
BBA「は?」
ワイ独身「結婚して子供産むのを選んだのはあんたでしょうが。
何で自分のプライベートな苦労話をさも立派なことのように職場の全然関係ない人にアピールするんですか?
そういうのを聞いて残業押し付けられてる独身の人達がすごく嫌な気持ちになるって分からないんですか?」
BBA「は?差別だ!育ハラだ!キーッ!」
ワイ独身「😏やれやれ…」
2 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:16:56 ID:8vbP
悲しい独身
6 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:18:25 ID:KNcl
イッチは親族が死んでも休まず仕事してな
7 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:20:11 ID:DGTZ
実際子育ては立派やろ
イッチには一生できないことなんやから
8 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:20:27 ID:mGXl
無敵理論
9 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:21:36 ID:SNdp
独身は思考回路が幼稚
10 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:22:01 ID:DGTZ
>>9
これ
13 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:22:52 ID:nMtf
>>9
渡部とか東出とかは大人やな😊
23 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:24:04 ID:DGTZ
>>13
お前よりは大人やろ
少なくとも誰かに選ばれたって実績あるからなw
29 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:25:06 ID:nMtf
>>23
?ほな君も不倫を目標に頑張りや〜
12 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:22:26 ID:nMtf
見ててひどいと思うのが職場のBBAが自分の後輩(30歳独身彼氏なし女)に自分の子供の好きな食べ物とか覚えさせたり保育園の出来事とか嬉しそうに語りまくってる所や
18 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:23:24 ID:RrNp
>>12
図々しい同じやな
68 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:46:29 ID:z1cZ
>>12
どうして彼氏いないって知ってるん?
71 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:47:32 ID:nMtf
>>68
自分でよく言ってる
73 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:48:20 ID:z1cZ
>>71
じゃあその人はbbaに隙を見せてるんやね
見上げた人や
77 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:49:12 ID:nMtf
>>73
無意識のうちにBBAがその人が結婚できなくなるような言動沢山してるのが見ててつらい
恋愛のアドバイスという名のマウントとか
16 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:23:11 ID:zCws
子供育てるって自らの幼児期を間接的に追体験出来そうで楽しそうよな
公園行ったり習い事の試合見に行ったり
21 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:24:02 ID:uayt
>>16
現実は泣き喚いたりわがままでイラつかされたり散々やぞ
ソースは姉
25 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:24:36 ID:nMtf
ほんでBBAは感情的で仕事でのどうでもいいことでいちいちオーバーリアクションして周りに負担をかける
そういうドラマごっこは自分の家庭内だけで完結させて下さいって話や
女の社会進出の結果女は職場を家庭のようにして勝手に振る舞うようになっただけや
36 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:27:31 ID:nMtf
あとBBAは大局観がないから
「大人しくけど仕事をしっかりやる人」
「地味だけど頼りになる人」
こういう人の悪口いって職場の空気をめちゃくちゃ悪くする
日本経済が衰退したのはこの手のBBAのこうした言動が原因や
38 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:28:32 ID:gBkE
BBAに限らず面倒臭い奴はいっぱいおるから世の中大変よもう
40 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:29:10 ID:nMtf
自分の後輩っていう自分に逆らえない相手に自分の子育ての話をえんえんとするとか
あれ押し付けるようなもんや
これがハラスメントでないならなんや?
42 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:30:05 ID:zCws
システムの使い方をリモートで説明してる最中に「どちたの?お茶飲みたいの?」って突然言われた時ビックリしたわ
テンパって「はい!」って言ってもうた
44 :シ?ラ◆lswTpRwvRY:2022/02/23(水)08:30:17 ID:eFk7
そういうbbaほんま嫌い
51 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:34:48 ID:nMtf
しかもワイの職場で新入社員の女の子(彼氏なし)が仕事つらくて会社来れなくなったりしてるのに
楽な仕事してのうのうと産休育休とっておまけに偉そうにしてるBBAの多いこと多いこと…
56 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:40:49 ID:J06u
国家存続社会継続のためには子供がひつようなんやから偉いに決まってるやろ
社会的にデカい事成してるわけでもないその場しのぎだけの存在である独身ハゲが偉そうにする理由なんざないんやで
58 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:41:46 ID:nMtf
>>56
は?そんないらんわボケ
そもそも子供の数が大事ならインドが中国にでも移民しとけカス
70 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:46:56 ID:J06u
>>58
子供誰も作らんかったら国滅びるってそんな単純なこともわからんのか
想像以上のアホやなこりゃ
72 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:48:14 ID:nMtf
>>70
😊じゃあ歴史上その理由で滅んだ国を言ってみろ
😏一つでも挙げられたら認めたるわ…
57 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:41:30 ID:OGY7
ほう
このイッチひざひざに共感したわ
59 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:42:50 ID:MybR
独身ワイくん歳いくつ?
60 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:43:08 ID:nMtf
そもそも今の日本で子供沢山産んだ所でそれが経済成長に繋がると思ってんのか
お前らみたいなマヌケな大人を見て子供も同じようにマヌケに育つんだから
海外と競争なんてできんよ
61 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:43:54 ID:5QTR
まあ言いたいことは分からんでもない
62 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:44:00 ID:C8Sm
ハラスメントと言うより聞いてもないことを話してくるのが頭おかしいだけでは
64 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:44:47 ID:nMtf
そもそも「国家繁栄のために子供産みます〜」なんて人間いる訳ないだろ
大半の人が性欲と世間体でやってるのに
何が立派なのか
65 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:45:01 ID:qjMS
医療の発展で寿命が伸びるらしいよ
まあ、子供は産まんでも良くなるやろな
66 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:45:43 ID:OGY7
まぁ働いたらわかるが他人の業務を請け負って残業てほんまツラいよ
仕事マンならまた違うやろか
69 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:46:54 ID:MybR
>>66
よっしゃあいつ帰ったで!
引き継いでワイの手柄アピールしたろ!
ってのはアカンのか
83 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:51:56 ID:nMtf
>>69
上がらないよ
むしろ産休育休BBAのが大変な仕事ない分責任も問われない→評価が下がらない→給料も順調に上がる
仕事できる独身はどんどん仕事量ばっか増えてでも給料は上がらない。それでも失敗したら厳しく責任を問われる
87 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:53:42 ID:MybR
>>83
減点制はアカンと思う。
失敗しなければ学べないこともあるし、
失敗で評価が下がるんじゃ誰も挑戦しなくなるで。
93 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:54:58 ID:nMtf
>>87
まあそれで誰も挑戦しなくなって新しい製品が出てないんやワイの会社
出そうとしてもBBAが多い部署がダメ出ししてぽしゃることも多い
107 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:01:09 ID:MybR
>>93
なんという悪循環や
BBAが多いとろくなことにならんな。
74 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:48:27 ID:gblA
コロナ真っ盛りで全面的にテレワークになったとたんに職場のまんさんが複数名妊娠してて草
79 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:50:17 ID:nMtf
>>74
そんなに仕事嫌なら辞めろよって話だよなあ
産休育休とって時短勤務して
楽な仕事しかしない奴にずっと高い給料が発生するという糞システム
81 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:51:33 ID:gblA
>>79
産休育休の穴埋めで1年契約の人を雇ったらその人も1か月くらいで産休とったりするぞ?
84 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:52:34 ID:0CCQ
>>81
これホントよくあって草
上司怯えて派遣社員の面接で「彼氏はいるの?」とか聞くようになってもうたわ
89 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:54:03 ID:gblA
>>84
はいハラスメント😫
80 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:51:19 ID:zCws
まあ鬱陶しいのは分かるけどそのババア個人の評価で、子供作ってる奴全体を評価しちゃってる気がする
86 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:53:39 ID:nMtf
>>80
ワイの前の部署の上司は女子社員に対する子煩悩アピールがすごかったし
それでいて大人しい人にはパワハラしまくる人やったから既婚者全体にいいイメージがないわ
91 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:54:25 ID:zCws
>>86
それは職場の雰囲気の問題やろ
既婚者全員が悪いわけじゃ無い
90 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:54:21 ID:Fkg7
派遣が流行るわけや…
95 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:55:52 ID:MybR
>>90
契約期間さえ終われば
愛する旦那のとこに帰ってどうぞって出来るのが便利やな
使える奴やったら延長やろうけど
102 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:58:39 ID:MnER
共働きはよくないよ
103 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:58:41 ID:nMtf
そもそもわざわざ共働きするのって海外旅行とか子供のしょうもない習い事とかグルメとかの贅沢のためやろ
ちゃんと生きるのにそんなに金は必要じゃないのに
わざわざ女が社会進出する必要なんて全くない
106 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:00:20 ID:z1cZ
>>103
御社の給料は年一とかで海外旅行行けるくらいにはええんか?
109 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:01:33 ID:nMtf
>>106
共働きやったら充分すぎるくらい
会社の低学歴BBAがよく旦那とイタリア行ったとかドイツ行ったとか自慢してたわ
バカが海外旅行してなんか意味あるのかと思ったけど
108 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:01:16 ID:zCws
今のご時世中流1馬力で子供育てるのは厳しいやろうなぁ
115 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:03:40 ID:MybR
お前ら働かんでええわ
専業主婦やってろ
って今は言えんのが辛いところ
118 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:04:54 ID:utBJ
>>115
専業主婦(夫にも手伝わせます)って奴もおるからな
119 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:04:54 ID:MybR
いっそ女は優先的にテレワークにしてまえ
個人個人は悪くない集めるから良くないことになるんや
121 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:06:49 ID:zCws
>>119
子供の泣き声とかあやす声会議中に入れてくるけどええか?
124 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:08:04 ID:MybR
>>121
必ず出なけりゃならない会議なんてそんなにないやろ。
123 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:07:44 ID:nMtf
>>119
職場にきて空気悪くされるよりは金払ってでも家庭に引きこもってて欲しいとは思う
125 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:08:45 ID:MybR
>>123
ほんこれ
135 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:19:59 ID:BhDL
>>123
そういうのはまず雇用者脱して雇用主側になってから言おうや
140 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:32:46 ID:MybR
>>135
管理職に近い立ち位置なんやろ
言うこと聞かない奴や士気を下げる奴に
イラつくんは分かるで
122 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:07:15 ID:nMtf
少なくとも子供が小さい頃0〜12歳
は専業主婦であるべきやわ
この頃は女の方も人として未熟で社会にいても人間的な意味で使い物にならない
子供が思春期を迎えて家にいると衝突するようになってからちょっとずつ働き出せばいいんや
128 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:12:40 ID:lWQx
辛いですアピールってクッソウザいよな
130 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:14:34 ID:UZ6G
>>128
美人でものにしたい相手なら違うんでしょう!
131 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:15:20 ID:lWQx
>>130
美人が寄ってくるわけないやろが!!!
141 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:33:52 ID:J5ao
会社のLGBTQ研修でそういう連中が気分を害するとあかんから
職場でヨッメとか子供とかのはなしすんなって言うてて草も生えん
ポリコレほんまヤバいで
142 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:36:07 ID:z1cZ
>>141
それは関係性ができてない相手にってことやろ?
初対面で恋人の有無とか自分語りしてた時代が異常やったんや
145 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:38:53 ID:CEKz
>>141
別にヤバくないやろ
そういう人らも当たり前に養子を持つ社会になったら解禁される程度の
社会が時代に追いつくまでの一時凌ぎの対処でしかないし
110 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:02:09 ID:zCws
イッチの職場ババアに支配されてて草
111 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:02:30 ID:nMtf
>>110
😢女性の社会進出の成果や
112 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:02:53 ID:zCws
>>111
そんな会社じゃなくて良かったわ
南無
113 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:03:13 ID:nMtf
>>112
😢何系の会社や?いいなあ…
116 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:03:54 ID:zCws
>>113
IT系やな
女性の技術者もおるけど慎ましい
117 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:04:37 ID:nMtf
>>116
😭ええな
😢ワイもIT系行きたかったよ…
無敵理論
9 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:21:36 ID:SNdp
独身は思考回路が幼稚
10 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:22:01 ID:DGTZ
>>9
これ
13 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:22:52 ID:nMtf
>>9
渡部とか東出とかは大人やな😊
23 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:24:04 ID:DGTZ
>>13
お前よりは大人やろ
少なくとも誰かに選ばれたって実績あるからなw
29 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:25:06 ID:nMtf
>>23
?ほな君も不倫を目標に頑張りや〜
12 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:22:26 ID:nMtf
見ててひどいと思うのが職場のBBAが自分の後輩(30歳独身彼氏なし女)に自分の子供の好きな食べ物とか覚えさせたり保育園の出来事とか嬉しそうに語りまくってる所や
18 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:23:24 ID:RrNp
>>12
図々しい同じやな
68 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:46:29 ID:z1cZ
>>12
どうして彼氏いないって知ってるん?
71 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:47:32 ID:nMtf
>>68
自分でよく言ってる
73 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:48:20 ID:z1cZ
>>71
じゃあその人はbbaに隙を見せてるんやね
見上げた人や
77 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:49:12 ID:nMtf
>>73
無意識のうちにBBAがその人が結婚できなくなるような言動沢山してるのが見ててつらい
恋愛のアドバイスという名のマウントとか
16 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:23:11 ID:zCws
子供育てるって自らの幼児期を間接的に追体験出来そうで楽しそうよな
公園行ったり習い事の試合見に行ったり
21 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:24:02 ID:uayt
>>16
現実は泣き喚いたりわがままでイラつかされたり散々やぞ
ソースは姉
25 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:24:36 ID:nMtf
ほんでBBAは感情的で仕事でのどうでもいいことでいちいちオーバーリアクションして周りに負担をかける
そういうドラマごっこは自分の家庭内だけで完結させて下さいって話や
女の社会進出の結果女は職場を家庭のようにして勝手に振る舞うようになっただけや
36 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:27:31 ID:nMtf
あとBBAは大局観がないから
「大人しくけど仕事をしっかりやる人」
「地味だけど頼りになる人」
こういう人の悪口いって職場の空気をめちゃくちゃ悪くする
日本経済が衰退したのはこの手のBBAのこうした言動が原因や
38 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:28:32 ID:gBkE
BBAに限らず面倒臭い奴はいっぱいおるから世の中大変よもう
40 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:29:10 ID:nMtf
自分の後輩っていう自分に逆らえない相手に自分の子育ての話をえんえんとするとか
あれ押し付けるようなもんや
これがハラスメントでないならなんや?
42 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:30:05 ID:zCws
システムの使い方をリモートで説明してる最中に「どちたの?お茶飲みたいの?」って突然言われた時ビックリしたわ
テンパって「はい!」って言ってもうた
44 :シ?ラ◆lswTpRwvRY:2022/02/23(水)08:30:17 ID:eFk7
そういうbbaほんま嫌い
51 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:34:48 ID:nMtf
しかもワイの職場で新入社員の女の子(彼氏なし)が仕事つらくて会社来れなくなったりしてるのに
楽な仕事してのうのうと産休育休とっておまけに偉そうにしてるBBAの多いこと多いこと…
56 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:40:49 ID:J06u
国家存続社会継続のためには子供がひつようなんやから偉いに決まってるやろ
社会的にデカい事成してるわけでもないその場しのぎだけの存在である独身ハゲが偉そうにする理由なんざないんやで
58 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:41:46 ID:nMtf
>>56
は?そんないらんわボケ
そもそも子供の数が大事ならインドが中国にでも移民しとけカス
70 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:46:56 ID:J06u
>>58
子供誰も作らんかったら国滅びるってそんな単純なこともわからんのか
想像以上のアホやなこりゃ
72 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:48:14 ID:nMtf
>>70
😊じゃあ歴史上その理由で滅んだ国を言ってみろ
😏一つでも挙げられたら認めたるわ…
57 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:41:30 ID:OGY7
ほう
このイッチひざひざに共感したわ
59 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:42:50 ID:MybR
独身ワイくん歳いくつ?
60 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:43:08 ID:nMtf
そもそも今の日本で子供沢山産んだ所でそれが経済成長に繋がると思ってんのか
お前らみたいなマヌケな大人を見て子供も同じようにマヌケに育つんだから
海外と競争なんてできんよ
61 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:43:54 ID:5QTR
まあ言いたいことは分からんでもない
62 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:44:00 ID:C8Sm
ハラスメントと言うより聞いてもないことを話してくるのが頭おかしいだけでは
64 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:44:47 ID:nMtf
そもそも「国家繁栄のために子供産みます〜」なんて人間いる訳ないだろ
大半の人が性欲と世間体でやってるのに
何が立派なのか
65 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:45:01 ID:qjMS
医療の発展で寿命が伸びるらしいよ
まあ、子供は産まんでも良くなるやろな
66 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:45:43 ID:OGY7
まぁ働いたらわかるが他人の業務を請け負って残業てほんまツラいよ
仕事マンならまた違うやろか
69 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:46:54 ID:MybR
>>66
よっしゃあいつ帰ったで!
引き継いでワイの手柄アピールしたろ!
ってのはアカンのか
83 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:51:56 ID:nMtf
>>69
上がらないよ
むしろ産休育休BBAのが大変な仕事ない分責任も問われない→評価が下がらない→給料も順調に上がる
仕事できる独身はどんどん仕事量ばっか増えてでも給料は上がらない。それでも失敗したら厳しく責任を問われる
87 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:53:42 ID:MybR
>>83
減点制はアカンと思う。
失敗しなければ学べないこともあるし、
失敗で評価が下がるんじゃ誰も挑戦しなくなるで。
93 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:54:58 ID:nMtf
>>87
まあそれで誰も挑戦しなくなって新しい製品が出てないんやワイの会社
出そうとしてもBBAが多い部署がダメ出ししてぽしゃることも多い
107 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:01:09 ID:MybR
>>93
なんという悪循環や
BBAが多いとろくなことにならんな。
74 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:48:27 ID:gblA
コロナ真っ盛りで全面的にテレワークになったとたんに職場のまんさんが複数名妊娠してて草
79 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:50:17 ID:nMtf
>>74
そんなに仕事嫌なら辞めろよって話だよなあ
産休育休とって時短勤務して
楽な仕事しかしない奴にずっと高い給料が発生するという糞システム
81 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:51:33 ID:gblA
>>79
産休育休の穴埋めで1年契約の人を雇ったらその人も1か月くらいで産休とったりするぞ?
84 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:52:34 ID:0CCQ
>>81
これホントよくあって草
上司怯えて派遣社員の面接で「彼氏はいるの?」とか聞くようになってもうたわ
89 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:54:03 ID:gblA
>>84
はいハラスメント😫
80 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:51:19 ID:zCws
まあ鬱陶しいのは分かるけどそのババア個人の評価で、子供作ってる奴全体を評価しちゃってる気がする
86 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:53:39 ID:nMtf
>>80
ワイの前の部署の上司は女子社員に対する子煩悩アピールがすごかったし
それでいて大人しい人にはパワハラしまくる人やったから既婚者全体にいいイメージがないわ
91 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:54:25 ID:zCws
>>86
それは職場の雰囲気の問題やろ
既婚者全員が悪いわけじゃ無い
90 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:54:21 ID:Fkg7
派遣が流行るわけや…
95 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:55:52 ID:MybR
>>90
契約期間さえ終われば
愛する旦那のとこに帰ってどうぞって出来るのが便利やな
使える奴やったら延長やろうけど
102 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:58:39 ID:MnER
共働きはよくないよ
103 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)08:58:41 ID:nMtf
そもそもわざわざ共働きするのって海外旅行とか子供のしょうもない習い事とかグルメとかの贅沢のためやろ
ちゃんと生きるのにそんなに金は必要じゃないのに
わざわざ女が社会進出する必要なんて全くない
106 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:00:20 ID:z1cZ
>>103
御社の給料は年一とかで海外旅行行けるくらいにはええんか?
109 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:01:33 ID:nMtf
>>106
共働きやったら充分すぎるくらい
会社の低学歴BBAがよく旦那とイタリア行ったとかドイツ行ったとか自慢してたわ
バカが海外旅行してなんか意味あるのかと思ったけど
108 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:01:16 ID:zCws
今のご時世中流1馬力で子供育てるのは厳しいやろうなぁ
115 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:03:40 ID:MybR
お前ら働かんでええわ
専業主婦やってろ
って今は言えんのが辛いところ
118 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:04:54 ID:utBJ
>>115
専業主婦(夫にも手伝わせます)って奴もおるからな
119 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:04:54 ID:MybR
いっそ女は優先的にテレワークにしてまえ
個人個人は悪くない集めるから良くないことになるんや
121 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:06:49 ID:zCws
>>119
子供の泣き声とかあやす声会議中に入れてくるけどええか?
124 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:08:04 ID:MybR
>>121
必ず出なけりゃならない会議なんてそんなにないやろ。
123 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:07:44 ID:nMtf
>>119
職場にきて空気悪くされるよりは金払ってでも家庭に引きこもってて欲しいとは思う
125 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:08:45 ID:MybR
>>123
ほんこれ
135 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:19:59 ID:BhDL
>>123
そういうのはまず雇用者脱して雇用主側になってから言おうや
140 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:32:46 ID:MybR
>>135
管理職に近い立ち位置なんやろ
言うこと聞かない奴や士気を下げる奴に
イラつくんは分かるで
122 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:07:15 ID:nMtf
少なくとも子供が小さい頃0〜12歳
は専業主婦であるべきやわ
この頃は女の方も人として未熟で社会にいても人間的な意味で使い物にならない
子供が思春期を迎えて家にいると衝突するようになってからちょっとずつ働き出せばいいんや
128 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:12:40 ID:lWQx
辛いですアピールってクッソウザいよな
130 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:14:34 ID:UZ6G
>>128
美人でものにしたい相手なら違うんでしょう!
131 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:15:20 ID:lWQx
>>130
美人が寄ってくるわけないやろが!!!
141 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:33:52 ID:J5ao
会社のLGBTQ研修でそういう連中が気分を害するとあかんから
職場でヨッメとか子供とかのはなしすんなって言うてて草も生えん
ポリコレほんまヤバいで
142 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:36:07 ID:z1cZ
>>141
それは関係性ができてない相手にってことやろ?
初対面で恋人の有無とか自分語りしてた時代が異常やったんや
145 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:38:53 ID:CEKz
>>141
別にヤバくないやろ
そういう人らも当たり前に養子を持つ社会になったら解禁される程度の
社会が時代に追いつくまでの一時凌ぎの対処でしかないし
110 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:02:09 ID:zCws
イッチの職場ババアに支配されてて草
111 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:02:30 ID:nMtf
>>110
😢女性の社会進出の成果や
112 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:02:53 ID:zCws
>>111
そんな会社じゃなくて良かったわ
南無
113 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:03:13 ID:nMtf
>>112
😢何系の会社や?いいなあ…
116 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:03:54 ID:zCws
>>113
IT系やな
女性の技術者もおるけど慎ましい
117 :名無しさん@おーぷん:2022/02/23(水)09:04:37 ID:nMtf
>>116
😭ええな
😢ワイもIT系行きたかったよ…
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
個人的にずっと独身が良いけど、それだと社会が成り立たないのも理解出来るので結婚して子供を作る選択をした方には感謝してますよ
結婚せず独身でいるのを選んだのもお前自身だろうが
アホか
あれか 覚えたての横文字つかいたがる厨房か
本当に名前だけの幹部ばっかりよね
途中→あれ?BBAが糞なん?
最後→独身でも結婚でも好きにしろ
最近は子持ち煽りが多くなってきたんか
その職場ではどっちの立場でも働きたくないな
仕事を通して成長とか言う奴も等しく。
思い込みで自信をつけて、誰かにマウントとろうとしてる意図が透けて嫌い。
BBAのストレスをスレ立てして発散してるだけで本人に文句言ってないからマシじゃね?
元凶はBBAだからな?
あーーー独身って好きなことできて楽だなーーー
子育てだってしなくていいし
えー?子育て大変なんですかーーー???
ならやめちゃえばいいのにーーー!!!
離婚しちゃいなよーーーー!!!
ってことでいいの?
逆をBBAは独身側に言ってるんだが?
いの一番にコメントしてる奴が嘆いてもなw
夜泣きで寝てないんだってアピールしてくるけど労っても批判してくるだけだしマジ面倒くさい
誰の子供だよ
面倒くさいと思うなよ、代わりに夜泣き対応して寝かしたれや
睡眠不足が一番メンタルにくるんやぞ
いつも残業してくれる人たちみんなお疲れ様!子供達を育てている親御さん方もお疲れ様!みんな休める時にたっぷり休もうね!
みんないい夢見ろよ!
理想高いんか?まぁ一生独身で頑張れよ
偉い偉くないの話じゃないわ。
ただこの場合、子育てしてる人に問題があるんじゃなくて
このババアが悪いだけだろ。それを混同したらダメ
え?なんで?
ペンギンの画像とか平和なのみたいよ
土日に実家に返してやれや。
月2で土日で子どもの世話したら、メンタル安定して愚痴言わなくなったで。
対立煽りにうんざりしてるおっさんもおるで
開かなくてもいいんだぞ?
それってあなたの感想ですよね案件を勝手に社会正義にすり替えないほうがええで
ツイフェミさんや老害さんがよーやっとるやつや
逆に独身でまともな人は、お子さんいるから大変でしょうと、子持ち気使う。
要はイッチも職場もちょっとアレな人達
たしかに、旦那ハゲだしなあって思うと何も言えんくなるのはわかる
ハゲの遺伝子残すなハゲ!とは思う
勢いに吹いたわw
ありがとう。おやすみ。
子供いるマウントは生殖器疾患や染色体異常や性的マイノリティーの人々へのモラハラになるので本当は静かにしたほうがいいんだが、子供への負担多すぎ日本社会はアピールしたほうがいいのも確かなんだよなあ。
最初の書き込みは
「……という妄想でした」
って事?
変な話を鵜呑みにしないようにね
子育ては大変だが日本の未来の国力のため頑張っている。
結婚すらできない社会不適応は
税金納めまくって子育て協力しろ
でないならこの世から去れ。
日本にイラン地球にも不要。
独身は立派ではない。
当たり前の話。
ほんとマジで売国奴しかおらんなって思う
こうやって子供と母親叩きまくったせいでじゃあ産みませんって選択されて移民まっしぐらだよ
嫌なら産むなじゃねーんだよ。
独身は定年と同時に死んでもいいよねってはなし。
子育てしてる分BBAのが上かなー。
女は自分より若いとか、可愛いと敵意出して、すぐに仲間作って虐めるから仕事に支障が出やすいのは否めんけどな。
旦那が1人で食わせていけるだけ給料があれば、みんな専業主婦になるで。そうなるには、今の政治家をみんなクビにする必要が有るがなw
元凶は独身だろ。
社会不適応者。
子孫残せないとかゴミ
保険会社とか?
でもしっかりページ開いてコメントまで残しちゃう🤘😊🤘興味津々だから!
職場の構成比率によってはあるよ。
世の中自分の周りだけが全てではないからな。
本当の反出生主義者
身近に一人いたけど結局は周りの紹介で家庭を持ってしまった
4人も産んで4人とも手にかけたクソ女がニュースになるくらいだしな
イッチみたいに、独身の時に既婚者をディスってる奴らの方が結婚して子どもが出来るとドヤドヤしてくるよw
それ実現したらお前さんも定年で死なないとダメだねぇ…
勝手にしろよと
じゃあお前さんもゴミだね
派遣に既婚正社員の穴埋めさせてるんやで
必ずどこかに「旦那が嫁がー子供がー」を混ぜてくる奴がいた
周囲にマウント取りたかったのかなあ
自分は奇跡的に結婚できたけど独身だったらストレスになってたかも
それを現実社会で言えるなら大したもんだな。
馬鹿かw既婚も税金払っとるわ。専業主婦の分の保険料なんかも、しっかり取られてるわ。未熟者が!
独身は心から思いっきり恋人とっかえひっかえしつつ趣味に海外旅行などなど独身自由を満喫してればそこでマウントされた!とは思わないんよなあ。
あー大変ですね、ごめんね僕は凄い人生楽しんでてって言えばいいんよな。
働くの好きだけど、こども産んで以降は肩身狭くて勤めに行くのも躊躇してしまう
社会システムが追いつかないから生き方の選択肢が限られて消極的選択になるばかり、少し哀しくもある
言うて独身だろうがなんだろうが、600万以下は税収の上ではお荷物だけどな。
最近は疑わしい話がさも本当かのように載せられるし
少しでも社会に影響がありそうなのはどうにかしたいね
気にし過ぎかもしれないけど
というかいずれ結婚する上子供を持つかもしれないのによく周りのこと叩けるよな。他人は叩くが自分は例外マインドのゴミなのか。
こういう風に子持ちを叩く馬鹿が山のようにいるせいで未来の自分の首も他人の首も締めて最後は国の首を締めている。
将来結婚も育児もせず若者の税金の恩恵を一切受けず、移民に虐待介護されて死にたいクソパヨクが他を巻き込もうとしてるんだろう。
確かにおばさんばっかのパートとかだと、悪口ばかりで空気最悪でウンザリって話は良く聞くからなー
そんな職場で働く男は大半そんな気分なのでは?と思った
こういうの要らないよってアピールしてもいいでしょ
確かに。既に俺悪くないあいつが悪い辛い辛いアピールしてるしな
結婚して子供産んだら嫁さんきついわ、いいねーあんたは独身で俺辛いわーとかマウントしそう
単に家庭に縛られて良く会う人がそれしかない狭い世界になるからかと
労り()じゃなくててめーも親なら働けや。
不眠不休の24時間労働が言葉だけで報われると思ってんのか?やりがい搾取のクソブラックな家庭だな。
そうかな?無惨様とか言って良くマウントついでに叩かれてる様な気がするが
専業主婦でも文句つけそう
生物学的にはハゲだろうがなんだろうが役に立つ時がいつか来るかも知れんから残すべきやで
色盲が迷彩服に紛れた兵士を即見分けられるのと一緒でいつどんな時にどんな役に立つかわからんのよ。
会社なんて客がいなきゃ存続できいやんのに
子供は将来の顧客やぞ
労うだけで寝かせてあげないの鬼畜すぎる
そりゃ寝不足がいつまでも解決しないんだからしんどいだろ…
人それぞれで考え方違うし
自分が幸せで楽しかったら
いいと思う
仕事も楽な方がいいもんな!
俺はバカやから人がやりたくない事
したくなる。◉‿◉
独身の時にはわからんかった苦労が見えてくる
どう足掻いても子持ちの方が育児っていう人生経験積んでるわけだから、無理にマウント取ろうと思わん方がいいぞ
自分が少しでも不快になればハラスメント
この1も一見クソだけど数を増やして声がデカくなれば何かしら名前つけられてハラスメント認定されると思うよ
そんな時代
何言ってんだこいつ。
子供がいる家庭は何世代にも渡って税金納め続けんだよ。
独身がアホほど税金納めてるだなんて寝言は寝てから言え。
お前は子供産んで国の役に立ってんのかよ。子供産んだら用済みとか女を退社させろっていうとこから独身のキモパヨク男なんだろうな。
自分が首切られるとは一ミリも思ってないのが哀れ
子供産んで国の役に立ってる時点でお前の数倍上やで
将来子なし税という名前で罰金課されて発狂しないようになw
老後2000万貯めて子供塾行かせて大学行かすのにいくらかかる思てんねん
独身が思ってる以上に金かかるで
結婚せなわからんやろけど
今は二馬力が当たり前
子供は何世代にもわたって払い続けるんだよ。独身が払ってる〜とか言い訳にもならんわ。何世代分の税金納めてから言え。
子供部屋未使用おばさんとかゲロ以下の言葉作ったくせに何忘れてんだよ
子持ちの穴埋めで残業させられてるのに子育て以前に婚活ができるとでも?
結婚すらって、誰でもできると思っている昭和脳やべえ。
金も頭脳も見た目も欠けてる親から生まれたら子供なんて生まれる前から不幸確定やん。不幸な人間を増やさない自主的な撤退の選択肢もありだろうが。
独身貴族って死語じゃね?
ドン引きするほどのアホでも結婚するしはっきり言って既婚は一人で生きられない欠陥人間でしかない
"自主的な撤退"をしたなら他の既婚子育て世代に迷惑かけるなよって話じゃねーの。
国は子供がいなきゃ存続できねーのに独身クソパヨクが子供母親既婚者叩きで更に少子化加速させて足引っ張るし。
そんな自主的な撤退をした独身は国のために税金納めるくらいしかできないのも合ってると思うけど。
明治天皇の御子は15人生まれて成人したの5名なんだが。子孫残すの簡単だと思ってるとかないわー。
ブラック企業で残業ばかりの奴も田舎の奴隷待遇のやつも結婚してるわ。
できない言い訳並べてるだけじゃん。
気色悪いわ童貞ニート
ゴミクズごときが子育てしてる世代の批判なんて一丁前に言ってんなよ童貞くせに
くせえからしね
社畜、いや社員どもに利益出せや言うだけで勝手に稼いでくれるのが経営者的には一番コスパいいからねえ。
そうゆう会社は寿命30年説で消えるけどな。
お前が無能なだけじゃね?
既婚者すげーじゃんみんなお前よりマシな企業に勤めてんだねその理論でいくとw
もっと有能な子にどんどんチャンスを与えたいのに、仕事をしてない奴が邪魔してくるのは流石にどうかと思うわ。
いっちの職場のおばさん達がおかしいだけだわ
今や日本は貧困国だからなあ。貧乏人から金巻き上げたくらいじゃ少子化止まらないし年寄りに金が流れるシステムになってるしいなあ。詰んでるんだよね。
イッチの母親はこんな幼稚なイッチを産んで後悔しとるやろなぁ
BBAが壮大で草
煽り口調がほんとだとしたらその点のマイナス分だけで擁護できたもんじゃないけど
とは言え少子化対策しようとしている政策内の公共の福祉を考えると子育てしてる側に軍配が上がって、苦痛や不快感を独身者が感じた分はトントンで消える、ぐらいの落とし所になるでしょうね
いるいるw
意識しすぎて文句言ってる奴ほどコンプレックスが酷くて、いざ自分に出来るとハイになってアピールしてくる奴
須くの使い方間違ってるよ
何で自分のプライベートな苦労話をさも立派なことのように職場の全然関係ない人にアピールするんですか?
そういうのを聞いて残業押し付けられてる独身の人達がすごく嫌な気持ちになるって分からないんですか?
コイツ絶対面と向かって言ってなさそう
てかオフィスでこんな言い合いする奴普通おらんだろ
もしマジで言ってたらそっちのほうがやばいわ
生物として子供産んで子孫繁栄するのは当然の姿なんだが、そんなことでマウント取られてたらそれこそテレビも消して引きこもるしかない
因みに、こうやって子持ちを攻撃して子供を産みづらくして、いざ産みたいとなった時に高齢なるほどエラーが起きやすくなりますます染色体異常が増えてくんだけどな
女性は子育てが終わるまで社会進出すべきではないというのはわからなくもないけど、経済的な事情もあるから一概に決めつけるのは良くないような気もする
この手の話ってそもそも分かりやすく独身男性が子持ち女性及び女性全てを叩き始めるからじゃ無いの?そりゃ言い出しっぺで喧嘩売ってるんやからそうなるよ
やめたげてww
両方疎かにしたらアカンのにやけに子育ての方が持ち上げられる
20代で同じこと言ってた友人達は今必死で婚活してるわ
頑張って勝ち組アピール出来る旦那をゲットしてくれ
女性は社員にしてもあまり権限高くない仕事に誘導してる。
結局勤続年数が違うんだよな。
え?あの人育ってきたのに辞めるんですか?って何回言ったか。
男が払え、話はそれからだ。
内心はスレみたいに思ってるだけで
そら本人前にしたらそんなん言わんだろ
そういうのをネット脳
これが今の底辺社会の構造なんだなぁ
会社がホワイトなら独身だろうと既婚だろうとちゃんと休みと給与が貰えて無理なく産休も取れるのに、経営もキツくて会社に搾取される一方で疲れてギスギスしてストレスためてるとか救いがないわ
その思考で誰とでもその気持ちで付き合えるなら大したもんだわ
現実そんなん無いだろ
生産性ガタ落ちの貧困大国ニッポン
去年の稼いだ額の48%が税金だって?
この先税金は増えるだろうし、困るのは子持ちの子孫
2050年には一億割り込んで、2100年には5000万人
国力が落ちてどっかに侵略されちゃうかもな、生きてないからどうでもいいけど
これはその通りでしかないでしょ
ここにグチグチ言ってる事のどこが大人な思考なのか謎すぎる
ぷっぷ、将来的には老人が四割になるからな
あんたの子供は将来的に気色悪い童貞ニートを肩車で支えるんだろうなぁ
面白すぎだろ
ということは独身男の勝利だな
次世代に先送りして後は逃げ切るだけ
話が長い上に相手によっては地雷かなり多いからな、そうなんですね〜大変ですね〜って頷くこと多いわ
テキトーな理由付けて話早めに切り上げた方がええぞ、どうせ他の人見つけてそっちに話に行くから
しかも同じ話を何度も話されるからもう内容覚えちまったよ、そして明日も恐らく同じ話をするんだろう。
お前みたいなゴミがいて働いても昇進できないから辞めるんだろ。
こういうゴミがゴロゴロいるから日本のジェンダーレベルは121位
令和2年厚生労働省調査自殺率(10万人当たり)
40代 未婚男性 40.6 既婚男性 14.8 未婚女性16.3 既婚女性6.3
50代 未婚男性 55.6 既婚男性 19.1 未婚女性19.4 既婚女性8.3
60代 未婚男性 58.0 既婚男性 19.3 未婚女性15.7 既婚女性9.0
労いなどいらん
休みの日丸1日子ども見て寝かせてあげなされ
今の子供たちが介護職について独身のおっさんがヨボヨボになった時に面倒みてもらうのわからんのかな。
それと同じでコロナで医療従事者が大変でコロナに罹患する可能性が高いから大変だから給料あげろってのは違うよね
お前がそのリスクのある仕事を選んだんだからって話
トラックの運ちゃんなら高確率で腰をやるリスクと痔になるリスクを背負ってるわけだけど、コロナ禍で運送業も大変だけどだからといって給料上げろってのはならないわけで
その職に就くことと同じように自分がその環境に身を置こうと決めたんだからお前の責任
大変だからなんなんだよ
そんなん犬飼ってたら例え小型犬だろうと朝晩各30分~60分は散歩するのが常識くらいなもんなんだわ
むしろ書かれてるBBAより酷いBBAになりそうw
こういう奴に限って自分が派遣になったのは国のせいとか叫ぶからな
既婚より納めてそうなのタバコ税と酒税ぐらいだろ
気色悪い童貞ニートは支える前に退場するから大丈夫だぞ
ハラハラ〜
子持ちのそいつのフォローがクソなだけで子持ち自体が悪い訳じゃないんだよなぁ
俺の場合早めに自分の仕事終わらせて困ったことあったらフォローさせた奴の仕事手伝ってた
んでこの前は任せちゃってゴメンな、って毎回謝ってる
みたいなのを言ってる奴みると、言ってる方も同レベルの思考回路してんだろうなってなるな
少子化社会の弊害や
イクメンなんて造語もやって当たり前の育児を持ち上げる風潮があったから生まれた訳だし
既婚マウントは虐待にも繋がりやすい
お前が家にいられる時間を作ってるのは皺寄せをどうにかしてる独身のおかげだ感謝しろ!
くらいは思うし、
なんなら、皺寄せくらう独身も間接的に子育てに参加しとるようなもんやろ。
フルタイムフル残業の子持ちには何も言いません。
旦那の給料はあれどそれで家庭を養えないのが今の日本なんだよ。
貧困国の自覚しろばか。
このイッチすごい早口でまくし立ててそう
子供産まない選択肢は確実に国力の低下を招くから中国やロシアが喜びそう。
むしろ弱体化工作の一環なのでは?
ならこのイッチみたいな人達はまんまと踊らされて哀れ。かもしれないね?
ネトウヨもアニメでセンズリ人生で彼女すら作れない状態じゃん
何故自分は足引っ張ってる自覚ないの?
こっちを巻き込むな(話したけりゃ関係ある人にしろ)ってのも尤もだし、ハラスメントだと糾弾するのも何でも◯◯ハラだ差別だって騒ぎ立てる世の中を皮肉的に反映してる感じでいいと思うけどね
そもそも手遅れだから解決する必要ないと思うけどね
むしろ手遅れなのに解決しようとする方がマイナス
今の高齢者が無くなって世代が変わってから対策した方がいい
相手にするだけ面倒なので、見て見ぬふりするのが普通
育児している人同じ位に、イッチもイッパイイッパイなだけなんだろうね…それで、何に苦労しているの?イッチ
これ
ただの『外道』で笑う
閲覧数とコメント減らす方が効果的
お前がやってるのはただただ自己満
対立煽りの片棒担いでるだけ
これイッチー牛の妄想だしな
実際は育児の話を聞いても何も言えず「後で俺がBBAに意見した事にしてスレ立てよー」だから
それ別にBBAだからじゃなくて過半数の社員の会社の方針なだけじゃね
心理学的にな
>金も頭脳も見た目も欠けてる親から生まれたら子供なんて生まれる前から不幸確定やん。不幸な人間を増やさない自主的な撤退の選択肢もありだろうが。
勝手に撤退してろ
頭脳も見た目も欠けてる欠陥品のクセに人間の営みに意見してんじゃねーよ
店に来んなよ!!って毎回思う。
お前が終わってるだけだろw
そういうDD論に持っていく所だぞ
奥さんに「俺は日本の未来の為にお前と結婚したんだ!立派だろ?結婚しない奴は社会不適合者さ!アハハハ、で、お前は何で俺と結婚したんだ?」
嫁「アダジ モ 、ニッポンノ コクセキ ヒツヨウ 」
多分だけど、結婚出産できる年を超えてるんだと思うわ。
後、この人女性だと思う。
だから、結婚出産育児が問答無用で酸っぱい葡萄なんだろうな。
で終わる事を、性別や既婚未婚、子あり子なしだの、でっかい括りにすると嫌悪の対象が仮想の大勢に膨れ上がって自分のメンタルが辛そう
とりあえず、全部の食事を用意してから愚痴を言いなさい。
自分のだけじゃないからね。
産休育休時短が無理なくとれる会社の存在が幻想だと思ってる人結構いて衝撃だわ。
こっちからすれば1人2人急に休まれて迷惑に思う方が意味不明だし、そんな余裕ない状態にしてる会社が悪いとしか思えないんだけど、底辺だと妊婦母親を叩いてストレス発散する発想しかないらしい。
お前さんの親に「一人で生きられない欠陥人間どもwwwww」て言ってくれば?
彼氏なし独女は何をマウントすれば良いんかなあ。
旅行とか、貴金属とか、手入れされて艶のある髪とか、若く見えるとか、スタイルとか、
色々あると思うよ。
結婚育児してると、お金が自分には回らないから、いいなぁ〜って言える。
犯罪者の大半が結婚してた、もしくはしてるだけど?母数かも知れないが人によるわ。
お前何の話してんだ?
そのBBAがハラスメント気質なだけ
うちの職場で子供ガー子供ガーて言うやつ見たことない
むしろもっと話してくれてもいいんやけどこっちからもプライベートに踏み込まんよう気を付けてるわ
彼氏できない人の思考ってこうなんだ。
普通結婚マウント取られたところで「そいつの旦那」と結婚したいかどうかなんか想像しないしさ。
あくまで自分がどういう人とどういう結婚生活を送りたいか、もしくは自分は結婚に向いてるか向いてないかじゃん?
それな
マジレス連中が、いかに余裕がないのか見て取れる
たぬかな騒動から何も学んでなくて草
自分も小梨時代にひどいこと言ってた
ごめんなさい
子ありも独身小梨の気持ちも考えたほうが良いね
まったく子育ての大変さなんて理解できないんだから
結婚や子供は他人を思いやる気持ちを失くさせると言う事
思いやる気持ちが全部嫁や旦那、子供に向くから
独身に対しての敵愾心強すぎだろ
何がそこまでアンタを追い立ててるんだ?
そ、そうか?
どちらかと言うと周りにもおせっかいになってしまうのかな?と思ったが
ほんとは国が子育て支援を手厚くして自然と子供増やさなあかんのをミスって今頃イクメンとか騒いどる
そもそも多様性とか言い出して育休支援しろ!独身も認めろ!で矛盾しとる
1年は長すぎでしょ 普通の会社は女子社員の割合はそんな多くないけど
女性社員8割の資生堂が子育ての制度を充実したら悪用する社員が増え
独身社員から不満が出て制度を撤廃したからな
子供育てるのが大変でちゅ〜〜〜アピール
ハイハイ、お前が腰ふってできた子供やん?
そのブサイクなお前似の子供の話聞かされても
そのブサイクな子供がBBAお前の面倒見てくれるかも知れんやん?独身は老人ホームか孤独死やん?一長一短やん?「こっちは障害者の家族がいて苦労してます」とか言うたら直ぐ逃げるやん?で、子育てアピールできる次の獲物探すのやめ某BBA!!後、子供沢山作って旦那の腰振りが凄いんですアピールもやめ!
方向性が違うだけでやってることは同じなのが滑稽よ
不満が出ないように悪用されないようにすべきよね
まあでも子供を沸騰した鍋に立たせたり虐待する既婚者もおるし
良いやつめ!!
幸せになれ!
お、人生が辛くなった既婚者かな?
そうなるといいね
BBAも悪いのか、報告者の一方的な恨み辛みがキツいから、判断が難しいよ。
お互い尊重しあう姿勢をどこに置いてきたんや。
既婚者は元々赤の他人だった相手と同居して価値観のすり合わせをするという努力をしてるから、独身より人間関係スキルが高いんだぞ
たまに例外がいるのは認めるが、例外を持ち出して全体を否定するひろゆき論法はノーサンキューで
自分も税金で育ててもらったんや。
だから、独身でも恩返しの気持ちで税金納めようや。
1人で生きてるように思っても、社会生活は色んな人に支えられてる。
自分もその1人だし、そこに損も得もないんやで。
本スレ81みたいに1年契約で育休あるの?
しかも1ヶ月でって
子持ちで働いている事が問題なのではなく
BBAのマウントが問題なだけだと思うけど
スレ内での子供を産まなけれ将来の日本がとか
いう話は見当違い
特に >72とか面白い
そもそも産んでちゃんと税金納められるような人間に育てなきゃ子が増えてもマイナスでしかないもんね
噂の流し方が異常。
IT系の知り合いと会話して不思議な気持ちになった。
私「コミニケーション能力が必要って言葉が嫌い」
I「ほうれん草できないと困るでしょう」
私「それは伝達能力でしょう。」
私「私が言ってるのは、年齢当てゲーム(相手の気持ちいい年齢)とか何だけど」
I「それはコミニケーションではなくて、モラハラでしょう」
じゃあ、コミニケーション能力ってなに?!ってなった。
大丈夫か?辛いなら、1人で出来る仕事に変えたらええで
そもそも後輩が嫌がってるかどうか分からないんだけど
先輩の家庭の話聞いてもマウントとられてると思ったことないわ
人の話を横から聞いて、勝手にマウント取られたと思い込んでる異常者なのでは
顔も知らない誰かが書いた真偽不明で偏りまくってる記事を見て物事を判断するお前の知的能力が心配や…
2ヶ月ごろってまだまだ育児が大変な時期だから子供預けて仕事してる方が体力的にも精神的にもずっと楽なんだよ
おフランスより日本女性の方が大変な思いしてるってのは知っててな
で、保育園が足らず2ヶ月で復帰できないんだから仕方ない
早くに預けて可哀想、母乳じゃないと可哀想(2ヶ月で保育園なら母乳育児不可能)と言われまくる風潮も何とかせんとな
BBAのマウントが問題なのは大前提やろ
でもそのBBAは将来の日本を担う子供を産んで育てていると言う大貢献をしているわけで、イッチよりも貢献度がずっと大きい
だからBBAの方が社会的に尊重されるべきやし、イッチが嫌な思いをしても少しは我慢せいや、て話やろ
イッチのような人間が生きやすくなったら国は滅びる
イッチから、具体的&直接BBAから迷惑かけられた話が出て来てないんだけど。
勝手に後輩にハラスメントしてる!とか休職してる子いるのに楽な部署で働きやがって!とか騒いでるだけじゃない?
多分イッチが一番アレな奴
イッチの理論に合わせるなら
そんな職場を選んだ男の自業自得なんだよなぁ
嫌なら辞めろ
ババアは自分で選んで結婚して子供産んで、それを職場でグチグチ言って迷惑かけてるよね?
イッチは自分で選んで独身だけど、それを職場でグチグチ言って迷惑かけてないよね?
これでイッチが独身であることを周りにグチグチ言ったり、独身であることを自慢したりして回りの人の時間泥棒してたら、お前もそのババアと同じ穴の狢やんってなるけど、そうじゃないからあなたの言ってるアホには当て嵌まらないね
ただいちいちマウント取るのはやめて欲しいとは思うよ。自覚ないんだろうけど。
言ってる事イッチと同じだと気がついて欲しい。主語デカくするな。
子供ができない年齢ならあるかもしれないが、結婚できない年齢はないだろ。
たぬかなチィースw
弱者男性はツイフェミに発狂しながらツイフェミと同じ事してるから余計信用されないんだよな
上司は楽でいいな
そもそもそんな職場で働くことを選んだのはイッチだしな
しかも専業主婦は寄生虫ニート呼ばわりされて後ろ指指される不名誉付きだし
好きで奴隷になりたくはないわな
こういうメンタル見習いたい
ワイも最初はしょうが無いと思って大目に見てたけどそいつのタスク押し付けられてワイは法定時間余裕で超える残業や
こっちだって休み取りたいのに何でそっちの子育てのためにワイがプライベート犠牲にせなあかんねんと思ってる
正直身勝手にも程がある
同じことするよ。それが女だよ。男とは根本が違うんだよ。
君のプライベートは産生性が皆無だけど、子育ては産生性が大きいから、社会的に後者が優先されるのは当然では?
社会から見たら、社会の基盤を作ること(子育て)を放棄してタダ乗りしてるのと同じなのに、社会の基盤を作ってる人たちに文句ばかり言う君の方が身勝手やで?
そういう話ではなくBBAがマウントを取らなければ
ここまで対立しない
子育てにマウントが必要条件ではないでしょ?
不満は判るがお前さんに共働きの嫁がいるなら、あるいは将来共働きの嫁ができるのであれば今度はお前さんが育休の恩恵を受けることになるんだぞ
女も30以上のジジイが話しかけてくると寒気がしてるんやけどな
それがあるから
うちの部署では女をいれないとなった。
職種は設計
その人と一緒に上司に相談しよう
まぁ金銭的な問題もあるやろからあれやが
自分は後輩女性狙いの男性(40代)に見えた
だから、後輩女性とよく話してるBBAが目障りで「マウントとられてる!守ってあげなきゃ!」なのかと思った
仕方ないとは言え少なくとも何かしらのフォローは入れて貰うか、少し余裕ある時で良いから困った時は助けて貰うとかはするべきだよなって思う
会社全体の事だから助けるのは当たり前だが感謝の気持ちの無い人は嫌われるわな
働きたい、または能力が高い女性も多いやん
君の個人的な感情でそついう女性の選択肢を無視してるのは非常に自分勝手やな
まあでも、子供を育てないと分からない社会の仕組みは多いし、人の繋がりも多いよ
一人で好き勝手してる独身には見えない世界はある
書き込みの先のBBAなんて顔も何も見えないし、こっちの意見が届くわけないやん
その相手にマウント取るなて言うなら無駄話もいいところやん
意見が届かない相手に意見することに何の意味があるんだよw
こどおじが間違って結婚して産んだ覚えのない長男化してる典型例
ダッサwww
家庭持ち子持ちなら、産休育休は順番だしお互い様やぞ
お前もずるいずるい皺寄せ皺寄せ言わずに結婚して子供作って自分の番に産休育休貰えばええだけや
結婚できん人格障害なら底辺で仕方ないやろ
何この勘違いしてる痛いゴミ
マウントが問題でスレ内の日本の将来がとかいう話が見当違いとは書いたけど
BBAにマウント取るなと意見を届けるとかどこに書いてあるの?
お前みたいな役立たずのゴミに育つのはレアケースやろ
ほとんどの家庭はフツーに幸せにやっとるぞ
ネットの意見が普通と思ってるあたり、貴方も相当なネット脳やね
そんなん、子持ちじゃなくて経営層が悪いだけやん
お前も開き直って婚活でもなんでも好きにしろや
自分が勝負しない理由を周りのせいにしてるようなゴミに結婚できるとは思えんけど
それは子持ちじゃなくて会社が悪い
子持ちを叩いても改善されへんぞ無能な間抜け
子供が好きで話す人とマウントで話す人の喋り方は全然違うよ。
最後にあなたにはわからないかーとか一言相手を下げる。でも話す。
子孫も残せない惨めな負け組がなんか言ってる
自分の意思〜って言ってるやつは
出来なかった理由をそう思い込みたいだけよね
ほんとそれ
マウントが問題ってことはBBAが行動変容するべきってことやん
マウント自体を解決するのは無理やん
みんなそれを分かってて触れずに意見してるのに、お前だけがそこで踏みとどまってるんだよ
それを見当違いって言うんやで
で、BBAに問題をあれど日本の将来に貢献してるんだからイッチが我慢すべきってのは見当違いでも何でもないで
ニコニコして大変ですねぇって理解したふりして笑顔を見せているけどさ、その笑顔が少しだけ陰っているっていい加減気づいて欲しいわ
あんたが産前産後の産休で空いた穴は誰が塞いでいると思ってんの?
誰の時間と労力でアンタの居場所が維持されていると思ってんの?
ってのを包み隠して今日も暗い笑顔で仕事に励むわ
ええで
別に羨ましいとは思わんしし、むしろ「ふふwやっぱ独身者って幼稚w」ってなるだけや
ここに書いている時点で自分の感想だろ
お前の意見も感想に過ぎない
スレ主には届かないよ。
マウントの問題なら現実には
俺の職場ではスレ主のような問題が
起きないようになっている
子持ちで働いてる人の方が時間なくて大変だと思うぞ
独身者なんて会社勤め以外の時間暇すぎじゃんw 24時間365日働き続けてんならわかるけども
現実として育児休暇とかで割食ってるのは確か、
迷惑かけてる相手に対して、自分の方が大変などと口が裂けても言うべきではない
それを取って返すのも、まぁ余裕はないとは思うが、わざわざ割食ってる相手に言う事ではない
むしろ「皆様のご協力で、うちの子供は健康に育っています、ありがとうございます」だけ言え
割まで食って、ご機嫌までとって気持ちよくまでさせんといかんのか?
その会社で働くことを選んだのもイッチやしな
嫌なら辞めろよ
今の離婚率知ってる?例外扱いできる割合じゃないんだが
結婚したから他人とうまく付き合えるなんて幻想だぞ
少子化の時代、それも受け入れなあかんで。
国が維持できなかったら、今の生活もないんやで。
もちろん仕事してる人も偉いよ。
本当に心が貧しいな…
独身ってやっぱ悲しいね
このコメしてるやつと支持してる奴は理論的かつ倫理的に社会不適合者的思想だから改めた方がいいぞ
生きがいの為に子供作るな!
まず大学行け!
子供が欲しいならな。
その言葉も4月からハラスメントになるぞ
これじゃ結婚どころか恋人もできんて…
直接言わずにしっかり我慢してるのは偉いな、将来はそいつに存分に助けて貰うんだ
そして本当に辛い時は一度上司に相談するべきだ
子育てしてる人を応援するべきではあるが結局は他人だし、子持ちの私を助けるのは当たり前みたいな一方的な搾取な考えな人を率先して助ける義理は無いし、仲良くする理由も無い
でも子育てが大変だって事だけは理解しとくべきだ、自分がそうなった時を常に頭に入れておけば今助けるのは後々プラスになることもきっとあるはず
フランス並みに無痛分娩が普及してシッター制度充実させて共働きならシッター雇うの当然になって欧米人並みに骨盤デカくなって難産になりにくくなったら2ヶ月でいいよ
親しくもない職場の奴にそんな愚痴言わねーよばーか
別に独身の人が自分にお金使ってるの羨ましくない
旅行とかファッションの話されてもマウント取れない
子供が幸せそうにしてるのが一番胸ときめく
子供と一緒に料理したとか旅行行ったとか名門行ったとかが羨ましく感じる
1ヶ月で産休入るってことは入社するとき妊娠7ヶ月くらい?
お腹でわかるだろうし申告しないのもあり得ないよね
自分は後輩女性本人かと思ったわ
周りに私はこんなに大変!wてアピールしたいのかわからんけどさ、お前に全く興味ないんよ。むしろ聞いてもないのに職場でそんなん語られても迷惑なだけだし。
世間話するにしても子供が〜なんて話ばかりだったら引くわ。他に話すこと無いのかよって見下しちゃうな
雑談なんだしそこまで気にするもんかな
なんだかんだで産休育休中とか時短してる人には基本そこまで大きな仕事が回ってこないし、その分他の奴に仕事回ってくるしな。
1みたいなところの職場少なくないと思う。回り回って職場の空気悪くなるし、まじで悪循環なのよね。
それが言えるのは金払ってる経営者だけなんだよなぁ
育児休暇は全員等しく平等に与えられるものであって
将来自分が結婚して子供が産まれた時に無くなっててもいいの?
あと仕事の皺寄せは上司に言うことであって育児休暇取る奴に言うことじゃない
自分の遺伝子や家庭を残さず生きてておもろいか?
社会に搾取されるだけで人生終わる独身とかいやだ。
そういう社会基盤がどうこうとかマクロな話してないと思うよ?
ていうか社会からみたらーとか言ってるあなた常にボランティア活動でもしてんの?
別に社会基盤作るのは子作りだけじゃないけど。
それにひとのプライベート生産性皆無って断定できるほど偉いのあなた?
あなたの言ってることって例えば、今まさに子育てで苦しんでてノイローゼになってるひとに皆そうやって来たんだから乗り越えなさい!と救いのない言葉投げかけてるのと一緒。
薄っぺらくいよ
そういう社会基盤がどうこうとかマクロな話してないと思うよ?
ていうか社会からみたらーとか言ってるあなた常にボランティア活動でもしてんの?
別に社会基盤作るのは子作りだけじゃないけど。
それにひとのプライベート生産性皆無って断定できるほど偉いのあなた?
あなたの言ってることって例えば、今まさに子育てで苦しんでてノイローゼになってるひとに皆そうやって来たんだから乗り越えなさい!と救いのない言葉投げかけてるのと一緒。
薄っぺらくいよ
マウントBBA個人の問題なのはわかるけど、
日本経済の衰退だの日本全体の問題に話を広げてるのはイッチの方だからな
雉も鳴かずばうたれまいってやつよ
それはあなたの価値観ですよね?
子育ての話ってマウント取るってある?
我が子自慢別にいいやん。
聞き流せばいいだけ。
昔の2ch見てる気分になるわ
それよな
結婚子育て向いてて幸せだと言う人もいりゃ、絶望的に向いてなくて育児放棄してる人もいるじゃん
女だから子育てに幸せ感じるとかそう言うんじゃなくて人それぞれだ
むしろ幼稚な既婚者のスレの方が多いくらいだぞ
ボロカスに言われてて草
そもそも納税は人間として当たり前だし偉そうにすることではない、納税しないゴミ人間はおいといて
正論だとは思うわ
まあでも迷惑掛けたと思う人に対して感謝の気持ち見せられない人は残念ながら嫌われやすいだろうからそこだけは忘れずに居て欲しいかな、仕事仲間だしお互いに尊重するべきなのは当たり前だからね
どっちにも言えることだが一方的な搾取と思われるとトラブルの元だし空気悪くするだけなんよね
スレを読み返すと
それを言い出しているのはスレ主ではなく
スレ住民の56だ
スレ主は知らんわそんな事と返している。
こんなやつだったら産まれてこない方が良かったね。
①離婚した人全てがその努力を怠ったとは限らない
②離婚した人は「離婚した独身者」であってそもそも既婚者じゃない
その前に核戦争で吹き飛びそうだけど
追加
つまり、既婚者とは現在進行形で夫婦の価値観のすり合わせをしている人、または価値観のすり合わせができた人になるわけだ
例外として、共同生活をしているにも関わらずまったくそういった事をしようとしない人か奇跡的に最初から夫婦の価値観が一致してた人があるかもね
老人ホームも誰かの子供だったひとたちが運営してんの、知らないの?
25、36で1が女の社会進出とか日本経済まで規模広げてるやん?
規模広げて語るせいで規模広げて反論されちゃうんだよって話や
優しい すき
足の引っ張り合いやめろ
「既婚女だけじゃなくて独身の男も養う金いらないんだから非正規(給料低くて)でええやん」
これが現状やで…
横から失礼。
寄生虫ニート呼ばわりするやつは、配偶者がバリバリ稼いでて貯金もしっかりあって生活に不安がなくて「専業主婦(夫)してて」と言われても喜んで働きに出るんだろうか…ってよく思う。
家庭の話=マウントだと思い込んでる奴いるもんな
独身がコンプレックスだって言ってるようなもんだろうに
このイッチの話がまかり通るなら犯罪者だらけの男なんか生きる価値ないやん
既婚者叩いて喜ぶ層が多いからそういうまとめが増えるんだよ。
さて、既婚者は迷惑!幼稚!って叩いて喜んでる層ってどこだろうな?
結婚してないやつに結婚子供マウントしてるのとかガキすぎる
すまんな100まで生きるやで~
税金チュウチュウや
苦労せず好き放題やったやつは長生きするのさ
保育士やってる独身勝ち組やんけ
子持ちじゃ給料減って昇給もしにくいのに、楽な仕事してるのがずるいって書いてあるからな
じゃあお前も給料安くて楽な仕事に転職すれば?
としか言いようがない
男のが給料高いし子持ち女より昇進しやすいのは事実なんだし
反抗期に未練でもあったんじゃね
ハム速向いてないから見ない方がいいよ笑
ごめんね今これ読んで不思議な気持ちになってる。とりあえず、そのIT系の知り合いはおかしく無いと思うよ。
ワーママ様は人に突発的な休みとか時短で迷惑かけといて子育て大変とかいうのね、それでも仕事きっちりやってるならいいけどそんなことダラダラ喋ってる人って大抵お喋りしに会社来てるから仕事してないんだよね
これから幼稚園だけどこんなダラママばっかだったらママ友()とかいらないわーめんどくさい
動揺しすぎて誤字っちゃってんじゃん
可愛いね笑
優秀な男と並べないから女叩いてるわけで…
まぁ最終的には仕事の人手不足で移民をとるか自国の子供どこまで増やすかって事だし
介護から逃げられるといいな
そのツッコミはむしろ独身に効くぞ…
統計的には犯罪者の8割が独身と出てるよ
病気とか怪我とか介護はこんなに言われないのにね…やっぱ男が多く休むのは文句言われないよね
しかも数ヶ月前に分かるし、産休育休の給料も払わなくて良いのに対応できないのがその企業体質表してるわ
本人の気持ちも大事だけど周りで聞いてて不快になるならそれはハラスメントなんだよなぁ
怖
お疲れ様です。
上層部から何か言われたら、興奮せずにそれまでの事を淡々と説明すればいいと思うよ。
おいおい…その一例を見て全体で語るのはどうかと
そんな産んでは殺しての母親ばかりなら、人類消えてるわ
あと一例の反論でいいならだが、君自身は親に殺されてないから
そこに生きている、ということを忘れちゃいかんと思うよ
これあなたのお母さんに言ってあげてください
子育て中の女が嫌いというより、このBBA個人が嫌い、って話だね
ただ、興奮せずに上層部へ説明すればいいとは言うが、このスレ1は
子育ての親として全体化して非難してるし、平常心はもう難しいかもな
普通にあるよ。
年取っても若い世代に世話ならずに死んでいってくれよー
その通り、自分の感想なんだよ
そう言って誰にも届かないことを前提としてるなら、他人の感想だけ見当違いだとか言っちゃう君の思慮のなさが浮き彫りになったねw
君の職場のこととか関係ないし聞きたくもねーわ
たしかにイッチはマクロな話をしてないけど、結局はマクロな話になるんだよ
子育てしてるだけで社会貢献になるからボランティアと同じだよ
生産性皆無というのに偉いもないも関係ないよね?何だこの理屈w
311の通りやで
書き込みやスレのまとめが偏ってるとは思わずに額面通り受け取ってしまうお前のような考えが浅すぎるアホがいることが驚きやわ…
低知能やと自覚した方がいいで
産休育休で周りがキツくなるのは会社や上司が問題やって分かってるんよな?
それなのに産休育休とった本人が迷惑をかけたと思う人に感謝しろって、冷静に考えたら頭狂ってるで
結局、弱い立場の人間に責任転嫁してるだけやん
産休育休で周りがキツくなっても一切責任を感じなくていいし周りもそれを求めない風潮にならんと少子化なんて解決せんわ
何言ってんだこのクズ
仕事の話以外するなと言うなら分かるが、他に話すことって何だよ?
仕事の話以外に話すことがあるならそれも君自身の勝手なことやし、それだって聞きたくねーわw他に話すことないのかよって人もいるで
ワイ ?
だがそれに対して離婚マウントとれるからなんの問題もない
子供は自分を育ててくれた親に感謝するかもしれないし
親族も一族の繁栄に貢献してるということで好意的にとらえるかもしれないけど
関係ない他人にとってはどうでもいいことだ
別に語ってないよ語ってるのは君だよ俺は思えないってだけ
趣味とか最近話してないこととかたくさんあるだろ…そもそも話が合わんような奴とはそんな話さんわ、関わると面倒くさくなるのが目に見えてるからね
家庭でうまくいってない奴ほど職場に家庭の事情を持ち込むし厄介だわ
一昔前は専業主婦だらけだったし今ほど貧乏でも無かったしマウントやハラスメントもあったかもしれんが表面化してなかったからな
ほんこれ
絶対仕事してねーわこのBBA
ママ友も足引っ張るだけで邪魔やで
子持ちが子育て大変アピールしてくるからそういう感情が生まれるだけで謙虚だったら何とも思わない
君の趣味なんて同じ嗜好の人間以外には子育てと同レベルの話やし、大半の人には子育てより需要ないから(子育ては大半の人が経験するから需要ある)迷惑がられたり見下されてるで
あと最近話してないことって何だよw
そうやって捻り出した話題が他人に子育て以上に歓迎されてると思ってたり、趣味の方が子育てより高尚なw話とでも思ってるなら頭お花畑やで
話が合わんやつとは話さんって言ってるが、それに尽きるのよ
子育ての話する人と君は話が合わんってだけ
それを見下すとか言うからおかしな話になるんやで
家庭でうまくいってない奴ほど、ではなくてプライベートでうまく行ってない人ほど、やろ
独身だって鬱になったら職場に迷惑かける
既婚者というだけで全ての原因が婚姻にえると取るのはアホ
それにしてもイッチがヤバすぎて心配になるわ、気持ちを楽にする時間を長く持たないと病んでしまうよ
奴ら言い訳にガキを使いすぎやねん。
どうでもいいと思っていいのは、将来社会からの恩恵を全く受けるつもりがない(=退職したらすぐしぬつもり)人だけやで
君だって将来他人に子育てしてもらった子供の作る社会で生きていくんだから、全く無関係じゃない、関係ありまくりなんやで
本当に言い訳かな?
言い訳と感じるのは君の子育て経験のなさゆえかもしれんぞ?
子持ち様共がイライラしてるけどこれガチよな
話通じないし頭悪いんかなんか知らんけど、どれだけ真面目な話してても井戸端会議に繋げたがるわ。
話こじらすなら黙ってろよってね。
じゃあイッチ俺らにハラスメントしてんじゃん
これ言うバカ時々おるけどさ、そもそも年金って自分自身が働いて納めてきたものが返ってくるシステムって知らんのかな?
という訳で無知な主婦は真っ先に第3号から外すべきやろ。
テメーのガキはどうか知らんが、どうせ自身は社会の役に立つ訳がないんだから。
ここに書いてる時点で語ってるって。屁理屈の言い訳はいいよ
親に「産んだから偉いとは思えない」と言って、反応教えてくれな
手入れされて艶のある髪とか、若く見えるとか、スタイルとかは維持できてるから別にいいけど
授乳経験のない張りのある胸だけは心底羨ましい
ここで個人的な経験出してええんか?
高校生のガキが居るのに、うちの子一人で留守番出来ない人だから早退しますう〜><みたいな話ならガキの年齢問わず50例以上は出せるけど。全員別の子持ちな。
でもどうせ絶対認めんし、ああ言えばこう言うなんやろ、自分を守るための口だけは回るからさ。お前らの人間性なんて分かりきってんねん。
しかし…こういうのでイライラするのも親の甘えじゃなくて子育ての経験の無さ故なんだぁ、ふーん。やっぱり絶対ガキ作らんとこ。
そういう例を50例以上具体的に出して欲しいけど50例は負担やろうかから、とりあえず10件だけでいいわ
心当たりあるみたいやし、15件だけならすぐに書けるやろ
そのお金、会社や国から出てるんちゃうで? ウチらのサビ残分やでって言いたくなる
辛い辛い辛い 会社やめたい 働きたくない
保険から出てるもので君のサビ残から出てるわけじゃないからなぁ
君のサビ残がなくても育休の支給金には全く関与がないから八つ当たりでしかないんだわ
全く関係ない弱い立場の人間に怒りがむくんだからお前ジョーカーと思考が同じやで
何言ってるのかわからん
このスレのイッチはコンプ丸出しだから、見え方が歪んで敏感になってしまってるんだろうというのは思う
お前だけで自滅してください…
種なし子宮なしの人かなりいるんだけど社会不適合者なん?
お前が育児のストレスで病気になろうが、ガキ東大に入れようがオリンピック選手育てようが第三者にとってはクソほどどうでもええねん。
井戸端会議以外の主張が出来る様になったら、気が向いたらめちゃくちゃ暇な時に目通したるわ。
もう基本屁理屈で一生終えとけや。
本当に何の価値もないと思ってるんなら、こうやってわざわざ長々とコメント残さないんだよなぁ
反論しても負けるけど悪態だけはつきたい、て言動やね
私のコメントを井戸端会議って見下してるけど、個々には返信せずに(負けるからね)何の内容もない悪態だけの君のコメントは何の生産性もない井戸端会議以下なんだわw
君こそそうやって逃げ回って陰で悪態だけついて一生終えときや
イッチとそっくりやで
言動からわかる通り頭がめちゃくちゃ悪い君が、国に貢献してる子持ちより尊重される日は来ないぞw
君が見下してるつもりの子持ちも君よりはずっと頭いいんやで
だからこそ子育てしてるわけでw
嫉妬の極みで目に入った子どもや妊婦敵視してた元知人がまさしくそれw
そん時に親を病院に連れていきたいので。。。って言ったら、「何?介護辛いアピール?みんな両親いるんだけど?」って言われるんやぞ?絶対に休まないの?
みんな持ちつ持たれつで生きていくねん。俺はお前らがそう言ってきたら、こっちの事は気にすんな、大事にしてやれよ。何かあったら相談しろよ。と言って快諾するぞ。
なんでそんな人生がわからんねん。人生やぞ。
独身さんボコボコで草
仕事や納税でも負け、子孫繁栄の生存競争でも負け
何か勝ってるとこあんの?いつまでも視野が狭くて幼稚なとこ?
何いってんだお前は。いま納めてる税金を何十年後になるまで使わないとでも思ってんのか。国が即日崩壊するわ。
じゃ何で増えて貰える奴がおんねん。その増えた分の金は空から降ってくんのかな?
仕事を任せてしまったら感謝するし逆に仕事任されても二つ返事で分かりましたって互いに尊重出来て感謝し合える人間関係が理想だしな
理解のある職場なら問題は全く起きないだろうが無いところは自分で居心地良い場所作るか、異動か最悪の場合転職するかどれかしか無いんじゃないかな
ハラはなんとでも言えちゃうって話だろ
やっぱ既婚者は攻撃的だな
後悔してんだろ
ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んは全てにおいて男より劣ってるから
会社の男で子供が熱出した!とか迎えに行く!とかで早退するやつ結構おるけどなあ
長いから最初と最後しか読んでないわw
子供いるけど職場で子供の話題なんてまず出さんし聞かれたら答える程度だけど、話題性に乏しすぎない?新聞とか読まないの?噂話とか色々あるけど…
今は子持ちの立場になったけど、そりゃやむを得ず仕事休む事はあるけどちゃんとお礼言うし、育児大変アピールなんてしないし(そもそも聞かれてもいないのにプライベートの話しない)余裕がある時は「いつもこっちがお世話になってるから」と率先して他の人の仕事も手伝ってる
育児大変アピールの図々しい迷惑ババアやっぱり頭おかしいわ と今でも思うし反面教師として大活躍してくれたわ
ねぇ何で無視してるん?
早く書けよ
50例以上は出せる!からの無視はダサすぎるで
そうやって何事も過剰にホラをふくうえにその後始末もできない頭の悪さが遺伝したら可哀想やから、君が子供を作らないのだけは懸命な判断やと思うぞ
作らないと作れないの区別もついて無さそうやけどw
スレ内に対して見当違いという感想と
感想が届かない事に何の関係があるの?
聞きたくねーわと書きつつ何で反応しているんだか
変な生き物だな。
でも子供が好きで話されても、結婚出来ない・子供が出来ない等で悩んでいる人には関係ないよ。それこそセクハラで、する側が「これくらいスキンシップだ」っていってもされた側が「不快だ!セクハラだ」って言ってるのと同じだと思う。
結婚はともかく、子供に関しては身体的な理由で無理な人もいる。必ずしもお互い様にはならない。
クズはあらゆる層に少しずついるんだから、クズ本人に文句言え
子持ちの人たちは大体態度がでかい
子供育ててるんだから仕方ないでしょ、あんた方にその苦労がわかる?っていう考えが透けて見える
子持ちの苦労ばかり取り上げて欲しがる癖に、子が持てない人たちの気持ちは一切考えてないよな
それはお前じゃん、w
でも、その老人がいないと運営できないやんw 一長一短の意味調べやバーカw
そんな腰を振ってません。
by 193の母より。
しょせんどっちも雇われの分際なんだから立場関係なくお互い協力し合って生きていきなさいな
底辺しか乗らない電車と同じよ
それはそもそも迷惑だって思ってた独身時代が間違ってんだよ。
あと中卒の奴が大卒なんてとか言うのと似てる。
でもお前は何も知らないじゃん(笑)
ってやつ。
自覚はあったみたいだよ
ハラスメント認定されるかどうかより、今まで散々ハラスメントだと騒いできた奴らに、同じやり方でそれもハラスメントだぞ?と返しているだけだと思う
既婚と大卒が知ってることでマウント取ろうとしてる構図は同じだね
だから今の時代どっちも叩かれてるんだけど
その見下してる独身が今まさに社会を支えてるのもわからんのか。
子供と同じくらい大事にしろ。
ドンマイw
普通にいるけど?
何の話しててもうちの旦那はうちの子は〜って話に繋げて聞いてもない知りたくもない話を喋り続けるのが主婦様だよ
ソース貼ってね
じゃあやっぱり知らない奴がアホなだけじゃねえか(笑)
お前大卒の道と中卒の道を選べるとして、中卒選ぶの?
自ら独身は中卒みたいなもんって認めてどうすんねんアホ(笑)
子供と同じくらいの精神年齢なのかな?だったら俺達大人が大事にしてやらん事もない(笑)
いい歳して甘えてんじゃねえよ。独身が稚拙だって言われんのはそういうとこだぞ。
よくそんな下品な会話が出るな。どこの部落にある会社に勤めてんだよ。
お互い本音を隠しながら相手に配慮するのは当たり前の事なんだよな。
貰わんでも良いがそうなれば納めもしないぞ?
未納者は増えるだろうな
もしお前の子供が将来子供を作れない身体だったとしたらそのコメント、ノーカットで全部子供に言えるか?
大人のわりには幼稚な煽りだな。
それと俺は子供いる。
まさかとは思うがあんた子供いるのか?
「犯罪者は独身が全体数の80%以上を占めていた!」で調べてみてね
個人の分析ではあるし、未成年の比率は不明確だから一概には言えんが
※180の「結婚してる」と「結婚してた」を区別しない辺りのズルさもわかるし
現行の既婚者の少なさを見れば、※180への反論としては十分だろうね
中絶する金すら用意出来なかったのか?
4人産んで子育て大変だし、私自身、学校へ行き始めたので
学校の役員はぶっちします宣言…
一番下の子、まだ4年生…。
何で4人産んで、産んでから学校へ?それってもうちょっと計画的に
出来なかったの?行くのはいいが、下の子の役員を、人に押し付けるのは、違くない?
猿というか…ゴミだな
いやそれはあたおかでしょ
当たり前なんて思わず感謝しとけ、迷惑掛けたんだから
今が無ければ将来も無いし将来が無ければ今の意味は無いもんな
正確には独身ってより今働いてる人全員大切なんだけどね
育児で使う時間勉強に使ってたら既婚者は独身よりアホってことになるよな
会社や上司の問題を立場の弱い人間に責任転嫁して責めるアホが女を馬鹿にするってことですねw
女叩きするのはアホという自己紹介かぁ
子供と同じくらい大人の独身を大事にしろとか言ってる奴がそれ言うかね(笑)
そしてこの書き込みから俺様は子供居るんだぞ!っていうのに笑った。
恥ずかしいのはお前みたいなのだよ。
独身は稚拙だと言われて、俺は子供いるから稚拙じゃない!って老害が言いそう。
そこじゃねえだろ(笑)
じゃあニートが一番賢い人間になるな(笑)
そんなん思わねえよ。あ、大変そうだな、時短なんだなで終わり。休んだとしても自分に仕事押し付けやがって!なんて思わねえよ。つかそう思うのって結構ヤバくね?
それに後半だけど、いちいち子育てで休んだらお礼とか手伝いますよ!とか言われても、いや別にいちいち気にしないでええよ?って思うだけ。むしろ子育ての初めの数年は大変なんだから体壊すで?って逆に心配になる。
あんたのせいで迷惑がかかってたんだから、それくらいやってくれて良いよね。なんてカケラも思わん。俺も子供できたら休むし。嫁は育休使うだろうし、お互い様じゃん。
まぁお礼くらいは気持ちよくお互い様ですー。で終わるけど、仕事手伝いますはぶっちゃけ迷惑かな。
それもう宗教の話やないか。
他人が延々ときたねえもん垂れ流すのになんで付き合ってやらんとならんのや
こっちは雑巾じゃねえ
お前大丈夫か?文章の組み立てとか句読点とか酷いなんてもんじゃねえぞ?ちっと疲れすぎなんじゃね?
ちゃんと美容院とか行ってるか?
色々口出ししたきゃ第一線に戻ってきやがれ
家庭持ち子持ちの自称「子育てを知っている」50代以上の男性管理職達の無理解がヤバい
保育園の仕組みもしらない
認可と認可外の違いもしらない
小学校のPTA活動も町内会活動もこども会も知らない
そのくせ子育てを語る
知ってると自分で思ってる
全く知らないと自覚してる独身の方がまだマシなくらい
わかる
怖いお局様にそういえばお子さんもうすぐ運動会ですか?とか話題ふればすぐニッコニコで話してくれるから楽だった
職場の誰かの悪口きくよりずっと良かった
完全同意
うわぁ
老いた傷病兵だと思えば、まあ………
体がガタガタになって死の危険もあるのにチンチン様(笑)のために子供を産むのは偉いよ、自分は絶対嫌だが
母親に何てことを
男は論理的思考ができないから仕方ないが
一行目と繋がってなくて草
上司に相談した方がいいよ
何もしてくれなくても相談した実績だけでも作っときな
独身が恋活や婚活、恋人とデートする時間作れないんだったら、子育てガーとか社会ガーとか無意味だし、尻拭いする必要ないよ
上司が何もしてくれないならコンプラ窓口に相談とか転職考えるとか、こっちも体調不良で時短申請しても良いと思う
残業代もらえてるんだよね?サービス残業になってるなら本当に問題だからただちに行動うつした方がいいよ
社員一人が尻拭いして泣いてる状況は糞ゴミ
極論ガイジ乙
実際時間ある奴には勝てないから
ガキでも注意されるレベル
30女への話ってほかに話題がないからだろうし、本人焦ってないかも知れないのに勝手に焦ってる可哀想な女扱いしてる1が失礼
そうすれば産休取ったとしてもちゃんと働いてば40年後(トータル)は同じだろ。
あと働いた時間ではなく、量や質に比例して給与上げるべき。
まともに育ててこそ意味がある。
生産性ある人に育てられないなら作らない方が圧倒的にマシ。
これな
マウントって思ってる時点で勝手に劣等感抱いてるだけやん
実は身寄りの無い未婚の老人は優先的に特養に入れる事や生活保護を受けられる事だけがメリットなんだよ…。
今後は子供がいると自治体は何としても子供に面倒を見させようとするようになるよ。
特にベビーブーマー氷河期世代は人数が多い上に結婚や出産から漏れた人間が多いので子供がいる人は金持ちでない限りほぼ確実に自宅介護なんだろうな…。
そこら中に独身叩きがある時点で嘘松
ちゃんとソース貼られて黙っちゃうのは、めっちゃダサいな
これな
女はお荷物すぎるからな
同性愛者かもしれないのに無産おばさん扱いもよく見かける
育児マウントしてるような奴らは自業自得なんだよなあ
まともな既婚者の足を引っ張ってるだけですわ
こういうのに良い返しとかスルー出来ないから独身なんだぜ?
そりゃ選ばれませんわ
出勤中は仕事に専念しろや。無駄話うるさくて邪魔。仕事中に子育ての話振ってくんな。
既婚子持ちってだけでこんな給料泥棒達と同類に見られるのほんと嫌。
いくらなんでも能天気じゃないの?
コメントする