
0 :ハムスター速報 2022年2月27日 20:45 ID:hamusoku
2 :ハムスター名無し2022年02月27日 20:49 ID:VJ.e4cjl0
おせーよ
3 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:49 ID:BPvpyzPA0
遅いわ
他国と同じタイミングでやらんかい
4 :ハムスター名無し2022年02月27日 20:50 ID:RTtTzr9D0
よかった。日本人としてウクライナを応援する。頑張れ同士
5 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:50 ID:lb0jX.Mi0
ドルユーロに比べたら円はあれだけど足並み揃える事は大事だわな。一歩遅い間は否めないけど。
6 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:50 ID:2X8u5lKH0
エネルギー関係の価格がとんでもないことになりそうやね
7 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:50 ID:rtcbEDPJ0
追従ばっかで自分で決めれてなくて草
ちょっとぐらい自分等で決めろよ
27 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:54 ID:9sPwEw2R0
>>7
まぁ一理以上ある
25 :ハムスター名無し2022年02月27日 20:53 ID:6EFoczuR0
>>7
核がないとそんなもんよ。
大人と赤ちゃんぐらいの差がある
8 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:50 ID:h3GHmBg10
よくやった!
「侵攻」認定や制裁といい、少しは言って実行できるようになって見直したぞ
10 :ハムスター名無し2022年02月27日 20:50 ID:PnL3vZq80
まあ日本こそロシアの行動否定しなけりゃいけない立場だから当然
国内で親中新露派の独立運動を潰したら首都にミサイルぶち込まれるとかあり得てたまるかよ
9 :ハムスター名無し2022年02月27日 20:50 ID:rpInSHgt0
ようやった
けどもうちょいはよ意思表明せい
13 :ハムスター名無し2022年02月27日 20:51 ID:6EFoczuR0
アメリカに従うしかないのよね、日本は。悲しいけどこれが現実。
14 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:51 ID:fHplYWH00
良かった、遺憾砲打って終わりじゃないんだね…
28 :ハムスター名無し2022年02月27日 20:54 ID:n21sTeJb0
ロシアの原油・天然ガスが入って来なくなるけど、やせ我慢するで。
30 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:54 ID:YwPSxtrx0
スピード感が全くないが、賛同して実行する決断をしただけ良しとするべきか
24 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:53 ID:amsrjzlT0
判断が遅い!!
だがグッジョブ
岸田首相:SWIFTからのロシア排除に日本も参加 pic.twitter.com/JTtRiZbZwx
— ロイター (@ReutersJapan) February 27, 2022
岸田文雄首相は27日夜、ロシアの一部銀行を国際銀行間の送金・決済システムSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除する制裁に日本も加わると表明した。首相官邸で記者団に語った。
ソース https://jp.reuters.com/article/japan-russia-ukraine-idJPKBN2KW0G4
2 :ハムスター名無し2022年02月27日 20:49 ID:VJ.e4cjl0
おせーよ
3 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:49 ID:BPvpyzPA0
遅いわ
他国と同じタイミングでやらんかい
4 :ハムスター名無し2022年02月27日 20:50 ID:RTtTzr9D0
よかった。日本人としてウクライナを応援する。頑張れ同士
5 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:50 ID:lb0jX.Mi0
ドルユーロに比べたら円はあれだけど足並み揃える事は大事だわな。一歩遅い間は否めないけど。
6 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:50 ID:2X8u5lKH0
エネルギー関係の価格がとんでもないことになりそうやね
7 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:50 ID:rtcbEDPJ0
追従ばっかで自分で決めれてなくて草
ちょっとぐらい自分等で決めろよ
27 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:54 ID:9sPwEw2R0
>>7
まぁ一理以上ある
25 :ハムスター名無し2022年02月27日 20:53 ID:6EFoczuR0
>>7
核がないとそんなもんよ。
大人と赤ちゃんぐらいの差がある
8 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:50 ID:h3GHmBg10
よくやった!
「侵攻」認定や制裁といい、少しは言って実行できるようになって見直したぞ
10 :ハムスター名無し2022年02月27日 20:50 ID:PnL3vZq80
まあ日本こそロシアの行動否定しなけりゃいけない立場だから当然
国内で親中新露派の独立運動を潰したら首都にミサイルぶち込まれるとかあり得てたまるかよ
9 :ハムスター名無し2022年02月27日 20:50 ID:rpInSHgt0
ようやった
けどもうちょいはよ意思表明せい
13 :ハムスター名無し2022年02月27日 20:51 ID:6EFoczuR0
アメリカに従うしかないのよね、日本は。悲しいけどこれが現実。
14 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:51 ID:fHplYWH00
良かった、遺憾砲打って終わりじゃないんだね…
28 :ハムスター名無し2022年02月27日 20:54 ID:n21sTeJb0
ロシアの原油・天然ガスが入って来なくなるけど、やせ我慢するで。
30 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:54 ID:YwPSxtrx0
スピード感が全くないが、賛同して実行する決断をしただけ良しとするべきか
24 :名無しのハムスター2022年02月27日 20:53 ID:amsrjzlT0
判断が遅い!!
だがグッジョブ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
他国と同じタイミングでやらんかい
ちょっとぐらい自分等で決めろよ
「侵攻」認定や制裁といい、少しは言って実行できるようになって見直したぞ
けどもうちょいはよ意思表明せい
国内で親中新露派の独立運動を潰したら首都にミサイルぶち込まれるとかあり得てたまるかよ
安倍さんカムバック菅さんカムバック
そして今は…おっと誰か来たようだ
岸田総理は絶対仕組みを理解してないと思う
これまでも実行して来たからな
やはり実行したか
だがグッジョブ
核がないとそんなもんよ。
大人と赤ちゃんぐらいの差がある
世界各国が同意したって大義名分がいるに決まってるだろ
ロシアの侵攻に否定を突き付けられなかった中国インドになるか?
まぁ一理以上ある
ぷー「核ミサイル発射」
なんてとこまで追いつめたら終わりだし
火事場泥棒されたんだし、弱ってるスキに日本にできることどんどんやってほしい
何か独自の制裁考えたらすげーってなるけど
鈴木宗男の娘を要職に置いてる内閣はさすがに違うわ
お隣の国がどこかよく考えようね。
ずっと欧米と足並み揃えて積極的に制裁してると日本が標的になるよ。
【金正恩さま専用】ソ連軍旧式ミサイル(動作未確認)
いい落とし所なんでしょう
ただでさえ名指しされてんやから、独自制裁すりゃホイホイロシアが乗ってくるやろ。それを世界的にアピールしてしゃーないから核武装で対抗するぐらい言えんのかね
つーか最初に名指しされた時点で準備始めとけよと
イギリスにチェンバレンという首相がいてな。ナチスに配慮したことで大きな禍根を残した例がある。
大慌てで1コメ書き込んでそれかいっ!
自民党なだけまだまし
フィンランドとか陸続きなんやが頭大丈夫か?
ヨーロッパなんざガス等ライフライン握られてるぞ
他力本願クソ野郎には難しいか?
自由な立場だからぶっこむよな
安倍は責任ある立場につかせないと行くとこまで行っちゃうぞ
今回は中国の台湾侵攻の予行演習だから日本企業は中国からも撤収を進めて
岸田は早々に核武装はしないとアホな事言ったが憲法9条を破棄して核武装の方向で
どちらかというと同盟国の中で制裁に1カ国だけ加わろうとしない韓国が信用を失ってる状況だからな
こんなもんだろ
別に1週間後に賛同したとかじゃないんだから
実質軍隊ない日本にできることは、欧米の出方を見て追従することだけやろ
米国防省系のメディア「VOA(ボイスオブアメリカ)」において、米専門家らが韓国政府の対ロシア政策を批判している。朝鮮戦争当時、大々的な援助を受けた韓国が米国の同盟から離脱してはならないとも強調しました。
25日、VOAの「ワシントントーク」プログラムに出演したマーク・フィッツパトリック国際戦略研究所研究員は、「今回のロシア攻撃に対する国際的対応の特徴の一つは、米国とほぼすべての同盟国が一心、一意に行動していることだ」としつつ「一カ国(韓国)だけを除いてすべてがロシアに対して厳格な制裁を加えた」と伝えた。
続けて「現在のところ強力な団結行動に乗り出した同盟リストに韓国がないという事実は明らかだ」と強調している。
フィッツパトリック研究員はまた、「韓国は数十年前に侵略された国だ。将来にも侵略を受けうる状態」であることから、「遠く離れたウクライナの侵攻は、南北朝鮮のすべてが注目すべき問題だ」とした上で、北朝鮮がプーチンの行動を注視していると指摘した。
続けて「恥ずかしいというのは、韓国が過去の侵略の被害者として大々的な援助を受け、そのようなことが再び起これば、そのような助けを受けるだろうからだ」とし、「韓国がアメリカの同盟国リストから目立つほどに抜けたのは賢明ではないことだ」と強調した。
そして「韓国はこのような危機状況で重要な役割を果たさなければならない」とし、「米国の他のすべての同盟国は措置を取った。彼らの一部は独自の措置も取った。韓国も出てきて同じことをしなければならない」と促した。
同じく「ワシントントーク」に出演してたスコット・スナイダー米外交協会米韓政策局長もこの問題に言及し、「これは韓国を国際社会でどのように見られるかを試されるリトマス試験紙だ」とし、「過去の韓国は頭ばかり下げて自己の経済的利益に集中する傾向があった」と指摘した。
続けて「しかし、韓国は本当に退いてはならない時点に来ている」とし、韓国の国力を評価しつつ、「現在韓国が世界で占める位相と重要性に応えなければならない」などと述べた。
追随というより韓国以外の全ての同盟国が制裁発動してるんだよ
辞任してから生き生きしてるww
むしろ、北方どうりょから北海道に攻めてくる可能性を心配していた方が良いレベル。
自衛隊ってウクライナ兵士の半分程度しかいないし、クソみたいな法のせいで即行動できないし。
全体の輸入量で原油5%、天然ガス8%がロシア産かー、こりゃたいへんだー(日本の原油ガス輸入先は9割が中東諸国)
ついでに海無し国にもロシアの沿岸部を攻撃して領土侵略してもらえ
同時にやれば敗北宣言出すんじゃね?
自分たちで決めれるほど日本は強くないんだよ
それが現実
だからこそ憲法改正はじめ、もっと防衛議論しないといけない
やらないより全然まし
次は欧州各国がやってる航空機のロシア機の締め出しかな
ないない
こういう時こそ遺憾砲だろうに
WW2の頃からなんも成長してない
何もかも遅すぎる
そんなだからミッドウェーのアホの30分なんて今だに笑われるんだぞ
SWIFTは国際間での金のやり取りのシステムだから、これをロシアに対して止めるのに賛成かどうかの話で、直撃を受けるドイツとかは消極的やったけど、押し切られて賛成に回った。皆が賛成したんだから、日本だけ粘る理由も無いので日本も賛成した、という話。
EU内で反対する国があったら、日本が率先しても賛成しても意味ないし、欧米が揃って賛成したなら、日本だけ反対する理由が無いってだけ。
遅いも早いも無いんやで。
世界ネットワークからロシアみたいな国を切り離したら、ガッツリ取引してる国はとんでもない被害を被るんやで。
なんか窓際族社員みたいなルーチンワークだ
日米同盟破棄されたら明日にでも中露が攻めてくる弱小国家なのに。
印中露が次の世界の主役だぞ
アメリカの敗北をココ最近の事件で察知できないのかよ
日本にSWIFT除外の決定権あるわけねーだろ
頭悪いんかお前
検討するしか言わない岸田にずっとやきもきしてたんやろうから優しくしてやれw
岸田総理に喧嘩は無理か。
SWIFT除外の判断するのは日本じゃねーよ頭悪いな
高市「SWIFTは在ベルギーの民間組織なので、「EUが決断しない限り、対露制裁は困難だ」と政府から聞いていたので、半ば絶望視していましたが、EUの苦渋の決断に感謝します。 」
EUが決断しない限り、な
勇み足でやらかすよりマシ
まぁ下痢三の中華さんいらっしゃーいの観光誘致の時のような拡大させてからって時既に遅しの状況で無かったのが幸いやわ。
完全にヨーロッパの問題なのに日本が先走って制裁決めたらそれこそ批判殺到するわ
どこで起きてることなのか理解してんの?
んーそれはないね。そもそも今回プーチンが何でウクライナに侵攻したのかお前理解してなさそう
お前1人で行ってこいよ
今回の侵攻はロシアの全ての隣国と関係がある。当然日本もな。
海を隔ててるから日本の関係性は薄いとでも思ってんのか?
これをヨーロッパの問題だとしか思ってないのなら、何も理解してないのはお前だ
迅速に動かなければ北方領土や尖閣諸島で同じことがあった時、日和見されても文句言えない。
北方領土で隣接という事実は今後重く感じて欲しいな
腹の底で何を考えてたかは知らんし、軍用機まで飛ばしてきたけど
助けてくれたのもまた事実なんだよ
裏はあったろうけど、それでもさ
中国は無理としても少なくとも日台からは
まあ岸田には何も期待してねーけど
岸田は無能で嫌いだけど足並み揃えられないのは仕方なかろ
敵国認定されるリスク考えたらそんな簡単に決断できんよ
中国+北朝鮮 vs 日本、米国
これから
中国+北朝鮮+ロシア vs 日本、米国
将来
中国+北朝鮮+ロシア vs 日本 米国(日本バイバイ)
てなるんやろ。
目先の正義感で決断!とか言っててええんかい?
根拠は?
アメリカが日本と同盟関係にあるのはアメリカの太平洋支配の最前線だからだぞ?
なにも善意で日本を守ってるわけじゃない
安倍さんが異常だったのw
安部ちゃんのほうがまし
こっからうちらも燃料高騰だのに耐えていく戦いが始まるけどプーチン引き摺り下ろすまで頑張ろな
だから利用しろっていってんだがそんなんも理解できんの?
どこの国のトップが言ったこと1週間程度で翻す?
傀儡政権バレバレやぞ。
日本がやる気なかったらアチソンライン放棄するかもね
EU方面は核ぶっ放そうにもイギリス、フランスが反射的に報復する可能性があるからある程度盾になるけど
日本は万が一核ぶっ放されたら同方角に核保有国がいないから
見捨てられて討ち死にする可能性大だからな、立場がまるで違う
9月16日付共同通信の配信記事によると、前陸上幕僚長岩田清文氏(昨年7月退職)が9月15日、ワシントンのシンポジウムで次のように披露したそうだ。
「米国が南シナ海や東シナ海で中国と軍事衝突した場合に米軍が米領グアムまで一時移動し、沖縄から台湾、フィリピンを結ぶ軍事戦略上の海上ライン『第一列島線』の防衛を同盟国の日本などに委ねる案が検討されている」。
これが事実なら、日本が単独で中国と軍事衝突する第一線に立ち、第二次大戦後以来の極めて重大な防衛戦略の転換を意味する。どういうわけか、日本国内ではこの記事は全国紙では『毎日新聞』の転載にとどまり、これに関する議論が広まっていない。
そういうことするなよ
ガソリンの消費税ガソリン税の二重取りはここで止めておかないとマジでやばいぞ
運送屋のコストも上がって全商品値上げになる
今のアメリカならめちゃありそうで怖いわ
この状況ひっくり返すには核武装以外ないだろうな
これに関してはベルギーの民間企業だから日本が勝手に決められんのだそうだ
前提がおかしいだろ
同盟関係で当事者なのにやる気ないとか
東アジアが戦場になって西側のテリトリーが守られるならアメリカが支援しない理由はない
太平洋支配の崩壊は米帝の崩壊と同義なんだから
何でもかんでも岸田憎しかな?
先進国はみんな勝負賭けてるのに、こういうところでもジリ貧の岸田
恩で北海道取られてたまるか
ロシア人に優しくするのは結構だが、国としての対応には適用できんよ
アメリカが世界の警察辞めた今モンロー主義に転じる可能性もある
アチソンライン放棄するかどうかの判断の時日本が戦力になるか考えるのは当たり前だと思うよ
ここらの何でもかんでも岸田憎しの連中のことだから仕方ないよ。
SWIFTはあくまで日本に決定権なくて追従するぐらいしかできないから、この件に関しては君の大好きなアベさんでもほとんど差はないと思うよ。
半日前に表明してれば印象がまるで違った。
湾岸戦争から何も学んでない。
岸田総理は喧嘩に向いてない。
この辺のセンスは小泉の足元にも及ばない。
即行動→勇み足だろと非難
様子見→なんで行動しないんだよと非難
からの行動→判断が遅いと非難
文句しか言わねぇよなw
経済制裁を行う→輸出入禁止→ロシアは穀物育てにくいため、国民が食べられなくなる→ロシア政府「輸入禁止したのは○○国だぞ!!国民よ悔しくないのか?」と国内で報道→ロシア国民「マジかよ、○○国最低だな」→ヘイト誘導成功^^
逃れでしょ
国際社会が団結しようとしているなら、日本も徹底して実施、独自制裁さえも行うべきだと思う。
フィンランドとか昔からロシア大嫌いだし何かあったら永世中立国のスイス以外の北欧と結託してロシアに攻め込みそうだけど
日本の原油ガスは当然欧州に融通するだろ。
日本は関係ないということは絶対に無い。
都合の良い考え方はいけないよ。
あとお前ら威勢はいいようだけど、これで原油価格が5割増になり
為替は円高に進んで日本のGDPは1%下押しされるから泣き言言うなよ。
そこまで含んでの首相の判断なんだからな。
燃料値上げをもう価格転嫁できない電力業界助けてくれ
新電力が燃料高騰で潰れて債権回収できなくなるからダブルパンチが見えるわ
SWIFTの運用はEUだから、むしろ調整に時間かかってたEUを待ってたくらいだ
戦争を要求した戦前の浮かれた国民もこんな感じだったんだろうね。
地続きの国攻め込んで3日の内に燃料も食い物も尽きる様な軍隊に日本攻め入れるか?
しかも総理就任後まだ日が浅く自身の政治基盤や世論も固まりきっていない
そんな中での迅速な決断はさぞ難しかったと思う
なにはともあれ同日に制裁参加表明できたのは良かった
個人的にはよく頑張ったと言いたい
値上げならまだマシだろうけどね
一番怖いのはそもそも運送屋が走れなくなる事だもの
燃料関係はそれが一番まずい
東日本大震災の時の政府対応と今の政府対応比べるのは流石に今の総理に失礼だわ
判断早くても文句言うやろね
ここ数日のロシア関連のネタ見てればそういう人多いじゃん
そもそも侵攻始まって即制裁宣言したの聞いてなかったん?
お前こそ印象だけで語ってね?
それはそれよ
復興支援したら侵攻して良いわけないだろ?切り離して考えろ
SWIFTって米業者の運営やから日本には関係ないやん
日本のメガバンクがロシア国内に支店持ってるからSWIFT使わずに行内でお金動かしてるからそれに対する停止命令出せって事?
窮鼠猫を噛むどころか、竜が切れて焼け野原にならないように上手くやって欲しい。
アホか
ユダヤ嫌いのトランプのおかげでウクライナを抑えていたのに
またユダヤロビーが活発化してウクライナ問題が再発した
マジで安倍叩きの立憲のおっさん共とやってる事同じよな
テコパクかな?
なんか情けない
一周回って名タンクかもしれんでw
コメントする