
1 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:26:56 ID:CKTc
大変参考になりました〜!
第一志望の面接に向けて経験になりました!言って履歴書回収して帰ったわ
3 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:27:29 ID:J4NU
どんな感じだったん?
4 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:28:29 ID:CKTc
>>3
まずタメ口
ほんでこっちのリアクション全てになんか半笑いで煽ってくる感じ
ほんまレスバみたいな
5 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:29:03 ID:CKTc
お前ら相手に慣れててマジで助かったわ
そう言う会社だっていうのもすぐわかってよかった
9 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:29:54 ID:hSxh
イッチにピッタリの会社やん
11 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:30:19 ID:mdeS
対面でレスバできる機会は貴重やからな大事にしていけ
12 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:30:34 ID:CKTc
圧迫面接ってことは弊社に入った後に耐えられるか云々みたいなことやろ?
つまり入社したらそういう目に合わせますよってことよな
19 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:31:46 ID:ySo4
>>12
理不尽な要求やどんな扱われ方しても耐えられるかのテストやからな…
13 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:30:35 ID:ySo4
お疲れ様イッチ
14 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:30:57 ID:xe0S
晒そう
18 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:31:45 ID:CKTc
態度はあれや
テンプレみたいな感じ
二人いて足組んでるやつと、足広げて背もたれしてるやつ
片方はずっとスマホいじってた
22 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:32:28 ID:MVbM
>>18
その会社はホンマにあかんわ
23 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:32:32 ID:ySo4
>>18
ふぁ!?
20 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:32:05 ID:OXsF
世のために広めようぜ
24 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:32:40 ID:CKTc
名前はすまんな
ちな某不動産屋や
27 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:32:53 ID:jTKR
不動産かよ
解散
28 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:33:06 ID:ySo4
不動産関係か…
29 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:33:07 ID:q4Oj
不動産かよ
ならいるわ
30 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:33:08 ID:J4NU
不動産だけに
31 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:33:15 ID:2Lfo
不動産を受けた?
イッチは何考えてるんかね?
33 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:33:20 ID:CKTc
なんや
不動産屋あるあるなんか草
35 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:33:41 ID:IcLH
>>33
業界自体がDQNみたいなもんやな
34 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:33:20 ID:xe0S
脳筋しかおらんしな
36 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:33:47 ID:jTKR
不動産受けてる時点でお前がFランなの確定やん
きっしょ
37 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:33:47 ID:q4Oj
普通にヤクザ上がりいるしな
38 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:34:16 ID:ySo4
不動産関係は体育会系と表現して良いのかわからんぐらいイカれてる体質やからな…
40 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:34:39 ID:CKTc
圧迫面接なんじゃなくて素であれだったらやばい
54 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:38:25 ID:J3OV
>>40
確かにインテリヤクザみたいな会社はそこそこある
41 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:34:45 ID:4GWU
こわいんごねえ
43 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:35:04 ID:CKTc
履歴書回収してよかったわ
46 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:35:40 ID:2Lfo
>>43
コピー取られてるから今更やぞ
61 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:40:06 ID:VSwm
>>46
少なくとも情報は売られてるわな
44 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:35:06 ID:ySo4
脳筋ゴリラ…
49 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:37:02 ID:CKTc
まぁ百歩譲ってタメ口さんはわかるとして
もう一人の足組みスマホぽちぽち兄さんは何やねんと
50 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:37:03 ID:YPjv
イッチ見て取る気無くしてやる気ゼロな可能性が微レ存
52 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:37:43 ID:dOK4
ワイ面接で自分語りしすぎて全落ちや
marchやのに
53 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:38:23 ID:hSxh
>>52
ドンマイ法政
55 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:38:29 ID:2Lfo
>>52
マーチだから落ちてるんやで
56 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:38:39 ID:ySo4
>>52
仕事とズレてる自分語りしてたんか?
58 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:38:45 ID:VSwm
>>52
ここでも不動産の話の流れ無視して自分語り始めたしな
60 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:39:02 ID:YPjv
>>58
草
62 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:40:25 ID:lU3Q
面接で見てるのってほとんど人柄やからな
こいつと働きたい、って思われるのが一番や
学歴とか考え方とか人柄含めて、魅力を推し量るのが就活やからな
67 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:41:24 ID:CKTc
>>62
初手であれされたらこの会社は嫌だなってなってもうたわ
たとえ目的があったとしても、この人たちと笑顔で働けないと思ってもうた
68 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:41:59 ID:lU3Q
>>67
逆もまた然りや
少しでも嫌な点あるならやめとくべきやね
64 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:40:54 ID:FKMR
不動産と金融はミナミの帝王とナニワ金融道のイメージしかない
69 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:42:20 ID:SCa7
Jで煽られるのと面と向かって圧迫されるのでは全然違うと思うけど
メンタル強えな
70 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:42:58 ID:YPjv
>>69
煽りに対する返答は培われるからマイナスではない
71 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:43:01 ID:EqdE
@最終面接
トッモ「自動車系好きなんすよ」←第一志望は自動車系
金融系の面接官「ほな紹介するで、そっち行けや」
トッモ「い、いや、でも御社で働かせて頂けるなら全力で頑張ります!」
75 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:43:34 ID:lU3Q
>>71
無能
72 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:43:08 ID:ZVDg
良かったやん
糞会社に勤めんで
履歴書の写真代も回収できたし、問題なしや
73 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:43:16 ID:CKTc
面接決まった!報告したら凄い喜んでくれたカーチャンに報告するの辛いンゴねぇ…
77 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:43:58 ID:J3OV
>>73
いきなり切ない話に持っていくな…
78 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:44:11 ID:ZVDg
>>73
しゃーない
かーちゃんも納得やで
イッチが辛い目に合うのがかーちゃんが一番辛い事や
79 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:44:29 ID:lXN6
>>73
この反応ってイッチ新卒やないんか?
74 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:43:21 ID:8IoY
ワイも圧迫面接受けて反撃したが受かったことあるわ
80 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:44:40 ID:lU3Q
今時の面接なんてSDGsがどうのこうの言っとけば受かるやろ
83 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:45:53 ID:2Lfo
>>80
それは二年位前まで
最近のSDGsは御社の潤滑油や
81 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:45:03 ID:CKTc
新卒やで
上京してるから離れてるんや
82 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:45:43 ID:IcLH
新卒カードはもっと大事にせなあかんで
不動産なんか行ったらアカン
85 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:46:28 ID:8L9A
自衛隊に行こう!
87 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:46:47 ID:CKTc
カーチャン「コロナ大丈夫か?就活大丈夫か?」
ワイ「コロナなってないやで。明日面接いってくるンゴ!」
カーチャン「凄いねぇ!頑張るんだよ。落ち着いたらまた電話頂戴ね!」
こんな感じやで
89 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:47:08 ID:hTbx
>>87
カーチャン😭
91 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:48:06 ID:ZVDg
>>87
圧迫面接なんか糞会社確定やから気にするな
かーちゃんと自分の為に見返してやれ
90 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:47:42 ID:hSxh
カーチャン「凄いねぇ!頑張るんだよ。落ちたらまた電話頂戴ね!」
92 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:48:19 ID:CKTc
>>90
圧迫レスやめーや
93 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:48:24 ID:hSxh
とーちゃんはどないした
94 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:48:35 ID:EqdE
てかまだ圧迫面接てあるんやな
98 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:50:05 ID:ZVDg
>>94
あるんちゃうか?
ワイは経験ないけどな
99 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:50:06 ID:2Lfo
>>94
あるで
終始気持ちのいい面接を心掛けてくるタイプの面接もヤバい
101 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:52:49 ID:EqdE
>>98
>>99
ストレス耐性とか臨機応変さを見る
て建前やけど社会人にしてみたらあんま意味無いわな
95 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:49:44 ID:CKTc
父ちゃんとは電話しないな
酔っ払ってる時は陽気なんやけど普段は寡黙な父ちゃんな
103 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)15:56:38 ID:v3ya
たらこvs圧迫面接官とかやってほしい
108 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)16:21:53 ID:fgQH
いつだって会いたいよ…
母ちゃんに会いたい…
109 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)16:22:05 ID:4FhK
当然面接官どもには散々煽り散らして帰ってきたんやろな?
110 :名無しさん@おーぷん:2022/03/14(月)16:36:42 ID:giuN
こっちも選ぶ側だからな
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
それにしても今時録画・録音されるかもしれないのによぅ圧迫面接なんてやるわ
ネットで晒されたら会社として終わるのに
働きやすくてここで働きたいって職場をみんな選んでほしいね
がんばれ若者
相手してあげる必要は無いよ。
辞退します。すみやかに履歴書を返却して下さい。
この二言以外発さなくて良いよ。
そもそも学生相手に大人としての常識や余裕を見せられない会社なんて中はウンコだよ
つまり普通の奴は病むからやめるのがいい
まず立ち上がってカバンから警棒を取り出して目の前まで言って相手にメンチを切りながら
「よく聞こえなかったので、もう一度質問お願いできますか、丁寧に」
と、言ってみると秒で勝てる
そのうちジョーカーが出てきそうな気がするわ
あー(考え中)志望動機は?
○○やってたんですねー
うー○○なんですかー
えー(考え中)○○について教えて下さい
みたいなの
どう答えて良いか全くわからんかった
「研修中なので名刺交換お願いします」とか駅で話しかけてくるのとか、
「簡単なアンケートにご協力お願いします(住所必須)」なんかも経験上全部不動産だった
しかも断ったら平気で舌打ちしてくるし
面接官が上司にボコボコにされてざまあになる
面接は自分をアピールする場だし必死になるけど入社はゴールじゃないからなぁ
俺なんて顔のことで何度も貶された。モノづくりの顔じゃない、掃除の顔じゃない、大学で学んだことをやれ。
モノづくりと掃除の顔ってなーに??
大学で学んだことできねーから受けたんやろが!!
引っ越し6回してるけど、「大学野球部でした!社会人3年目です!」って言ってたいかにも営業職の面接ウケが良さそうな人が1番ヤバかった
人材に敬意持てない会社なんて育ててくれんから
縁がなくて正解
たとえば脳味噌が筋肉でできてる体育会系みたいな奴らの職場なんだよ
だから関わらない方が良い
おったなそんなんw
つま先の尖った靴履いてそうだなぁ
アホやなこいつ働いた事ないの丸出し、面接どういうものか知らないんか
もうsmartの時代や
アホか。んなもん付き合ってどうする
そいつらは不動産のなかでもさらに下位の詐欺まがいだからな
逆に一流ホテルマンも下を巻いて裸足で逃げ出すほどの丁寧で心地良い面接されてたらぜひ入社したいと思っちゃうだろ
こんなん序の口で現場では人間扱いされないのがデフォだよ?ぐらいの面接じゃないと本当にやってける人材なのか判断できんよ
この手の話題でいつもそれ思うわ
BtoBしかない企業ならともかく、消費者ありきの企業で圧迫なんてやったら
企業として自殺行為でしかなかろうに
むしろ面接では猫かぶりして、実態は最悪なとこの方が多いしな
自分の場合は、普通に礼儀正しいけど詰めてくる感じだったわ。自分は特に不快感なかったけど文句言ってる人もいた。
圧迫ってのは真剣に向き合って、突っ込み所があれば容赦なく突っ込むってことだろ。
隙きを見つけて正論で殴る。頭の良い奴にしか出来ない方法だ。
馬鹿がやろうとすると、怒鳴りつけたり嫌味を言ったりして威嚇することしか出来ない。
まがいじゃなくて詐欺よ
結局あいつらが欲しいのは個人情報と勤め先の電話番号
客になるかもしれんのにアホちゃうか?
残念ながら無礼なついでに圧迫してくるやつ居るんだわ
警察呼ばれて負けやぞ
愛知で有名な評判の悪いブラック企業なんだけど
本当にヤバい会社は履歴書返してくれないよ
態度も最悪なら約束も守らんクズ揃いだったわ
目の前の人間が客になりうるってのに
なんであんなリスキーなことしてんだろうな
入社後に発覚するより遥かにマシ
…………鼻毛でも出てたんじゃね?
本当にこの業界は時代遅れの古臭い体育会系で
社長や支店長のパワハラや労働基準法違反なんて
当たり前だからな。転職考えてる連中はいち早く決断することを進める
兵士養成所みたいに心折って従順な人形作りやってる
圧迫面接なんてたらこみたいにただ揚げ足とるだけだぞ
正直で良い会社だと思うぞ。
それは、立憲民主党やパヨチン。今回は当てはまらん。一度、就活してみよう。
今までの常識が通じるとは思わない方がいい
理不尽新人研修と頭悪朝礼だけは覚悟しておけ
スレにもあるけど ガラが悪い人多いよね
あと口ばっかでチャラチャラした人
翌日そいつらの上司が「スンマセンでした」いうて詫びに来たけどなw
あー。情報共有されたね。君の態度は他の会社にも知らされてるからもうどこむけても無理だろね。
いや、でもハロワにもこういう手口とかはよくないから報告するようにって言われてたし、それから今後は別の業種を受ける予定で
関係ない。共有されてるから。無理。いまからでも誤ったら?
と笑ったハ○親父どもにとことん潰されたが、同じ目にあった同級生は多かった。
だからこそ言うがイッチみたいにやばいとこからは逃げるべし。
行かない方が良いとは思うが
だからって何やってもいいってわけではないだろうが
SNSも普及した現代で消費者でもある就職希望者にバカ晒す会社がまともなわけねえ
面接官全員おじいちゃんの職員で言葉遣いが悪くって身内の事まで根掘り葉掘り聞かれた。質問がおばちゃんの立ち話かと思うくらい酷くて途中から全部ノリに合わせて適当に答えたけど、面接終わったら全く知らない浪曲でも唄い終わったみたいな変な時間だった。あの人達は何がしたかったんだろうって今でも謎。面接は落ちたけど受からなくて良かったと心底ほっとしたやつだったな。
しかもバイトの面接でw
バイト面接なのに面接官3人もいて、家族構成まで聞かれてネチネチ半笑い煽りで質問とかされたわ
当時はまだ10代だったから反論も出来ずだったけど絶対この会社は客としても使わんと心に誓った(大手旅行代理店)
10分で終わった
俺なんて派遣で圧迫されたことあったはどういう立ち位置のつもりなんだか
その昔というのがいつなのか、すごく気になる
あーこれが噂に聞く圧迫面接ってやつねって冷静になるし
いや、俺はむっちゃムキになるぞ
応接室で社長がソファに足広げてどっしりと深く座った姿見て
これカタギじゃない系だヤバイわと思った
⇒募集要項を基準に~(まだ謙虚)
「持ち家?畑とか持ってる?」
⇒庭付き戸建てに移住だけど畑は無ぇっす(面接関係無ぇやろ?)
「んで給料幾ら欲しいの?」
⇒能力主義だし能力には自信あるんで初年度は募集要項の下限で良いっすわ
「何の仕事がしたいの?」
⇒(いや、複数ポジ募集でも個別に応募内容把握しとらんのか)生産管理や企画設計ですが?ちゃうんすか?(ここで見切り)
「んで給料幾ら欲しいの?」
⇒お宅に労働組合とか賃金カーブとかあんのか知らんけど、能力主義なら初年度は年齢や募集ポジのミニマムでええて!(しつけーな)
「賃金カーブて何?労働組合て何かしてたの?」
⇒青対/調賃部長を兼任したけど基本は業界の懇親や(与太話する気は無ぇんから掘り下げんな)
「(履歴書見て)あっ、ウチ35以下しか採用しとらんかったww ガハハ!」
⇒氏ねハゲ!これだからカッペはキレーなんだわ!
入社してからヤバい会社だとわかって精神病んで辞めることになるよりマシだと思うことだ。
普段の仕事の中で圧迫面接と同じような精神的ストレスを受け続けても平気なくらいタフな人だけがその会社に適性がある。
キモ
これだから田舎モンは嫌いなんだわ、自分が有能だと勘違いして中小バカにしてw
学生で一人暮らしする時に地域密着みたいな小さいビルに入ってる不動産に行ったらVシネみたいな奴に横柄に応対されてびっくりしたことある
別に格安物件とか要求したわけでもないのに
秋田県の不動産だけど、ガチで個人情報売ってるところあるからな
エントリーシート送った瞬間に迷惑メールドバーッときたわ
その日はその不動産屋しかエントリーシート渡さなかったから確実
圧迫じゃなくて社風がそうなだけ
SNSが普及したこの時代に圧迫やるとか頭悪いとしか言えん。
悪い噂は直ぐに広まるし良い人材が寄り付かなくなる。
結果会社は衰退に向かう。
マーチとか言う院進率3割のゴミと理科大を同類に扱うなよ。
ブローカーやからな
まとめに取り上げられて笑い者
までがセットやな
ネットが普及する前から企業の評判を落とす行為として禁じられている
追)
零細ゴミは知らんし何時の時代でも存在する
そして脳筋な体育会系が逃げませんとか言って入る
8年くらい前かなぁ
名の知れた企業でそんなことやってるなんて全く聞かないからな
杯受けてないだけで、ヤーサン気取りみたいなのばかりよな
おじさんになるとオニキスの数珠着ける
高校生のときに来客対応と雑用のバイトの面接行ったらジジイの社長から暇な時はちょっとマッサージしてもらっちゃうよって言われてキモかった
触りたくない
お茶出してくれたお姉さん、ピチッとした服着とった
受かったけど断った
結果が良くても大事な場面で遊んだりふざけるような会社は無理
コメントする