
1 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:50:10 ID:fJ6j
週休3日制にしよう(提案)
3 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:50:26 ID:t61Q
これは同意
4 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:50:39 ID:7LHh
わかる
5 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:50:52 ID:mCB2
だよなンゴ!
7 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:52:01 ID:97kx
一週間の気持ちの持ちようが全然違うわ
当日だけじゃなくて一週間まるごと楽になる
15 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:53:49 ID:E3d4
>>7
これめっちゃ分かる
33 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:58:07 ID:2OvA
>>7
わかる
水曜休みやと
月,木→昨日休んだから頑張れる
火,金→明日休みやから頑張れる
のサイクルが続くわけやからな
38 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)11:00:34 ID:5qpB
>>33
金か月が休みで3連休よりも負担少ないんよな
9 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:52:24 ID:5qpB
逆張りする余地がないほど同意
10 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:52:34 ID:IZtI
週休4日しろ
16 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:54:09 ID:QGbw
でも日本は月月火水木金金だから
17 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:54:12 ID:ynSU
木金のやる気が湧かない
19 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:54:44 ID:9EBA
間休むのマジで最高や
精神的にも身体的にも
21 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:55:03 ID:bWUA
三連休も捨て難い
23 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:55:35 ID:88g6
>>21
旅行とかイベントで休むなら三連休やな
恒常ならやっぱ中休みよ
24 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:55:39 ID:6CCZ
ワオ今日仕事
27 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:56:30 ID:rMwe
天皇最高や
28 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:57:09 ID:W75H
もう週四日休みでええと思うんよ
休休火休木金休
32 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:58:02 ID:Gp5z
天皇毎日誕生すりゃええやん
35 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:58:55 ID:vpPL
毎週水曜日は天皇の日で
36 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)10:59:27 ID:FhxX
ワイ週休二日制職場、『完全』の二文字の意味を気に掛けなかった過去を恨む
40 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)11:08:00 ID:vpPL
水曜日は「週一くらいでしか働きたくない」というニートに働いてもらえばいい
41 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)11:11:22 ID:AQUq
休出マンワイほんとに死にたい
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
火曜夕方「木曜の朝で大丈夫です!」
木曜夕方「土日入っちゃうんで明日中にお願いします!」
金曜夕方「月曜の朝で大丈夫です!」
月曜夕方「休み前に欲しいんで明日中にお願いします!」
まあ5連勤よりかは遥かにマシだったが
厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上・・・6.9%
妻が11歳以上年上・・・0.8%
夫が年上・・・57.6%
妻が年上・・・24.2%
入籍時に25歳の女性の結婚相手が7歳以上年上(24.5%)、反対は6.9%
入籍時に30歳の女性の結婚相手が7歳以上年上(19.3%)、反対は5.6%
入籍時に35歳の女性の結婚相手が7歳以上年上(17.9%)、反対は4.5%
「平成27年国勢調査」
水曜日は一週間の折り返しで意外とポジティブやねん
次の日(今日)も休みだと、脳が勝手に錯覚したわ
(´;ω;`)
勝手に休みにする代わりに他の曜日に多めに履修した
中休みは要らん
もはや古い言い回しかもしれないがこれ以上適当な言葉が見当たらない
普通土曜日か日曜日は出勤だろ。
自分は水土休みだけど。
たしかに楽だけど連休じゃないから遠出は出来ないよ。
今の時点で今週分が全然できていなくて愕然としている
進捗度 7/100
心を切り替えて来週からやろうと決めた!
金曜日が二つになる感じ
休日自体に差異はない
火木休みがいい
引退じゃなくてクビやで
長くても三日頑張ればまた休みだからすごくいいよ
連休が欲しけりゃ有給取るなり好きにしたらいいし
給料下がる前提でも、事務所の家賃や機器のリース料が減るわけじゃ無いんだから、
単純に給料20%減にはならんだろうし。
週の中日に休みないともたないわ。
休むならまとめて休みたい派
それは人じゃない。
ニートという名前の寄生虫や
日本が週休3日やったら減給必至だな
完全週休二日制という名の地雷はほんとクソ
非正規で週4勤務してた時、同じ会社で金曜休みの3連休と、水曜の中休みの2パターンのシフトで働いたことあるけど、
後者の方が圧倒的に気持ちが楽で、特に日曜の夜から月曜にかけてのモチベが段違いだった
逆に金曜のテンションの上がり方はさほど差はなかった
水曜休みだとそこで用事片付けられて土日に全力でリフレッシュできる
これを標準にして行こうよ
親が休みの時には学校に行ってるから出かけもできんしな
3連休はどうしても夜更かしして生活リズム壊しちゃうし
で守れなかったら国力で倒産させるっていう形にしてほしい
こんな憲法違反は即刻中止すべき
それな。
どうしても水曜日働かなきゃならない業種も休日出勤手当出すことになるから、労働者がデメリット受けない。
月曜と同じくらい木曜が憂鬱だった😓
サンキュー天ちゃん来年もよろしく
いつもお世話になってる車関係のお店が何故だか水曜休み。
ただ平日休みが嬉しいのは金融関係の用事がある時。
それとショッピングモールとかが混雑していない。
国策として導入しろ
上皇にはもう少し考えてほしかったです。天皇万歳。
って会社もあるんだぞ
土曜も普通に休めるってホワイトかよ
残業も禁止されちゃったしチクショウ…
生活の為の労働であって労働の為の生活じゃないし
2日置きに休みだとモチベーションが高い。
コメントする