0 :ハムスター速報 2022年3月6日 13:03 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:06 ID:TIrhYD0j0
教育委員会はいつまで知らんぷりするんやろな
2 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:06 ID:vLEUeRZ50
日本が法治国家であることを教えるべきやな
3 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:06 ID:TIrhYD0j0
教育庁、そろそろちゃんとして
4 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:06 ID:uhV.FBll0
少年法でほぼ無罪
名前変えれるし
5 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:06 ID:HBWfNHuf0
犯罪者の末路も同時に教えることで更に効果が出そうだな
6 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:07 ID:TIrhYD0j0
少年法いらなくね?
7 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:07 ID:hCgvN6lL0
量刑もセットで教えると強盗とかは無くなりそう
8 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:07 ID:Anvjwcdo0
子供がやったことですので〜
で逃げてはダメですね
10 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:07 ID:xSnyqLpe0
こども六法読ませてるわ
学校にも法律が通用する世の中になって欲しい
11 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:08 ID:5aP6pqcx0
いじめ、カッコ悪い
とかぬるい事言ってちゃダメよね
12 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:08 ID:TidWceFm0
そういや、
助ける義務を怠ると罪に問われる場合がありましたなぁ
13 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:08 ID:2YemEPpS0
フランスなんて「いじめをする側は精神異常者」扱いにしだしてから一気に減ってるみたいだし
14 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:08 ID:ztva9HIz0
それな(╭☞•́⍛•̀)╭☞
15 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:08 ID:XNCeLPdz0
「いじり」だろ
大げさすぎw
で終わる
16 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:09 ID:3np01.Yf0
教育委員会「ま、まあまあ…子供のやったことですから…笑 犯罪とかそういう怖いこと言わないで…ヘラヘラ」
17 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:10 ID:KOwROtsb0
子供どうしでも犯罪は犯罪とシンプルに教えた方がいいよな
いじめはやめようと優しくコーティングするんじゃなくて
18 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:10 ID:KLNbqIa60
少年法とかいう古い法律はそろそろ改めるべきだよね
みんな言ってることだけどさ…
20 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:11 ID:7BSWisew0
「ルールだからダメ」で押さえつけなきゃいけない時点でもう教育失敗してるんだよな
22 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:11 ID:lOSLnlIW0
本来は家庭で教えておくことやと思うんだが
27 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:13 ID:CmPq.zJP0
学校は勉強する機関厨「学校は勉強する機関」
学校は躾の場じゃない厨「学校は躾の場じゃない」
学校は万能じゃない厨「学校は万能じゃない」
32 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:14 ID:.VXgHBxM0
学校が大事じゃないようにしようとするからやな
33 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:14 ID:.mbxhfKF0
実際に立件するの難しいだろ
34 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:15 ID:KBpTzFIE0
学校に監視カメラつければいいんじゃ?(名案)
36 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:15 ID:Ukjl5Y4P0
ダメな事として教えるのは当然だが効果ないと思うな、それ言っても逮捕されないわけで逆にこれ位なら大丈夫って間違った感覚になるんじゃね?厳しくするならそれ実行しなきゃダメになる
37 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:16 ID:bgsErQY.0
13歳未満 刑事未成年
一切の犯罪に問えません。どんどんやりましょう
38 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:16 ID:J0j9p.j20
いじめ=傷害はしっかり覚えさせた方が良いよな。
万引き=窃盗とかカツアゲ=恐喝とかも、
単語のせいで軽く見られがちだからしっかり教育するべき。
39 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:16 ID:BXrGflgy0
担任には被害があるけど校長や教頭に被害がないから問題にならない
くそ生徒は校長をいじめろ
42 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:17 ID:WOAd0vem0
大人自身がいじめを理解できてない人多いからなぁ
43 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:17 ID:S43nFJrm0
逃げ方ばかりじゃなく戦い方を教えろ
学校は勉強するところじゃなくて社会や人と関わり合いを学ぶところ
そこで上手く立ち振舞ができなきゃ世に出ても出来ない
社会に出たらもっと矛盾ばかりだぞ
45 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:17 ID:1vkIoy8L0
犯罪でも未成年だから大丈夫?そんなわけない
問題になると進学・就職が圧倒的に不利になり、損害賠償で経済的にも大ダメージ
近所や親の職場で親も精神的に追い込まれていく、一家離散もありうる
ネットに個人情報が晒されでもしたら全国の正義マンから攻撃され続ける
そんなリスクが有るのは認識させたほうが良い。
48 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:19 ID:LX3WAwvw0
学校もそうだけど、マスゴミも万引きやイジメって言葉を使うな!
49 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:20 ID:EXchGJk.0
学校や教師側に対する教育の方がずっと大事なんだけどね
本来正すべき教師側がいじめを隠蔽する見なかったことにして放置するのが一番の無くならない原因だわ
51 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:22 ID:c6d4I63E0
単純に義務教育だろうが、他人を害する行為は即退学、
学校は「教育」の場であって「躾」は家庭の領分。
53 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:22 ID:hkDSDNys0
相手のある犯罪に「子供だからセーフ」を適用してるのがまず間違ってるんかなって。
58 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:25 ID:WOAd0vem0
倫理で済んだら法律はいらねぇんだわ
とはいえ法に丸投げするのは思考停止なんだわ
62 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:26 ID:zBVITYRK0
犯罪や生徒指導にならないよう、実際に多く使われるのは「無視」と「ハブり」だぞ。
66 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:29 ID:AvvACMCM0
どれぐらい勉強したら生涯年収が大体どれぐらいになるとかは早いうちに教えたほうがいい。
遊ぶ金ほしいヤンキーのほうが勉強しだすかもしれない。
68 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:30 ID:66BdEuJC0
子供がやったことですので・・・
保護責任者に損害の補填と更生を請求しておきます
学校で教える事
— 坊主 (@bozu_108) March 6, 2022
ものを盗る→窃盗罪
蹴る殴る→暴行罪
バカにする→侮辱罪
怪我をさせる→傷害罪
金を出させる→恐喝罪
殺す死ねと脅す→脅迫罪
暴行して物を盗む→強盗罪
嫌がることをさせる→強要罪
噂話を言いふらす→名誉毀損罪
物を壊す落書きをする→器物破損罪
それ「いじめ」じゃなく犯罪です
1 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:06 ID:TIrhYD0j0
教育委員会はいつまで知らんぷりするんやろな
2 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:06 ID:vLEUeRZ50
日本が法治国家であることを教えるべきやな
3 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:06 ID:TIrhYD0j0
教育庁、そろそろちゃんとして
4 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:06 ID:uhV.FBll0
少年法でほぼ無罪
名前変えれるし
5 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:06 ID:HBWfNHuf0
犯罪者の末路も同時に教えることで更に効果が出そうだな
6 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:07 ID:TIrhYD0j0
少年法いらなくね?
7 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:07 ID:hCgvN6lL0
量刑もセットで教えると強盗とかは無くなりそう
8 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:07 ID:Anvjwcdo0
子供がやったことですので〜
で逃げてはダメですね
10 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:07 ID:xSnyqLpe0
こども六法読ませてるわ
学校にも法律が通用する世の中になって欲しい
11 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:08 ID:5aP6pqcx0
いじめ、カッコ悪い
とかぬるい事言ってちゃダメよね
12 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:08 ID:TidWceFm0
そういや、
助ける義務を怠ると罪に問われる場合がありましたなぁ
13 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:08 ID:2YemEPpS0
フランスなんて「いじめをする側は精神異常者」扱いにしだしてから一気に減ってるみたいだし
14 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:08 ID:ztva9HIz0
それな(╭☞•́⍛•̀)╭☞
15 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:08 ID:XNCeLPdz0
「いじり」だろ
大げさすぎw
で終わる
16 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:09 ID:3np01.Yf0
教育委員会「ま、まあまあ…子供のやったことですから…笑 犯罪とかそういう怖いこと言わないで…ヘラヘラ」
17 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:10 ID:KOwROtsb0
子供どうしでも犯罪は犯罪とシンプルに教えた方がいいよな
いじめはやめようと優しくコーティングするんじゃなくて
18 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:10 ID:KLNbqIa60
少年法とかいう古い法律はそろそろ改めるべきだよね
みんな言ってることだけどさ…
20 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:11 ID:7BSWisew0
「ルールだからダメ」で押さえつけなきゃいけない時点でもう教育失敗してるんだよな
22 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:11 ID:lOSLnlIW0
本来は家庭で教えておくことやと思うんだが
27 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:13 ID:CmPq.zJP0
学校は勉強する機関厨「学校は勉強する機関」
学校は躾の場じゃない厨「学校は躾の場じゃない」
学校は万能じゃない厨「学校は万能じゃない」
32 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:14 ID:.VXgHBxM0
学校が大事じゃないようにしようとするからやな
33 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:14 ID:.mbxhfKF0
実際に立件するの難しいだろ
34 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:15 ID:KBpTzFIE0
学校に監視カメラつければいいんじゃ?(名案)
36 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:15 ID:Ukjl5Y4P0
ダメな事として教えるのは当然だが効果ないと思うな、それ言っても逮捕されないわけで逆にこれ位なら大丈夫って間違った感覚になるんじゃね?厳しくするならそれ実行しなきゃダメになる
37 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:16 ID:bgsErQY.0
13歳未満 刑事未成年
一切の犯罪に問えません。どんどんやりましょう
38 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:16 ID:J0j9p.j20
いじめ=傷害はしっかり覚えさせた方が良いよな。
万引き=窃盗とかカツアゲ=恐喝とかも、
単語のせいで軽く見られがちだからしっかり教育するべき。
39 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:16 ID:BXrGflgy0
担任には被害があるけど校長や教頭に被害がないから問題にならない
くそ生徒は校長をいじめろ
42 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:17 ID:WOAd0vem0
大人自身がいじめを理解できてない人多いからなぁ
43 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:17 ID:S43nFJrm0
逃げ方ばかりじゃなく戦い方を教えろ
学校は勉強するところじゃなくて社会や人と関わり合いを学ぶところ
そこで上手く立ち振舞ができなきゃ世に出ても出来ない
社会に出たらもっと矛盾ばかりだぞ
45 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:17 ID:1vkIoy8L0
犯罪でも未成年だから大丈夫?そんなわけない
問題になると進学・就職が圧倒的に不利になり、損害賠償で経済的にも大ダメージ
近所や親の職場で親も精神的に追い込まれていく、一家離散もありうる
ネットに個人情報が晒されでもしたら全国の正義マンから攻撃され続ける
そんなリスクが有るのは認識させたほうが良い。
48 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:19 ID:LX3WAwvw0
学校もそうだけど、マスゴミも万引きやイジメって言葉を使うな!
49 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:20 ID:EXchGJk.0
学校や教師側に対する教育の方がずっと大事なんだけどね
本来正すべき教師側がいじめを隠蔽する見なかったことにして放置するのが一番の無くならない原因だわ
51 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:22 ID:c6d4I63E0
単純に義務教育だろうが、他人を害する行為は即退学、
学校は「教育」の場であって「躾」は家庭の領分。
53 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:22 ID:hkDSDNys0
相手のある犯罪に「子供だからセーフ」を適用してるのがまず間違ってるんかなって。
58 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:25 ID:WOAd0vem0
倫理で済んだら法律はいらねぇんだわ
とはいえ法に丸投げするのは思考停止なんだわ
62 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:26 ID:zBVITYRK0
犯罪や生徒指導にならないよう、実際に多く使われるのは「無視」と「ハブり」だぞ。
66 :名無しのハムスター2022年03月06日 13:29 ID:AvvACMCM0
どれぐらい勉強したら生涯年収が大体どれぐらいになるとかは早いうちに教えたほうがいい。
遊ぶ金ほしいヤンキーのほうが勉強しだすかもしれない。
68 :ハムスター名無し2022年03月06日 13:30 ID:66BdEuJC0
子供がやったことですので・・・
保護責任者に損害の補填と更生を請求しておきます
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
名前変えれるし
で逃げてはダメですね
学校にも法律が通用する世の中になって欲しい
とかぬるい事言ってちゃダメよね
助ける義務を怠ると罪に問われる場合がありましたなぁ
大げさすぎw
で終わる
いじめはやめようと優しくコーティングするんじゃなくて
みんな言ってることだけどさ…
やったもん勝ちの事例が多すぎる
教師が率先してやってるパターンもあるし何やっても異動でチャラ、絶対にクビにならない犯罪者天国だからな
悪い見本がいるから子供も真似するんだよ
犯罪(いじめ)が悪いことだと教えるのも教育のひとちだと思うのだが。
なぁ?www
学校は躾の場じゃない厨「学校は躾の場じゃない」
学校は万能じゃない厨「学校は万能じゃない」
そのルールすら覚えてないよりかはだいぶマシだと思うがな。
そもそも一定数落第者ってのは出るものだし、しょうがないとも思うわ。
家庭での教育はどうしても親の性能で質が大きく変わっちゃうんだよ
だから学校で一律に一定水準まで引き上げるんさ
正義マンを量産するだけ
○です✗ですと言うだけ
それが教育だと言うなら話は別だが。
一切の犯罪に問えません。どんどんやりましょう
万引き=窃盗とかカツアゲ=恐喝とかも、
単語のせいで軽く見られがちだからしっかり教育するべき。
くそ生徒は校長をいじめろ
ルールじゃなくて一般常識なんだわ
教師を医者弁護士会計士レベルの職業にしたら違うのかね
学校は勉強するところじゃなくて社会や人と関わり合いを学ぶところ
そこで上手く立ち振舞ができなきゃ世に出ても出来ない
社会に出たらもっと矛盾ばかりだぞ
旭川市事件見ればよく解る
問題になると進学・就職が圧倒的に不利になり、損害賠償で経済的にも大ダメージ
近所や親の職場で親も精神的に追い込まれていく、一家離散もありうる
ネットに個人情報が晒されでもしたら全国の正義マンから攻撃され続ける
そんなリスクが有るのは認識させたほうが良い。
名前を変えられる?
………ああ、なるほど「通名」ですか。
本来正すべき教師側がいじめを隠蔽する見なかったことにして放置するのが一番の無くならない原因だわ
元少年A
そこまで非道なのはなかなか出ないけど
学校は「教育」の場であって「躾」は家庭の領分。
お前ちゃんと学校で同級生達と交流してきたの?
説得が通用しないバカな学生くらいどこにでも大概いるだろうが。
珍走団と同じやね
被害者をカウンセリングも大事だけど、加害者をカウンセリングするのも大事
いじめするほど家庭環境が劣悪かもしれないし、本人がサイコパスなら精神病棟に入れて研究対象にもってこい
イジメた側の親の常套句で同様に多いとされるのが、
「たかが子供のケンカに親が出て来るな!大人として恥ずかしいと思わないのか!」ってやつだな。
恥ずかしいも何も、その子供のした事は窃盗に傷害という犯罪行為ですよねってな。
実際は地元のマイルドヤンキーのつながりが強いから勝ち組になるんだよなあ
被害者以外の他人が言うな定期
逆撫でしてるってわからんのかねぇ
とはいえ法に丸投げするのは思考停止なんだわ
もしちゃんとした手続きしたらそいつ高校生にして窃盗逮捕歴みたいなのがついて就職とか進学とかに支障がでるだろうから
それが「かわいそうだから」と学校は教育委員会は事件にしないと
この仕組みをもっと根っこからなんとかしないと
も、人を殴ったら死刑になったら、人を殴るやつがいなくなるんじゃなくて、死刑になるのが可愛そうだからと人を殴るのが権力者に黙認される世の中になる、いまの学校のいじめってそういう状況でしょ
ロシアさんの教育はどうしたら良かったん?
あと学校が治外法権になってるのさっさと撤廃して。
やっぱバラエティ番組を長期間観続けるのは教育に悪いんですね。
遊ぶ金ほしいヤンキーのほうが勉強しだすかもしれない。
少年法自体が今の時代に合ってない
保護責任者に損害の補填と更生を請求しておきます
法律では裁かれない利権があることを教育させてるんやろうなぁ…(すっとぼけ)
戦後から何年経っとるとおもとんねん
その時のクソガキ共も今やジジババやぞ
いじめするひと、人権ない
とか?今の風潮だと
なぜか加害者側を徹底擁護、徹底隠蔽する教師&教育委員会。
「子供の将来が〜」も何も、人の命を笑いながら自サツさせて潰しおきながら将来もヘッタクレもあるものかと。
酒鬼薔薇事件ん時に投入させとけよ
刑務所で受ける苦痛や待遇、履歴書へのダメージあたりは、割と怖いもんだ
教育委員会より教師やな、
大学出て未婚のまま子育て経験もない新人が
どうやって子供達を教育するん?って思うのだけど?
犯罪だからダメって教えると、犯罪じゃないことは何やってもいいみたいに解釈しだすんだ。いじめをするような人は特にね
とりあえず言えることはいじめをする人は何かしら問題を抱えてるから、その原因を解決しないといじめも無くならんということよ
法学部じゃ中学か高校の教員免許しか取れねえし
大学→小学校→教育委員会→天下りで教育学部のサイクルだもん
校内で暴行事件が発生しても、実際に警察に通報することは稀。
いくら口で教えても、実行性がなければ絵に描いた餅。
ある程度はしゃーない
淘汰されるから進化するわけで
優生も劣生も等しく生き残れば、差がないことになり、進化が止まる
淘汰されたくなければ勝つことだ
自己紹介?w
坊主の癖にろくでもねぇな
英語なんかに無駄な時間を使うより、法律をしっかり教えろ。
英語なんて半端にやったって翻訳ソフトに全く及ばないんだから、やりたい人だけがやれば良い。
翻訳ソフトでTOEIC900点いけるらしいから、それ未満は無駄…とまでは言わんが、他のことに時間を使った方が良かっただろうな。
イジメや万引きみたいに犯罪行為をただのいたずら程度へと誤認させるような言い回しは無くした方がいい
却って隠蔽とかことなかれ主義が加速する
いじめはダメは確かに正論なんだけど、集団である以上いじめは起きるもので、起きそうだったらどうやってみんなで防ぐか、起きたらみんなでどうやって守るかについて言及がほとんどないんだよね、不思議と
それやらないから、犯罪とか極論言ったり、平気でいじめ以下のネットリンチとかで報復するんだと思う
せやから学校におまわりさん置こうな?
親からの様々な虐待、深刻な貧困、シングル増加による親からの愛情不足…
いじめが多いってのはそれだけすさんだ家庭、子供が安心できない家庭が多いってことだと思うからいじめっこの親をどうにかしなきゃいじめ問題は全く解決しないと思う
いじめっこの親って自分の子を全く見てないし加害者にも関わらず被害者ヅラするし
>>74
実際教師がいっぱいいっぱいってのもあるんだよな
カウンセラーとかおけたらいいんだが時間だけでなく予算もないから外部依頼もできない
給食費未払いが社会問題になるほどいたようにクレーマー親らが様々な金を払わないとかもあるだろうし
暴行罪や脅迫罪と言い学校内にも法律を適用する事
いじめを受けたらどんどん訴訟を起こせ
暴行とか窃盗とかにしようよ
どうでもいい事の言葉狩りはするのにね
いじめはやめようとか意味のないことするより効果あるだろう
ワイの娘ちゃんの学校で最近
靴の中敷きを盗んだり、切り刻んだりされることがあったらしい
被害者生徒の保護者は学校に相談してるらしいがワイなら学校無視して警察に被害届出しに行くわ
保護者もなんで学校に相談するんやろうな?
先生は刑事じゃない教育者や
調べたり犯人探すのは仕事じゃないのに・・・迷惑だよね
主犯を矯正施設にほりこむようにすれば解決よ
おとがめなしってのは良くないぜ
教育に関する組織共が放置してるんだよなぁ
日本語通じてます?
「暴力を受けるほうが悪い」みたいな言い方は絶対にしねえよな
結局犯罪者扱いされることにびびってるクソザコじゃねえか
地域における村社会の勝手なルールとかな
頭おかしいやつ多すぎるねん
学校に関しては「いじめに対して適切な処理をした(努力をした)」ら評価される様になれば今より多少変わると思うんだけどな
いじめが発覚したら問答無用で評価下がって出世の道がシャットダウンが現状だから無い事にして隠したがる
保護者(これが親とは限らんねん)も歪んでて凄いストレスのなかで生きてるねん
そういうやつに厳しい指導すると校舎の窓から飛んだり学校のトイレでリスカしたりするねん
そんなことが起きると学校全体の保護者の皆様、それどころか日本中のマスコミから集中砲火くらうねん
報道されたら今度は学校と教員が国民の皆様から袋叩きよ
そうならんように
問題児がちょっとビビるような指導をしてる若手教員を見つけると
「そういう指導はダメです!過激です!」とキレてキレてキレまくるベテラン教員がおるんや
こうしていじめに対してなあなあの指導がなされるように徹底されていくねん
それが嫌でこの仕事やめました
未成年の犯罪は無罪やな
いじめられたら相手をやればええん
無罪やで笑
教育委員会も教師もいじめられてる子の訴えを無視するといういじめをしてる事実
基本的に少年でもいじめに対する制裁の罰を与えるべやと思うけど、そうなると今度はいじめっ子はそれを利用していじめられっ子にいじめられたフリをしそう
軽犯罪のみ適用しとけ
大人になってそれやったら拘置所行きだからな?ってのは教えた方がいい
自閉症とか情緒障害児が精神異常扱いされるのは成人越えて公共の場所で癇癪を起したら即前科だからやし
いっそイジメは犯罪だからってことにして警察に丸投げしちゃえばいいのに
払える金はありませんので踏み倒しますね
「犯罪ですからここから先は警察にお任せしましょう。先生方は何もしないでいいですよ」
階段から突き飛ばせ。人混みに紛れればバレない。
家に火を放て。夜に実行すれば失敗はしない。
大丈夫。少年法が守ってくれる。何をやっても許される。少年法があるから。
いいけど、賠償に自己破産ないから永久に追い回されるけどな
転職すれば一時的に逃げれるけど、見つかったら差し押さえ。逃げたければまた転職
まあ、まっとうな人生は送れないだろうね
子供の中にもすでに人間やめてるやつもいるもんな。教師自身がある種いじめ的な対応を取らないと子供たちの統制が取れなくて綺麗事じゃすまないこともあるかもしれないな。
ナメられないように軍事力が必要だって
いじめられる子(弱いやつ)には柳刃包丁やナイフという学校の核兵器が必要なんだよ。
それは当然 相手の人生を潰すことも目的に苛めているのだから
警察まで持ってかない暴力沙汰や傷害事件なんてザラだし
フランスみたいに精神病扱いが妥当だな
糖質の一歩手前認定を両親に通達して病院行きを義務化するのが1番
もちろん内申書記載も義務化
自分が損をすると自覚すれば減るよ
これが出来ないから学校側は当然舐められて、生徒からしたらただの盛り場と化してる。
どうせ学校は更生施設としての役割なんて果たせないんだから生徒に甘くすることに何の意味もない。部分的に海外を見習って厳しくすりゃいい。
けどいじめっ子に精神的な問題があることがほとんどでしょ
中学にもなると、思春期でホルモンのバランスが滅茶苦茶で、ちょっと狂った状態になってる子どもも集団の中に何人かいるだろうし。その子達に理性的な思考ができるかどうか
だからまず、個別に対応できる能力のあるカウンセラーが必要かと。そのカウンセラーも日本では育ってない気がするけど。病院と連携してもいいし。社会に出る前に、治せるレベルの精神疾患があれば子どものうちに治しておかないとダメ。大人社会でもイジメは普通にあることを考えるとね
現実にイジメのターゲットになった時の対処方とか、即時利用できる知識も必要だね
警察もな
あいつらまとめて無能すぎる
強制労働施設でええやろ。
修了まで勉強と睡眠以外の1時間だけ自由時間であとは労動。
頭がどれくらい悪くても他人の人生を踏み躙る意味くらいは理解できるやろ。
大人でも出来ない事を子供が出来るわけないわな
「それは刑事事件です」でお終いや
学校にパトカー来て警察にいじめっ子が連行されていくの見たら他の生徒は引いてイジメなんてしなくなるぞ
イジメられていることを子供が親に告白できる関係性を築くことが優先
子供がイジメられているなら学校なんか行かせなくても良いでしょ
時には相手の家に怒鳴り込むくらいのことはした方が良いとも思う
「あいつの親ヤベー」って思ったら大概のやつはイジメてこなくなるよ
所詮子供の小さな社会
学校?ハァ?
あっ 大学生(最高学府に数えられる校)にもなって言ってる連中も居るな
パパ活も売春と教えろ 後々デメリットしか無い事も含めて
悪ふざけで同級生に何針も縫う大怪我させられたけどうちの親は平謝りする相手の親に終始「そんな気になさらずに うちの愚息にも落ち度はありますので」って感じだったな
これ本当に皮肉よね。
学校ではいじめちゃいけませんって教えるのに、社会に出たらいじめる方が出世できる。
これらの犯罪が少年法で事実上チャラになる事も学校がいじめを隠そうとすることも知っている。
建前だけじゃ子供の心には届かないよ。
警察も証拠がないと取り合わんよ
カツアゲされてたら窃盗だからボーナスゲームだけど
子どもでも対応出来る警察的な場所を作って、学校で通報出来るようにして欲しい
脳死でそう決まってるからダメ!は未発達な宗教国家の考え方
知れば知るほど権力者側は不都合がバレるからな
警察も弁護士も子供なんて相手にしないよ
大人が対応しなきゃいけないんだよ
法律ってのは、事件が起きたときに法律を適用させました(完了形)までを含めないと無駄なんだよ
最近は初回相談30分無料の弁護士も多いし、つてが無ければ法テラスや自治体の弁護士相談(予約制無料)もある
このライフハックはもっと広まってほしい
変質者への対応、学校内とその周辺のパトロール、教師による体罰や盗撮や性犯罪への対応
仕事は色々あるしOBもパチンコップになるより断然社会貢献出きるだろ
犯罪である事、法治国家で犯罪者がどうなるのか言葉尽くして説明しても子供には理解出来んし何処かで大人は許してくれるってわかって甘えてるからね
何でも動画の昨今、受刑者が番号で呼ばれ自由なく何十年も隔離されてる映像とか万引き繰り返して家庭崩壊してる家庭のドキュメンタリーとか観せるべきやわ
それくらい衝撃を与えんと子供には伝わらん
めんどくさいから~~~
全員、アメリカや西洋諸国に短期でも長期でも海外留学させた方が早いと思うよ~~~・・・
(´・ω・`)・・・
(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・
(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・
(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・
(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・
何をもってイジメとするかやけどな
暴行、傷害あたりは普通に事件として罰したらええけど無視、排除辺りはなぁ
どうやったって合わん人間は居るしぶつかる位なら空気として接した方がお互いのためやろ
たまたま同じ年齢でたまたま同じ学校に在籍してるだけで助かる義務なんかあるかいな
助けてほしいなら助けたくなる様に能動的に動かな顔見た事ある程度の赤の他人は動かんで
淘汰の一種だとは思う
外部への攻撃性の高い個体はいらん
まぁ今の日本人は仕事言い訳にして学校に全部丸投げして親は楽するのが当たり前だから無理だろうが
実際複雑やからなぁ
思春期頃の男の子だとバッファローの角のぶつけ合いみたいにぶつかりながら力関係構築して釣り合えば親友になったりするわけで、一切衝突するないうのもどうかと思うわ
倒れて腹見せてる相手に執拗に突っかかる奴は止めないかんけどまぁ面倒いわな
大抵は家庭に歪められた経歴がある
いじめじゃなくて暴行、侮辱というべき
被害者に「~られっ子」なんて呼び方は必要ない
誰でも被害者になる可能性あるしその言い回し自体が被害につながる
「じゃ、無視しとこ」っが通るね。
いうても望んで同じ年に同じ学校入った訳でもあるまいしお互いに合う合わんはあるやん
どう考えても言動が生理的に無理な人間と関わりあいたいか?
無視する権利いうのはお互いにあるやろ
何罪?
校長室に乗り込む
知人はイジメとは違う問題やけど、担任じゃ話にならん言うて単身校長室に乗り込んで問題解決してたわ
教育委員会の説得で矛を収めたんなら最終的には君の決断やん
すぐカッとしてレスバするヤツはイジメ大好きってことは分かったな。
相手を貶して貶めてマウント取らないと気が済まないんだから。
そんなことないやろう!人が死んでんねんで!
まったく相手にしない相手を道端のゴミよりも気に留めない子がいて、その子に無視すんな微笑みかけろって教えるの?
何時までも虐め(大爆笑)なんて生ぬるい言葉で誤魔化さないで
こういう後ろに「罪」が付く表記にすべき。
スクールポリス
もしくは学校の敷地内に交番を設置すれば良い
ちゃちな暴力には圧倒的な正義と公権力には弱い
お猿のジョージも毎回のイタズラで絞首刑にされるくらいのインパクトがあれぼ
あずまけんたろうじゃなくなったん?
あと弁護士サポート民事裁判への各種補助、加害者が未成年でも賠償責任はあるので金銭で殴るのも必要、支払い拒否たっら親の会社を通して強制執行で社会的にダメージ与える
いじめは犯罪でよくね
横矢が教師の話ちゃう?
んじゃお前の名前と住所かけよイジったるから
物理が伴うものばかりではないだろ
問答無用で弁護士連れて行き訴えますでオケ警察にも被害届だすの忘れんなよ勿論レコーダーで録音や
安保闘争で暴れてた当時の若者だった老害を恨め
あいつらが学校は独立した治外法権って裁判やりおったから警察が入りにくくなった
民事裁判はできるで
ブラックや役所に金掴ませとる談合企業やんけ
何で被害届ひっこめたん?当時は若すぎてよくわからんかった?
学校「いじめじゃないです」
PTA「いじめじゃないです」
教育委員会「いじめじゃないと聞いています」
都道府県「いじめはないと聞いています」
国「いじめはないと聞いています」
いじめっ子「余計なことしてくれたな」
そこで必要最低限の情報を伝えなかったら問題やけどな例えば教師からの通達を頼まれたのに伝えなかったとかならな
普段の会話とかは合う合わないがあるから何ともな会話の強制なんかできんやろ
治外法権←恨むなら団塊世代や東大紛争とかで暴れてた当時の若者が裁判やって治外法権の判決でたからな前例主義の日本で警察が躊躇するのはそれや
もう手遅れ
なお上級は除く
それ学校が嫌がるよね
学校が嫌がるという事は正解の対策なんだよ
まさにそう
学校はいじめを0件にしたいから学校に相談しない方がいい
学校では教えてくれない
ということがいい年こいてわからんものかね
少年法を盾にされてりゃ警察も動けんだろ。
正義は自分の方にあって、
こいつは悪いから何やっても良いみたいな感じ。
SNSの叩きがエスカレートするのと似ている
しかし教育者(笑)の水準が低すぎてそうならないのが現実なんだよなぁ
民事による損害賠償責任は子供であることで免れないんじゃない?
子供本人でなくても保護者に保護責任問えるでしょ
操作するってなると学校に立ち入りとかありそうだから、めんどくさがっ受理してくれなさそう
弁護士雇うのにも莫大な金がかかるし、警察はいじめ如きに構ってるほど暇じゃない
職員がそんなこと教えるわけがない
当校にいじめは無いんだからなんの問題もない
犯罪ってのは法律に反する行為
いじめってのは人道に反する行為
後者の方がカッコ悪くて情けないと思うんだけどなぁ
死刑にでもできない限り、後の仕返しが怖いからな
やりたくてもできねぇよ
そら無かったことにするだろう
教師なんて今や只のロリコンサラリーマンで聖職でもなんでもないんだから
お前らはゴミクズなんだから黙ってろよ
カッコ悪くてなさけねぇのは虐められるような陰キャだよwww
ダッセェ雑魚だなwww
だったらおとなしく虐められてろよwww
虐められるような奴の親の方がまともじゃねぇよwww
これがわからねぇから虐められっこはクズなんだよな
虐められるような陰キャにならなきゃいいじゃん
お前が虐められるのは全部お前のせいだよwww
世の中は正常だよ馬鹿www
必要最低限の連絡事項さえ伝えてれば問題ないわな
仲良しこよしを押し付けようとするからいかんのよね
虐められるような陰キャにならなきゃいいじゃんwww
お前ほんとダッセェな
ごちゃごちゃうるせぇな陰キャ
お前がゴミクズだから虐められるってだけなんだよカス
歪んでんのは虐められるような陰キャだよwww
いじめは必要だわ
変に教育委員会がかばってなぁなぁで済ませようとするから子供も事の重大さが分からんし罪の意識が薄いまま育っていくんやろ
いじめが無くならないわけだ
元いじめられっ子だから言うけど、いじめられる側の自己防衛も必要だと思うよ。
いじめられる側に「責任」はなくても「原因」はあると今なら思う。
お前やべーな。通報しとくわ(笑)
通報して何になるんだ(笑)
いじめられっ子は必死だね(笑)
現実を知ったら絶望しそう(笑)
苛めっ子の人生潰せるんやぞ!めっちゃ楽しいやん!!
○月○日、何時頃、A君に「〜〜〜」と言われた。
○月○日、ノート類を汚損させられた。新規購入費用として000円かかった。
○月○日、殴られた場所が痛いので保健室に行き、処置をしてもらう。通院した。
年少であっても、具体的な記録の積み重ねがあれば信用になる。
実際に購入した履歴や保健室入室記録、通院記録も保存しておいて、一致すれば信憑性が上がる。
記録ノート原本は自室に置き、コピーを担任や校長に提出、改善ない場合は教育委員会へ
それでも改善しなければ良い燃料なので、ぜひSNSで投稿してもらいたい。
全力で拡散する大人はたくさんいる。
んで無視したり、LINEでグループから一人だけ外したり、葬式ごっこしたり、黒板に"歓迎"の言葉を書きまくられたりするのは
何罪に当たるんだ?全部俺が学校でやられたことだけど
いじめっ子「犯罪にならないような形で嫌がらせしよう」
教師「犯罪事件なんて大袈裟な騒ぎになるなら隠蔽にもっと力入れないと」
こうなる可能性
医者や弁護士がモラルある職業という風潮
自業自得な理由で無視されてるのに、無視された方が構ってもらおうとしつこく絡む→絡まれた方がキレる
これはどっちを犯罪でしょっぴくんだ?
だからってイジメをやっていいことにはならないんだよ
いじめっ子が悪なの!
その割に虐待受けてたであろう連中が「親ガチャ外れた」とかいう事態を軽く見せるような言い回しを広めようとする謎
じゃあ転職経験のある人間は会社でパワハラとかしないとでも?
俺達は教師共を制裁してやってるだけ。いじめなんかじゃない!
気に入らない奴を陥れるために
皆で示し合わせて嘘の被害をノートに書いておくか
妄想で満足できるのなら何よりだ(笑)
通報して解決できるなら別にいじめをなくす必要ないね(笑)
世間がイジメに対して、ドンドン目を光らせ出してるから時期に解決されるかもな(笑)
イジメをするヤツは陽キャじゃなくて
コンプレックスの塊の欠陥人間
イジメをなくす必要ないって書いてるけど、イジメは無くすものだよ。前提間違ってない?(笑)
だから解決できると思ってるならいいやん(笑)
何をそんなに必死になってんだ(笑)
※274
いや通報で解決できるのならいじめがあったほうが君には好都合なんだろ?(笑)
だかrいじめをなくす必要ないよ?(笑)
必死というかコンプライアンス関係で問題起こされたら面倒くさくない?
別に通報するだけで解決するんだから何もめんどくさくないよね?(笑)
イジメをしていいなんて一言も言ってない。
ただ、鍵を開けたまま泥棒に入られたのに何の原因の分析もしない奴とかアホやろ。
泥棒が悪いのは大前提でも泥棒をなくす事はどうやっても不可能だからね。
それならちゃんと防衛策を教えてあげる事も大事。
ちょっと未成年のアイドルがタバコ吸ったら一族郎党皆殺しぐらいの勢いで袋叩きにせんと気がすまんような人種やもんな。
釣り針でかすぎ
せやったら相手を最低一人は●せるがな。とワイなら教えるわ。
「そんなことしたら犯罪者になってしまう」
→『自●しようとしてたのにその後の人生の心配すんの変やろ?それに未成年っちゅーアドバンテージがある』
「親が、家族が困る、悲しむ」
→『お前さんに自●される方が家族は悲しむやろ?悲しまないような家族やったんなら、犯罪者の家族となった結果困っても別にええがな』
「逃げたらいい」ってのも一時的には仕方ないが、その後どーすんねんって問題があるで。仕事してもご近所付き合いでも嫌な奴は必ずいるで。ゴキブリが出る度に引っ越してたら大変やろ。害虫や病原菌は駆除して住み続ける方がええやろ。
小学校で、ヒステリックババアが居たけど
気に入らん生徒立たせてネチネチネチネチ暴言吐き続けるの胸糞だった。今思うとあれ侮辱罪でいけるわ身体的弱点の暴言吐いてたし。
じゃあ通報するだけじゃん。誰も裁かないから裁くんだろ 2chで。
だから通報すれば解決できると思ってるんなら勝手にしてろよ(笑)
それで解決出来るんだからいじめをなくす必要がないねって答えが出てんのに何を必死になってんだ?(笑)
>>255含めて、その通りだと思うよ
「原因がある」ということは改善の余地があるはずなんだけど、どうしても「いじめられるヤツが悪い」というネガティブなイメージに繋がるのもまた難しいところよね
いじめは悪でよいけど、そこで思考を止めると結局相手をどう排除するか報復するかに偏るから、多分ずっとこのまま変わらんと思う
厳罰化すれば解決しそうな気もするけどね。例えばニュースで個人名出すとか。
その厳罰化は誰がするの?
勝手に妄想するのは構わないけど、それで満足しちゃってるから何も変わらないんじゃない?(笑)
小学生が妄想してるのとなんら変わらんレベルのおままごとなのよお前らって(笑)
イヤイヤ流石に学校が保身体質のクソ野郎なのは皆んな知ってるだろ。まあ、でもその厳罰化によって世の中変わるんならそれはそれでありだろ。正義マンも沢山いるし(笑)
だからその厳罰化するのは誰がやるのよ?(笑)
具体的にいつから法律変わるの?(笑)
逆にお前でも思いつくレベルの案を今まで誰も思い付かなかったとでも思ってんのか?(笑)
逃げないで教えてよ?いつから厳罰化されるの?(笑)
貴方のことはよく分からないけど、保護者か何か?それにいつから以前に皆イジメなんて起きるものって考えが根幹にある限り、意識改革しない限り無理だと思うよ。仲間意識みたいなものが残ってる限り厳しいと思うけどね。だから厳罰化しようにもそこら辺から変えていかないとどうしようも無い。まあ貴方の言う通り俺もまだ誰でも思いつくレベルの案しか出してないことは認める。以上。長文面倒くさいわ。
だから何度も言うけどお前らのまとめ記事への妄想で何が変わるの?(笑)
本当に変えたいのならデモか何かを起こすなり政治家に駆け寄るなり行動に移せばいいのにいつまで経ってもこんなまとめ記事で妄想垂れ流してれば誰かが変えてくれるって思ってんだろ?(笑)
そんなんだからいじめっ子にも舐められて脅しにもなってないんだよね(笑)
あ、言っとくけど俺もそのお前らの妄想を笑ってる1人だからいじめなんてなくならないと思ってるし、なくす必要もないと思ってるよ?(笑)
妄想ばっかのくせに人任せ(笑)終いには教師や警察が何もしなかったら逆ギレ(笑)
ネットはこんな奴らばっか(笑)
挙げ句の果ては言い負かされて涙目敗走か(笑)
まさにいじめられっ子の末路と一緒だね(笑)
"鍵を開けたまま泥棒に入られた"
これはちょっと違うんじゃないかな
無関係な他人の家を燃やして「こんな所に建てるのが悪い」と言い張るのが世間でいういじめだと思う
それこそきょういくでなんとかし
刑事未成年者は14歳未満な
性交同意年齢とごっちゃになっとるで
邪魔になりそうな奴は学生時代のうちに蹴落としけ的な
本人責任能力なし+責任者不在だとしたらその状態を放置した司法の責任ってことで裁判官が責任負うシステムにしなよ
絶対「責任能力ないから無罪」って判決なくなるから。
なお警察「大袈裟www」
そりゃ鍵かけようが今度は窓割られて空き巣に入られたり、
下手すりゃそうやって家ごと燃やされたりすることはあるだろうけど、
何かしら自衛をした方がマシなのは確かなわけでそういう視点でも色々対策を講じましょうってことだろ
ググったら出てくるけど、発達障害者は
定型と比べてイジメにあってた割合が高いと統計であるからな
もちろんイジメやる方が悪だし罰は与えられるべきだが、
被害者側にも今後の防衛策として立ち回り方を指導しといた方がいいのは確か。
Twitterで学校のいじめのニュースに我が事のようにキレてた奴が
自分は「オタクは学校来んなよ!」の子役の顔いじったコラ画像でキャッキャしてて、
そりゃいじめなんか無くなるわけねーわと思った。
確かにそういうケースもあるかもしれないが、俺の見てきた限りはいじめられる奴には何かしらいじめられるだけの要素はあった。
少なくとも俺はコミュ症でダサかったし確実に周りをイラつかせるものを持ってたよ。
繰り返しになるがだからと言っていじめていいわけじゃない。
でもそういう要素を持ったまま大人になったら周りに嫌われて損をするのは本人なんだよ。
ちなみに俺は自分を変えてからは友達も出来て結婚もした。
嘘みたいな話だが当時いじめてた奴とも数年後一緒に旅行に行くようになって今では親友だったりする。
いじめにはこういう勝ち方もあるんだと当事者だからこそ言いたいんや。
それだと、犯罪できる自分がかっこいいってイキる子が出てきそうじゃん?
靴を捨てたりし続けたら、教師全員が死にものぐるいで対応するくせに。
教師「あっうっかり上書きしちゃった(テヘペロ
体育の時に"うっかり"ぶつかったりサッカーボール当ててしまったりするのもどう扱えばいいんだろうな?
本当にうっかりだった場合も含め
俺もあのコラ画像は好きだぞ?テレビに出てた人間の顔を幾らいじってネットに晒しても別に犯罪ではない。
人を殴ったり侮辱したりするのはやったのが子供で場所が学校だろうと犯罪だが。
いじめを厳罰化とかよりも摘発しやすい環境作る方を優先しないとな
それならそのぶつかり合いっこしてる連中を両方とも暴行罪でしよっぴけばいい
それが抑止力となる
アンジャッシュ児島の暴露で渡部は
格下と見なした相手へのモラハラが酷かったことが明かされてるけど
渡部は陽キャじゃないのか?佐々木希と結婚したほどの男だけど
ここの普段のコメント欄見てれば、こいつらは本気で世の中からいじめを無くしたいわけじゃなくて、
自分が過去にいじめっ子に復讐出来なかった無念を吠えたいだけだと分かるよな
まあ自分も同じ穴の狢なんだけど
イジメって軽く総称されてるけど大人がやったら犯罪になるぞって。
状況証拠があれば後は証言とればいいんだから
タブレット普及させるより機能しない学校、教育委員会よりあてになる
それどころか体育館裏と階段下・踊り場、トイレの入口にダミーカメラ設置しとくだけでいいかも
連中だって分かってるんだよ、ヤバいことしてるって
イジってただけ、借りただけならならカメラあるように見えてもやるはずだし
俺の少年時代も、
カメラ仕掛ける是非は別として、いじめっ子が「いじめてるつもりなんか無かった」
って言うのはしらばっくれてるんじゃなくてイジメという自覚がそもそも無いからなんだよ。
おまえらが進次郎語録や野獣先輩ネタで遊んでる時と同じでさ。
ヒステリーBBAによくイジられたわ
アホかいな
スポーツでも勉強でも腕っぷしでもルックスでも思春期の男の子なんかツノ付き合わせてじゃれあいながら成長するもんやろ
大人の世界にもいじめが蔓延してるから説得力なしやね
パワハラ駄目って言ってる他業者さんもパワハラしてるしなぁ
それ言い出すと誰も彼もがブーメラン
あらかじめ仲間と口裏合わせた上で「学校の外であいつ(いじめられっ子)にいじめられました!」って嘘吐いて、
いじめられっ子を陥れるような下衆が現れそう
それは昭和の考え
その延長で発達障害の弱者男性は苦しんできた
そんな当たり前のことも出来ない親と教師
入学してから一度も他人に悪口(侮辱)を言ったことのない奴以外は皆補導される地獄絵図
俺も友達とふざけ合ってる時に「おい馬鹿野郎ww」「ふざけんな死ねよww」とか言ったりしたから逮捕されちゃうね。
だから178で「倒れて腹見せてる相手に執拗に突っかかる奴は止めないかん」って言ってんじゃん
なんで健全で対等な人間関係構築を発達障害者に合わせなならんの
そっちはそっちで好きに対等な人間関係論したらええやん
葬式ごっこなんかは名誉毀損やぞ。
学校中に監視カメラ付けといて、しっかり法に則った裁き下せる社会にできてりゃ、オマエのイジメの半分は無かったかもな。
シカト以外は大半何らかの罪になるはずやぞ。
シカトもう諦めて勉強しとけ。
実害ないならまだマシ一歩前進やろ
そういう奴から捕まえていけばいい話では?犯罪出来たんだから償いまでスジ通してもらえばエェんやで
いや、問答無用でイジメ(犯罪)したやつを適切に裁いていくのがスジやろ。
その上で先生の対応を判断せにゃ。
当然先生も違反してたら罰則はありでね。
ぶつけ合いって具体的に何をイメージしてるの?
物隠し(取り)は犯罪だし、一方的な暴力は当然犯罪なのはいいよね?
んでそれ以外のぶつかり合いなら、バスケやらサッカーといったスポーツで競えるし、テストで知能の証明の1つにはなる。
学級委員・生徒会で集団生活資質は周囲の人間から判断される。
正攻法で十分なんだよ。
大人ならともかく子供(特に小学生)にとっては
「シカトなら実害無いからまだマシ」なんて感覚にはならないよ。
「何でだよ?俺に構ってくれよ!」って周りにベタベタしつこく粘着するようになってしまうし、場合によってはそこから喧嘩に発展する。
ソースは俺。
男なら学校でプロレスごっことかし合ってるような奴らくらい見たことあるだろ……
義務以上の会話をしない、班やペアを作るときに全力で拒否する、SNSのグループに入れない、一人だけ遊びに誘わない、物の貸し借りをしない、話しかけられても無視する(聞こえないフリをする)、近づいてきたら散開する、離れたらまた集まる、相手の顔を見て何も言わないけどクスクス笑う等々、
学校って空間でこれをやられたけど勉強どころじゃないレベルで死にたくなるほどキツいよ?
今でも思い出す度に死にたくなって無気力になるし
分かるわ。応じないとノリが悪いと思われそうだから乗っかるけどホントにうざい奴。
いじめではないかもしれないけど本当にうざい。
自分の顔をめちゃくちゃにいじったコラ画像をクラスLINEで拡散されたことあるんだが、これ犯罪にならないの理不尽すぎるな
学校のいじめ以前に芸能人とかでも自分のコラ画像を好き放題作られて苦しんでる人は少なからずいるだろうに
キレる←具体的に何するかに変わる暴力いやがらせ器物破損ストーカーは犯罪、暴言とかも一応は犯罪だけど程度によるな
とりあえずキレた方が負け
178やけどな、所謂マウントの取り合いや
スポーツ、勉強、ルックス、腕っぷし、人脈、何でもええけど思春期頃の男の子なんて何でも「俺の方が上や!」ってやるもんやし、それで正常やねん
対等な関係ならそれでぶつかりながらお互いに「なんや、お前やるやんけ!」いうて仲が深まったり高めあったりするもんや
そこで物隠しだの暴力だのが出てくる時点でおかしいやろ、まともな学生生活送ってた人間の発想やない
重複するけど「倒れて腹見せてる相手に執拗に突っかかる奴は止めないかん」言うてるからな
構ってもらおうと粘着してる側も、行動次第ではストーカー規制法に触れるだろうな
こりゃやっぱいじめはなくならんわ
同性間でもストーカーで逮捕された事例はあるからな。
憐れな構ってちゃんの方が先に通報されて終了だな。例えまだ小学生だろうと。
別の機関を設置しないと。
気に入らない奴なら、極力関わらないようにすればいいんじゃね?
自分から不快な存在に関わろうとするとか、正気かよ
小学生の遊びかよ
コメントする