02188958








0 :ハムスター速報 2022年3月17日 09:00 ID:hamusoku
「真珠湾攻撃や9.11を思い出して」ウクライナ大統領、米議会で演説

 ウクライナのゼレンスキー大統領は16日、米連邦議会でオンラインによる演説をした。「ロシアはわが国の領土だけでなく、基本的な人間の価値や自由に生きる権利を攻撃している」と強調。ウクライナ上空の飛行禁止区域の設定、防空システムや戦闘機の供与などの追加支援、ロシアからの米企業の全面撤退などを求めた。

 ゼレンスキー氏は「1941年の(日本による)真珠湾攻撃を思い出してほしい。(2001年の)米同時多発テロを思い出してほしい。空からの攻撃で街が戦場になった。私たちはロシアによる空からの攻撃で毎日、毎晩、この3週間、同じことを経験している」と訴えた。

 演説の後半は英語で語った。「我々はウクライナのためだけではなく、欧州の価値観、世界の未来のために闘っている。米国、そして米国の指導者であるバイデン大統領には平和の指導者になってほしい」と呼びかけた。

 演説の合間には、砲撃されたウクライナの市街地や、民間人が犠牲になる様子を撮影した映像が流された。


https://mainichi.jp/articles/20220316/k00/00m/030/385000c





1 :ハムスター名無し2022年03月17日 09:01 ID:7EqzXliF0
日本人としては複雑なんすけど・・・






3 :名無しのハムスター2022年03月17日 09:02 ID:g1.JAGUb0
例に挙げる部分が米国にとっても有数の友好国なの流石にどうかと思われそうな気もするが…?
過去は敵国だったからいいと思ってるのか…?






5 :ハムスター名無し2022年03月17日 09:02 ID:DTNsBCmw0
もうどうでもいいな、この国
日本がアメリカと戦争に至った経緯を知っていたら絶対に出てこない言葉
底が浅すぎる、勝手にロシアと戦ってくれや






6 :名無しのハムスター2022年03月17日 09:02 ID:bDoobqyY0
日本で演説する時は「ヒロシマー!ナガサキー!」なんだろうな。






7 :名無しのハムスター2022年03月17日 09:03 ID:ZaAL3UPS0
なんだかなー。やっぱ人種的性質は大差ないってことかな






8 :ハムスター名無し2022年03月17日 09:03 ID:T0n1OslG0
これ日本演説する時には「原爆や沖縄戦争を思い出して」って言うんだろうな
そういえばアメリカ人はどう思うだろうね






9 :ハムスター名無し2022年03月17日 09:03 ID:QSGQQHZf0
一気に応援する気無くなったわ






10 :名無しのハムスター2022年03月17日 09:03 ID:me0Xrm5R0
なんか応援する気失せてきた…






13 :名無しのハムスター2022年03月17日 09:03 ID:SVRER8Ol0
支援してる国の対立感情煽ってどうすんだろ。






14 :名無しのハムスター2022年03月17日 09:03 ID:rfxnzK2v0
真珠湾攻撃をテロだと思ってんの?
『窮鼠猫を噛む』だぞ?






15 :ハムスター名無し2022年03月17日 09:03 ID:0YWs6tIJ0
あ、もう地震対応で忙しいんでウクライナとかどーでもいいんでってなりそう。






17 :名無しのハムスター2022年03月17日 09:04 ID:2fEmyIRh0
うーん…一応真珠湾攻撃は軍基地のみの攻撃だったし、民間人被害者に至ってはアメリカ側の対空砲の弾で出てるんだよね
複雑な心境と共に日本では何言うか気になるわ、原爆の悲劇が繰り返されるとかかな????






21 :名無しのハムスター2022年03月17日 09:04 ID:mehD4qAl0
伝えたい事はわかるけど、このあと日本の国会で話したいって控えてるのにちょっとどうなん?ってなる人もいるんじゃない?






22 :名無しのハムスター2022年03月17日 09:04 ID:upfXBYSY0
あ、これ地雷を踏んだな






23 :名無しのハムスター2022年03月17日 09:04 ID:YRuV4Qn40
センセーショナルな出来事と伝えたいのはわかるがさすがに同列に扱うべきじゃないぞぅ






24 :名無しのハムスター2022年03月17日 09:04 ID:be2WYjbv0
その例えはあかんやろ






26 :ハムスター名無し2022年03月17日 09:04 ID:evzKFrYc0
ウクライナは中華と仲良し
見えてきたろ
実は同じ赤同士の内ゲバなのさ






27 :名無しのハムスター2022年03月17日 09:04 ID:Ijao.vyn0
しゃーなくない?昔はそのレベルのことしたんだし。






28 :名無しのハムスター2022年03月17日 09:05 ID:943RkWk00
確かにリアルタイムで見ててもやっとしたわ。
PV的な動画はもっともやっとしたけど。






32 :ハムスター名無し2022年03月17日 09:05 ID:ji6QSwfK0
ゼレンスキー大統領って外交下手だね。






34 :ハムスター名無し2022年03月17日 09:05 ID:LKtGcRES0
そりゃ当時の大日本帝国の行いが持ち出されるのは当然だよ。
真珠湾攻撃は唯一と言っていい、米国への直接攻撃だったしね。

当時の大日本帝国は今のロシアみたいに見られていたんだろうなあ、という気付きを得られた。
まぁドイツやイタリアという味方も居たから、完全に孤立無援の今のロシアとは少し違うが。






35 :名無しのハムスター2022年03月17日 09:05 ID:Ss9UsM.F0
日本の国会でやらせてくれって言ってる側からこういう事しちゃうんだ
なりふり構わず助けてくれ感はあるんだけど、そういう部分補助する人材居ないのかな






40 :名無しのハムスター2022年03月17日 09:06 ID:GQthaEhX0
応援したい気持ちがしぼむ…こんな言い方しなくたってええやん
いやなんか翻訳がおかしいって可能性もワンチャンあるのかな。






41 :名無しのハムスター2022年03月17日 09:06 ID:LffXzR3v0
もうウクライナに時間割くのやめて冷静になろう
日本人は外国の戦争に無関心な部類なのに義援金とか住居、仕事の支援とかおかしいだろ
俺ら皆メディアに踊らされてたんだよ
遠くのウクライナより日本国内の問題の方が重要!






42 :ハムスター名無し2022年03月17日 09:06 ID:hS4j4wji0
もう勝手にしててくださいこっちは地震の対応で手いっぱいですので






43 :ハムスター名無し2022年03月17日 09:06 ID:Q.pnSFhj0
日本の演説のときは東京大空襲とか原爆とかの民間人虐殺に触れるぐらいしてバランスとってほしいわ






47 :ハムスター名無し2022年03月17日 09:06 ID:fBVuybTW0
あーあ。日本人にとっては
止む無く進攻したロシアに同情しろって言ってる様なモノなのに






48 :ハムスター名無し2022年03月17日 09:06 ID:p9XyswXM0
ハルノートを突き付けたんはアメさんの方やで
それに日本がブチ切れたんやで
資源(主にエネルギー)を抑えられたら、やるしかないんや

ウクライナはエネルギー資源があっていいですね






50 :ハムスター名無し2022年03月17日 09:07 ID:XKLL6oC.0
敵を増やしたいんやろうね






51 :名無しのハムスター2022年03月17日 09:07 ID:wg4TQYDO0
日本で演説するときはこのことについてしっかり詰めような






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧