kaden_sentakuki (2)




1 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:44:00 ID:RJwE
ヨッメ「洗濯機夜間電力で回した方が安いうんたらかんたらー

ワイ「チッ、うっせーな昼にまわせよ」

どうすんのこれ






2 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:44:28 ID:3DEA
お前が悪い




6 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:45:11 ID:x5e9
ご近所迷惑では?




7 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:45:24 ID:tQvU
ちゃんと嫁を選択しろ




8 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:45:51 ID:mAe8
静音タイプの洗濯機買えよ




9 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:46:03 ID:gDoG
イッチの睡眠に支障をきたして業務がボロボロで昇給額減る方が高くつくやろ




10 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:46:25 ID:RJwE
ドラム式で選択+乾燥で60円
昼間やと倍
月8回
数千円もかわらんやろ




11 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:47:01 ID:nrCQ
3日に1回しか回さへんのか?
きったな




13 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:47:26 ID:rRQi
夜洗濯機はアタオカやろ
山奥に暮らしてるならまだしも




16 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:48:10 ID:Xb5Y
>>13
今時の洗濯機そんなうるさくねーよ
どんだけ壁薄いとこすんでるんや




27 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:52:33 ID:rRQi
>>16
誰しもが今時の洗濯機を持ってるとでも?




15 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:47:52 ID:RJwE
静音でやってる




17 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:48:14 ID:tZc0
集合住宅なら近所迷惑になりそうやね




23 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:50:33 ID:CbHo
>>1
おまえがかわりにやれや




20 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:49:32 ID:97i5
洗濯機回しても洗面所だけだろうるさいの
1Rにでも住んでんのか




24 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:50:58 ID:RJwE
完全分離の2世帯住宅一軒家や
2階がワイ世帯
1回が親




14 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:47:49 ID:EyLM
なんで夜のが安いんや?




21 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:49:46 ID:RJwE
>>14
そういうプランや




26 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:52:28 ID:wFWh
そういうプランにした時点で反対しとかんとあかんやろ




28 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:52:56 ID:p3Sa
節約気にしなくて済むくらいイッチが稼げばええだけの話しやね




30 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:53:07 ID:wFWh
というか、うるさいと感じるとしたら親世帯なのでは…




29 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:53:04 ID:RJwE
つーか文盲多いけど音の話してねえけどな




31 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:53:54 ID:RJwE
あ、すまん
うっせーなって洗濯機に対してじゃない




33 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:54:31 ID:RJwE
電気料金ガーって言ってる嫁に対していったんや




34 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:54:36 ID:wFWh
あー、理解した。
これで完全にイッチが悪いということも。




35 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:54:57 ID:Ah1r
自分なんもやらんくせに偉そうに口出しされたらそらご立腹しますわ




39 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:55:49 ID:RJwE
>>35
役割決めてるからそれは一切言わん




43 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:56:53 ID:p3Sa
>>39
昼にまわせよって言っとるやん…?




44 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:58:06 ID:RJwE
>>43
嫁がワイに向かって「何もしてないくせに」って言ってこないし思ってないってことだよ
ワイがほかの家事一杯やってるから




36 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:55:20 ID:wFWh
洗濯機の音ならまだ、うるさいことに一理あったのに完全にゼロ理になてしまた




37 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:55:39 ID:97i5
別にうるさくないなら夜やろうがどうでもよくね?
イッチは手伝わない訳だし




38 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:55:46 ID:p3Sa
「チッうっせーな。そんな数百円くらい節約しなくててもワイが稼いできたるわ」

これを言ってこそ男やろ




42 :名無しさん@おーぷん:2022/03/01(火)23:56:32 ID:ZWVE
なんで夜まわしてほしくないん




47 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:00:26 ID:Yudy
>>42
嫁が「時間を逆算して選択回す時間を考えてる」とかぐちぐちずっと言うから
もう昼の回したらええって言った




51 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:01:28 ID:zZoo
>>47
夜回してほしくない以前に お前の会話に付き合いたくない という事が滅茶苦茶伝わってるから
そら怒るんちゃう




55 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:03:08 ID:Yudy
>>51
日頃から優しく気を使ってずっと聞いてやってきてる
この愚痴何回も言うからさすがに言うただけや




58 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:04:14 ID:TXN4
自分で自分のこと優しいって言う奴がほんまに優しかった試しマジで1度もないわ




64 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:05:07 ID:zZoo
>>58
これは施しです(ドヤァ だから彼の言ってる事はずっと
そんな素晴らしい人間なら施し続けりゃいいのに




52 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:02:06 ID:TXN4
ちゃんと時間計算してるならええやん
むしろ何が気に食わんのかがわからん




59 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:04:27 ID:Yudy
>>52
計算する←えらい
計算をずっとやってきとるよあーめんどくせえ←うるさいもう昼にまわせよ
ってなるやん?




63 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:05:06 ID:TXN4
>>59
計算をずっとやってきとるよあーめんどくせえ←いつもありがとね
やろ普通




76 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:08:27 ID:Yudy
>>63
「言うだけ」って言われて終わり




46 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:00:05 ID:TXN4
イッチなんか色々感覚ズレてるみたいやから多分奥さんが正しいで




48 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:00:27 ID:LlQA
イッチが悪いってことでおK?




50 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:00:56 ID:Yudy
>>46
>>48
どこが悪いか言うてくれたらええで




56 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:03:50 ID:0KP4
>>50
嫁が効率的な家事についての工夫について気持ち良く語ってたのに邪魔した。
家事への労いの気持ちがない。
さらに労いの気持ちがないということを嫁にバラした。
家事の工夫について、という話題での同居人としてのコミュニケーションを拒否した。
うるせえ!と直接暴言を吐いた。

ざっとこんなもんか




71 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:06:29 ID:Yudy
>>56
それ以上ワイに求めるのってほぼ人権なくね
パワハラやん




77 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:09:05 ID:0KP4
>>71
求めとらん。
イッチは何度も同じ話をする嫁を黙らせたかったんやろ。
さらにプラスして、今まで嫁の愚痴に付き合っててイライラしてた分だけ、嫁もイッチと同じような嫌な気持ちにさせたかったんやろ?
そういう悪意があかんのや。

んで、見事に嫁を嫌な気分にさせることに成功した結果
イッチはスカッとしたか?
スカッとしてないなら、自分の悪意からおきた自業自得を反省せなあかんやろ




91 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:14:39 ID:Yudy
>>77
何度話を聞いてもずっと同じ愚痴言われたら
解決するための餡を話し合おうとする
まだ愚痴愚痴言うとガツン言わなあかんて




95 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:16:28 ID:0KP4
>>91
愚痴を100万回死ぬまで聞くことそのものが、すでに解決策やとしたら?




99 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:19:31 ID:Yudy
>>95
ワイが死ぬ寸前に一発言い返しときゃ良かったって思いながら死にとうない




103 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:23:42 ID:0KP4
>>99
愚痴を聞いてもらうことで嫁はイッチを頼ってるんやから、イッチもなにか困ってることで頼ればええやん。それが貸し借りゼロってことやで。
暴言を返して嫁を傷つけてもチャラにならんで、イッチもイラつくし嫁もイラつくし、イライラが×2倍になるが
イライラを2倍にしたいんやろか




60 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:04:37 ID:TWAl
コミュニケーションしたくないやつは結婚すんな




61 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:04:48 ID:0KP4
愚痴なのか?
偉いでしょ、誉めて(ドヤァ!)ってネタやないんか?




75 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:07:32 ID:Yudy
>>61
きゅうに切れとんねん
おとといも昨日もさぼっていよいよやらなあかんくなっていらだってた模様




81 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:10:18 ID:0KP4
>>75
サボりたいほど面倒なことをやりとげたんやから、労いが欲しかったんやろ。
素直に「誉めて??」って言えなかった嫁もあかんけど、だからといってぼうげんはいて良い理由にはならん




65 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:05:10 ID:2rTw
嫁が専業主婦ならイッチの味方したる
嫁が共働きならイッチたたく

どっちや




68 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:05:48 ID:Fjnb
>>65
共働きはリッチだから電気代とかあんまきにしない




83 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:11:26 ID:Yudy
>>68
女って余裕があってもテレビや雑誌で得た節約術したがるねん
その雑誌買わなけりゃええやんって思うわ




89 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:13:57 ID:Fjnb
>>83
うちは共働きやから節約とかしてないで女で括るのはどうやろか




66 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:05:19 ID:Fjnb
わいも喧嘩してるけど気持ちはわかる




79 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:09:50 ID:Yudy
>>66
やっとこう言う奴がいたわわかるやろ




82 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:11:14 ID:Fjnb
>>79
わかるわかる
コミュニケーション取れないやつは結婚するなとか言ってるやつもいるけどコミュニケーション取りたくない気分のときだってあるわな




69 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:06:22 ID:stfn
夫が甲斐性なしだから仕方なく働いてるタイプの共働きもあるからそうとも言えない




74 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:07:26 ID:TXN4
子持ちかどうかでもかなり話し変わってくる




80 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:10:12 ID:5QfK
正解は「そんな月数千円にもならないことで悩むならワイといちゃいちゃしようや♥そんなお金ワイが仕事頑張ればいいんやからさ♥」やで




84 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:11:31 ID:TXN4
共働きか子持ちか意地でも答えへんのなんなんや?




85 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:12:18 ID:Yudy
>>84
子なし嫁専業




86 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:13:01 ID:TWAl
それならイッチが世界のすべてなんやからちゃんときいてやれよ




87 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:13:07 ID:0KP4
コミュニケーション取りたくない時は、取りたくないでそっとしといて…と告げて引きこもるんやで
コトが起きる前の普段から、そんな気分になるときがあるんやで、嫁もあるやろ?そんな時はお互いにどうしておいて欲しいんやと情報交換し取らんかったツケやね




96 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:16:48 ID:Yudy
>>87
逃げたとか無視した考えてないって言われる




92 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:14:48 ID:pLQc
共働きやと自分が叩かれるから専業って事にしたやろイッチ草




93 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:15:23 ID:0KP4
節約が娯楽なんやろ。
雑誌に載ってた服や化粧品が欲しくなったり、かっこええ車の広告に憧れて乗ってみてぇ!!と思ったりするのと同列で、
なんかこの節約術面白そうやからやってみてぇ!!ってなるんやで。




97 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:17:18 ID:yxK3
既婚で電気代自分持ちやけど在宅勤務の合間に昼洗濯しまくってたらバカ電気代高くなって草生えたわ
4,000円くらい上がった
ましてや専業主婦なら割と気にすると思うで




101 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:21:06 ID:Yudy
>>97
そんな上がるんか?
そこ重要でggってもそんなならんはずやが今日ずっと調べてる




102 :名無しさん@おーぷん:2022/03/02(水)00:22:30 ID:Yudy
今月全部昼にまわせって言った
前年同月と比較してやるわ










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧