
0 :ハムスター速報 2022年3月16日 18:46 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:51 ID:EgcAYDtK0
年寄りに5000円配るのは前例ありましたか・・・・・・?
2 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:52 ID:ZF2o44HU0
無いなら買ってこい。
前例ないから出来ないはもう今後新しいことできないぞ笑
3 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:52 ID:bn.D8sM90
恥ずかしい…
4 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:52 ID:7EADOREa0
素早く旗色を明らかにできないものはどの陣営からも疎まれんやで
5 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:52 ID:ytmAQMH20
まーた検討おじさんかよ
6 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:53 ID:zDuGOLgh0
通訳とかスクリーンの準備に時間かかるけど基本的に進める方向で話ついてなかったっけ?
7 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:53 ID:wuj83HTi0
やる気ないやつは辞職する前例も作ろう
8 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:53 ID:nH2PnKud0
後ろ向きすぎてほんと笑えない
なにごとも最初の一歩があるはずなのに「前例がない」で一蹴するなら今後なにもできんな
9 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:53 ID:p20wnjo80
ゼレンスキーさんに9条なんぞ侵略されない材料にはならないから、捨ててまえ!とか生で言われたら特定政党がひっくり返るもんな。
10 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:53 ID:wQtAKIAE0
前例がある一律給付金はまだです?
11 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:54 ID:TKxfrjgG0
欧州の国々のようには(文化的にも表現的にも)拍手とか激励ができるようなおじさんたちじゃないし…むしろ世界に恥さらすようなことにならない?
12 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:54 ID:Ek.JcYlF0
「これから検討する」=「何もしない、決まらない」
13 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:54 ID:AiUt52ts0
中国とロシアで交わされた機密文書発見される❕
文書では、ロシアがウクライナに攻めた後に中国が物資をロシアカバーし、秋頃(北京オリンピック終了後)に中国が台湾を攻撃する計画が取り交わされていた❗
15 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:55 ID:h0nFrNK80
この報道見た時、冗談かと思ったよ
リスクがあるのは確かだけど、その理由がスクリーンって・・・
バカの振りしてやり過ごそうとしてるのか、本当にそうなのか・・・
16 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:55 ID:t4kxnbHL0
子供の言い訳レベルで草
17 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:56 ID:.sgT0w9w0
野党からは「早急にゼレンスキー大統領のオンライン国会演説を実現させろ!!」とか言わないの?
20 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:57 ID:8lz.8oLR0
恥…
24 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:58 ID:b.VHTkOg0
情けない
25 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:58 ID:xFrN3cyS0
本気で言ってるなら只々みっともないし、
断る理由をこしらえたにしても下手糞すぎる
26 :名無しのハムスター 2022年03月16日 18:58 ID:8lz.8oLR0
前例作れよ。
27 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:59 ID:fzj2zN380
日本には有能な政治家はいないのか?
29 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:59 ID:SblmF0Za0
まぁ岸田と林じゃ無理だわな
全世界に恥を晒したね
ただ関係者にるとと、日本の国会にはオンライン演説の前例がないことに加え、スクリーンがないことなど、技術的なハードルもあることから今後、日本政府は演説の実施方法をめぐり国会で検討していく方針。
ソース https://times.abema.tv/articles/-/10017457
小田原評定 - Wikipedia
小田原合戦時のこと、戦術をめぐる評議における論争で、老臣松田憲秀は籠城を主張したのに対し、北条氏康の四男である北条氏邦は箱根に出撃する野戦を主張して意見が分かれ、また降伏に際しても仲介ルートの選択で結論が出るまで意見が分裂したと言われている通説である。 この故事から、現在では小田原評定という言葉は「長引くだけで、いつになっても結論の出ない会議や議論」という意味での比喩表現として使われる。
信じられない発言。本気ですか?外国首脳の演説の内容に口を挟むのですか?日本はそのような国なのですか?ゼレンスキー大統領が何を言っても、政治家は自らの判断で行動すればよいだけでは?ご発言の趣旨が分かりません。 https://t.co/uMwKBRE61v
— Michito Tsuruoka / 鶴岡路人 (@MichitoTsuruoka) March 16, 2022
ゼレンスキー大統領は英国議会でもカナダ下院でも演説したし、本日の日本時間夜10時から米国連邦議会でも演説します。日本の国会での演説を国会議員が反対するのであれば、なぜこれらの国では歓迎して迎えられることが、日本の国会ではダメだと考えるのか、説明が必要だと思う。
— たられば (@tarareba722) March 16, 2022
1 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:51 ID:EgcAYDtK0
年寄りに5000円配るのは前例ありましたか・・・・・・?
2 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:52 ID:ZF2o44HU0
無いなら買ってこい。
前例ないから出来ないはもう今後新しいことできないぞ笑
3 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:52 ID:bn.D8sM90
恥ずかしい…
4 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:52 ID:7EADOREa0
素早く旗色を明らかにできないものはどの陣営からも疎まれんやで
5 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:52 ID:ytmAQMH20
まーた検討おじさんかよ
6 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:53 ID:zDuGOLgh0
通訳とかスクリーンの準備に時間かかるけど基本的に進める方向で話ついてなかったっけ?
7 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:53 ID:wuj83HTi0
やる気ないやつは辞職する前例も作ろう
8 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:53 ID:nH2PnKud0
後ろ向きすぎてほんと笑えない
なにごとも最初の一歩があるはずなのに「前例がない」で一蹴するなら今後なにもできんな
9 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:53 ID:p20wnjo80
ゼレンスキーさんに9条なんぞ侵略されない材料にはならないから、捨ててまえ!とか生で言われたら特定政党がひっくり返るもんな。
10 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:53 ID:wQtAKIAE0
前例がある一律給付金はまだです?
11 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:54 ID:TKxfrjgG0
欧州の国々のようには(文化的にも表現的にも)拍手とか激励ができるようなおじさんたちじゃないし…むしろ世界に恥さらすようなことにならない?
12 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:54 ID:Ek.JcYlF0
「これから検討する」=「何もしない、決まらない」
13 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:54 ID:AiUt52ts0
中国とロシアで交わされた機密文書発見される❕
文書では、ロシアがウクライナに攻めた後に中国が物資をロシアカバーし、秋頃(北京オリンピック終了後)に中国が台湾を攻撃する計画が取り交わされていた❗
15 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:55 ID:h0nFrNK80
この報道見た時、冗談かと思ったよ
リスクがあるのは確かだけど、その理由がスクリーンって・・・
バカの振りしてやり過ごそうとしてるのか、本当にそうなのか・・・
16 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:55 ID:t4kxnbHL0
子供の言い訳レベルで草
17 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:56 ID:.sgT0w9w0
野党からは「早急にゼレンスキー大統領のオンライン国会演説を実現させろ!!」とか言わないの?
20 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:57 ID:8lz.8oLR0
恥…
24 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:58 ID:b.VHTkOg0
情けない
25 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:58 ID:xFrN3cyS0
本気で言ってるなら只々みっともないし、
断る理由をこしらえたにしても下手糞すぎる
26 :名無しのハムスター 2022年03月16日 18:58 ID:8lz.8oLR0
前例作れよ。
27 :名無しのハムスター2022年03月16日 18:59 ID:fzj2zN380
日本には有能な政治家はいないのか?
29 :ハムスター名無し2022年03月16日 18:59 ID:SblmF0Za0
まぁ岸田と林じゃ無理だわな
全世界に恥を晒したね
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
前例ないから出来ないはもう今後新しいことできないぞ笑
なにごとも最初の一歩があるはずなのに「前例がない」で一蹴するなら今後なにもできんな
文書では、ロシアがウクライナに攻めた後に中国が物資をロシアカバーし、秋頃(北京オリンピック終了後)に中国が台湾を攻撃する計画が取り交わされていた❗
リスクがあるのは確かだけど、その理由がスクリーンって・・・
バカの振りしてやり過ごそうとしてるのか、本当にそうなのか・・・
デコイになれと言われてはいそうですかと受け入れるほどマヌケな政府じゃなくて本当に良かった
詳しい人教えてください!
断る理由をこしらえたにしても下手糞すぎる
全世界に恥を晒したね
令和の検討使!!
岸田総理
公明党と立憲共産党がひっくり返るかな?
ユニクロの撤退もたついたり、
戦後の日本がどんどん不利になってるよな。
この件もまた世界から笑われるよ。
新常任理事国?いやぁ、無理でしょ。
紙芝居みたいなパネル見せて説明とか前時代過ぎるでしょ
前例ないからはやらない理由にならん。
何事も最初は前例ないやん。
先ほど自民党の盛山議員運営委員会筆頭理事が浅野代議士の部屋まで来られてゼレンスキー大統領のオンライン演説について
①本会議場に大型テレビを設置する準備を進めている
②通訳手配などの事務的な準備に数日必要である
と説明があったようです。現在、自公維国は賛成。立憲と共産が慎重とのこと。
— 玉木雄一郎(国民民主党代表)
私もそう思うわ
日本はロシアの隣国で、ウクライナは同盟国でもない戦争当事国だからな
皆がやってるからうちも!みたいな決め方しないで慎重に検討すべきだよ
にしても回答がバカすぎる
まんま台湾と中国の構図と同じだから気を遣ってるわけですね
政治にもマスメディアにも中国の手下がいっぱいw
あるわきゃねーだろ!
一応言っとくと、反対(慎重派)は共産と立憲で、自公国維は賛成してるって国民民主の玉木んがツイートしてたよ。
きんぺいさん
ワシにもやらせろ
これを叩きに行くのは無理やりすぎるだろ
嫌だで断れる内容でもないからぼかしてんだろ
包囲に参加ぐらいならともかく、参戦求められても困るんだよ
先ほど自民党の盛山議員運営委員会筆頭理事が浅野代議士の部屋まで来られてゼレンスキー大統領のオンライン演説について
①本会議場に大型テレビを設置する準備を進めている
②通訳手配などの事務的な準備に数日必要である
と説明があったようです。現在、自公維国は賛成。立憲と共産が慎重とのこと。
— 玉木雄一郎(国民民主党代表)
元親露派で支持率下がりまくってアメリカ側についた俳優のおじさんだよ
バイデンと対面会談すらさせてもらえないし、完全に東側として見られてるよ
ロシアの目を日本に向けさせるつもりでしかないの丸わかりやからな。
引き延ばして回答遅らせとけ。
前例がないってのは体のいい断り文句か時間稼ぎでしょ
ウクライナのプロパガンダに乗るメリットが日本にあるのか当然検討の時間が必要だわ
直接9条批判は流石にアウトだけどもっと遠回しに日本も他人事では無い、万全の備えをするべきくらいの事は言ってほしい
スクリーンがない
で、断ったら世界の笑われ者だろう
いまさらだけど
恥ずかしくて仕方ないw
いち企業の判断を例に出されましても
そんなこと言ったら常任理事国の企業であるシェルくんはどうすんの
正論は日本の政治家には通じないよ
国会は日本人の物であり他国に侵されるような事はあってはならない。
日本に訴えたいことがあるなら国会じゃなくてもいいだろ。
テレビサイズでも何個か置けばええだけやし
Twitterで国民民主の玉木がツイートしてるけど>自公維国は賛成。
ああ見えて厳格なんだぞ
まぁ受け入れないって判断はないんだろうけど、すぐには厳しいんじゃないか?
環境がないから事前に録画した物を流すと言ってるのに、一部だけの切り抜きで騒ぐなよw
もう方針決まってる。
纏めサイトの恣意的な記事に騙されてるだけや。
出す価値がないから今後も出す必要はない。
ウクライナに肩入れしてもメリットない。
逆にロシアに肩入れしてもメリットない。
付かず離れず、ロシアに遺憾の意なげてるぐらいで丁度良い。
日本は対ロシアでそこまで矢面に立たんでええねん
欧米が矢面にたてよヨーロッパのことなんだから
日本は台湾中国のときに否が応でも矢面になってまうんやぞ
ロシア弱体化は後方で応援程度でいい。中国に備えろ
ヨーロッパがもっと頑張らんかいボケ
それでいい。戦争当事国のプロパガンダに国会を利用させてはいけない
ゼレンスキーの演説により与野党一丸となるとか有り得んし、ピーチクパーチク混沌の渦にするだけだろ
これ。
遠い外国で起こってる戦争ぐらい、遺憾の意の使い所として適切なものはない。
それ以上に踏み込む必要なんざ無い。
ここで反対してるのも関係者ですかね
ニュースでも決定と流してるのに、お前は頑なに認めようとしないのなw
何と戦ってるんだ?
技術的なハードルってそれ本気か?
ディレクターズカット版流すんやろ?
そこまでウクライナに肩入れしたら引くに引けなくなるだけだわ
当然、国民にも適用されるんだよな?
ニートは人間辞めるんだろ?
それまじでゼレンスキーのオッチャンに言ってほしい
馬鹿はそれでも分からんのやろうけど
まともな人間なら今のウクライナ見たら日本がヤバイどころの騒ぎじゃないことくらい
理解できるはずなんだけどな
じゃあジジババ外国人留学生に金配る価値もないよなぁ?
ほんとオワコンだよなぁー
ウクライナの次は周辺NATO非加盟国
その次は日本だぞ
しかも日本の場合北からロシア
南から中国が侵略しにくる
危機感が足りないんだよ
言い訳がこれだぞw
こんな連中が「コロナだから自宅勤務しろ」とか言ってたんだぜ…
全然体が良くない
むしろそうさせようというのが狙い?
優柔不断は嫌われる
スクリーンくらい買って来いよすぐ用意できるだろ
ウクライナ程ではないにしろロシアの根回しがあちこちに届いてるって事を理解していて欲しいわ
すっぱり断れ
ロシアと一緒にデフォルト(辞任)しろよw
腐ってもG7ウクライナからしたら日本はまだまだ強国のうちの1国
武力的には無理でもこの先もロシアへの経済制裁この先もウクライナの援助を取り付けておきたいわけ
少なくともウクライナのザマみてたら米もいざ日で事が起こったらどうだろうなくらいには考えられた機会だったんちゃうか
その上で今の露をさらに刺激した方が国益になるか計算くらいは流石にするだろうがこんな回答かますようじゃな…
基本的に前例がないものはしない。
昔からある文化を現状に合わせて変えてはいけないという国だから無理でしょ。
だいたい日本の60歳以上の高齢の政治家には、Zoomって何?から説明しないといけないし。
言うことはお決まり通りじゃん?
ウクライナ情勢は痛ましいと思うが、うちは戦争やらない憲法の国なんすよ
文句があるなら戦前から憲法改正活動に加わっておいて
あくまでも国会に来た人しか演説出来ない、というネックがあった場合は
ウクライナ駐日大使の演説会として催し
その中で大統領のビデオメッセージとして流せばいいんじゃない?
ただ、それをゼレンスキー大統領に伝えたら、激怒されそうだけど
日本はロシアと隣国なんだよ。
対応間違えると次に被害に遭うのは日本だ。
平和ボケしてるヤツにはわからんかもしれんが、日本はウクライナの要求を安請け合いできる立場じゃない。
中国が日本侵略してきたら別にヨーロッパとか中東の国は日本助けやせんと思うが
議員辞めろや
ならそういう協定なりを最初に結んで、ヨーロッパ各国との相互扶助を確約させてからやらないとダメ。
お人好しは食い物にされるのがグローバルスタンダードだ。
他スレにも書いたけど
日本の動向はEUもちゃんと見てるぞ
ここで先進国らしく存在感を出せるかどうか
思い切った判断をしろ
知らぬ存ぜぬでどこが味方してくれる?
アホかだからこそロシアの侵略は阻止しないとあかんのだろ
これでロシアがそのままうやむやのうちに放置されて侵略が既成事実化されたら、中国だって同じ行動起こすことは容易に想像できる時点で日本も他人事ではなくすでに関係国だ
平和ボケしてんのはこの状況で日本は無関係だからロシア刺激すんなとか言ってる方だろ
ロシアの動向次第で中国の動きが変わってくるんだから、無茶苦茶な侵略しようとしたら世界からどう扱われるかを示すことが本当の意味での安全だろ
ロシアだけが敵だと思ってるのか
でも、これからは中国等もっと横柄な国々とやりあう事になる
対応できないと死ぬ
開戦してないだけで隣国の状況はウクライナよりひどいからな?パフォーマンスに付き合う余裕も義理もない
直接軍隊を送るまではなくても経済制裁やらに協力させたりするべきだろ
仮に助けないにしても、あのとき日本は何もせず協力しなかっただろとかいう口実を与える必要ない
今の情報社会なんて、世界でのネットワークでの情報共有と国民感情が重要になってるのは見てれば分かるでしょ
利権の事しか考えていない岸田じゃ無理かな
本当に恥ずかしい
以上
核兵器をちらつかせて原発も盾にとる卑怯もんは断じて許せんって広島出身者らしく言ってくれりゃ漢が上がんのにね~
日和見政治家は日本の恥やぞ
前例がないからできないんじゃなくて何も想定できてなかっただけやろ
プーチンとゼレンスキーが東京に来ました
(小梅太夫口調で
良い悪いは別として日本人の気風と絶対合わないから
それって何を意味するかわかりますよね?
変に動くと巻き込み事故に遭うだけやろ
安心感がある人な気がするので国民として大変感謝しています。
変なニュースが減りますように。
これ立憲共産が難色示してるから進まないんだよ
大和魂もクソも無いな
前例に倣うことだけなら誰でもできんだよ
所得税固有資産税免除はよ
ってな
なんで?わりと好感度たかいとおもうぞ
今の日本の政治家を見てみろ そしてゼレンスキーを見てどう思う?w
政治家のいる意味ないんだが
AIに判断してもらった方がいいんじゃね
リアルタイム演説と録画演説だと雲泥の差でしょ。馬鹿なの?
この国には、無能戦士ゼンレイガーと
老人皇帝バラマクジャーしかいないなw
本音はゼレンスキーに喋られるととても都合が悪い連中がたくさんいる
ゼレンスキーから見たら、日本のやってる北方領土の交渉なんて金だけふんだくられた上に今住んでるロシア人島民残して侵略の口実を作られるようなもんだからな。
そのまんまクリミア状態作る気かよwwwwwwwって言われかねん
北方領土に馬鹿みたいな予算が組まれてて、その利権を得てる議員は絶対に反対だろうし、ロシア、中華シンパの議員も反対なんだろ。
リアルタイムで確認できずに変なこと言われたらやべえから遠回しに断ってるだけだろ
演説自体はやればいいが内容の事前すり合わせは必須好き勝手しゃべらせるのは論外だ
原始人並みの思考と行動!!これが岸田が率いる日本の政治だ!!
プーチンさっさと浄化しろよどうせ君も指が震えて打てんやろうけどw
戦争の高揚に飲まれてるのかしらんが、ウクライナの味方か否かになっていってる人が多いの恥ずかしいよな
他国の戦争でこんなんじゃ自国の戦争になったらどんだけ発狂するんだろなあの界隈
イベント会社とかに借りるなり、買うなり
前例がないのは当たり前なんだよ、バカタレって感じだよ。
こういうことしたり言ったりするから、他国から日本は遅れをとってると思わるんだよ。
というか、恥ずかしい
デジタル庁さーん?
そこらの電気屋で買ってくりゃすぐできることを技術力て。
何だこれ国の恥さらしか?
日本はいつから中国になった?w
戦争してる国のおそらく日本文化に精通してない大統領からしたら
結構激怒もんよ
ウクライナへの侵略を阻止したからと言って、日本への侵略も阻止されるわけでは無い。
経済制裁には協力してる
ニュースミロ
また武力で押しつぶすのかしら?
イフミ
ロシアになりたいなら、なりたい人がロシアに移民して国籍取ればええやん
なりたくない人まで巻き込むなよ
普通にできるとおもうが・・・ ロシアがまけたあと賠償金だけでも10年単位で払うことになる
もともと ロシア人になりたいなら移民すれば済む話 何の問題もない
そこにロシア人がいるから領土ごとロシアのものだって言って侵略戦争起こすほうがおかしいぞ
例えば賠償金を踏み倒さないと思ってる時点で平和ボケ
は?用意すれば?としか思わん
返し方が酷すぎて草も生えん
必要ないからって断れよ彼の演説に何の意味があるんだ
中国が尖閣上陸しても同じ事言ってそう
え?まだ日本を巻き込む戦争は始まってないって認識なの?
マジで???
ちょっと調べてみますね
昭和の若手社員かw
各国はすでに戦後の動きを見て行動してるのに、日本こんなんで大丈夫かね
台湾がヤバいってのはロシアの内部文書からも明らかだし、ここらで民主国家が団結してるとこ見せるために気を遣ってくれたのに
ちな、私はウクライナ派ですわ。
議論と手法を混同しないでほしい
そら逃げて30年後にゼレンスキーが死んでから戻ればええのよ
橋下さんがおっしゃってたわ
残念ながら、いまがその異常な事態なんだよなぁ
独裁者には話が通じんのよ
チャチャっとプロジェクターでも用意して、大画面で演説を聞けば良いのに。小学校でも出来るレベルの事が最高機関で出来ないなんて恥ずかしいな。
その俳優のおじさんの行動力と求心力にも劣るのが日本の議員だぞ
滅亡まっしぐらやろ
政治家の質がくそオブくそ
今後外国が侵攻してきたら前例が無いで済ますのか?事なかれ前例主義を止めて自分の頭で考えてリスクを取れよ。それができないから国民的の代表である国会議員を辞めちまえよ。
前例ないって回答の無能臭すごい、日本の恥って感じ
かといってバッサリ断るのも良くないわけだが
核弾頭3000個以上持っているロシアの完全な敵になる事が恥ずかしいのかな?
北方領土付近の北海道で同じこと言える??
だからといってこの理由で断るとかだったら
普通に世界の笑いものレベル
国会議員はいまだにポケベルを持っていそう
きっちり学ばせて貰えよアホ政治家ども
嘘も方便って言ってね、、、、、、、、
で、北海道見捨てますか?
日本には日本の都合があるのに
???
微妙な位置の日本をガンガン巻き込んでくるよね。EUに吹き込まれてるんだと思う。
北方領土からに北海道に攻め込んでくる危険性も考えない馬鹿が喜んで支持しているけど
つくなら、もうちょっとマシな嘘で断ってほしい
ロシア潜水艦3隻が相次いで北海道沖に出現
防衛省・統合幕僚監部は、2022年3月14日(月)午前0時頃、北海道宗谷岬の南東約130kmの海域においてロシア海軍の潜水艦や駆逐艦など計6隻が航行するのを確認
これらに先立って3月10日(木)には、ロシア海軍の駆逐艦やフリゲートなど計10隻が津軽海峡を西進し日本海へ向け航行しており、ロシア艦船が活発に日本周辺海域を動いていることが確認されています。
ゼレンスキーが演説したら日本中が沸き立つだろう
特に今回のことでロシアの政治はソ連から何も発想が変わっていない事に気づかされたし
いや、それは知ってるけど
普通にウクライナ関係なくロシアがおかしいだけ
西の反対側で戦争やってるクソ野郎どもだぜ。
進路を妨害するぐらいの気概は見せて欲しいよね。
ウクライナに2億ドルも寄付しているし、あまり肩入れしすぎるとも倒れになる事もわからないの?
本当にお人好しも度が過ぎるとただの馬鹿正直だね。
呆れた
そこまで来たら完全に全世界巻き込んだ戦争だわ
ウクライナと違って同盟組んでるのに
アメリカが動かなかったらもう世界秩序はオシマイ
各国が自分の身は自分で守るしかないと軍事全振りの時代
ホンとコレ。
そもそも、いままでも日本の海域や空域に中国や韓国が何回も威嚇してきたのを放置していたのも狂ってる。
ウクライナを助けている余裕なんか、今の日本には正直ないのにね。
本当に平和ボケしすぎ。
愛する家族や日本を守れなくなる。
これはさすがに泉さんが正しい
>各国が自分の身は自分で守るしかないと軍事全振りの時代
よくわかってるじゃん。
完全に非があるロシアに配慮する必要がない
共倒れ?
デフォルトしかけの紙くず国家だろ
お前は何を見てるんだ
馬鹿か?
ロシアが世界一の核保有国じゃなければそうだね
日本だけで突っ走る必要はなく
西側と連携すればいい
別にゼレンスキーも日本だけに演説してるわけじゃない
仲間と協力して守れないって言うなら
自身の力だけで守ることになるがそんなの日本にできっこないでしょ
税金ガンガン入れてもいいと言うなら別だが
そうはなってほしくないから同盟は大切って話だわ
ミサイルの一発ぐらい撃ち込まれた方が当事者であることの意識が芽生えて良い結果になるんじゃない
愚図愚図と憲法9条だの何だとほざいてる夢想家に付き合ってたら、それこそ終わりの日が早まるわ
ウクライナがかなりロシアの武器使わせて戦力削いでくれたから、助けるまでいかなくとも、会見くらいさせてあげてもいいんじゃないの
>ミサイルの一発ぐらい撃ち込まれた方が当事者であることの意識が芽生えて良い結果になるんじゃない
なるほどね。
確かにここまで平和ボケしていたら、それぐらいインパクトのあることをしないと当事者意識が芽生えないカモね。
戦後は日教組さんが頑張ってくれましたからね(嫌味)
ウクライナの人、23日まではアメリカが助けてくれる、さすがのロシアもそこまでやらない(進軍)、って認識だった。
日本にそっくり・・・
そこまでやらないをことごとくやってきてるからこそ
ロシア有利で決着させてはいけない
真似するやつが出てくる
只でさえロシア以外にもやばい国が近くにあるというのに
分からんでも無いが、戦争起きてから求心力上がっても遅いよ。
普段は平和が人権がと五月蠅いくせに、正体表したようなもんじゃん
いや、そんな「はい、良いですよ」で済む話ではないだろ
国会演説を許せば日本は完全にロシアの目の敵にされる
ただでさえ対ロシアの前線なのに
言い訳は正直カッコ悪いけど、慎重に検討すべき事案
普通の国なら事前の擦り合わせぐらいはするし、自国の不利になるようなことは避けるだろ
何にもすぐ出来ないが言い訳は尽くす
>政府関係者によりますと、これまでに東京のウクライナ大使館から外交ルートを通じて日本政府に対し、国会でゼレンスキー大統領の演説を動画で見る機会を設けてもらいたいという打診があったということです。
>これを受けて、自民党の高木国会対策委員長と立憲民主党の馬淵国会対策委員長が16日午後、会談し、打診を受け入れるべきだという認識で一致しました。
お前の党も受け入れると言っとるやんけ。泉…
広島に年寄りが多いもんで許してなってさ
事に及んで自分で決められない政治家は不要なのでは?世界は激しく動いてるのに…。
やばいの近くに4つもあるからなw
恥ずかしいし時代遅れ、
多分、蝋燭と薪で生活してて、電気無いから情報がないんだよ笑笑
1個上のコメントくらい読もうぜw
もう少しマシな建前で断ってほしいが
つまり、アメリカやイギリス、カナダは普通の国ではなかった…?
なんのことはない、いつも通りパヨクがファビョってるだけ。
ハッキリ申し上げて、馬鹿じゃなかろうか。
情けなくなるよ一国民として。
お前ら「仕事しないなら解体せーよ」
悪意の有る記事の書き方だな~と思ったら
ANNニュース=テレビ朝日・朝日新聞系の記事
「立ち上がれ盟友日本人!共にナチスを討ち取ろうぞ!」
とか言ったらどうするん?
言論の自由か?
言われたとして即日返答を求められる事はないし、もしあったらプーチンと肩を並べるほどではないが異常。
発言自体は元々演説に予定されていた内容を乖離しないなら自由。
演説のみであり、即時の国としての返答を求められるようなら国会なんて要らんしな
今のプーチン本当に見境がなくて、思うがままに次々と何をしだしても不思議じゃない状態だから慎重になるのかなって思うのだけど、実際どうなんだろう。
日本味方につけたかったらそれはいっちゃいけねぇよ。
日本向けだと長崎広島の原爆言うんかね?
ウクライナからしたら、「こんな言い訳する国」って日本は思われたのだろうな。
勿論ロシアの行動は非難するしウクライナには頑張って欲しいが、それを日本の国会でやるのは意味が分からない。
日本の国政の場は日本の国益のために行われる場であって他国の主張を拡散する場であってはいけない。
正しいとか間違ってるの話じゃない。
更にはそのために新たな設備とか設置する必要はない。
違う
日本のことなどどうでもいいという本音だよ
こんなもん受け入れたら、他国が俺も俺もってなった時どうすんだ。
そもそも、首相対談なり外交大使なり意思を伝えられる方法はあるんだ。
お前らじゃ話にならんから直接議員達に演説させろって失礼にも程があるだろ。
で、日本非難したの?物の例えで言っただけじゃねーの?
というか、君らは直接関係ないし強請のネタみたいに扱われてるわけでもない過去の行い持ち出したって激怒するんだね
ヤフコメで今伸びてます
このサイトさんはウクライナ全力推しみたいだけど、もともと中国や北朝鮮と軍事協力している超反日国だよ
日本に向けられてる弾頭はあいつらウクライナ人が作ったものだよ
ロシアは敵だが、敵の敵は味方じゃない。目を覚ませ日本人。こんな奴らにかかわるより、自国のことを心にかけろ
日本だと日露戦争か文永の役だなw
まぁ テロじゃないが立派な戦争行為だね
アメリカを実際攻撃したことある国って日本だけだからなw
ハッキリ言わせてもらう
これに反対している連中は、日本を今のウクライナの様な状況にしたい連中
日米安保にクアッド
ロシアと中国は明確な敵です
慎重とかアホか?
蝙蝠韓国か?
そこを汲み取れ。
はいはい偉い偉い
現にカナダは流して「え…何言ってんのこいつ」みたいな要求を演説でぶちまけられてるぞ。
今の日本は何も考えずに「演説流せ!ロシアムカつくから戦えばいい!」なんてアホなこと言ってる奴が一定数いるのに、そんな危険な演説流せるかよ。
「ウクライナ大統領のオンライン国会演説実現へ、与野党で調整」
>与野党から後押しする声が出ており、衆院議院運営委員会で実現に向け調整を進めている。
ハム煽り記事
日本政府「前例がない、スクリーンがない、これから検討する」と小田原評定ムーブをかます
まだ本格的には巻き込まれてないんだから慎重にことを運ぶべきだろ。
今の日本の状態のまんまどんどん首突っ込んでいったら、非常事態になったところをアメリカに漬け込まれて不利益な内容で武器とか買わされそうだわ。
ちなみに、ハムが引用している記事で「前例がない~」と言ってるのは謎の『関係者』。
これをハムが意図的に『日本政府』に書き換えてる。
朝日並みのねつ造記事。
イカゲームも同時上映いたします
どうあっても世界大戦にしたい馬鹿か映画の見過ぎのアホ
ロシアと一緒やなw
のらりくらりと誤魔化せ
そして今は地震でそれどころじゃない
ゼレンスキー、アメリカで「パールハーバーを思い出せ!」とかやったみたいだし。少なくとも日本は弱小国家に攻め込んで民間人攻撃とかしてねえんだが?
コイツ日本向けには「リメンバーヒロシマ!」とか言うのかな?二枚舌のコウモリ野郎。
あくまで国際ルール破ってる「ロシアへの制裁」として支援するのはまあ仕方ないとして、個人として支援する気は完全に失せたわ。
こういう、日本の得意な形でやんわりお断りし続けるのもアリかもと思えてきた
この池沼の国会議員の先生は気が付いてほしいね
西側諸国を自任してるなら当然何が何でも国会で演説流すべき!反対してるのはロシアの手先として糾弾すべきだとおもう
恥ずかしい国だよ
オンラインでやったら何言われるかわからん。
ウクライナも結局中国との繋がりがあるのを忘れてはならなかったんやなぁ
老害もたまには役立つ
そりゃ反対するだろうよ…。
今のロシアに日本を爆撃するほどの余力はないにしても、ゼロとは言い切れない。
日米安保があったとしても米兵が日本のために命を捧げるとは思えないから結局1番危険な最前線に立たされるのは日本人。
まともな武器もないのにどうするんだよ。
どうせ攻撃されて右往左往してるところにアメリカが「いくらでこれ売ってあげるよー」「北方領土にアメリカ基地置かしてくれるならもっと協力してあげるよー」とか言われて日本だけが割を食うんだろ。
自分の国で自国民や不特定多数の国々に演説するのは自由だが日本政府を通して日本国民にって言うなら話は全然違うじゃん
内容について日本も同意してると捉える国民や他の国も出てくるしそれを否定する手間がどんだけかかると思ってんの
そもそもスクリーンなんていらないけどな
全員が席でノートパソコン広げればいいだけ
前例がないとか設備がないと言ってるのは実在するのかも謎な「関係者」だぞ?
政府はそんな事言ってない
全くだ
何のために外交官がいると思ってんだ
お前の親はひどい奴だったわ。所で困ってんだけど金貸してくんね?
って言ってるようなもんだぞ
実際親が悪人だったとしても誰が協力すんねん
それは内政干渉です一発アウト
少なくとも国会でやる必要はないな
国会はあくまで日本の政治の為だけにあるもんだ他国に与えて良い時間なんかない
テレビで流したいと言うならそれは好きにすれば良いんじゃね?
スクリーンがねえって誰が言ってんの?
記者が書いてる「関係者」が言ってるだけで政府筋とすら書いてないんだが
そんなもんで責められで政府も知らんがなとしか
全く関係ないんだが
ロシアが勝手に倒れるのは良いがそこに日本が労力をかける必要はない
金も人も使いたくないし使う必要がない
投資してリターンがあるなら話は別だけどな
日本はゼレンスキーの演説に夢中になれる様な国民性じゃないと思う
時の人だからって他人の家の1番奥に上がり込んできて口先三寸で家主を丸め込もうとする様な輩ってお人好しな日本人は本来1番警戒しなきゃいけない人種だよ
まあ今世界が夢中になってるアイドルだから丁重におもてなしはしておくべきだけど
何ならやるんだよ
ほんとコレ
国会という日本の奥座敷に外国人を入れて自由に時間使わせる事の重大さについて誰も考えてない
???「パールハーバーを思い出せ」
ロシア「うちも演説させろ」
中国「うちは説教させろ」
次々来たらどう対応するのかな?
もうすでにウクライナの情報戦と、大戦の前兆に巻き込まれてるよね。
むしろウクライナの放送で9条の大切さを流させて欲しいよなw
庵野のシン・ゴジラみたいだよな
関わりたくないから
だってウクライナ負けたときに貧乏くじ引きたくないし
御活躍をお祈り申し上げますてやつだ
オンライン会議したくない、多様な意見は認めない。
な?ハムのデマだったろ?
首脳会談でもすれば。
みすみす騙される、日本人はほんとウブ
こうやって世界にお金を気軽にばら撒いて、国民はどんどん貧乏に自滅する
米軍=NATOが勝手にウクライナ軍に応援したら、輸送機もたくさんあるし
もう、日本の土地も提供しているし、制空権を提供しているし、その他資金も莫大に足している
なんかおかしくないか、日本の問題の時は、こんな特別なことしてくれない
コメントする