
0 :ハムスター速報 2022年3月19日 13:45 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2022年03月19日 13:48 ID:zxzQfFSq0
あれやろこれ元から0%だったけど5%すら実はみたいな事じゃないの?
3 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:48 ID:m9eGB2Xg0
❌国産に中国産が混じってた
⭕中国産に国産が混じってた
4 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:49 ID:TJ6YLIwN0
まあ今熊本産と書いてもまだやってるとしか見られんわな
詰んでるよ完全に
6 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:49 ID:qxakR0qP0
道徳心/zero
9 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:50 ID:TJCDW6Q10
まぁ今熊本産出してもどうせ売れないしな
10 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:50 ID:ZhAXEfyg0
悔い改めよ
11 :ハムスター名無し2022年03月19日 13:50 ID:3oRD.npE0
もう熊本産はすべて信じられない
くまモン出てこい
12 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:50 ID:JoPd0qa.0
こういうのはアレだ
身から出た錆
13 :ハムスター名無し2022年03月19日 13:51 ID:evStAIpN0
何が問題って、中国産の安いあさりを日本産と偽って高く売ったこと
中国産倦厭されようが買う人は買うんだから中国産で安く出しておけばよかったのに
14 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:51 ID:wWE2wqyl0
まぁ今のタイミングで熊本産出したところで売れないだろうしな
15 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:51 ID:5cfkDlt20
へえ~頑張ったやん。これからも頑張ってほしい。たぶん二度と買わんけど。
17 :ハムスター名無し2022年03月19日 13:51 ID:GNPRKZlI0
完全完璧な産地偽装やん!
18 :ハムスター名無し2022年03月19日 13:51 ID:z4mpWyiZ0
熊本にあさりは無かった。いいね?
19 :ハムスター名無し2022年03月19日 13:52 ID:7TFbakjt0
ギャグやん
20 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:52 ID:omXPEZvn0
北海道住んでるけどこの問題のせいで北海道産のアサリの価格が高止まりして気軽に料理に使えなくなったんですけど!熊本県は弁償して!
22 :ハムスター名無し2022年03月19日 13:53 ID:3Ozxx0wf0
もうスーパーは中国産のアサリしか見ないね
元々中身は同じなんだろうけど国産偽装とは価格が全然違う
23 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:54 ID:NJMoEwNW0
熊本城は熊本産だよな?
24 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:54 ID:sIOJQYTN0
あさりまえだよね!!!!
26 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:54 ID:mgEtF.hQ0
熊本は中国だった?
(中)国産あさり
28 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:55 ID:06Csup0o0
クマモン「私は国産()」
29 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:55 ID:eXgzLN5.0
アサリ業者なんてそもそも居なかったんやな
36 :ハムスター名無し2022年03月19日 13:59 ID:NtzV8EYt0
熊本が悪いみたいになってるけど偽装したのは福岡の会社だからな!気を付けろよ!
37 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:59 ID:AwJ.DTuj0
宇土でよく見たアサリ入りトラック、今は全く見ないな
38 :名無しのハムスター2022年03月19日 14:00 ID:ipis41Mr0
環境的にあさり育成がもう無理なんやろ?
43 :ハムスター名無し2022年03月19日 14:01 ID:.FVm0iyU0
熊本県
「熊本県産アサリの緊急出荷停止宣言」について 抜粋
(1)緊急出荷停止の要請
◆ 停止期間:2月8日(火)から2ヶ月程度
一ヶ月以上出荷停止中なのだから市場に流通してない
流通していたら、それは偽装品て説明が最初からあったろ
50 :ハムスター名無し2022年03月19日 14:07 ID:oJpnEpBq0
なにこのスレ?
出荷停止してんだから当たり前、日本語読めない奴を釣ることが仕事か?
61 :名無しのハムスター2022年03月19日 14:12 ID:zeYpbUFH0
>>50
熊本県外の違法業者の炙り出しをやったんだよ。
熊本県のやった偽装の量の10倍近くを他県の業者がやってたの。
81 :ハムスター名無し2022年03月19日 14:28 ID:f6Fn0mt00
北海道以外の国産アサリは基本中国産だぞ
もう日本の海は、アサリが繁殖できる環境はほとんど残っていないんだよ
中国で畜養された期間より長い期間畜養すれば地元産を名乗れるという
ガバガバなルールで国産を名乗っているものがほとんどなのが現実
ほとんど中国産なのに、じゃあ熊本はなんで問題になったかというと
中国での畜養期間を実際より短い期間で書類に記載していたというのが問題になった
早く出荷したいから、中国での畜養期間を短く設定して、ギリ国産を名乗れる畜養期間で出荷してたんだろうね
熊本県は2月8日から県産アサリの出荷を停止。農水省は2月16日から22日にかけ、同じ店舗を調べた。
今回の調査では、前回調査で79・2%を占めた熊本県産や、5・0%だった有明海産の販売はなかった。前回調査では確認されなかった中国産が一気に74・7%になった。北海道産は15・1%、愛知県産は4・9%。アサリを販売していない店舗は42・5%と、前回調査の2倍以上になった。
ソース https://www.nishinippon.co.jp/item/n/893515/
熊本のアサリ業者「中国産アサリを熊本産アサリて産地偽装しないと売れなくて俺達死ぬけどいいの?」「そもそも国産と中国産に味も品質も違いはないよ」:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/10485191.html
1 :ハムスター名無し2022年03月19日 13:48 ID:zxzQfFSq0
あれやろこれ元から0%だったけど5%すら実はみたいな事じゃないの?
3 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:48 ID:m9eGB2Xg0
❌国産に中国産が混じってた
⭕中国産に国産が混じってた
4 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:49 ID:TJ6YLIwN0
まあ今熊本産と書いてもまだやってるとしか見られんわな
詰んでるよ完全に
6 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:49 ID:qxakR0qP0
道徳心/zero
9 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:50 ID:TJCDW6Q10
まぁ今熊本産出してもどうせ売れないしな
10 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:50 ID:ZhAXEfyg0
悔い改めよ
11 :ハムスター名無し2022年03月19日 13:50 ID:3oRD.npE0
もう熊本産はすべて信じられない
くまモン出てこい
12 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:50 ID:JoPd0qa.0
こういうのはアレだ
身から出た錆
13 :ハムスター名無し2022年03月19日 13:51 ID:evStAIpN0
何が問題って、中国産の安いあさりを日本産と偽って高く売ったこと
中国産倦厭されようが買う人は買うんだから中国産で安く出しておけばよかったのに
14 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:51 ID:wWE2wqyl0
まぁ今のタイミングで熊本産出したところで売れないだろうしな
15 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:51 ID:5cfkDlt20
へえ~頑張ったやん。これからも頑張ってほしい。たぶん二度と買わんけど。
17 :ハムスター名無し2022年03月19日 13:51 ID:GNPRKZlI0
完全完璧な産地偽装やん!
18 :ハムスター名無し2022年03月19日 13:51 ID:z4mpWyiZ0
熊本にあさりは無かった。いいね?
19 :ハムスター名無し2022年03月19日 13:52 ID:7TFbakjt0
ギャグやん
20 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:52 ID:omXPEZvn0
北海道住んでるけどこの問題のせいで北海道産のアサリの価格が高止まりして気軽に料理に使えなくなったんですけど!熊本県は弁償して!
22 :ハムスター名無し2022年03月19日 13:53 ID:3Ozxx0wf0
もうスーパーは中国産のアサリしか見ないね
元々中身は同じなんだろうけど国産偽装とは価格が全然違う
23 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:54 ID:NJMoEwNW0
熊本城は熊本産だよな?
24 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:54 ID:sIOJQYTN0
あさりまえだよね!!!!
26 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:54 ID:mgEtF.hQ0
熊本は中国だった?
(中)国産あさり
28 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:55 ID:06Csup0o0
クマモン「私は国産()」
29 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:55 ID:eXgzLN5.0
アサリ業者なんてそもそも居なかったんやな
36 :ハムスター名無し2022年03月19日 13:59 ID:NtzV8EYt0
熊本が悪いみたいになってるけど偽装したのは福岡の会社だからな!気を付けろよ!
37 :名無しのハムスター2022年03月19日 13:59 ID:AwJ.DTuj0
宇土でよく見たアサリ入りトラック、今は全く見ないな
38 :名無しのハムスター2022年03月19日 14:00 ID:ipis41Mr0
環境的にあさり育成がもう無理なんやろ?
43 :ハムスター名無し2022年03月19日 14:01 ID:.FVm0iyU0
熊本県
「熊本県産アサリの緊急出荷停止宣言」について 抜粋
(1)緊急出荷停止の要請
◆ 停止期間:2月8日(火)から2ヶ月程度
一ヶ月以上出荷停止中なのだから市場に流通してない
流通していたら、それは偽装品て説明が最初からあったろ
50 :ハムスター名無し2022年03月19日 14:07 ID:oJpnEpBq0
なにこのスレ?
出荷停止してんだから当たり前、日本語読めない奴を釣ることが仕事か?
61 :名無しのハムスター2022年03月19日 14:12 ID:zeYpbUFH0
>>50
熊本県外の違法業者の炙り出しをやったんだよ。
熊本県のやった偽装の量の10倍近くを他県の業者がやってたの。
81 :ハムスター名無し2022年03月19日 14:28 ID:f6Fn0mt00
北海道以外の国産アサリは基本中国産だぞ
もう日本の海は、アサリが繁殖できる環境はほとんど残っていないんだよ
中国で畜養された期間より長い期間畜養すれば地元産を名乗れるという
ガバガバなルールで国産を名乗っているものがほとんどなのが現実
ほとんど中国産なのに、じゃあ熊本はなんで問題になったかというと
中国での畜養期間を実際より短い期間で書類に記載していたというのが問題になった
早く出荷したいから、中国での畜養期間を短く設定して、ギリ国産を名乗れる畜養期間で出荷してたんだろうね
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
⭕中国産に国産が混じってた
詰んでるよ完全に
撒いた中韓との交配種しかいないとかね
○中国産しかなかった
くまモン出てこい
身から出た錆
中国産倦厭されようが買う人は買うんだから中国産で安く出しておけばよかったのに
元々中身は同じなんだろうけど国産偽装とは価格が全然違う
(中)国産あさり
何一つ同情の余地ないくまもんの自爆やんけ
それが県ぐるみなら尚更。
半世紀した後に熊本県産の食品ってどれだけ残ってんだろうな・・・
景品表示法?詐欺?よくわからんけど悪質極まりないわ
「熊本県産アサリの緊急出荷停止宣言」について 抜粋
(1)緊急出荷停止の要請
◆ 停止期間:2月8日(火)から2ヶ月程度
一ヶ月以上出荷停止中なのだから市場に流通してない
流通していたら、それは偽装品て説明が最初からあったろ
何で死ぬの
就活とか嘘だけでできてるしw
出荷停止してんだから当たり前、日本語読めない奴を釣ることが仕事か?
中国産に国産が混じっていた時もあった。
最近は身が詰まった「国産」が出てきた
この国産は本当に中国産なんだろうか
実際は893だらけ
ソースは西原理恵子の漫画
多分これからも買わない
かいつまんで話し合ったのかな
そんなもーのさ
人数多いと警察は黙認するの?
中国産を国産と偽って国民に売り付けてたんだよね
被害者は何百万人にのぼると思うけど?
熊本県外の違法業者の炙り出しをやったんだよ。
熊本県のやった偽装の量の10倍近くを他県の業者がやってたの。
熊本県産は、産地偽装で
水産物だけでなく青果物も一切
買わんわ。
あさりで有名な愛知と千葉があるから、愛知より西側の県の多くの業者が熊本や福岡産と偽装してきたからな。
加害者も多すぎるんだよ。
アホか。
熊本に来てもいないあさりも熊本産にされてたんだから
中・国産だった
それで売り上げ激減して助成金もカットされて野垂れ死のうと関係あらへんわ。
国産と中国産のが混じったとしても数年かけて数を増やせば輸入に頼らなくて良くなる。
どうせ売れないなら増やす事に専念した方がいいな。
愛知、三重、静岡はどうなんだろうか
もう日本の海は、アサリが繁殖できる環境はほとんど残っていないんだよ
中国で畜養された期間より長い期間畜養すれば地元産を名乗れるという
ガバガバなルールで国産を名乗っているものがほとんどなのが現実
ほとんど中国産なのに、じゃあ熊本はなんで問題になったかというと
中国での畜養期間を実際より短い期間で書類に記載していたというのが問題になった
早く出荷したいから、中国での畜養期間を短く設定して、ギリ国産を名乗れる畜養期間で出荷してたんだろうね
舶来感出しまくりで正直そう
ただ、嘘ついて、それを開き直ってるとこからは絶対買わないってだけだから
全体の九割以上は他県の業者による偽装だけど、熊本県の業者もやってる奴いたからね。
全国の漁協がおかしいんだよ。
熊本supplies
だってやる意味ねーじゃんw
国民性ジョークにもなってるのにな。
今まで国産と偽って不当に付加価値つけて甘い汁吸ってきた報いを受けよ。
偽装の殆どが県外企業だからな。
報いは受けねぇんだよなこれが
産地偽装は30万くらい罰金出て終わりだぞ
北海道はミートホープや雪印でそれ以上にやらかしてるイメージが
あたはそぎゃん怒りなすな
クマもんさんはなーんにも悪いこたしとらんばい
業者さんに言いなっせ
中国産アサリしか無いならこだわり無い人は普通に買うんだし
ああ、、これも偽装だったのかと
それは日本だけじゃないのはわかるよな?韓国人ならw
火病って言葉はお宅の専門用語ですやんw
あと、喉元過ぎれば~のパターンは見逃さんでくれ
シーズンになると前日位に船から撒いて
県外の連中がありがたがって金払って掘っていくw
東京湾はあさり漁師が居なくなる位なのに
シロートが潮干狩りで取れるわけないじゃんww
そもそも熊本が出荷停止してるから熊本産があったら偽物確定で大問題
大規模な全国漁協による詐欺事件じゃないのこれ
自分が撒いてないと思ってたところで取っても鑑定したら中国産だったりするわけだし詰んでる
あの、9割中国人で君が代歌わない高校を存在させてる理由がない
産地偽装が当たり前の国とかもうあの国のようなものじゃん
良い物は高くそうでない物は安くすればいいだけの話
逆に漁師がとらなくなったから増えてるとこ東京湾にあっただろ、まぁ商売にするほどとれないけど個人で食う分くらいはとれるってことだろうけど
熊本産トマトも、すぐ近くの柳川市も偽装だったし有明産、九州産はだいたいヤバいからな。
そもそも日本に居なかったホンビノス貝とかがとれる時点で貨物船が行き来するとこはそんなのは意味ないよ
めちゃんこ余っとるわ
業者がちゃんとムショや別の仕事に転職して影響力が無くなったのが確認されるまでは信用出来ない産地になったな。
真面目にやってて廃業した人だけ救って欲しい
他の産地は正確には偽装ではない
熊本が問題になったのは、書類偽造でルール破りをしたという事
現状のルールであれば、中国産でも蓄養期間を守れば地元産を名乗っても偽装にはならない
これはアサリが庶民にとって身近な食材であるが故の特例ガバガバルール
イチゴとかもアウトだったりしないの?
狭量だなぁ
ガチで
熊本県民はこれから先ずっと恥ずかしい気持ちで生きて欲しい
福岡、長崎、熊本はアウト。
日本人が街ぐるみで産地偽装なんかしないし、業者含めてモラルのない中国と韓国人を何とかすべき。
むしろ熊本産だと嘘つきだから絶対買わない
中国産のがまだ嘘ついてない好感度で買う可能性高い
ミニトマトは韓国産の前科ありだからねー。
韓国人が日本産と偽装してるらしい。
今までお目溢しをしてたんだから、漁業の人だけじゃなく行政にも相当問題があると思うんだがどうなんだろう?
長い間、割高な産地偽装商品捌いてたってことは、ずっと詐欺を働いていたってことになるんだから信用信頼丸ごと失ったな
熊本県の出荷量の何十倍も熊本産が出回ってたってどんだけ騙りが多かったのやら
もちろん熊本が一番悪いのは間違いないないが
多少採れる所はあるけど商売出来る程じゃないし
漁業権の問題で一般人が採れば大体アウトかな・・
本当に一部無料で出来て権利の無い場所もあるけど
とんでもなく人が来て数個の貝を奪い合う修羅の地だね。
海苔は温暖化による水温の上昇と増えまくった黒鯛に食われまくって
結構大変です・・
報道見る限りは砂浜に一回置いてすぐ出荷してるみたいだから擁護の余地ないけど
バレたらなぁ
食い物を貶めた奴らを、日本人は滅族させる勢いで攻撃する。雪印やミートホープやら、前例たくさんあるんだから、わかってたことだろうにな。
くまモンは使用料ほぼフリー
潮干狩りの前に貝撒いてるぞ
妙に安いなって値段だったら「やっぱりね」ってなりそうだもんな
裏切られた感がすごいから叩かれるんだろうな
だまされるほうがわるいんや
安いの欲しがる消費者が悪いんや
くそ理論展開するだけやろな
加工もしくは経由してるのが熊本です!という小賢しいパターンやろな
中国(原産地)→熊本(生産地)的な
売り逃げが慣習である中国式は長続きしないのに安さを追求して
産地偽装にまで手を伸ばした結果信用を失ったんだな
もう安い中国産でやっていくしかないね
書類が出てこないか使いまわしされていると予想するわ
ワイ熊本民、恥ずかしくて日本で出身地名乗れんから海外に移住する計画立てとるわ
あと熊本県は「産地偽装県」に改名して、中国産との価格の差額は全額県の税金で賠償しろ
『熊本県は2月8日から県産アサリの出荷を停止』してるんだから0%に決まってるだろw
文盲か?w
国産と偽装して高値で売って、ずっと暴利を貪ってたのにいざバレたら被害者ヅラしてる面の皮の厚さが心底クソなんだよ
据え置きで販売すんな
中国産なら半値以下やろうがボケカス
値段は2割くらいは安いけど
ならいいよ
バチクソ違法なんだけど、容疑者多すぎて影響がデカいから多分なぁなぁでうやむやになる
大した処分が無かったら、舐め腐って数年後くらいにはまた似たようなことやり始めるだろうから、きっちり処分されない限り今後も熊本産は避けるのが吉
ちゃんと安いなら問題は無いな
中国産を熊本産と偽ってたのは本当だけど、
高くはなってないんだよなぁ…、これから売られ続けるであろう中国産は今まで売られていた国産と値段はそう変わらないよ
そもそも今まで美味い美味いと食べてたわけだから、安全性さえ問題ないなら気にしない人も多いだろうけどね
それなら安い中国産買った方がお得
中国からの仕入れ値と比較して高くないと?
利益莫大だったはずだから調べてみろよ。
関係ないと言われそうだけど、地震の時に寄付した金も返して欲しいわ。
偽装してた会社もそれを放置してた行政も消えろ。
罪人の烙印でしかないもんな
まあ自業自得だが
みたいなイジメはなかったんか?
その糞食いと同レベルやん?って話じゃないんか
もう熊本のあさりは終わりだよ。
まぁ、元から居なかったわけだけど。
されてなくね?バレて結果出荷停止になっとるやん
わい近くのビニールハウスで売ってるの食ってるわ。バリうまい。都内とかは知らんが意外と近くにあるもんだよ。
東京湾は既に30年前に蓄養による外来種の交雑が問題になってる
というか蓄養やってないとこなんか日本に無いから
そりゃまあ他県の業者が熊本の名前使って偽装してんだから被害者だろ
何言ってんの?
愛知や北海道のラベル貼って売るだけだぞ
もしかして有明産の海苔も有明じゃなくて韓国産とかって可能性あるんやろか?
そのくらい経てば確実に風化しているから
ただ産地の問題よりアサリをかなり雑に扱ってから出荷してるのが大きいと思う
コメ欄の豚キッズ必死やけど、
おまエラアサリとか食わんやろ
塩なんかも100%外国の海の物なのに
他に牛肉もカニも捕れた所でなく牧場や漁港で名前が神戸牛や松葉ガニと変わるのに官僚のレベルが低能になった?
自分がガキん頃から偽装のうわさあったし(熊本民)
とちおとめのが安心できるんだよね。
同レベルって事にしたいわけね韓国人さんはw
日本人はミサイル撃たれても無反応だけど食べ物に関してはガチ切れする民族やぞ
思い知るがいい熊本
糞嘘つき業者が県のイメージを完全に失墜させた
俺と俺の家族は健康の為に中国産は極力避けている
熊本の海産物は何一つ二度と買わない、二度とだ
別に熊本県産だからアサリ高いぞ!!!とかあったわけじゃないし身体壊してもないし中国産で問題ない
当時のインパクトのでかさでは熊本が可愛く思える。
それは無い。
3年前の熊本県の調査で産地偽装の疑いが浮上していたのに、追跡調査していないから県ぐるみの不正が疑われる深刻な問題だよ。
最初に叩かれたとこが可哀想だ。
そのとおりです。
生まれる前から木更津とかもですよ(笑)
今年は三河湾まで直接買い付けに行かなくちゃいけないの!ぉ!?
コメントする