konkatsu_party_omiai
0 :ハムスター速報 2022年3月20日 19:13 ID:hamusoku
私が使っていたアプリには「どんなお相手を期待しますか?」という問いに、子どもに対する価値観の項目があり、
「子どもは欲しくない」「子どもは欲しい」「わからない」「相手と相談して決める」という4つの選択肢がある。

私自身、子どもが欲しいと思った時期があり、30代は自分の体と真剣に向き合ってきた。婦人科に行き、ホルモン値も調べた。
自分の遺伝子を残したいというよりは、好きな人との子どもが欲しかったのだ。33歳の時点でホルモン値がかなり低く、
妊娠する力が弱いことが分かっていた。40歳に近づくにつれて、子どもを持たない人生に折り合いをつけてきた。

とはいえ、出産だけが子どもを持つ方法ではない。私は「相手と相談して決める」を選んだ。

このように、女性にとってはセンシティブでいろいろと考えながら選ぶであろうこの質問だが、男性たちの多くは「子供が欲しい」を選んでいた。
システムで私にピックアップされてくる男性はだいたい40代以上。中には50代、60代もいる。
女性だったら出産は難しいとされる年齢の人たちが普通に「子どもは欲しい」を選んでいることに、私は何とも言えない気持ちになった。
男性は確かに、相手次第では、50代、60代になっても子どもを持てる。
でもそれは医学的なリスクが一般的に高くはないとされる30代前半までといった“若い女性”を選んだ場合の話だ。
自分の年齢や、同世代の女性たちのことを考えて、「相手と相談して決める」を選ぶ優しさはないのか?

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/07f35f764c79d1ac93b9bc591ee887e8247f74d2




1 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:17 ID:5CrqN.LQ0
どうぞご自由に。






2 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:18 ID:qbhsYCkR0
何言ってんだ?






4 :ハムスター名無し2022年03月20日 19:18 ID:cyR6R0HK0
じゃあそんなとこ行かなきゃいいじゃん






5 :ハムスター名無し2022年03月20日 19:18 ID:k71ouAm60
そこで嘘こいて後で喚かれるより本音晒したほうがエエやないけ






6 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:18 ID:X0bOW4.m0
心傷む






7 :ハムスター名無し2022年03月20日 19:18 ID:r37qxZvH0
え?だから結婚する前、お付き合いする前にちゃんと言ってるんだよね?
そういう男を選ばなければ良いではないですか






8 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:19 ID:GoYxM49X0
その価値観が合わないなら結婚相手にしなきゃイイ
相手さんだって選ばんよ






9 :ハムスター名無し2022年03月20日 19:19 ID:LotT0tfP0
「子供が欲しい」と言われた時点でお前は眼中にないことを察せないから結婚できないんだろうな






10 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:19 ID:1BgiBTLU0
相手が主とは限らないんだから、そう書くのが本心で、主とお付き合いするのなら考えてくれた利するのかもしれない。
自分本位で物事を考えすぎるのはお互い様だとおもうけど。






11 :ハムスター名無し2022年03月20日 19:19 ID:B.BSQFsd0
自分の気持ちだけが優先されて相手の気持ちなんてどうでもいいんだろ






12 :ハムスター名無し2022年03月20日 19:19 ID:05msIeOB0
言わんとすることはわからんではないが、たいていの男は女の体のことが分からないと思う。






13 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:19 ID:9moYSpwu0
致命的な価値観のズレだから次探そう、な。






14 :ハムスター名無し2022年03月20日 19:19 ID:Inpea4ke0
勝手にしやがれ






15 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:19 ID:ordigAT70
その年まで子供を持たなかった爺さん達に優しさなどあるわけないし、子供いなくても良い男は結婚願望自体少ない人が多そう。






16 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:19 ID:VHvBZoGr0
ストライクゾーン外から言われてもこっちとしては見送るだけなので…






17 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:19 ID:qEGfZNNc0
何を言っているのか本当に分からない






18 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:20 ID:mCB770XY0
個人的には欲しいけど、相手と相談して決める余地はあると思うよ。

ただ、お前のは相談じゃなくて、単に配慮しろっていう強要じゃん、そんなのお断りだよ。






19 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:20 ID:p.SItHrp0
そんなのだから売れ残る…






21 :ハムスター名無し2022年03月20日 19:20 ID:HMw9m7hj0
優しさで本音隠したところでアンマッチしか起きんやん?

若い子と付き合いたいってことなんだから察するしかない






24 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:20 ID:brvMhgvj0
言いたいことはわかるんだけど、婚活アプリにそれを求められても…。






26 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:21 ID:aBbOihnP0
価値観違う人を早々に間引けるんだからWin-Winなのでは?






28 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:21 ID:QLv2wLax0
ほしいと思うのはしょうがないやろ結婚相談所なんて結婚したいか子供ほしい人が登録すんやろ
価値観の合わない人とマッチングしても意味ないし






32 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:22 ID:H0tvwzBU0
それを含めて選ぶのが婚活ちゃうんか。
男女関係なく価値観が合う人間選べばいい、選択肢の中から。






35 :ハムスター名無し2022年03月20日 19:23 ID:C9FK.Ksl0
マッチングなんだから、ほしい人はほしい人同士で、合わせればいいだけで、相談する人同士でマッチングされればいいと思うよ。






42 :ハムスター名無し2022年03月20日 19:25 ID:4hAfPVj.0
「私達は買われた」の婚活版。
自分から若さや美しさが失われた途端に被害者面。






44 :ハムスター名無し2022年03月20日 19:25 ID:cpP.ZhNv0
子供はいらないと言う男性を選べば良いだけでは?






48 :ハムスター名無し2022年03月20日 19:26 ID:2cQjl.tV0
わざわざ答えてくれてるんだからそういう相手回避すればいいんじゃないの?知らんけど






51 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:27 ID:szg6TP7F0
「相手と相談して決める」を選択した男で絞り込めば済むやろBBA






54 :ハムスター名無し2022年03月20日 19:28 ID:evlELqNq0
男が結婚する理由の9割は子供が欲しいからだから
子供が手に入らないなら無理して結婚線でもええわ






55 :ハムスター名無し2022年03月20日 19:28 ID:4ejWAtae0
自分の意見を聞かれてるんだから自分の意見を答えて何が悪いんだ






58 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:28 ID:Lagbt0Aj0
そうだね。最初からお前は眼中にない、とハッキリ言う方が優しいよね。






78 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:32 ID:vZIwYfwJ0
男もそんなに子供欲しがってるのは意外だった
どちらかというと奥さんが欲しがるから…って感じかと思ってた
俺は子供はいらないというか子育てをできる自信が1mmも無い






79 :名無しのハムスター2022年03月20日 19:33 ID:aJ0xfl0j0
マッチングアプリの選択肢なんて実際に話し合う過程で
互いに折り合いつけるもんじゃねえの?








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧