだって言ってきて
パーラメントワン出すとパーラメントだボケがって言う常連の爺さんおったわ
んで商品出すと決まってやめちまえこのクズだのって大声で騒ぎだして心底ウザい常連やった
38 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:58:55 ID:bC3y
>>34
だから番号になったんやろうな
27 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:54:48 ID:GJsR
そういう人種を視界に入れたくないからネットスーパーしか使わなくなった
32 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:56:24 ID:bC3y
>>27
日常使い出来るもんなん?
配達すぐ来てくれるとか
37 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:58:42 ID:GJsR
>>32
今すぐ欲しいとかは無理やけど自分で選ぶ定期便に近い感じやね
40 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:59:39 ID:bC3y
>>37
逆に年寄りにそれ使ってもらいたい
店であれこれ触りまくるとかレジ堰き止めるとか無くなるし
48 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:01:13 ID:GJsR
>>40
ネット発達してない時代からあるシステムではあるんやけどな、生協の宅配とか
一部のコアユーザー以外に浸透してないイメージ
44 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:00:26 ID:2Rf8
認知機能が衰えて周りの状況が見えなくなってくのかな
49 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:01:39 ID:Qwkd
書いてるのが年寄りかどうか分からんけど客の意見書く紙が公開されてるの見ると内容が怖いわ
53 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:02:37 ID:YxUj
>>49
あれもスーパーの雰囲気現れるよな
感謝の手紙とか多いところはいい
67 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:04:36 ID:2Rf8
>>49
あれ見てると一般人の中に普通に怪物が混ざっとるんやなと怖くなる
35 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:58:18 ID:QCuP
スーパーでの女子供老人の醜さを凝縮したのが
コンビニでの彼奴らのムーブやぞ
41 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)11:59:48 ID:mKyx
>>35
ジジイよりババアの方がマナー悪いよな
ほとんどジジイはアホやなとは思うけどしゃーないで済むレベルや
47 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:01:05 ID:bC3y
>>41
この前ババアがパンコーナーでフレンチトーストをトングで掴みまくって下から無理矢理掴んだと思ったら
結局買わなくて売り場めちゃくちゃになってた
42 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:00:18 ID:VN2e
老人になると本性でてきやすいわな
立場からか理性が減るんかはしらんが
43 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:00:21 ID:nhK6
余裕のない時にそういう人が前におるとイラつくのはわかる
素手で商品触りまくるのは例外なくクソやけど
50 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:02:08 ID:nhK6
マナーの悪さはババア
クレーマーの迷惑度はジジイが上や
51 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:02:15 ID:QCuP
ノロノロ動くわ惣菜の前でカート抱えて邪魔する輪でうざいジジイをサッと追い抜いたら
背後から何だコラァ!って怒鳴られたわ
怒鳴り返せばよかったんかな
56 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:02:45 ID:kCYu
>>51
カートで煽り運転してくるで
54 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:02:39 ID:mKyx
悪意ないしジジババはまだマシやぞ
隣町のスーパーだと3日に1回女さんの万引きが起きてるってそこでバイトしてた友人が言ってた
57 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:02:53 ID:Qnzd
とにかく買わないなら触るなって大きく注意書きしてほしいわ
58 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:02:59 ID:v8G3
未来のワイらも若者からそう思われる日がくるで
61 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:03:30 ID:bC3y
>>58
気をつけてても来るんやろうな…
65 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:04:23 ID:0B5p
>>58
足がヨボヨボでチンタラ歩くのはしゃーないにしてもモラル面でアカンジジイにはなりたくないンゴねぇ
73 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:05:47 ID:bC3y
>>65
ほんそれよ
衰えるのは当たり前やししやーないからそれをどうこう言うつもりはない
言いたいのは民度の方や
69 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:05:25 ID:mKyx
足悪い人がゆっくり歩いてるのを女さんに邪魔って陰口言われてるの見たから
歩行器とか発達してほしいと思う
66 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:04:35 ID:pvrd
老害よりもフェミニストヴィーガンやってそうなおばさんのが厄介
59 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:03:27 ID:4KZY
店「ポイントカードはありますか?」
婆「ない」
店「〇円お預かりします。ありがとうございました」
糞婆「やっぱりあったわ」
71 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:05:34 ID:4KZY
なおセルフレジが使えないから対人レジが激混みのもよう
74 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:06:33 ID:Qnzd
>>71
セルフレジでただのポイントカードをSuicaとかの読み取り機に叩きつけてたジジイなら前に見た
72 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:05:37 ID:FPbk
セルフレジとかタッチパネルの使い方を一切覚える気がないよな
77 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:07:50 ID:v8G3
>>72
新しいものを飲み込める容量がもう残ってないんや OSのアップデート止まってるから
ちょい前セルフレジでどこにバーコードを読み取るセンサーあるかわからずに画面にかざしてたおばあちゃんおったから教えてあげたけど
もちろん新しいものに適応してる老人もおるけど、そういう人種は少ないから しゃーない
79 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:08:49 ID:mKyx
舐められてるのかワイ松葉杖の時に女に「チンタラしてんじゃねーよ」って言われまくった
老人は「大変だねえ、自分に持てそうな荷物なら持つよ」つってくれたから案外親切
85 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:10:04 ID:v8G3
>>79
ワイもスーパーで買い物した後にリュックに品物入れるの手こずってたらおばあちゃんに助けられたことあるわ
86 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:11:01 ID:mKyx
>>85
まともなじーちゃんばーちゃんはよほどぐう聖でない限り覚えてないから酷い老人が目につくだけやと思う
82 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:09:23 ID:a0Yf
老人が多すぎてサンプルに偏りが
88 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:11:11 ID:Kt67
未来の老害(お前ら)「仮想世界にダイブする方法わからんわ若者質問責めしたろ」
未来の若者「老害うっざw感覚的にわかるだろそんなん」
98 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:13:20 ID:UJaC
年取ったら脳が萎縮するから知能も下がる
運動能力も落ちるしみんなそうなる
人が大勢いたら肩がぶつかる事もある
99 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:13:29 ID:q9I9
客商売してて思うのは10代後半〜20代前半くらいが一番礼儀正しいかもしれん
40〜50歳ぐらいの世代が一番怪しい
102 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:14:41 ID:SMfw
>>99
急にキレて怒鳴るのは中年やな
110 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:20:42 ID:UJaC
>>99
ワイも接客やからわかるわ
男女差もあって
やはり男の方が横柄やな
105 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:17:44 ID:nhK6
ただのクレーマーとは違ったタイプで
本気で自分が正しくて店員のために怒ってるみたいなスタンスの30代くらいのオッサンたまに見かけるけどアレが一番こえーわ
100 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:13:35 ID:UC3c
もともと性格悪いやつが老人になると超性格悪い老害やつになるのかね
107 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:19:07 ID:cBKh
認知症入ってキレやすくなってる人はおると思うわ
窃盗とかも人によっちゃなるらしいしな
106 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:18:13 ID:0B5p
袋お付けしますか?→これだけの数買ってるんだからいるのわかるだろ!
ワイ(鞄からマイバッグやらビニール出す奴もおるしそもそも有料なんやから勝手に付けたらアカンねんボケ)
お箸お付けしますか?→手で食うとでも思ってるのか!
ワイ(いらん奴に付けたら付けたで勝手に付けんな言われるしマニュアルやから聞かんとアカンねんクソが)
こちら温めますか?→無言→会計完了寸前に「これ温めてくれ!」
ワイ(死ね)
109 :名無しさん@おーぷん:2022/02/15(火)12:19:56 ID:bVxW
>>106
老害「ほんまマニュアルは害悪だわ」
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
商品べたべた触るわ、要らなくなったら冷蔵品でも常温のとこに置いてく
通路のど真ん中で急に立ち止まり邪魔でしかない
こういう連中は歪な形で他人と関わる為にわざと酷い事をするし、開き直って逆ギレしたりも当然の権利とばかりにやってくるで
あまり酷いようだとお縄を頂戴する事になるんだが、警察が来た途端に急にしおらしくなるしな
それから駐車場の車停めるところにカート置いて帰るのも危ないからやめよ?
明日は我が身だけどあたおかな年寄りを反面教師にしてまともな年寄りになりたいです
大体、横柄で礼儀がなってないのは小さいガキ連れたメスだわ
割り込み、狭い通路ガキ連れカートで突っ込みぶつかっても謝りゃしねぇ
荷物広げて場所とって譲り合いもなし
2列に並んでくださいの日本語も読めねーのか
あとスマホやカード払いのほうが金額打ち込んで店員に見せたりとかカードはじかれたりとかで
時間かかってんだよ
セルフレジの現金払いのほうがよっぽど早いわ
「うわ、カロリー高っ」って戻してスンマセン
これのせいでコロナ以降は直売所は避けるようになった
老害はむき出しの野菜でもベタベタ触りまくるからな
だが触りまくるだけなまだマシで、買わない野菜をそっと戻さず投げ捨てるように戻すBB
Aまでいる
同じスーパーチェーン店でも場所で雰囲気違う事あったりする
元々部落みたいなとこは今も影響あるでの
万引きくっそ多いとかあるある
返すのが当たり前だが、一言レジで返品お願いすりゃ良いのに、それすらやれんって、脳ミソ無いのかよって思うわ。
年取ると小さいもの掴みにくい、目が悪くなるってのはわかるけど
帰りに駐車場にカート放置していくやつ
まじで殺意わく
危険だし、回収する人のことなめてる態度が気に入らない
見るからに働いてない奴が店員に怒鳴っててそいつを1円パチンコで見かけたときよ
自分が通うスーパーだとまだ若そうな人のほうが通路の中央で物見てて通れなかったり
カゴを変な所に置いたりで邪魔だと感じること多い
ロールのポリ袋に中身を移し替えてくババアと指示されて一緒にやるジジイを見たことがある
そんなん何人もいたらしく禁止の張り紙されてその店はゴミ箱撤去されたわ
ロールのポリ袋を余分に何枚も持ち帰るのもジジババ
それな。まじで
ろくに学校行ってなかったくせに、麻雀内定とかな。んでそれ武勇伝みたいに語るのな
バブル期なんぞもっと酷いよな
内定金あげるんで入って下さい てあたま下げてきた とかな
まじで昭和ろくでもねえな
自分が同じような扱いされたときのことも考えるべき
民度を期待できるのはせいぜい50歳以下だと思う。
廃棄なんやぞそれ
ジジババは「前は〇〇円だった」「前は5分でしてくれた」だとかバレバレの嘘でカマ掛けてくるからムカつく
店も商品が汚れていたり寂れているところが多い
俺のいる町、二駅ずれるとド田舎に近い寂れ方してるんだが
もう町全体がどんよりしてるんだよね、すれ違う奴も老人ばかり
その駅近のイトヨーなんて明かりもついてないと錯覚するほど薄暗いし
床も埃だらけですげえ衝撃受けたわ
やっぱ老人は衰退の象徴なんだと痛感した、なんか話ずれたなすまん
40になって社会でもう勝ち上がる事が無理なことが確定していて
会社では若者に完全に負けてるから、唯一偉そうにできる店員相手に無双してるんやで
負け組の哀れな姿や
ワイみたいなエリート40代はいつも穏やかなもんだよ。人生に余裕があるから
わかるWWW
すげえくっっっそ邪魔んとこで
ぴたっ。 てとまって、かたまってるのな
あとまっすぐに歩けない人もまじで邪魔
んで、これらて歳関係なくおるな
お前らが爺になる頃には、システム出来上がってると良いな。
脳が委縮してくから
配慮ができなくなって何でもおおざっぱになる
若いころはできてたことができなくなっていくんだよ
悲しいことだね
年取った時にゴミ扱いされんように気を付けようって話、歩くのが遅いとかはしょうがないけどその上態度も悪いんじゃ話にならんでしょう
冷凍コーナーに牛乳とか卵置いてたの見たときは
ぞっとした
マジで
年寄りのレジストップスキル高すぎてすげーイライラしてた
後続になぜか店員がにらまれる
たまにいるサッカー台にケツ半分乗っけてて邪魔なのは夫婦、家族で来てる3,40代の男って印象だな
おつかれさまです
駐車場で車停めるとこ探してる最中に
わい車めがけてカートぶん投げてきたばばあがおったわ…
わい10k以下でしたけ、無事やったけどな…
とりあえずドラレコついてるから警察にドラレコと一緒に届けは出してるけどな…
徘徊老人だよアレは
働いた事ないから余計だと思う
せかいは誰かの仕事で成り立ってる
ってのが全く以てわからんのだものさ
わかるわ
アラフォーババアは子供産んだら後は老けて誰からも相手にされないクソみたいな人生を送るしかないからかやたら殺気立ってるしクソ邪魔や
その思考が店員に威張り散らすクレーマーそのものって分からんのかな。
バブル期連中も相当よ…
氷河期世代は政府から見捨てられてる人らだらけだから歪んでる人ら多いで…
ほんま、ゴミ
大体劣化して悪化
民度なんて違うに決まってるだろ
東京五輪前後なんて中国レベルの民度だったんだから
民度が矯正された今の世代と比べるのが間違いだ
逆じゃね?
中年クレーマーは会社でそこそこ出世してて周りにペコペコされてることに慣れててそれが当たり前だと思ってるから
コンビニやら飲食店でも店員にペコペコされないと説教し始めるかキレるって聞いたことあるわ
個人情報が緩い時代でもあったのである程度の企業だと身辺調査をして火焔瓶投げてたようなやつは不採用にしていた
公務員採用はそこらへんが緩かったのでそういうやつは公務員になるパターンが多かった
あと弁護士などの法曹関係も似たような理由で左が多い
痴呆もだけどあれわざとらしいぞ
気付いた店員さんが直すべ?
あれかまちょしてもらった て勘違いすんだとさ
あと客のおばさんとかが注意したり、小言いったりするやん
それで己の存在確認してるらしいで
かまちょしてほしいのに、人に声かけられん年寄りが存在欲しさにやるんだとさ
年取ってまるくなるのは、背中だけ
って偉いどっかの和尚が言うてた
整骨院に居たくもないのに集まる爺さんばあさんみたいな層だね。
最近だとマクドナルドでコーヒー一杯で粘っていたり、
コンビニのイートインスペースにいるようなお年寄り。
家に居場所がないんだろうね。
同じ年寄りでも、利口な人はネットやったりするんだけどね
アイツら学ぶ気がないんだもん
自己紹介お疲れさまですw
哀れだな
まぁ自分もいつかそうなるのかも知れんけど
ソーシャルスペースの把握とルールつかモラル
ってのは何気にそゆ躾やら教育をされてないとできない
てのがイギリスさんの紳士教育の一環にある
だからあちらの紳士教育はがちでソーシャルとパーソナルの棲み分けを徹底的に仕込む
高くてどうすんだよwwwwww
出禁にしても来るんだよ。こいつら。
いや、さすがに今の世代は老後はネットで繋がる事が出来るのでまたかまってちゃんのやり方も変わるのでは。
もうすでに亡くなれているけど、日本人がお手軽に自宅でパソコンを使えるようにした先人は80代。
凄いのだ。
モラルっていうか教育の無さというか
しな以下だと思うてる
あいつら自らの歴史と文化徹底的にぶっ壊して国つくったやん
んで、言うこと聞かないやつらは粛清か埋めるやん
日本のじじばばは放置されてるがままや
イエローモンキーだっただけはあるで
自分のおじいさんおばあさんの話?
戦争でまともな日本人の大半が死んだのはわかるけど。
60あたりの初老のクレーマーが多い
自分は違うとか無いからな
これはマジ
老人中年はもちろん、子供が持ってきたものを戻せなくて適当に置く親
大学生な若い人も何故か友人連れでレジまで付近で、これいらねーやって近くの棚に置くのも見た…複数人いるならちゃんとおいてってくれ…
あと土地柄割と多国籍なんだけど外国人マジ戻さない。でも黒人ドレッドには話しかける勇気もない、最近はマスクすらしてない
袋ものを両手で掴んでグニグニする奴とか、クシャミするとき商品で口を押さえて買わずに戻す奴とかな
情けなさ倍増だわ
老人はそれが死ぬまで悪化し続ける感じなんだろうな。
勘違いしてる奴多いけどあの世代に生きた人間の民度が凄く低いから異常行動が多いだけで俺らが歳とってもああはならんぞ
あの時代の人間は嘘や暴力で得をしてた世代だから今の若い奴とは根本的に違う
10時の開店と同時にジジイどもが鮮魚コーナーに押し寄せアジとかサバとかエラに指突っ込んだり(エラの鮮度確認?)握ってみたりやりたい放題
自分スーパー店員やが、ネギトロとか納豆のトレイやパックまで捨ててく客おるわ。無料のお茶サーバーから2リットルのペットボトルに紙コップで何杯もお茶いれてる爺客とか。年寄りのメンタル強いわ。
前に適当に選んで、帰っていざ切ろうとしたら白い虫が沸いてた事あったぞ
ガキを見てない親の多いこと
手に商品持たせてそれをガキが振り回して弁当に当てて数個落としてたわ
あっ、ごめんなさい~ですぐその場から去ってたけど叱る事もしないし
これが叱らない育児ってやつか···?と思ったわ
まじではよ死んでほしい
スレ立てしたところで、それが改善に繋がるわけでもなく、上から物を見てる気分を味わいたいだけだろ
スーパーなんて入るときの消毒とかじじばばのほうが頻繁にしてるし、逆に子どもの方がなに触ったかわからんから怖いぞ。
神経質な奴のただの不満
偉いな
今のこのご時世で長生きできる
とは思うてないわ。
コロナもあるけど、災害はもちろん
北が運よくなのか、北のふりしたしななのかのミサイルとか
長生きできるとは思うてないわ
そしてまともな客が割りを食う悪循環
人間だと期待するから悪さが目立つ
社会性のあるチンパンジーとかゴリラだと思っておけば何とも思わない
しない若い奴多いぞ。
トングもトレイも使わず素手でパン掴んで自分の手押しカートの上に置く
気分悪くなって何も買えずに店出てしまった
結局変わらないままという。むしろ悪くなる。自覚出来ない本人も辛い。
レジに並んでる間 カゴを床に置いて あまつさえ足で押して前に進む奴がたまにいる
あれはマジで許し難い
そのカゴはお前だけのものじゃねーんだぞ
昔の爺さん婆さんは、こんなに醜くなかったもんな。
今の老人は行動が獣みたいだ。
精算が終わってもなかなかレジからどかない。
出入り口のど真ん中で身支度、渋滞が出来る。
買い物してる時に見る度に将来ああいう老害にはなりたくないしなるつもりはないと思うわ(´・ω・`)
反面違うベクトルで老害にはなるかもしれんが…「コロナも知らぬ青二才が」とか口癖になる老害になるかもw
マナー悪い横暴な態度の老人が自分から「人様に迷惑かける前に安楽死しよう」なんて思うわけねーだろ
病気がちで謙虚な性格の老人だけ安楽死していって、肉体的に元気で横暴な老人だけが残る世の中の完成だわ
そんなかでもちゃんとできてるジジイババアは真似したいと思えるぐらいに尊敬するけどな
教えれば直る人も居るけど、大抵は脳が老朽化してアップデート困難だからな。
あったま悪そう
そういうのは老化による衰えだから
まあ仕方ないだろう
俺もお前も いずれそうなるんだし
やりたい放題の子供野放しってのはよく見るな
指にツバをつける高齢者が不快感から目立つけど、不潔なことはしない人もいる
好きで不自由になるわけじゃなし、謙虚に生きてる高齢者と横柄な高齢者は分けて認識したいもんだな
ジジババって今生きてる人類の中でも誰よりも働いてた層だろ
「頑張ってたから」とかの理由じゃなくて
シンプルに生きてる時間が長いんだから、物理的にめっちゃ働いてただろ
普通にジジイババアでもしないやつ多いぞクソ老害
確かにボケたり脳萎縮したりで自分達もなるかもしれんけど、モラルも上昇してるし犯罪率の低下見ても今の老人よりはマシになると思うわ
ゆとりより上って事はおっちゃんか?よく氷河期と民主党政権とリーマンショック耐えられたな、偉い!敬意払っといたるわ
こういうこと言う奴って
自分の家族にも「4ねババア」とか言ってそう
買い物とテレビぐらいしか楽しみがない何の約に立ってるのか良く解らない老人
ああいうのを守るために現役世代はコロナ自粛なんてしてたんだぜ
アホだよな
普通に病気で死んでもおかしくない歳だろうとしか思わねーよ
仕事帰りに駅員がカートジジイに注意してるの見て参戦した事はある
明らかに警備の目盗んで持ってく奴いるから恐ろしいわ
戦争に行かず戦後にしつけられなかった世代なんよ
だから戦争に要った世代はまとも
終戦後に躾けられなかった連中はゲバ棒振り回したあのサヨク世代なんよ
接客してるけどヤバいクレーム言ってくるのは大体40以降のおっさんだわ
子連れのおばさんはおばさん自体じゃなくて子供の躾がなってないとか叱る声が煩いとかあるけど可愛いもん
あいつらマジであたおかクレームばっかしてくるから一回接客すると価値観変わるで
自分は賢いつもりで書いてるんだろうけど
賢い人はそんなこと書かんからね
中央道をひん曲げたり
あの世代の残した負の遺産は大きすぎる
この間肉のパック手にとっては戻して何回もやってる婆さんいたけど
せいぜい数十グラムの違いだろうが!
こんなんでイライラするとかの方が将来老害になりそうだわ
他は同意だけど
安楽死を「ムカつく老人を殺せるシステム」と勘違いしてるからこんな発想が出てくるんだろうな
近年のマナーは何らかの事件や事象があって生まれたマナーが多く、
お年寄りはそういう経緯まで理解できないから唐突なマナーを突きつけられて混乱してんのよ
そういう混乱する社会の中で頼りにしてるのが、自分達が若く純粋な頃に学んだマナー。
買い物はよく品定めするのが正しく、現金できっちり支払う事が喜ばれるなどの
お年寄り達が知る中で最も合理的なマナーを頼りにするから年代差の問題が生じる訳
知らない人にマナーを突きつける事自体マナー違反ではあるよね
真隣にカゴ置き場あるのに放置して帰る神経がクソすぎる
賢いと思っていると思っているのはお前だろ
自分と他人の境界が曖昧なのは幼稚な証拠だな
と思ったけど、今のご時世恨み買ったら何されるか分からんから怖いな…
ならねーな
俺らが老人になる頃には安楽死が合法になってるから
バカな医者や介護従事者どもが食い扶持確保のために反対してるようだが
最近色々値上げされてるから前は○○円だった商品は結構あると思う
こんな自分で不快と思うオッサンをじっくり観察してる客もどうなのかな
お前らだって50年も経てばフガフガの死にぞこないになるんだ
みんなで解決しないとならない事なのに企業や国は利益や保身にしか走らない。
子の育て方を間違ってたんだろうが、若者の力がないと解決できない。
負けるな!強くなろう!
いやもうされてるから。つーか小学生や老害以外でコンビニやスーパーで現金ジャラジャラ出してるの笑える。無駄に時間かかるやん
昔の爺さん婆さんに夢見すぎやろ。
それに、子供の目からは爺さん婆さんに見えたが実は60にも満たない人だったなんて場合も多そうだわ。
安楽死は死ねる制度だけど確実に死ぬ制度じゃないから
生きたい人は生きてるぞ
小銭を預金すると逆に手数料が取られる世の中でいつどこで小銭を使うのか
俺も子供目線だったからと、思ってた事もあったけど、立ち振舞いは明らかに劣化してるぞ。
ハム速のコメント欄見て人間の民度高いと思うか?
それを軽く許せなくなってる位余裕ないならメンタル行ったら。これ許せないで普段の仕事の理不尽をどうやって乗り越えてるんだい?
物や場所によって現金しかダメとかあるしいちいち変えるのめんどくさい
セルフレジ、支払いだけセルフのレジに突っ込む
会員様スーパーを作ればいいだけやろ。
問題のある人はお断りで
あほだろ
ハムも何故こんなもんまとめたのか理解に苦しむわ
このサイトお年寄り嫌いだよね。老害老害言ってすんごいイメージ悪い
大抵の人はまともだし親切なのに
そのために生活スタイルを変えさせられた奴、失業した奴、家を失った奴、会社が倒産した奴
山のようにいるよな
このシルバーデモクラシーの状態に真っ当に腹が立たない奴がいないのか?
俺が精神的におかしいって?
いやいや、慣らされてるお前らが異常なんだよ
もうちょっと怒った方が良いよ本当に
俺の前で
老害がーと指差して笑ってる世代が老害に成っていく
これが我慢できず社会悪だと思うのなら
年取る前に首吊ってくれ
親ガチャがーって言いだした世代とか最悪の老害に成るだろう
何をしても自分に責任はないんだから
高齢って要因より世代ごとの性質だよな。
団塊世代の学生運動みたいに集団でイキってた世代は横暴。
そのカートに2m吹っ飛ばされて逆切れまでされたわゴミが
痴呆が入ると別人になるよな
あれ怖いし気持ち悪いわ
まだまだ運転できるわ!って言ってる高齢者って似てる
首吊るのが嫌だから巻き込む事になる事件が増えてるんだろが。
もっと考えてくれ!
老人が悪いか若者が悪いかの話じゃない。
バカじゃねえの何の言い訳にもならねえわ
老害は障碍者用の設備自分たちのものと勘違いして占有するからな
とっととくたばれ
年寄り全員がマナー違反してないと、その理屈は成立しないだろ
同じ言語を喋り同じ身体なんだけど最早エイリアンかモンスターとしかいいようのない老害によく出会う。
日本語を喋ることと聞くことは出来るが理解ができない。
書いてある説明が理解できない。
何だったら最低限の作業もできない。
そんなの結構居る。
残念だったなw
ゆとり世代は世間知らずで学生時代勉強不足な奴ばかりで駄目だぞ。
多分まともなのは20代前半以下だと思う。
ペイペイの使い方わからないから教えてちょうだいとか言われたときはこいつ早く死んでくれと思った
てかスーパーに行ってるお前も同類
星一徹(大正9年生まれ)みたいなちゃぶ台ひっくり返すタイプの爺は結構いたぞ。家長制が強かったから嫁と子供は絶対服従が当たり前だったしなあ。
目悪いからすぐに場所分からんでじっくり見極めてるように見える
バブル世代が50歳以下と思い込んでるバカ
お前若きに安楽死などもったいない
今すぐ列車にでも飛び込め!
ただ、年齢によってその現れ方が違うだけだと思う
それを理解出来ない知恵遅れがジジィがババァがと叫んでる。自分が仲間入りしてる事も知らずに。
だからどうにもならんて
イッチの地域がそうなんだろ?
ええ事言うな
教えてあげなよ
自社のクレカでポイントはまだ分かるんだけれどスーパーにアプリとかアホだと思うわ、しかもアプリ導入前100円だったものが120円になって20ポイント還元とか最早バカにされてるとすら思った。
今が酷すぎて絶対同じにならない自信ある
中年の民度でさえ世代差あるし
無駄に生き延び始めた今の年寄りがどう考えても最低辺だろ
何度注意しても給水器でうがいと入れ歯洗いをやめないBBAとか
人がいない隙にやろうとするんだけど邪魔が入ると地団駄踏む
もしウチらが爺婆になって若者から同じように思われる時代がくるとしたら、それだけ自分達の時代より若者の教養が高くなった事になる。
そんときは爺婆になったウチらは謙虚になる必要があるが同時に誇ってもいいと思うぞ。
箸にも棒にも引っ掛からないような人生を送ってきた底辺の掃き溜めで叩けそうならなんでも叩くから気にしない方がいいと思うよ!
レジ通って商品袋詰めしてる最中、急にレジに戻って買った商品入ってない、盗まれた云々(レシートに記載なし)とかかれこれ10分以上怒鳴り続けた。
レジはアクリル板と厚手のビニールで仕切られてるとは言え、おばちゃん気の毒過ぎるわ。
優先席とかシルバーシートじゃねーんだよ、専用なんだよって
身体にガタがきて老眼になるなど若い頃は考えもしなかった
脳だって同じだ衰えて自分の事しか考えなくなる
他人がどういう状況か慮れないお前なら尚更だ
年老いて自己中に成り下がるんだよそして若者に疎まれる
自分はあんな風になりたくないと思ってた事すらもう覚えてない
今はめっちゃいっぱいおるわ
そしてカゴも持たずにブラブラしてる爺が死ぬほど邪魔
最近、コンビニより簡単だからか学生バイトがレジにいるの違和感すごい
男子学生バイトの民度とコンビニ客の民度は合致してるんだからスーパーに来るのやめてほしい
それより西友、お前はいつまで店内で春節の音楽を流すつもりだ、気持ち悪い
・「賞味期限が~」ってベタベタ触る事。(1日位変わらねえよ)
・買うのやめた商品適当に置いてく事(モノによっては定位置に無いと廃棄になるらしい)
・カートの通り道でご近所さんとか知り合いとかがおしゃべり(邪魔くさいねん、外でやれ)
・小学生以下の子供をお菓子コーナーで放置する親(好き放題やってるクソガキ邪魔やねん)
・「ぼく(私)がカート押すの!!」ってやらせる親。(前見えてないのでたまに特攻される)
・レジで会計終わる頃にマイバックや財布をわちゃわちゃする奴。(せめて財布は出しとけ)
・会計終わってから「クーポンとかあったわ」って出す奴(今頃遅いねん)
・セルフレジで子供に”ピッ”ってやらせる親(子供の遊びに付き合うな)
・山盛り買い物したくせにセルフレジで会計する奴(袋に入らないわ~ってやってたらイラつく)
うっわ~~いっぱい書いちゃったわ。
別の店でも同じようなことやってるっぽかったし。
地獄に堕ちればいいのに。
そうだよ
申し訳ないが持ってきてくれれば交換するで
クレームつけて、すぐ「上に言うからな!」て言うやつもムカつくって言うかめっちゃ冷める
そのときは本当に申し訳ない気持ちやったのに、
それ言われた瞬間、言いたいなら言えば?てなってしまった
カート使うやつは進む方向から目を離すななんで余所見しながらまっすぐ進んでくるんだ
何で明らかにその売場の担当じゃないやつに声掛けるんだ自分で探せ
ホームセンターや家電屋じゃねぇんだから商品がなかったからってブツクサ言うな
何で元の売場に商品戻さないんだなんなら棚奥に隠すんだ意味分かんないわ
店員が品出ししてるのをベガ立ちで待つな別の売場見てろてか出してるやつ横取りすんな別にこれ新しくねぇあと近いんだよ必要以上に寄るなデリケートな商品の上にりんごとか置くな
良心とかマナーじゃなく技術(笑)でなんとかしようぜ
男女比で言うと男の方がやはりタチが悪いのは多い
特に団塊あたりのジジイが一番酷い
50代から60代以上あたりからそういう奴の割合が増えてくる
今の歳いった世代はサービスを受ける側が無条件に偉いくらいに勘違いしてるバカが多い
だから平気で横柄な態度を取る
若い世代の奴ほどそういうのは少ない
あとクソな奴は見た目に表れる
ガラ悪そうな奴や頭おかしそうな奴とか
家族ゾロゾロ連れて買い物するのは
邪魔だからやめてほしいよね
1は必ず老害になるよ
マスクしてないのはジジイが多い
スーパー行くたびにまたノーマスクのジジイかよって思う
ジジババとかまんまゾンビだからなw
「今だけ、金だけ、自分だけ」の平成の30年間が凝縮された結果
上皇と美智子は恥じるどころか眞子にこの国捨ててNY進める始末
若者の万引きを目の前で見てるだけに
問題を起こす人間に世代は関係ない気がするけどね
電車やバスで片時も止まらない
口の横に発電機付けたら良いのに
脳機能の低下で自制ができなくなってるから本性出てるんやで
理性レスだから獣みたいじゃなくて獣そのものや
それむしろ若害に多いぞ
歳とると、人間は偏屈になるで〜
「気をつけよう」なんて思ってたくらいじゃどうにもならんやろ
こいつらのために年金や医療費補助があると思うとがっかりするわ
河川敷でバーベキューやってる若い連中が、もれなく低民度だったのを見て、そう思った。
スーパーでは老害が目立つんだろう。
老害は業務を妨害する犯罪である自覚がない。若年性老害もいるし。他者から情報得たり時間を奪う行為にはお金が発生している。老害のそれはテ口行為と同等。
各サービスで利用不可や出禁にするように
動いてほしいわ。
極一部の老害が存在するため善意の御老体に対して対応で悪くなるのも老害が社会悪である存在。
まともな人は身辺整理して計画的に安楽死して、そうではない生き汚いとにかくヤベーのだけが残る地獄になりそう。
現在進行形で働いてる人はそんなボケてないのよ
めっちゃ働いてた人から労働取ったら、勤しむ趣味がないからボケるんや
もしかしてそのジジババは発達障害の子どもが年取っただけなんじゃないかと思った。
全ての老人が老害だなんて誰も言ってないのに、「必ずそうなる」?w
自分が老害だからってお前らもそうなる!は草
プリウスでエクストリーム入店するから平気だぞ
コロナ禍でまともな学校時代送れてないから、政府、ひいては有権者(老人)嫌いが多いよ
ゆとり世代が世間知らずで勉強不足なのも、彼等が悪いんじゃなくてそれを推進した奴らのせいだろ?
エリートなのに、中年クレーマーのことめっちゃ詳しいやん
あ、エリート中年クレーマーってやつ?
特に年功序列と終身雇用制で、アレでも上司になれた場合は
自分は優秀で他人は馬鹿と勘違いしてる人もいるので。
安楽死を何と勘違いしてるんだ?
ウチの親なんか低学歴高卒ダブりで普通の平社員なのに年収800万弱とか優遇されすぎてて怒り湧くわ
自分らでゆとり教育だの推進しといて、その失敗の責任はゆとり世代に押しつけるの?
マジで老害やん、お前
老若男女まんべんなくいるなら、老人大国日本でクソ老人が多いのも納得だわ
目が悪いんで、商品を手に取って目に近付けて見ることがある。ほんとにすみません
地域性もあると思うけど、いわゆる境界知能とかギリ健とか呼ばれる層もいるし、今でこそ発達障害の診断あるけどそんな概念もフォローもない時代に育ってる人。
たしかに満遍なく居そうだよな。
スーパーで働いてたけどハーゲンダッツ10個を買い物カゴに入れて放置、A4サーロイン3パックがグロッサリー棚の奥から見つかるとかあってドン引きしたわ
手数料が取られるのは大量に預金したときだけだろ…
多くの人たちに迷惑かけて死ぬこと推奨してるヤベーヤツやん
可能性はあるな
今の65以上は精神論、根性論で育った人多いし、精神疾患を甘えと捉える人も多いだろうよ
通路ふさいでガンとどかない爺さん
一人ふんぞり返って立ってて
皆が次々にそこでスタック、仕方なくよけて流れてく
防潮堤か
ここの書き込み見てると、とてもじゃないが同意できないね
それだよな
若者もいずれ今の老人みたいになるなら、
今の老人が若者だった頃、当時の老人と同じになったのか?って話になるもんな
その当時の老人が若者のとき…と考えてくと、旧世代文化が連綿と継承される図が出来上がるわけだが、明治時代の価値観持ってる老人なんて皆無
結局「今の若者もそうなる」ってのはなんの説得力もない、老害たちの妄想よ
コンビニはその少し後で、初めて地域にコンビニ建った時は家族で見に行ってホントに深夜営業してるのに子供心に感動したの覚えてるわ。
それまでは個人商店街とか市場の店頭で買うのが普通やったし遅くても19時くらいにはどこも店じまいしてた時代や。
そのワイらの親世代やから買い物も今とだいぶ感覚違うと思うわ。
そういう自信がどこから来てるのかわからんが、自分だけは大丈夫みたいな自信持ってるやつほど酷い。
医療が発達して、すぐに死ねなくなっているので痴呆を抱えたまま生きる割合が高くなって、今後も酷くなる。脳が一部機能してないんだからモラルとか理性で制御とかそういうレベルじゃない。
札を手をべろべろ舐めてから触るのが汚いが総菜コーナーのクリアのパックを触る時も
手をべろべろ舐めてから取るので不潔を通り越して憎悪するレベル
あれいらい総菜パックのたばは取れない
病院、スーパーどっちも害って言うほど酷いの見たことないんだけど、どこに住んでんの?
アラフィフの自分もレジの人の言葉がよく聞こえなかったり、意味が分からなくて聞き返すことが増えたよ。
それ優遇ってわけじゃないと思うが、
まぁ遺産たっぷりもらいなさいな
クソみたいな奴は歳行ってからモロに出る
ひっばたいたの?
逆でしょ?
住んでる場所にもよるのかな
その論法だと、今の老害がこうなったのもその上の世代から押し付けられた教育のせいだから仕方ない、ってことになるで
だから今の老人の世代が浅ましい人間が多いって話しだろ
比率は同じくらいなんだろうな
お前は自分が頭良いと思ってるバカの典型だな
せめてよく読んでから拙い持論を展開しろ
そもそも安楽死が何なのか、まるでわかってないだろ
「世代」じゃなく、その時代にそういう事件に関与した奴らが居たってだけだろ
冷静な分析ですね。
年収で使える施設分けた方がいい
意外と別れてるよ
例えばだけど、田園調布に住んでる人間と足立区に住んでる人間の民度は違うし、
スーパーの客層も当然違う
諸行無常。
世の中変わっていく。今のマナー常識だって、いつまでもそのままの形で残りはしないだろう。
「反面教師に」と思っていた内容自体が、自分らが高齢になった頃は古臭くなってると思う。
そうなれば自分らも「老害」と蔑まされるかもしれない。
頭冷やせ
おれ家を失ったけどお前みたいな情け無いこと思わんわ
巻き込むのは酷すぎる
お前らの親を早くコロせよ
今の60から70代は1番浅ましい世代に育った人間
嘘や暴力が当たり前、自分が良ければ何でもいいを地で生きて来た奴が多い
現代人と同じに考えるのは間違い
わかるわ
なんか知らんが仕事を人よりやってるみたいな自負心あんのか、責任感とか一般論振りかざして、気に入らないだけのどうにもならない事ネチネチ言ってくるのは大体おっさん
昭和の価値観と現代の価値観の板挟みで、横柄な癖に配慮した態度を表面だけとってくるから尚更辟易する
40代、早いやつは30代になると親がこうなり始める。
みんな順番よ。年寄り笑うな行く道だってやつだ。
なおかつなんも買わない
かごも持たずにブラブラしてんのは大体このたぐい
ふつうに買い物しているこっちとしてはベビカスも老害も有害
隣にいたばあさんが窘めてたのが救い。
あのての年寄りは自分は絶対死なないと思っているよ
だから平気で犬猫を飼う
マイ量りを持参して野菜を一つづつ量って選んでいるBBAなら新宿のハナマサで見た
まあお前は絶対になると思うよ
これよな。
前頭葉の劣化でキレやすくなったり涙脆くなったり、感情コントロールができなくなる。
もともと抑制力高い人はそうでもないけど、そうでない人は大抵おかしくなる。
顕現されなかったジョーカーが増える感じ。
店員さんに告げたら並んでたの丸々下げてったから全部廃棄かな……
どっちの民度が低いのかw
嫌な世の中だね
都内でタクシーやってるけど、
足立あたりのお客様はよくお釣りくれる。
田園調布あたりだと絶対もらえない。
だいたい三十代からが多いね。
全く同感
確かにいるなぁ
いきなり止まってスマホいじりだすのすごい邪魔
うるさい餓鬼連れてくるゴミ
商品の前で長時間立ち止まる馬鹿
老害も邪魔だがBBAもクセーし邪魔
マナーに縛られて余裕がない感じがする
それって今の老害がやってきたことの後追いなんだってことに気づこう。
そろそろ高齢社会に順応すべき お互い様レベルよ誰もが通る道だと思わなきゃ
スーパーの老人のことは許せないのかな
暴力は当たってるけど、他は今の方がひどいぞ
それ民度と関係なくね?
自分も何か邪魔になっていると考えた事ない?
レアのレアのそのまたレアケースだろそんなの
おもしろいから書く奴と本気にしてる奴
どのくらいの割合だろう
誰でも年を取ったら新しい機会とか難しくなるし、行動だってゆっくりになる。
そこを寛容に受け止められない人って「老い」を知らなさ過ぎて引く。
そのうち自分だって老いるって気づいてなさそう。
無法地帯の方が嫌だなあ
指ペロした手で商品ベタベタ触るからその商品お前買ってくれよな
ちな、めっちゃめちゃ歩留まり悪く(食べられる身もわざと削ぐ事です)切るし汚くにお切りしてます(笑)
いらさーせー!
向いてないから接客業やめろ
これやるジジババめっちゃ多い
やる意味がわからない
>今の老人が若者だった頃、当時の老人と同じになったのか
なったよ。昔から延々とそれが続いてるよ。
で、今後はどうすべきで、どうなって行くと思うの?
少害、若害、中害、害ならどれも同じだわ
底辺スーパーより老害、ゲェジの多さに辟易
てめぇで床にぶちまけた商品を弁償買取とかせず落としたから戻しといては頭沸いてるやろ
けど育ちの悪さとか性格の悪さからの行為はムカつくな
商品戻すのは良いけど
非冷は非冷の棚
要冷は要冷の棚
冷凍は冷凍の棚
せめてこれくらいはして欲しい
私の町では見たことないんだがどちらにお住まいですか?
不謹慎だけど年寄り狙い撃ちのコロナが
認知症狙い撃ちウイルスだったら
救われた人がいたかもしれない
年齢関係なくいるね、そういうの
ネットスーパー使えばいいんじゃね?
おまえ商売やめろや
>20代後半から50代のおっさんの民度の方がよっぽど低いと思うわ
範囲広すぎて絞り込めてなくて草。お前、頭悪いってよく言われるだろ
生鮮食品コーナーで野菜を直に手づかみして品定めしてる高齢者
せめてビニール袋ごしにつかんで欲しいわ
歳取ると小さいものがつまめなくなるんだと
亡くなってからクソ重たい小銭持って銀行何往復した事か
今は小銭の両替も有料になるからてめえらは歳取ったら全てカード決済にしろよ
認知症の親を介護しているが、考えたこともない。
女子高生の話?
その範囲内で満遍なくいるってことだろ
どこに絞り込む必要あるんだよ
頭悪いな
『老人を、買いかぶっては、いけません!』
心配するなw
イッチもいずれ時間の問題だからwww。
俺がスーパーの老人で許せんのは出入り口や通路で井戸端会議して平気で封鎖するのと
店内用のカートを平気で外に持ち出して、駐輪場で放置して片付けもしないこと
これは本当にどういう育ち方したらそういうことができるのかわからない
あと老人ではないが父親の連れた子供がコケて、手に持ってた30%オフの見切り焼きそばをぶちまけたら
ぶちまけた中身をそのまま入れて、焼きそばの棚が半額に変わった時に別の個体と入れ替えてた
床にぶちまけて中身戻したやつをそのままな
まだコロナ流行ってなかったころに子連れの中年ババアが惣菜を直に指でつついてたこともあったな
非常識なやつは本当にこっちの想像もつかないようなことをする
ちなみに埼玉の北越谷のスーパーな
後半のはレアケースだけど前半のジジババの話は日常茶飯事
悪いこと言わないから、ちゃんとした所に引っ越しなさい。
老人の絶対数が多いのに「カス客は満遍なくいる」のだから、カスの比率は若い奴の方が高いはず
ここ見てると、高齢者を一括りにして老害呼ばわりしてるのが多くてやだね
体力や認知機能の衰えすら許容できないのとかも
それ躾じゃなくて戦後教育のせい
今日はブルーノ・ワルターの指揮で、ベートーヴェンの交響曲第4番を聴きました。
家族が沢山いる人は若い人がいるからこういう事にはならないけど、こう言うこと言う人に限って同居が嫌だとか、親戚付き合いが嫌だとか文句言うんだよね。
だから想像出来なくて言うんだろうけど言ってる人が一番危ないよ。
ユーモアセンスがある文章なら、お互い様と思ってるのは分かる。
けど、そんな書き手はここにはいないね。
レジを取り換えるの早くないか?
開店して一年程で店員がレジをするが店員は現金を触らないタイプのレジに変わった
始めて見るタイプだったので焦ったわ
要冷、冷凍品を長時間カゴに入れていた後に戻してほしくないな。
衛生的に。
カートに荷物をつめて、家に荷物をおろして、その家族か本人が店にカート置きに戻ってくる。
そんな非常識なことするやつが、1人だけじゃなくて複数人いる。
ホームレスがカートパクってるのは見る光景だけど、日常的に店外持ち出しやってることに驚いている
色々文句はあるんだろうけど、日本て世界水準から見るとやっぱ良くできてんのよ。社会の制度とか在り方とか。
それを作ったのは今の老人たちだし、途上国から抜け出たのも、民度を向上させたのもそう。
深く考えてないとか、ちょっと舐めてないかな。
え?!
クソジジイまじ死ねよ
もし俺がボケてああなったら排除してくれていい
その覚悟があってディスってる奴ばかりだと思うよ
逆に自分が狂乱しても優しくしてくれとか何なの?
なんでも『しょうがない』で完結させて思考停止するやつキライ
実際大して被害を受けてないから言えることよイイ子ちゃん
自分と両親は世話になる。
子供叱れないのは低脳なんだよなぁ
351が怒ると叱る(躾)の区別のない、かわいそうな環境で育った人なんだろうな、と察っするわ
でもコンビニとかで一番横柄なのは中年サラリーマンだけどな?
老人擁護より、責めてるのがキモいだけ
普通のお年寄りは普通だよ
ちょっと耳が遠かったり目が悪くて物探し辛かったり関節が痛んで動きが緩慢だったりするくらい許してあげて
自分のジーチャンバーチャンだって多少の個人差はあってもそうだったろ
子供叱るな〜
これ昔から有名なんだが、知らないのか
そうか、子供のころばあちゃんがよく小銭くれた理由わかったわ
てか人は自分が見たいものしか見えないから
じじばば嫌いだとじじばばの粗、子連れ主婦嫌いだと子連れ主婦の粗しか見えないんだよ
スーパー勤めの友人は「あれはレジ係の休憩時間だから、ゆっくりやってくれてて一向に構わない」と言っていた
そうなんだよ、だから業務スーパーとかあんま好きじゃない
民度の意味わかってる?
団塊世代とか昔から変わらんぞ
休日になるとそこに嫁の付き添いの夫(アクティブパイロン)が追加されてマジでウザイ
動きが完全に「何かに夢中になった小学生」のソレ
違いは走り回らんだけ
どうやったらあんなのが育つんだろう
それくらいで引いたりしないしクソと思う方がちょっとな
サッと片付けれる余裕くらい持ちたい
年寄りは加齢で視野も狭いからな
その理屈は意味不明www
老人に若者と同じようにサクサク買い物しろ!って言う方が無理じゃん
ここでいくら騒いでも老人には全く伝わらない無駄
ハム速のコメント欄で人間の民度を判断するのはおかしくね?
それともあんたの世界はハム速だけなのか?
偉そうに批判してるあんたも「俺もそうなる」と確言してないから
「自分は違う」と思い込んでる証左やろ?
そして自分がチンタラしだすようになったら五月蠅いって逆ギレする定期
レジで人が並んでる状況で、というなら店員がサービスカウンターなどに誘導しないことに憤れよ
たまにあるよね、常温の棚に生モノが雑に戻されてるの・・
やめてくれよ危険だからー!って思うけど店側もこんなんされたら大迷惑よね・・。
あとなるべく近づかない。この手の老害は自分達のほうが相手より年上だからという理由だけで偉いと勘違いしている
何の取り得もない奴ほどその傾向がある。
こういう中国ウィルス以下の汚物みたいな老害が日本をダメにしている
だから老人がどんなもんか、理解できてない。
その上、今は世の中の汚れた部分は隠そうとするから、そういうものに耐性が無い。
それで、老人の行動様式と自分達のそれとのギャップが耐え難いってことは、一面としてあるんじゃないかな。
ジジババとか年齢の問題じゃない
民度の低い奴は生涯低くて育ちのいい奴は老人になっても穏やか
今のジジババ世代は高度経済成長の時代なんでそもそも今と民度の平均値が段違いに低いんや
俺らも将来的に、タッチレスディスプレイなんか出てきてもクセで画面ベタベタ触って若い奴らに、触んなやジジぃと言われるだろう
全共闘世代(中国人に騙されて大人たちに迷惑かけてた事を勝手に美談にしてるアホアホ世代)
団塊世代(戦争経験者たちに甘やかされて育ったキングオブクソガイジ世代)
バブル世代(犯罪者を神聖視して、犯罪行為をカッコいいと思ってた元祖クソバカDQN世代)
↑こういうあたおか世代が今、年取って脳みそのリミッター外れて他所様に迷惑かけてるって話なのにね
しょうがないよね
そろばん弾いたり、お茶汲んだりするだけの人間も楽な暮らしができるだけの給料もらえたり、日中サボりまくって夜になったら仕事始めて残業代がっぽり稼いだ後に「24時間働けます!」とか言っておけば日中で仕事終わらせて定時で帰る人より仕事できる人間扱いになってたような世代の連中だもんね
そんな楽勝世代の人間の頭がまともなわけないよね
お前みたいな奴、日本に生まれてこなきゃよかったのに
残念だったな
一家総出でキャラカート2台にカゴ2つに山盛りの買い物でセルフレジに突入したバカがいてびっくりした事がある
邪魔でしょうがなかった
この時期にスーパーに家族総出って事自体迷惑なのに
老害が悪い、自分は老害の被害者だ ← これが思考停止なんだよ
子供じゃないんだろ?
さっさと気付けよそのくらい
おまえの対応能力の問題なんだよ
お前が思考停止せずに自分を変えてかなきゃ、一生惨めったらしく文句言って終わりだよ
お前は霞でも食ってんのか?
コメントする