
0 :ハムスター速報 2022年3月21日 11:52 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年03月21日 11:57 ID:o45Mbkt80
始まったな
2 :名無しのハムスター2022年03月21日 11:58 ID:oVR.4ND50
追徴課税おかわりいったれ!
3 :名無しのハムスター2022年03月21日 11:58 ID:aJZRcAQC0
税金逃れはやったもん勝ちを許さない体質なのは分かったけど、
それ以外も正直者が馬鹿を見ない世の中にしてくれ
5 :名無しのハムスター2022年03月21日 11:59 ID:M9580iNE0
利益配分公開してんのか
Amazonみたいに通年赤字だわ~ってやってるもんだと思ってた
そりゃ突っ込まれても仕方ない
6 :ハムスター名無し2022年03月21日 11:59 ID:SdsV0tIr0
税金払いもサブスクなんですかね
8 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:00 ID:aPbYu4Nr0
節税?脱税だよ、まぬけな言葉遊びをするな
マネロンと脱税の歴史くらい勉強しておけ文盲
9 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:00 ID:cs7JAvF00
恥ずかしい
12 :名無しのハムスター2022年03月21日 12:03 ID:XwrVThNC0
日本法人がオランダ法人から利益を受け取ってないから申告漏れ???なんだそりゃ???
14 :名無しのハムスター2022年03月21日 12:04 ID:FNM3jVeW0
節税下手くそやな
15 :名無しのハムスター2022年03月21日 12:04 ID:sVL5u4jH0
12億申告漏れってこれもう完全にわざとだろ
17 :名無しのハムスター2022年03月21日 12:05 ID:qfvKu.8.0
つまり日本法人が悪いのではなく本体が利益の横流ししたのが問題だってことだろ?本体には逆らえんしまぁこれで本体も横流し辞めるだろ。
21 :名無しのハムスター2022年03月21日 12:08 ID:.SbmN2QW0
つまり日本法人は給料もらってないけど本来はこのぐらいもらうはずだよね?ってことでの申告漏れ?
22 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:08 ID:o45Re4850
そもそもオランダ法人ちゃんと利益を分配しろ
37 :名無しのハムスター2022年03月21日 12:28 ID:mfZabw6f0
国がツッコまないと日本法人が変えるものじゃないからな
国内で稼いだ金は国内に落とさせる、よくやった
42 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:31 ID:uNJ3hQ2D0
外資系あるあるの脱税
43 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:32 ID:DnpiibWU0
申告漏れを放置して、暫くしてから追徴課税でたんまりと。ニヤリ
44 :名無しのハムスター2022年03月21日 12:32 ID:.CLgi5rF0
懺悔値下げはよ
45 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:32 ID:4kJV.aSj0
Amazonとかアメリカ政府ですら頭抱えてるっていうからなあ。
超脱税企業
46 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:33 ID:pDHYgRx80
デデーン
49 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:34 ID:524HPcX20
法人税払いたくないなら商売しちゃ駄目って爺ちゃんが言ってたわ
63 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:48 ID:wKYjwLM50
売上げやライセンス料を税金の安い地域にある法人へ払う手口
EUはこれを黙認しており、犯罪に近い行為だと思う
66 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:51 ID:EbQkpnKs0
Amazonもだけど、営業するなら税金も払ってや
71 :名無しのハムスター2022年03月21日 12:58 ID:8vdn2ffj0
まぁあんだけ金取れば山ほど隠してる金あるでしょ
72 :名無しのハムスター2022年03月21日 13:01 ID:0CTzrnkY0
この会社のアジア統括が韓国人の時点で胡散臭さ全開。
76 :ハムスター名無し2022年03月21日 13:07 ID:jMp5Njer0
いまだにドコの配信にするか迷ってるけどドコが無難なんだかわからない
取り敢えずねとふりは避ければいいのか?
【3年間で】Netflix日本法人が12億円の申告漏れ、東京国税局の税務調査で指摘https://t.co/xfo3WVtFkO
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 20, 2022
配信業務を行うオランダ法人から業務に見合った利益の分配を受けていないと判断された。売り上げの大半はオランダ法人に流れており、専門家は「デジタル課税」導入を急ぐ必要性を指摘。 pic.twitter.com/SsamMRuyjz
同国税局はオランダ法人が日本法人の貢献によって得た配信権を利用して巨額の利益を上げていたことに着目。日本法人は配信権取得費と経費だけでなく、業務に見合った利益の分配も受ける必要があったと判断した。
同国税局は一般的な取引と比較するなどして日本法人に本来支払われるべき分配額を算定し、計約12億円が申告漏れに当たると指摘したという。
ソース https://www.yomiuri.co.jp/national/20220320-OYT1T50279/2/
1 :名無しのハムスター2022年03月21日 11:57 ID:o45Mbkt80
始まったな
2 :名無しのハムスター2022年03月21日 11:58 ID:oVR.4ND50
追徴課税おかわりいったれ!
3 :名無しのハムスター2022年03月21日 11:58 ID:aJZRcAQC0
税金逃れはやったもん勝ちを許さない体質なのは分かったけど、
それ以外も正直者が馬鹿を見ない世の中にしてくれ
5 :名無しのハムスター2022年03月21日 11:59 ID:M9580iNE0
利益配分公開してんのか
Amazonみたいに通年赤字だわ~ってやってるもんだと思ってた
そりゃ突っ込まれても仕方ない
6 :ハムスター名無し2022年03月21日 11:59 ID:SdsV0tIr0
税金払いもサブスクなんですかね
8 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:00 ID:aPbYu4Nr0
節税?脱税だよ、まぬけな言葉遊びをするな
マネロンと脱税の歴史くらい勉強しておけ文盲
9 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:00 ID:cs7JAvF00
恥ずかしい
12 :名無しのハムスター2022年03月21日 12:03 ID:XwrVThNC0
日本法人がオランダ法人から利益を受け取ってないから申告漏れ???なんだそりゃ???
14 :名無しのハムスター2022年03月21日 12:04 ID:FNM3jVeW0
節税下手くそやな
15 :名無しのハムスター2022年03月21日 12:04 ID:sVL5u4jH0
12億申告漏れってこれもう完全にわざとだろ
17 :名無しのハムスター2022年03月21日 12:05 ID:qfvKu.8.0
つまり日本法人が悪いのではなく本体が利益の横流ししたのが問題だってことだろ?本体には逆らえんしまぁこれで本体も横流し辞めるだろ。
21 :名無しのハムスター2022年03月21日 12:08 ID:.SbmN2QW0
つまり日本法人は給料もらってないけど本来はこのぐらいもらうはずだよね?ってことでの申告漏れ?
22 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:08 ID:o45Re4850
そもそもオランダ法人ちゃんと利益を分配しろ
37 :名無しのハムスター2022年03月21日 12:28 ID:mfZabw6f0
国がツッコまないと日本法人が変えるものじゃないからな
国内で稼いだ金は国内に落とさせる、よくやった
42 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:31 ID:uNJ3hQ2D0
外資系あるあるの脱税
43 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:32 ID:DnpiibWU0
申告漏れを放置して、暫くしてから追徴課税でたんまりと。ニヤリ
44 :名無しのハムスター2022年03月21日 12:32 ID:.CLgi5rF0
懺悔値下げはよ
45 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:32 ID:4kJV.aSj0
Amazonとかアメリカ政府ですら頭抱えてるっていうからなあ。
超脱税企業
46 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:33 ID:pDHYgRx80
デデーン
49 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:34 ID:524HPcX20
法人税払いたくないなら商売しちゃ駄目って爺ちゃんが言ってたわ
63 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:48 ID:wKYjwLM50
売上げやライセンス料を税金の安い地域にある法人へ払う手口
EUはこれを黙認しており、犯罪に近い行為だと思う
66 :ハムスター名無し2022年03月21日 12:51 ID:EbQkpnKs0
Amazonもだけど、営業するなら税金も払ってや
71 :名無しのハムスター2022年03月21日 12:58 ID:8vdn2ffj0
まぁあんだけ金取れば山ほど隠してる金あるでしょ
72 :名無しのハムスター2022年03月21日 13:01 ID:0CTzrnkY0
この会社のアジア統括が韓国人の時点で胡散臭さ全開。
76 :ハムスター名無し2022年03月21日 13:07 ID:jMp5Njer0
いまだにドコの配信にするか迷ってるけどドコが無難なんだかわからない
取り敢えずねとふりは避ければいいのか?
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
それ以外も正直者が馬鹿を見ない世の中にしてくれ
資本主義のテイをなしてない
Amazonみたいに通年赤字だわ~ってやってるもんだと思ってた
そりゃ突っ込まれても仕方ない
マネロンと脱税の歴史くらい勉強しておけ文盲
「2分視聴」のカラクリがあって再生数水増しがバレちゃったんだよね
あの国のコンテンツってk-popもそうだけどイカサマばかりだよ
まぁ脱税は違法だけど節税は合法だからな。しゃーない。
チュート徳井が活動してるの見るとイラつくわ
イカゲームで尚更使う気失せたし
どうでもいいわ
国が潤うからちょっとくらいは利益があるさ
儲かってるって事でしょ?
スルーしとけ
オランダ赤字か利益少ないから〜って流れだろ。
国際企業ってこういうモラルやらガン無視するイメージあるからな。各所に法人置くことで都合のいいところを選んでる感じ。
本来は国連とかで規制するべきなんだけど、結局今のロシアの件にしても国連って綺麗事言う以外無意味な組織なんだよな。
カンナムスタイルのころからやること変わらないんだなぁ
あいつら、細かい管理、ダブルチェックとか、そんな所にコストとリソース割くなら、チェックは税務署がやって、漏れがあったら言ってね。をってスタンスだし。
その業務の育成とか勉強とかしなくていい上に、勝手に漏れなくチェックしてくれるから、逆に楽って言ってたわ。
ただの嫉妬で草
嫉妬でええわ
犯罪者よりマシや
これこじつけレベルの無理やりの追徴だろ
そもそもオランダ法人が利益分配してなかったせいなんだし。利益オランダに吸われながら、ブラック労働で働く日本の会社がケツ吹くって意味がわからない。
まぁ尻尾切りのための日本法人なんだろうけど
国内で稼いだ金は国内に落とさせる、よくやった
こんなの今更やろ
追徴分の100分の1の額で専門家雇えるんですがそれは
ネトフリ日本法人がブラック労働を課してるってマジ?
日本以外でもやっているから国際的に問題になって睨まれている
こういう企業はどれだけ大規模でも見せしめに潰したほうがいいかもな
超脱税企業
ネトフリ「撤退するぞ?」
日本政府「ごめんなさい」
デジタル税も導入できない日本政府がグローバル企業に勝てるわけないだろ
追徴まで支払っただろ
お前より立派
結構、影響があった様に見えるけどな
河本にしろ徳井にしろ国相手にやらかした人って一時期の勢いもう無い様に見える
利益分配されずそのままオランダに持ってかれてたんだから待遇的にブラックやろ。
金正日や幹部が肥え太ってその他ガリガリな状態なのと同じ
お前車乗らないからガソリン料金上がってもいいとか思ってるタイプだろ
更生した不良が偉い理論
まあ結果的に脱税より国庫に入れてくれたからええよ
テレビ見てないけど
撤退しても問題ないだろ
他の配信に流れるだけ
ネトフリこときが何様のつもりだ
取り立て人ならもうやった
更生しても生涯許さない韓国理論
EUはこれを黙認しており、犯罪に近い行為だと思う
金儲けがうまい人はずるい人なのだ
「日本で仕事してその結果めっちゃ顧客からお金得たけどそれ全部本社にとられたので自分利益ありませんだから税金払いません」って言って日本での税金逃れてるってことでしょ
「稼いでるけど自分の懐に入ってないから知りません」ってまかり通って良いもんでもないしな
この調子でネトフリの悪がさらけ出されて滅びれば幸い
・現地法人だから独立採算!
・だから日本で払う税金無し!
こんなロジックとっとと終わりにしろよ馬鹿馬鹿しい。
アマプラ、Hulu、U-NEXT「そういうとこやぞお前」
取り敢えずねとふりは避ければいいのか?
日本法人が意図的に脱税してたとかじゃないからね。
そこは言ってあげないと流石にかわいそう。
どんどんやってくれ
謎では無くて、韓国から広告宣伝費→ランキング入りさせているだけかと。とは言え、、その時点で気持ち悪いんだけどね。。
EUはマトモな産業とか会社少ないからな。。アメリカや日本に勝てないので、こういった所でお金を掠めるんだ。
脱税朝鮮人もだ。一人も逃がすな。
脱法て違法でも合法でもないんとちゃうん?
合法を装いながら法の網を掻い潜ってるんやし
すまん見間違えたわ
まともな人は期日に申告してちゃんと納めてるんだよなぁ
自社制作コンテンツもクオリティー低いのばっかりだし
日本は別にネトフリにそこまで依存してないだろ
国税が難癖つけて課税しようとしてるだけや
脱税ではない
名作ばかりでビビる
実際は大して人気もないのに加入者(信者)の声がやたらデカいから、恰も日本中に深く浸透しているかのような錯覚に陥る
「かの国の法則」はまだまだ健在のようだ
頼むから黙って撤退してくれ
ファンタジーの世界やんそんなの
実現しないわ
それでも税務署は仕事しましたよって顔出来るやろ、おとしどころやん
数年前の値上げは会員に告知もしなかったし残念でもないし驚きもない
オランダってレノボとNECのPC専門会社の最初の登記がここだったから色々優遇が手厚いんだろうな。
手数料ぐらいでないかな。
12億円は多分盛りすぎ。
今回は国税がオランダ本部は日本法人にきちんとした報酬支払ってないのが問題だっていう内容
本部のその時の都合で収入が上下するのはダメだし、よく見つけて摘発したと思う
そもそも日本法人だけで300億円も売り上げがあって、法人税たったの3億っておかしくない…?
何らかのスキーム組んでるんだろうけど、まずここがおかしい。
イカゲームの工作費用込みなwwww
韓流流してる怪しい会社だから仕方ないな
代わりにHuluにいくだけじゃね。
そしてとりたてられた税の多くが日本人種が良い生活を営むためには使われない
何それ
めっちゃオランダ法人にロイヤリティはろとるねんな
全然違う
頭悪すぎ
とりあえず働いて社会を知りましょう
だれもこれにレスしてないし
今回のネトフリに関しての租税回避理解してるやつ全然おらんな
配信料は値上げだしもういらんわここ
通りで常にランキングで韓国モノが(特に最近は)9割近くランクインしてるわけだ…
追加徴税3億円の見込みってニュースやってた
多分オランダの会社のミスなだけで隠そうとした意図とかはないと思うわ
日本法人を作っている以上日本で稼いだ分は日本法人の儲けとして分配して日本で納税しなければならないのに、本社が吸い取って日本での納税額を下げている
コメントする