f_0018_01










0 :ハムスター速報 2022年2月28日 15:21 ID:hamusoku
バンダイ、初任給30%引上げ実施 新報酬制度導入で社員が働きやすい環境整備を推進

 バンダイは28日、次期中期計画の開始に合わせ、2022年4月より新報酬制度を導入することを発表した。社員の収入の安定化を目的に、年収における月額給与の比率を引上げ、新卒初任給では22.4万円から29万円へ30%の引上げを実施する。

 今回の給与水準引き上げにより、社員のモチベーション向上を図り、組織の活性化を目指していく。新卒以外の全社員も平均して約27%のアップとなる。

 また、バンダイ及び BANDAI SPIRITS は業績連動型の報酬制度であり、業績を適切に反映させた賞与等によって、2021年度の全社平均年収は2020年度対比110%のアップとなる見込み。


https://news.livedoor.com/article/detail/21749194/

トップ画像の方は、バンダイ愛で有名な方です。
みんなでこういう労働者を大事にする企業応援したいね!

「バンダイ愛」を貫いて37年。デジタルマーケター・大田原智康の執念と仕事哲学
https://www.nomura.co.jp/el_borde/feature/0018/


バンダイ社製品のAmazonリンク
バンダイ
https://www.amazon.co.jp/gp/search?バンダイ





1 :名無しのハムスター2022年02月28日 15:28 ID:lwKJqH260
結構バンダイに金落としてるよ。
それは良かった^ - ^






2 :ハムスター名無し2022年02月28日 15:28 ID:Z7MMRuL.0
前年度比較110%アップ…!?10%じゃなくて…!?

従業員に還元する企業は応援したいなぁ






3 :名無しのハムスター2022年02月28日 15:28 ID:cwNAbW460
ワイの会社、ボーナスすら出なくて涙目なんだけどなー。会社によっていろいろ違うんだな。






5 :名無しのハムスター2022年02月28日 15:28 ID:sYBbgElM0
売れてるからねぇ






6 :名無しのハムスター2022年02月28日 15:29 ID:o3DVAgyc0
どうせ平均年収が低かったんだろうと思って調べてみたら、1053万円で草






8 :名無しのハムスター2022年02月28日 15:29 ID:HiIFkWCC0
しょーもない広告にも金をかけてないし、その分社員に還元していく優良企業だな〜






9 :名無しのハムスター2022年02月28日 15:30 ID:YELYIM9s0
ガンプラを転売対策し、結構な数の転売屋を損させてくれてる。
さらに従業員の賃金アップとは。
優良企業ですな。






10 :ハムスター名無し2022年02月28日 15:31 ID:oEAOH5bq0
どの会社もこんなぐらい給与が上がっていけば物価の上昇も仕方ないなぁって思えるんだけどね






11 :名無しのハムスター2022年02月28日 15:31 ID:i.P2m2QG0
就職倍率上がるから給料に見合った人材が集まるし、外れや縁故もいるだろうけど総合的に見ればいい傾向になるでしょ







12 :名無しのハムスター2022年02月28日 15:31 ID:R4A3TnPo0
羨ましい限りだ






13 :ハムスター名無し2022年02月28日 15:31 ID:ndYuLQkO0
∩(・ω・)∩ばんだーい






14 :名無しのハムスター2022年02月28日 15:31 ID:Ok.Ctgfj0
大企業がまずは賃上げ率先しないとね






16 :ハムスター名無し2022年02月28日 15:31 ID:jrX00OUC0
業績伸びたのはお家時間増えたのも関係あるのかな 
伸びた業績をちゃんと報酬に反映してるのは素晴らしい

コロナの影響で赤字なんて会社も多いから…
儲けてる業界は上手いことお金回してほしいね







17 :名無しのハムスター2022年02月28日 15:32 ID:u.0mYev.0
これが
ガンプラパワーか。
ところで、
増産したガンプラの在庫
何処にやった?






18 :ハムスター名無し2022年02月28日 15:33 ID:WApOJDft0
日本は給料が上がらないことで有名になっちゃったけど
こうやってどんどん変えていって欲しい
他の企業も後に続いてくれよ






19 :ハムスター名無し2022年02月28日 15:33 ID:MWksqvT40
すげえいいな、就職したい!

でもそれとは別に株は売るわ。







20 :名無しのハムスター2022年02月28日 15:33 ID:QDgUCQ3N0
バンナムの課金は酷かったね〜ジョジョとか






21 :ハムスター名無し2022年02月28日 15:33 ID:9Y.dAvUd0
自分の親の初任給は大卒で2万だった。
自分の時は20万だった。
それから20年以上経ってるのにほぼ変わってなかったんだな・・・






22 :ハムスター名無し2022年02月28日 15:34 ID:p.dDVvov0
ゲーム系は微妙でもおもちゃ系が強いのかな






23 :ハムスター名無し2022年02月28日 15:34 ID:9KoRQWaZ0
売れる所は売れるんやな……
やっぱ従業員にキチンと還元する所は。






24 :名無しのハムスター2022年02月28日 15:34 ID:297eJzs10
羨ましい。
10年勤めた私の基本給が初任給に負ける事実から目を逸らしたい。






25 :ハムスター名無し2022年02月28日 15:35 ID:FAmxoG2K0
これがバンダイ、企業の力よ











ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧