1 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)16:59:55 ID:3fbf
ワイ「は?スシローは全部一緒やが?は?」
母「赤の皿ばっかり取って!いやしい!」
ワイ「は〜?」
ワイがせっかくバッバの誕生日祝おうとしたらこれよ
7 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:02:32 ID:s2AO
仲のええ家族やね
8 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:03:40 ID:3fbf
>>7
マッマ頭おかしすぎて困っとるわ
3 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:00:55 ID:Dp0J
卑しか女ばい…
11 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:05:00 ID:hIes
少なくとも値段違うやろ
10 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:04:49 ID:FlKT
寿司に行く前にご飯食べさせてないんか
12 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:06:46 ID:s2AO
次からは食い放題に行け
13 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:07:43 ID:k0wN
スシローって百円均一じゃないんか?
少なくとも900円とか1000円以上の皿はないやろ?
16 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:08:53 ID:2qtQ
回転寿司のあの幸せそうな家族が沢山いる空間嫌いや
20 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:09:34 ID:3LDg
>>16
ニキも幸せそうな家族作って行くんやで
いつかできる
26 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:10:44 ID:2qtQ
>>20
バツ2なんですが
17 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:09:19 ID:1eGb
バッバの誕生日くらい好きなの食えや
19 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:09:33 ID:3fbf
>>17
ワイもそう思うわ
24 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:10:25 ID:1eGb
>>19
いやしいの意味がようわからん。
人の金だと思って高いもん食うなってことか?
30 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:11:16 ID:3fbf
>>24
マッマは赤いのやと高いと思っとる
27 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:10:44 ID:ibff
黒じゃないだけ偉い
33 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:12:05 ID:lkMN
更年期障害じゃね
40 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:13:39 ID:3fbf
>>33
ワイが小学校やった頃からこうやわ
41 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:14:27 ID:lkMN
>>40
イッチ何歳なん?
44 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:15:54 ID:3fbf
>>41
関係ないやろ
52 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:20:08 ID:lkMN
>>44
関係あるやで
ニートが回転寿司食うだけで卑しいわ
何歳なんや?仕事は何してるんや?年収いくらなんや?
64 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:31:01 ID:3fbf
>>52
勝手に決めつけてて来て草
46 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:17:31 ID:AENx
無職の三十路越えなら卑しい言われてもしゃーないわな
45 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:16:16 ID:k0wN
回転寿司も高いところやと1人1万近く行くよな
48 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:18:02 ID:33iM
まいもん寿司とかいう高級回転寿司大好き
49 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:19:17 ID:k0wN
>>48
ワイの行きつけやわ
58 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:25:57 ID:k0wN

https://i.imgur.com/83UGCvU.jpg
まいもん寿司が一番ちょうどええわ
32 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:11:54 ID:kAfb
ところで、祝うって事はイッチの奢りか?
36 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:13:23 ID:3fbf
>>32
バッバのお祝いやからバッバが出すで
54 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:22:03 ID:k0wN
>>36
何で祝われる方が金出すんや?
43 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:15:36 ID:33iM
ワイ夫婦でばあちゃんに飯奢ったら帰りにお小遣いくれて黒字になった
サンキューバッバ
卑しか女ばい…
11 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:05:00 ID:hIes
少なくとも値段違うやろ
10 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:04:49 ID:FlKT
寿司に行く前にご飯食べさせてないんか
12 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:06:46 ID:s2AO
次からは食い放題に行け
13 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:07:43 ID:k0wN
スシローって百円均一じゃないんか?
少なくとも900円とか1000円以上の皿はないやろ?
16 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:08:53 ID:2qtQ
回転寿司のあの幸せそうな家族が沢山いる空間嫌いや
20 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:09:34 ID:3LDg
>>16
ニキも幸せそうな家族作って行くんやで
いつかできる
26 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:10:44 ID:2qtQ
>>20
バツ2なんですが
17 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:09:19 ID:1eGb
バッバの誕生日くらい好きなの食えや
19 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:09:33 ID:3fbf
>>17
ワイもそう思うわ
24 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:10:25 ID:1eGb
>>19
いやしいの意味がようわからん。
人の金だと思って高いもん食うなってことか?
30 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:11:16 ID:3fbf
>>24
マッマは赤いのやと高いと思っとる
27 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:10:44 ID:ibff
黒じゃないだけ偉い
33 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:12:05 ID:lkMN
更年期障害じゃね
40 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:13:39 ID:3fbf
>>33
ワイが小学校やった頃からこうやわ
41 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:14:27 ID:lkMN
>>40
イッチ何歳なん?
44 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:15:54 ID:3fbf
>>41
関係ないやろ
52 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:20:08 ID:lkMN
>>44
関係あるやで
ニートが回転寿司食うだけで卑しいわ
何歳なんや?仕事は何してるんや?年収いくらなんや?
64 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:31:01 ID:3fbf
>>52
勝手に決めつけてて来て草
46 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:17:31 ID:AENx
無職の三十路越えなら卑しい言われてもしゃーないわな
45 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:16:16 ID:k0wN
回転寿司も高いところやと1人1万近く行くよな
48 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:18:02 ID:33iM
まいもん寿司とかいう高級回転寿司大好き
49 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:19:17 ID:k0wN
>>48
ワイの行きつけやわ
58 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:25:57 ID:k0wN

https://i.imgur.com/83UGCvU.jpg
まいもん寿司が一番ちょうどええわ
32 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:11:54 ID:kAfb
ところで、祝うって事はイッチの奢りか?
36 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:13:23 ID:3fbf
>>32
バッバのお祝いやからバッバが出すで
54 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:22:03 ID:k0wN
>>36
何で祝われる方が金出すんや?
43 :名無しさん@おーぷん:2022/03/18(金)17:15:36 ID:33iM
ワイ夫婦でばあちゃんに飯奢ったら帰りにお小遣いくれて黒字になった
サンキューバッバ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
バッバが気の毒だわ
300円皿は1~2つだけ
これが普通の家庭。これ以上は年収800万超え
全部同じってどこのスシローやねん
でもバッバの誕生日祝うつもりで飲食店行くならバッバに金出させるのは違うやろw
最低でも帰ったらケーキ用意してるぐらいはせんと
そのくらいの年収になると、寿司の皿が止まって見える現象が発生するのでは?
社会人だとしたら親、祖父母に出させるような男にはなりたくない
こどおじやぞ
黄:100円
赤:150円
黒金:300円
で、あとは汁物やら特殊皿やらで380円とか980円とかあるな
×2は別人だし、30越えに対してのコメントはないから年齢不明。
スシロー行ったことなかったから知らなかったけど。通常100円赤150円黒300円なのか
150円ならまあ別にいいんじゃないかと思うけど値段は別なので言ってる意味は分かる。
親が払うんかもしれんがそれくらい誤差やろとは思う。
自分で払ったことないから知らないんだろうな
釣りのつもりなんじゃないかな
都心はプラス一律20円らしい。
スシローは質落としてきてるし、同じ値段でも他の方が美味いのに。
今年のナンバーワンレスだわw
ジッジの財布はバッバが握ってるからやないの?
他ってどこだよ
なんかセコいな。家族だし値段なんて気にするなってとこが多いんじゃ無い?
さすがに・・・
30皿全部かっぱ巻きとか食べてたら・・・
近所で有名になるよ・・・
(´・ω・`)・・・
ニート、こどおば、こどおじはこのイッチみたいなのが多いよ。当たり前のように払わないし、ご馳走様すら言わない。必ず1番いいやつ選ぶ。
赤い皿見えてるぞイッチ
おはアスペ
回転寿司行ってる時点でな…せめてすしざんまいとか行けよな…
妙なのは理解力のないお前の頭だよ
イッチが稼いで家にお金入れてお母さんを楽にさせてあげたら?
お金に余裕ができればそういうしみついた節約体質も変わると思うが。
まぁ、パパの稼ぎとイッチの金食い虫さ加減の弊害だよ。お母さんは悪くない。
家族だから値段気にするんだろアホか
お会計
イッチとバツ2は別人
祝いで相手に出させるとか意味分かんない事言ってるし
馬鹿なんかな?
底辺レベルの年収だけど家族でいくとみんな好き放題食べるぞ
そもそも回転寿司なんてめったにいかないんだからたまに行ったら好きな物頼むわ
毎日行くわけでもないんだからそんな気にしないよ、自分がまだ子供だったら仕方ないけど
黄皿 100円
赤皿 150円
黒面 300円
孫はな。
IDをよく見るんだ
好きなもんを心ゆくまで堪能するのが正解だぞ。馬鹿舌どころか、食事を楽しめる勝ち組だろ。
お前の奢り?→おかんの誕生日なんやからおかんに決まってるやろ
ニート老害役満ですね
それはおかしいわ
自分の飯ならそうだが皆で食ってるっつう話で他人が金出さないなら全部自分負担やろ
寄生虫の宿主かよ
別の人だろ。
30歳超えてても、祖母80歳くらいで元気とか普通にいるが。
うち実家が寿司屋やねんけどむしろ100円の皿の方がボッてて絵皿色皿の方が大資本の開発力と量産力を叩きつけられてる感が凄いよ?
スシローの大トロ少々キッチンの担当がポンコツでハズレっぽいのがきてもネタそのものはアレをよく300円で出せるなぁと思うもん
個人店やと「当たりもハズレもない中庸のクオリティに揃える必要はある」けど500円でも黒が出せるか怪しいくらいのブツは使ってる
イッチ言い訳見苦しいぞ
と寄生虫が我が身棚上げして申しており
最初はオカン頭おかしいんやろなぁって思って見てたけど
一家揃ってガイジで草
普段ならいいんだよ
祝いの席で言うから顰蹙を買う
お前も同じアタオカか釣りか?
好きwww
違うそうじゃない
優しすぎて涙
みんなっていうか育ててくれた恩返しのつもりだよ、滑稽に見えるかも知れないけどね。全部自分が出すって言っても親戚一同で集まってる時などは全部自分で持ったりはしないよ、それはそれで失礼にあたるしね、あくまでも肉親、親やおじいちゃんおばあちゃんの場合だよ
寿司と言ったらスーパーの半額パックだけだわ
お前みたいな子供に育ったら親も病むわな。お母さんかわいそう。
生むんじゃなかったって思いながら育てるの大変だったろうな。
厨房「あのテーブルのお客さん、トロサーモン好きなんだなぁ…(ニッコリ)」
優しい世界
仲のいい人と一緒に食べるとさらにいい
はま寿司、かっぱ寿司、くら寿司
……んん??
これはこれでアホすぎるやん
結局同じ家計なんだからよ
行間を読めよ
いい年して金出さない=ニートや
エアプは黙ってろよ
スシローの一番高い皿なんて値段はたかが知れてるし、まぁまぁ美味いぞ
こういうマイルールを楽しむおっさんええな
最初に麺類とスープで腹の隙間を埋める名采配
いや。握ってない。ジッジとバッバの財布は別。
というかジッジがけちくさいというかなんというか。
高校の時親留守で勝手に夕飯出前頼んで俺払わさられたし。後で親に立て替えてもらったけど
お前は親の顔色伺いながら生きてきたんだな
かわいそうに
うちの親は誕生日とかは別だが、その他では金は絶対出させてくれないし、受け取ってくれない
子や孫が喜んでくれるのが嬉しい
だそうだよ
その分実家には食べ物とか地域のお菓子とかよく送って食べて貰ってる
自分の親が全てに関して正しいとは思わんが、こうなりたいと思ってるよ
たふんだけどな、話を聞く限りこの1は結局無職のこどおじなんじゃないかと
んで、オカンは無職のくせにバーちゃんが金出す寿司で高いのばっか食ってると思ってばーちゃんに悪いと思って怒ったのかと
つまりまともなのはオカンでアタオカは1なんじゃないの
なんでバツ2のやつと勘違いしてる奴がこんなにおるんや
いくらなんでもちゃんと見てなさ過ぎるやろ
人間として終わってるな
そんな奴にだけはなりとうない
お祝いされる人が金払うのに高いもん頼みまくる人の方が嫌だろ
そりゃ祝いと言う名目で婆さんに金出さして金出さない無駄飯食いが高い寿司食ってたら言われるわ
集ってる親もおかしいが少しでも安く済ませようとしてる親の方がまだマシ
一番おかしいのは婆さんのお祝いにかこつけて高い寿司ばかり食おうとしてるこのバカ
まぁ十中八九高齢無職のゴミなんだろう
20超えてたらアウト
煽られたらすぐに他人を貶すようじゃ、君の親のようには到底なれないよ。
とにかくディスりたいって気持ちが先走ってちゃんと読まんのだろう
ハム速ってそういう輩が寄ってくるから
ホールインワンだって、達成した奴が全部出すだろ?
そりゃあ赤皿(スシローだと100円じゃない)ばっかり食べていたら、マッマに「遠慮しろ」って怒られてもしょうがないんじゃね?
12とか15歳とかの掲示板のカキコミ見てイキってる反抗期のガキんちょの話なんかな?ってレベルやわ。
これ
「まぁまぁ美味い」
1000円の価値はなくても300円相応の価値はあると思うから取るだけ
そもそもちゃんとした寿司が食べたいから高いの選ぶんじゃなくて、普通の寿司屋で食うと何倍もするネタ(と同じ種類の食べ物)を300円で食べられるから選んでるというだけ
そもそもマグロだってちゃんとしたとこで食べたら一貫数百円するのがスシローだと100円なわけで、300円皿はおおよそその両辺が3倍になってるだけでしょ
ただ、その割合に見合わない感じのネタはもちろんあって、そういうのは選ばないけどね
300円だろうが寿司ロボットが出すシャリにネタ載せるだけなんだから
回転寿司チェーンは大量仕入れ、人件費、在庫管理が強いよなぁ
シャリの形成すらロボットで出来るから人がするのは解凍してネタ切って載せるだけ
コロナで更に自動化進んで、ホールも人数減らせている
ネタ切るにしたって、とんでもないクオリティなんて求められてないから数日研修すれば担当できるようになる
家族だけでやってる個人店だと人件費あまり考えないかもしれないけど、修行終えた職人1人雇う、あるいは育てるのとバイトや修行とかしない普通の社員雇うのでは全然違うからね
在庫管理はこれまで積み重ねたビッグデータでロスかなり減らせるのと、冷凍管理が出来るのが強い
個人店で安定した冷凍管理はなかなか難しいし
あと、最近よく見かけるのが、期間限定メニューの一部は結構期間途中で売り切れになってる
目玉商品としてかなり原価率高めに設定してる代わりに、ロスが極力起こらないように少し少なめにしてるのかなと感じる
タッチパネルに今あるものだけを並べるようになったから、「品切れ」と貼りださなくてもいいのも強いなと思う
こいつはタッチパネル操作なんかせず流れてるやつ取ってるよ
婆さんが若い頃に結婚してとかあり得るしな
スーパーのパック寿司と持ち帰り専門の寿司、うちの町だと小僧寿ししかないんだが、それだとどっちが喜ばれるんだろ?
そしてものすごくどうでもいいがバッテラ食いたい
祝われる人が金出す、というか出しちゃう時のノリで出してくれたんじゃね?
まぁ、どんな皿だろうといやしいわな
1は首吊って死ねば良いのに
型にはめた酢飯に解凍ネタを乗っけてるだけ。
だからちょっと傾けるとネタが落ちる。
ゲンナリするから非常時以外にいきたくない。
たしかくら寿司が皿の色によらず一律の値段だったような
そこと間違えてるんじゃない?
あと「900円とか1000円以上の皿はない」って言ってるけどスシローは900円台の皿あるぞ。回っては来ないが
まぁ俺と弟で40皿食ってたから行ってたらどうなってたか知らんけども
身内でも少しは遠慮しいや。まぁいつか分かるだろうがな。
そう、将来社会人になる仮の姿でもないモノホンのお子様だ。
プレゼントくらいは渡したんけ?
ちなぼくの知り合いに40のお祖母ちゃんおるで
60になったらひいばあちゃんになるんとちがうか
もうちょっとまともな店あるだろ
アホやなー、こいつ家族が倒れてても口出す権利ないとかいいそう
キモ!バカじゃんこいつ!んなの小学生でも知ってるぞ!じゃなきゃあの低価格実現できんわ、ビジネスのことなんもわからんことおじは大変やな
バカかな?ニート連れて高い寿司いきたいの
コメントする