
1 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:38:56 ID:sNN1
節電不十分、このままなら停電の恐れと東電
2022/3/22 12:15 (JST)
東京電力パワーグリッドの岡本浩副社長は22日、午前の節電効果が十分でなく、このまま推移すると夕方以降に一部で停電が発生する恐れがあると説明した。
https://nordot.app/878839799620157440
3 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:39:35 ID:Y9uu
よっしゃ早退せな
4 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:39:53 ID:4Sjm
お前らしてくれ
ワイは使うでちな関西
5 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:39:54 ID:8QOH
停電ってワクワクするよな
6 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:40:05 ID:dJ3j
ええやん停電
9 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:41:00 ID:gUYe
コロナ対策がお願いベースやから節電ももちろんお願いベースやね
12 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:41:11 ID:5rQ9
さっさと東電は腹切れ
13 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:41:24 ID:nuUb
ええんちゃう
停電でもせんとわからんで
16 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:41:46 ID:1elA
なぜ停電にさせないよう準備しておかないのか
17 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:42:03 ID:gU89
東電の言うことは聞きたくないって国民多いと思う
19 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:42:23 ID:y6AV
サムイサムイなのだった
20 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:42:25 ID:pZiz
大口顧客を絞るしかないだろ
とりあえず、あと数時間なんだから、さっさと決断しろってw
24 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:42:57 ID:OPmp
テレビが節電してないんやからええやろ
25 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:43:16 ID:nuUb
停電したったらええやん
原発のありがたみを教えたれ
26 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:43:45 ID:zra0
だれかがなんとかしてくれると思ってる国民性だから無理だよ
27 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:43:55 ID:hQxN
節電の報道してるスタジオ煌々としとったで
28 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:44:18 ID:8f5G
はよパチンコ閉めろや
30 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:45:07 ID:HD3i
地震で簡単に止まる発電所サイドにも問題があるよ
33 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:46:43 ID:47gO
それが人にお願いする態度?脅してるだけだよね?
38 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:47:14 ID:XwCp
個人宅より異常に使うのは業務用だよな残業とか24時間は禁止にしろ
40 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:47:28 ID:Rc4k
ワイ君「テレビもこう言ってるし節電しなきゃ」
よく考えるとテレビ局くんはええんか?
44 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:47:57 ID:q1DL
テレビのスタジオ照明キラッキラモニターギンギンで草
48 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:48:29 ID:8QOH
テレビ局が今日は一斉に仕事休みにすれば即解決しそう
50 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:48:37 ID:qJ8j
原発「感情任せにワイらぜーんぶ止めて火力頼みにしたくせに何キレてんだこいつ」
北海道「ワイから何も学んでないとかアホちゃう?」
52 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:48:46 ID:wjc9
ええよ
仕事強制的に終われるし
56 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:49:22 ID:XwCp
>>52
オフィス街全部22:00までに完全消灯義務づけたらそれだけで数%は確実に減らさそう
53 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:49:04 ID:Idv7
NHKで十分だから他の民放は放送停止してええよ
55 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:49:12 ID:kg2N
ワイは原発賛成派でも反対派でも無いんやけど
原発NGかつ脱炭素掲げてる層って発電に関してどういう考えなんやろか?
原発無しの現状火力発電でなんとか賄ってるのに火力も止めて何で賄う気なんやろか…?
57 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:49:47 ID:HD3i
>>55
ああ言う奴らは反対すればまるで理想的なエネルギーが生まれると思ってるからな
60 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:50:16 ID:zra0
アメリカなら強制的に電力ストップさせて夜中の停電に備えるやろなぁ
66 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:50:45 ID:SyJC
病院警察消防とかの必要不可欠施設を除いて
娯楽施設やらテレビ局やらを止めればいいだけだろ
その協力金を払えばええやん
69 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:51:03 ID:0nxg
>>66
これ
78 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:52:11 ID:zra0
ここで強制的に企業に電気使わせなくすると政府に批判が走る
誰も責任負いたくないからお願いしかできないんや
86 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:53:02 ID:SyJC
>>78
結局責任逃れだよね
指示して強制すると、もちろんみんな従わざるを得ないけど
そのぶんの責任が伴うからみんな自分の立場を守るためにお願いだけするっていう
84 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:53:02 ID:iiO5
もう入札制にしたらええやん
電気足りない時は安い電気代しか払えない人たちを優先的に停電させる
本来の自由競争ってこういうことやろ
98 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:54:30 ID:q2HL
アメリカはしょっちゅう電力不足で停電しとるで
それでほんとに電気自動車に完全移行できるのか謎なんやけど
しかもテスラの車なんてバッテリー交換に200万ぐらいかかるし
99 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:54:34 ID:tfVV
とりあえずパチンコ屋全部止めれば余裕で大丈夫やろ
100 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:54:36 ID:nuUb
最新の小型原子炉はよぽんぽん作ったらええんや
あほらしい
102 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:54:53 ID:kpjp
核融合炉完全はよ
105 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:55:07 ID:29d4
東電の社員と生活保護者で自転車発電でもやってろ
107 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:55:22 ID:Yk7N
お台場やみなとみらいなんてとっくに開発失敗してるんやから原発建てときゃええんや
108 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:55:25 ID:eK20
そうやって声明出すほどオイルショックやマスク騒動みたいにより需要が高くなって消費されるだけだよね
114 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:55:54 ID:pQiu
そもそもなんで前日の夜に突然言うねん
しかも個別の世帯に愚痴るくらいならパチンコ屋の営業休止させた方がずっと節電になるやろ
121 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:22 ID:Oxur
>>114
せやな
115 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:06 ID:q2HL
全員で自転車漕いで電力送る企業作らんのかな
116 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:06 ID:zfJ5
原発再開させろ間抜け
122 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:24 ID:ss6Z
>>116
野党「ダメです」
118 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:15 ID:nuUb
ドル円120円で原油もまた100ドル超えとるから
火力で賄おうなんて正気の沙汰やないで
120 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:19 ID:iiO5
隣国から電気を融通し合うヨーロッパと島国の日本じゃ全然違うのにドイツやフランスと同じような電気改革を進めた結果がこれや
124 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:42 ID:Yk7N
新潟市ならワイが許可出したるわ
働きたくねえ
125 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:44 ID:29d4
ワイの職場ならええで
停電したら仕事できんくなるし
126 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:53 ID:47gO
工場稼働・パチ屋ゲーセンが営業しておいて家庭に節電しろってのもねえ
127 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:58 ID:q2HL
文句言うならお前ら自転車漕げよ
129 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:57:25 ID:29d4
庶民が電気使うのは贅沢やぞ
130 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:57:26 ID:fpYj
まあパチ屋はさっさと営業停止しろよって思うわな
149 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:58:51 ID:pQiu
>>130
東日本大震災の時すら節電しろしろ言っといてパチンコ屋の営業許してたからな
136 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:57:49 ID:f7Gd
反原発どうすんのこれ
143 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:58:33 ID:9f6b
【急募】おんj民を発電に利用する方法
145 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:58:37 ID:8n7m
大手電機メーカーの工場で
使用電力量が多いから
クーラー止めるとかやってたけど
地獄
150 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:58:51 ID:VxeC
東電じゃない地域、高見の見物
158 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:59:08 ID:Oxur
自転車漕いでもええけど用意できんやろ
161 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:59:29 ID:SrF9
反原発のとこの電気切っちゃえよ
163 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:59:34 ID:U46C
お前らネット回線切れよ
169 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:59:47 ID:HD3i
今日はもう仕事やめようぜ
そしたら間違いなく節電になるわ
ええやん停電
9 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:41:00 ID:gUYe
コロナ対策がお願いベースやから節電ももちろんお願いベースやね
12 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:41:11 ID:5rQ9
さっさと東電は腹切れ
13 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:41:24 ID:nuUb
ええんちゃう
停電でもせんとわからんで
16 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:41:46 ID:1elA
なぜ停電にさせないよう準備しておかないのか
17 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:42:03 ID:gU89
東電の言うことは聞きたくないって国民多いと思う
19 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:42:23 ID:y6AV
サムイサムイなのだった
20 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:42:25 ID:pZiz
大口顧客を絞るしかないだろ
とりあえず、あと数時間なんだから、さっさと決断しろってw
24 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:42:57 ID:OPmp
テレビが節電してないんやからええやろ
25 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:43:16 ID:nuUb
停電したったらええやん
原発のありがたみを教えたれ
26 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:43:45 ID:zra0
だれかがなんとかしてくれると思ってる国民性だから無理だよ
27 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:43:55 ID:hQxN
節電の報道してるスタジオ煌々としとったで
28 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:44:18 ID:8f5G
はよパチンコ閉めろや
30 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:45:07 ID:HD3i
地震で簡単に止まる発電所サイドにも問題があるよ
33 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:46:43 ID:47gO
それが人にお願いする態度?脅してるだけだよね?
38 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:47:14 ID:XwCp
個人宅より異常に使うのは業務用だよな残業とか24時間は禁止にしろ
40 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:47:28 ID:Rc4k
ワイ君「テレビもこう言ってるし節電しなきゃ」
よく考えるとテレビ局くんはええんか?
44 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:47:57 ID:q1DL
テレビのスタジオ照明キラッキラモニターギンギンで草
48 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:48:29 ID:8QOH
テレビ局が今日は一斉に仕事休みにすれば即解決しそう
50 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:48:37 ID:qJ8j
原発「感情任せにワイらぜーんぶ止めて火力頼みにしたくせに何キレてんだこいつ」
北海道「ワイから何も学んでないとかアホちゃう?」
52 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:48:46 ID:wjc9
ええよ
仕事強制的に終われるし
56 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:49:22 ID:XwCp
>>52
オフィス街全部22:00までに完全消灯義務づけたらそれだけで数%は確実に減らさそう
53 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:49:04 ID:Idv7
NHKで十分だから他の民放は放送停止してええよ
55 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:49:12 ID:kg2N
ワイは原発賛成派でも反対派でも無いんやけど
原発NGかつ脱炭素掲げてる層って発電に関してどういう考えなんやろか?
原発無しの現状火力発電でなんとか賄ってるのに火力も止めて何で賄う気なんやろか…?
57 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:49:47 ID:HD3i
>>55
ああ言う奴らは反対すればまるで理想的なエネルギーが生まれると思ってるからな
60 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:50:16 ID:zra0
アメリカなら強制的に電力ストップさせて夜中の停電に備えるやろなぁ
66 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:50:45 ID:SyJC
病院警察消防とかの必要不可欠施設を除いて
娯楽施設やらテレビ局やらを止めればいいだけだろ
その協力金を払えばええやん
69 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:51:03 ID:0nxg
>>66
これ
78 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:52:11 ID:zra0
ここで強制的に企業に電気使わせなくすると政府に批判が走る
誰も責任負いたくないからお願いしかできないんや
86 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:53:02 ID:SyJC
>>78
結局責任逃れだよね
指示して強制すると、もちろんみんな従わざるを得ないけど
そのぶんの責任が伴うからみんな自分の立場を守るためにお願いだけするっていう
84 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:53:02 ID:iiO5
もう入札制にしたらええやん
電気足りない時は安い電気代しか払えない人たちを優先的に停電させる
本来の自由競争ってこういうことやろ
98 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:54:30 ID:q2HL
アメリカはしょっちゅう電力不足で停電しとるで
それでほんとに電気自動車に完全移行できるのか謎なんやけど
しかもテスラの車なんてバッテリー交換に200万ぐらいかかるし
99 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:54:34 ID:tfVV
とりあえずパチンコ屋全部止めれば余裕で大丈夫やろ
100 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:54:36 ID:nuUb
最新の小型原子炉はよぽんぽん作ったらええんや
あほらしい
102 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:54:53 ID:kpjp
核融合炉完全はよ
105 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:55:07 ID:29d4
東電の社員と生活保護者で自転車発電でもやってろ
107 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:55:22 ID:Yk7N
お台場やみなとみらいなんてとっくに開発失敗してるんやから原発建てときゃええんや
108 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:55:25 ID:eK20
そうやって声明出すほどオイルショックやマスク騒動みたいにより需要が高くなって消費されるだけだよね
114 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:55:54 ID:pQiu
そもそもなんで前日の夜に突然言うねん
しかも個別の世帯に愚痴るくらいならパチンコ屋の営業休止させた方がずっと節電になるやろ
121 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:22 ID:Oxur
>>114
せやな
115 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:06 ID:q2HL
全員で自転車漕いで電力送る企業作らんのかな
116 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:06 ID:zfJ5
原発再開させろ間抜け
122 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:24 ID:ss6Z
>>116
野党「ダメです」
118 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:15 ID:nuUb
ドル円120円で原油もまた100ドル超えとるから
火力で賄おうなんて正気の沙汰やないで
120 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:19 ID:iiO5
隣国から電気を融通し合うヨーロッパと島国の日本じゃ全然違うのにドイツやフランスと同じような電気改革を進めた結果がこれや
124 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:42 ID:Yk7N
新潟市ならワイが許可出したるわ
働きたくねえ
125 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:44 ID:29d4
ワイの職場ならええで
停電したら仕事できんくなるし
126 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:53 ID:47gO
工場稼働・パチ屋ゲーセンが営業しておいて家庭に節電しろってのもねえ
127 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:56:58 ID:q2HL
文句言うならお前ら自転車漕げよ
129 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:57:25 ID:29d4
庶民が電気使うのは贅沢やぞ
130 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:57:26 ID:fpYj
まあパチ屋はさっさと営業停止しろよって思うわな
149 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:58:51 ID:pQiu
>>130
東日本大震災の時すら節電しろしろ言っといてパチンコ屋の営業許してたからな
136 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:57:49 ID:f7Gd
反原発どうすんのこれ
143 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:58:33 ID:9f6b
【急募】おんj民を発電に利用する方法
145 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:58:37 ID:8n7m
大手電機メーカーの工場で
使用電力量が多いから
クーラー止めるとかやってたけど
地獄
150 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:58:51 ID:VxeC
東電じゃない地域、高見の見物
158 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:59:08 ID:Oxur
自転車漕いでもええけど用意できんやろ
161 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:59:29 ID:SrF9
反原発のとこの電気切っちゃえよ
163 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:59:34 ID:U46C
お前らネット回線切れよ
169 :名無しさん@おーぷん:2022/03/22(火)12:59:47 ID:HD3i
今日はもう仕事やめようぜ
そしたら間違いなく節電になるわ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
帰りたいねぇ。
もうお願いじゃなく、停電しますってすればいい
まぁだいたい発電所は海沿いにあるからこの状況は予想出来たけど
停電しないように作れとかいうのは無理ゲーよ
停電になれば「東京に原発論」は避けられなくなるかもな
って言ってて草。
テレビを消してくださいとは言わないんだなwww
東電のせいだとは思わんけど派手に停電して原発動かせ
照明だけでもバカスカ使うだろうに
元々やる気はないだろうけど再稼働ってどれくらい時間かかるんだろう。一週間あったけどね。
なんで関東住んてるの🤣
こういう時だけ個人に負担させようとすんなよ
お疲れ様
しかし、この時間に2度3度は寒いなぁ。。。
他の地域に迷惑掛けるのはやめてな
字面が関東人。
なりすましなんてさすがの関東人ですね。
性根が腐っていらっしゃる。
どこでやっても一緒じゃボケ。
冷蔵庫・冷凍庫どうすんの
ホントそれ
関東は大嫌いだから大地震か原爆でも投下して滅んでほしいわ
小池選んだゴミ共が
ここまで騒いで停電しなかったら、次同じような事あった時に
「前も全然大丈夫だったじゃんwww」と誰も節電しなくなりそう。
シネよ
今まさに実用化テストの為の試作一号機をフランスに建設中。
せめてそれまで原発再可動させろよなぁ。(実用化したらわざと原発と誤認させる報道して日本では使わせない流れになるだろうが。)
雨の日に発電できない無能に無駄金を使うなよ
スマホの役に立たない世界を体験するのは若い子には必要
TVもスマホも無い世界
1日停電で断水の体験も必要だね
できれば2,3日でエアコン冷蔵庫エレベーターがアウト
戦争で工作員に発電所狙われたらどうなるかを知ればいい
東京に原発なんて東電のお偉いさんも政治家も許すわけないじゃん。
だって自分達が住んでるんだから。
茨城と神奈川、静岡だったかで停電起きてるはず
現状でもかなり高いけどね
許してくれなんし
必要ないけれど全部電気つけたわw
だからこそやるんだよ
ハッピーエンドじゃんw
仕事中だよアホ
漸く通常業務、営業が出来るようになったら、そりゃみんな活動するし、電力消費だって当たり前に増加するよ。
仕事やって良いよ!商売して良いよ!
出歩いても良いよ!
でも電力は使わないでね、お願い!
無理だろw
寒いから家中のエアコンフル稼働させとくで
関西人こわ
野蛮やな
なら岸田邸の隣に建てるか。
これぞ正に
岸田ショックってな。
ひるおびにリモート出演してた専門家はテレビ消したら節電になりますよって言ってたわ
製氷機付いてるなら、そのまま開けないようにすれば1日くらいはもつから大丈夫。
今日寒いからもっと長くても平気やろ。
暖房使えないからあったかくする用意だけしとくのがええんちゃう?
お願いベースなのに強制だよね
最初は月100円に満たない額だったのに今じゃ1000円超え(一般的に
お願いベースだから天井知らずの吊り上げ中
一般家庭はそれでいいけど生鮮食品扱っているところは可哀想だね。
ごまかして販売しない限り、全部破棄になる。もったいない
んまー、津波の時に逃げなかった人が大勢いるぐらいだからね。
て言うかテレビ局が一番電気使ってるやろw
切断して薄暗い中で情報連携だけやっててほしいわ。
そっちを切るのは何らかまへんで
それな
こんな寒いんじゃ爺さん婆さんエアコンガン回しでそりゃ上がるよ
その補償すら電気代に上乗せして自分たちはボーナスもらってるのに非常時の機能が足りなくなるのが異常
キャッシュレス化が進むのはいいけど、やっぱり現金も持っていないとダメだね。
レジが使えなくなるんだから
その逆で停電させて賄えばしのげるのでは?
あー店舗は確かに。
でも一般世帯の契約とは違うからそこだけ最低限送るとかは無理なんか?
地域で一括なんかな。
遠慮なく痛い目にあわせるがよい
自業自得なのだ・・・醜く這いつくばれ
ククク・・・愉悦
半島の人かな?
企業の工場が止まってクレームになるだけだろ
責任取りたくないからって気軽に個人に命令するなよ神じゃあるまいし
申し訳なさそうだったね
暖房止めてるって言ってたし
スタジオも暖房止めりゃいいのにね
本部「今から製氷機でありったけの氷を製造して、それでビニール袋で氷嚢を作って、食材を冷やしながら販売して下さい」
ワイ「」
停電だからってジャップ企業はこうやって支店や社員いじめすんだよなぁ。
従業員の安全は三の次四の次
そうすれば誰かが実施するかもね
飲食店だけ優遇すればいいと思うよwwwww
ネコも喜ぶだろ。
なんかすごく不安になってきた。
暖房を全開にして家の中をめっさ明るくしておくか。
カラーバーだっけ?
半分の局がそれで「節電のために休止しています。ご協力お願いします」とか表示してればテレビしか見ないジジババにも伝わるかと
不謹慎なのは全部半島のせいにしとけばいいってか。
人数にもよるけど会社にいた方が節電になるだろうね
バカ「ほ、他の候補に比べればマシだから…」
甘く見積もってたのは歴史学者どもだろ
わかっていることとわかっていないことの区別のできない文系が
口を開いた結果がこのざまだ
他人の暖房がキレようがどーでもいいんだよ
パチ屋が好きって訳ではないが商売道具なんだからやめてやれや
店内照明を暗くするとかならわかるけども
ガスで風呂を沸かせよ
関東に何求めてんの?
停電したらガスでお湯沸かして足湯か湯たんぽ
ちょっと可哀想だったわ
というか、そもそも区切りの時間のニュースだけでいいんだよな
社員総出で人力発電でもしてろ
いや困るだろ停電したら
日本は予防措置意識が足りないからな
原発動かせは解決できるのに、それをしない政府とか笑えるよ
あの時は普通に東京も順番に計画停電してたぞ
下級国民は原始時代に戻る必要がある
調べたら換気扇が回らないからガス使っちゃダメだと。窓開ければいいよね?
コロナ脳=放射脳=ワクチン信者=ウクライナ擁護=パヨク
不安を煽り日本経済をズタボロにする反日パヨク工作員は日本国民の敵だ!
さあみんなでマスク外してロシアを応援し原発を稼働させて有害ドクチンの接種を阻止させよう!
じゃ地方に仕事があるのか?
じゃなくて
最初から@@時に××から順に停電しますでいいやん
東電の今までの行いが悪い
何があるかわからないからどこの地域でも備えはしといたほうがいいね
彼は他の二候補が無能な働き者っぽかったからそれらよりはマシだと選ばれた無能な無能に過ぎないんだ。だからはじめから誰も岸田に期待していないし、河野と高市は積極的に悪くする進次郎並みの無能ムーブをかましただろうから消極的に選ばれただけだ。つまりこれでもいいほうなんだぞ。
このような重大な発表を
副社長にさせるんだ?
社長がやれ
東電は国民なめてるだろ
ただの風邪が怖いパヨクが安心安全な放射能に怯えたせい
放射能が怖いくせに有害ドクチンを打たせるパヨク工作員に気をつけなければ
そのリモコンのボタンを押してみろ。あったまるぞ。
昔から舐めてるだろ(怒)いい加減な事を言うな‼️🐕️ワン
ほんと左の連中って、頭悪いよな。
節電しろボケ!
テレビつけなければ少しは減らしてる努力が見られる
これを機に潰すチャンスだぞ
家の電気を全部つけて暗い部分をできるだけなくしたほうがいいぞ。
田舎もんのコンプレックス怖すぎw
村で頑張って生きろ
ぎゃああああああああ
不謹慎な輩が多いからね
先週の地震でもたくさんのお祝いのコメント頂いたしね
反日犬HKこそいらねぇだろバカ工作員エラ丸見えだぞ
ゲッツ(σ゚ω゚)σ
障害担当だから停電なんかしたら深夜でも電話で叩き起こされて困る…
原発を近くに作ればいいんだよ
送電ロスも減らせるし
近くにあれば管理もきちんとするだろ
会社じゃないかな?
それ言う人ってさー
逆に心配してる人の声が一切耳に入らないのが不思議。
向こうも匿名サイトで不謹慎なコメ書く馬鹿一定数いるさ。
日本にも韓国の災害や事故を喜ぶやついる。
真実でも人は騙せる。
そのパヨクは有害マスクと有害ドクチンを強要し美しき日本人の命を奪おうとしているのだ
天の川見れた。
自家発電出来ない病院とかは大変だ。
これ以上の節電は無理です
一般家庭の消費電力を減らすにも企業に要請しないと無理だって
んで大手の連中に特に何の指示も出てない時点で政府や東電の調整ミスだよ
まずこういうところからだと思うんだけど。
こういう奴らは物理的にわからせなきゃ理解できんよ
サルに言葉で注意しても理解できないのと一緒
最低限の、国から推奨される方法を「できるならば」やったほうがいい
こう書くといいようにとってできませんから~wとかいう奴いるけれども
お前のような奴が物理的にわからせなきゃいけない人物や
東京と同じ給料じゃなければいくらでもある。地代や物価も安いから本人の働き方次第で東京より稼げる
知らんがな
大臣の指示に従って震えて眠れ
日本はいつも遠慮とか自粛とか曖昧な表現で国民に投げかけるだけで明確に指示できないのかね
たまには停電したほうが、電気のありがたみを再認識できるだろ。
ジム通いの連中も今日はさっさと帰って寝ろ
いくら関東が嫌いといえども、日本人同士で地震原爆で滅んでほしいって感情が生まれるか?とは思うわ
反原発派が停止求めた結果なんだけど
やってる事がマスゴミといっしょ。炎上屋ハム速はいつか痛い目にあうだろうな
偉そうなセリフに改変したのは糞ハムですよ
万が一事故が起こった時住処が汚染されるから反対だな。地価も下がるし。でも原発は必要だと思うからなるべく俺らが住んでる所から離れた場所に作るなら賛成。危ない橋をみんなで渡る必要はないってことだな。
テレビ局がバカバラエティやってるうちは節電しようなんて気にならんわ
いちいちそんな電気のことでごちゃごちゃ言うな虫けら共が!
さてメリクリミスターローレンスと黄土高原でも聞こおっと。大音量で。
一応一部の人たちなのはわかってるけど、ネットのコメント欄以外で「お祝いします」は半島以外にないんじゃないの?そのイメージが強い。探せばあるかもしれないけどね。
個人はきちんと見るべきだけどそういうイメージはなかなか払拭できないもんだと思う。そりゃ色んな人がいるだろうが、比率、民度の問題もあるんじゃないかな
病院は官公庁と同じく優先電源で基本的に非常電源もあるから簡単には停電しない。まず先に止まるのは一般送電。まあ病院まで止まるとしたら発電所にミサイルでもぶちこまれた時だろうよ
うわぁ…頭大丈夫?
ガイジ?
無いものねだりは通用せんのよね
代わりに太陽光発電推し進めただろ!(アホ並感)
もちろん、くだらないワイドナショーしか放送してない民法を優先して停電してやれ
んな器用に分けられる物なのかね?
晴れないかねぇ
今すぐ電気供給止めればいいw
お前寝不足だろ?
寝てなよw
お願いなんてきかんわ
お前みたいな馬鹿が一番迷惑
いつも止まってるだろ
話はそれからだ
本当困ったもんだよねトンキンさんもさ
いらねーよあの林
可哀想…頭が
今回のって原発動いてても怪しかったんじゃね?この間の地震の影響の点検、補修で止まる所も出てただろうし
薬が売れなくなるからダーーメ😃🎵
お願いするのはそれからだろ
お前の家が一番最初になるな(笑)
突然落ちたらどこが落ちるか分からんからなぁ
何事もバランスが大事。フォースと同じ。
23区だろうが止まる、復旧出来るまでそのまま
35がほんとに関西人か知らんが、ほとんどの関西人は心配とは言わずとも無関心もしくは大変だな、くらいのレベルだぞ
「どうにか切り抜けました」で解決に向けた動きはしないままなのをいつまでやってんだ
たまには一度困れ
できるだけスマホ充電しておいて飯食って寝るしかない
電力会社は最善を尽くしたけど駄目でした
じゃあ次にこういう状況になったときどうしますか?って議論をすればいい
ワイ道民やが
さすがに関西人の方が野蛮だから
流石に滅べとは思わんけど
もう一度原爆食らって反省くらいしてほしいわ
この日本では、権威・権力者や官僚・役人・政治屋や企業幹部は威張るだけで責任は取らない無責任国家。
責任取るのは一般国民(血税)たる安易な国家賠償や公共料金電気代などの上げ!
うちは石油ストーブ用意してるからまあいいけど、一回止まればガチな対策&反原発見直しになるだろうしな
ただ入院中の患者とか、コロナの自宅療養者とかかわいそうだけどね
別に甘く見ることと文句言わないことはトレードオフじゃなくね?
今日より寒くて需要多い日今まであったし、刈谷原発動いてれば理屈上は足りてたはずだや
でも今回の地震の原発への影響って正確に把握できてんのかね?
そっちのが不安だわ
停電してもキレられる
停電して全員困らせようぜ!
戦前は都内でも星綺麗に見えたんだよ
昔は深川って言ったけど、今は浅草のあたりかな。
懐かしいなあ、あの頃。
上級国民様の上から目線の「お願い」なんかきくかっつーのゴミカスぅw
これもう「サイテロ」の一種だろwww
関東に一度も原爆落ちたことないぞ…
まさか空調つけてたのか
蛍光灯なら1本外せ
ただ何時に停電して何時に復旧するのかだけ教えておいてくれ
東京に原発つくれば全て解決だね
関東は断層的に原発作れないんだよ
今までいくらでもチャンスあったのになんで発電設備を細かく分散しておかないんだよ。
経済大損害だろ。
わたくし暖かくなる方法を知っていますよ。
さあエアコン、ファンヒーターをつけるのです。
我慢はよくありませんよ。
そうそう、暗いところで文字を読むと目を悪くするので蛍光灯は一番明るいものを使用すると良いでしょう。
そういう社会をつくってきたのはおまえらも加担者の一部だよな。
駅のホームでブツブツ言ってそう
フジテレビの横あたりなら冷却水取り込むにもいいんじゃないか
なんのメリットもない、値上げされてる上に金払ってるのに「はいはいそーですか」とはならねーだろ
地震ごときで停電危機になるようなシステム作ってるせいなんだから文句くらいいわれて当然
関西人の民度は朝鮮人レベル
東京に発電所ないと思ってるあたりもう
①発電所停止して国民に節電を促す
②NHK及び民放停止
③ロシア大使館と領事館の給電停止(テロ国家・スパイは逮捕か国外対処)
④ロシア大使館員は国外退去
⑤殺人鬼プーチン大統領のシールを作り、たちしょん便器の的にする
⑥足ふきマットにプーチンの絵を書く
じゃあ電気は諦めろ
永遠に停電しとけw
うん。だって殆どそうじゃん。
東電「知らね」
小学生かな?
逆に心配してる声が見つからないんだわ。。だから隣国はあらゆる面でヤバくなってるんだぞ。今更、反日教育すまんかった。嘘でしたも言えんし。
そのためなら停電もオーケー。
ユダヤ資本の罪状。
日本の株式を支配し、選挙不正、メディアコントロール(嘘の報道)で日本国を支配。
殺人生物兵器コロナワクチンを打ちまくった。
過剰労働を当然とし、新自由主義と称し、ピンハネしまくってきた。その結果日本からゆとりのある社会が消えた。
してる訳ないじゃん。携帯いじって、下手すりゃエコじゃないのバレてる電気自動車乗って、、家の電気もつけっぱなしにしてるき決まってるから。w
お前らだよ。とツッコミしたいな。w
節電に協力する義務なんてないからやりたい人だけやればいい
いや、流石にそれは経済悪化させるだろ。。パチンコはまあ、あちらにお金流れているかもだけどさ、、。普通に原発稼働で良い。
それな。
それによって、もっとも家にいて一番テレビを見る老人層が節電するようになるかもしれないのに
これでみんな大爆笑、これくらいのユーモアが日本にあってほしいところ
おまいらまとめに騙されてるけどドイツは基本的に電力の輸出国だからな
いや、、字面としては、、特亜ではないかと。。どこでも一致団結はするよね。
東京って日本全体考えても重要だからさ、、流石にそれは言わない方が良いだろ。
「電力を他に頼り、自分達は電力を使い続け、節電にも協力せず、最後は大規模な停電になってしまったそうな。
めでたし。めでたし。」
ダメじゃん。w
それはテレビ局だけだぞ。特亜の人とか。東京だろうが、どこだろうが、困ったら普通は助けようって考えてる人は多いぞ。
東京って逆にお金から言えば、うちのふるさと納税とかでも寄付者として非常に良いので、、逆に経済落ち込まれると困るんだがな。
だな。逆に東京止まると、回り回って困る地方の方が多いので、、これを機会に暫く停電で良いと思うぞ。一回非常事態になって、日本全体がヤバい状況にならないと分からないしさ。
そりゃ国民様も鼻くそほじるわな(* ̄- ̄)ふ~んホジホジ
原発と誤認させる報道は100%するね。
一般家庭の微々たる節電する前に工場に操業停止やパチンコとかの娯楽施設に営業時間短縮呼びかけろよ無能。
電気なんて現代の最重要ライフラインを一時的にでも輸入しなきゃ賄えない状況になる時点で終わってるだろ
何のフォローにもなってないどころか再生可能エネルギー依存がいかに使えないかの補完にしかなってないことに気付いてる?
困ったことにマスコミの連中は本気で同じと思っていそうな人が多いからな
誰かが書いた記事や内容をそのまま報道という名のバラエティで使うだけ
そしたら全原発動いててまったく問題なかったんだから完全に東電の自業自得、自己責任
起きちゃいけない事故だったんだよ
そして東電は「絶対に大丈夫です」と豪語していた
面白い展開だね
チェコとフランスとで連結した電力網を持っているだけで、基本的に電力輸出国ではないかな
(嘘つくな)
再生可能エネルギーの発電量だけは自国使用量を上回っているので、理論上は容易に輸出できそうだけど、現実的には難しいから(色々問題がある)
そんなドイツさんは露の問題が出る前から値上げと電力不足だし、戦争でそれが絶賛加速中
チョン公の何を養護しろっての?
「中には善い人も居る!」って段階とっくに過ぎてるが?
何故か知ってるか?中に居た善い人達が「あっ!?ダメだこの国」って匙を投げたんだぞ?
お前はロシアにでも行けアホ。
その話アホがする話だからもう飽きたよ。
さすが親の金で布団の中から出てこない童貞さんマジぱねぇッス!
室温15℃で暖房なしだけど流石に寒い…
都民様はガチで自粛しない人多いからね。
一度電車と信号止めてあげた方がいいんじゃ無いのかな?。笑
既に東電が悪いんだもん!しか言ってないやつも居ることだし
今日小規模な停電がちょこちょこ起きてるのって、やっぱり電力足りないからなのかな
分かるわ、こんな日は独り身は辛いよなぁ、こんなときちょっと豊満な奥様家におったら惚れ直すのになぁ。
どの番組も同じような内容かしょうもない芸人が身内ネタしてるばっかりじゃないか
仕事してないやつの言う事なんて影響力ないばかりか、そもそも誰も聞かない
しかもツイッター?バカにしすぎだろ
→みんなおうちでそれぞれ灯り、テレビ、エアコンぽちぃっ!
擁護する気はあまりないけど、運転している管理レベルとして東電は世界の中でも優れていたのは事実
ただまあ、経営層がゴミクズで金の為に海水注入を拒否したり、事故対応してる1F所長の邪魔したのは事実
工場に言えや
飲食店にも時短やったんやから
風営許可店舗は時短すればええやろ
>管理レベルとして東電は世界の中でも優れていた
何かのジョークですか?
IAEAに電源問題を指摘されてたのに放置、コストカットのために炉心の下に敷くべき鉛量もカット
どごが優れてんだ?
最新の原発はちゃんと管理すればクリーンかつ安全なのに東電のズサンな管理のせいで、原発は危険とうイメージが日本人に刷り込まれてしまった
原発推進派だから余計に腹が立つ
原発はエネルギー戦略施設として、東電みたいな杜撰な組織じゃなくて、自衛隊のような国の組織が管理すべき
テレビ見てる奴の電力も減っていい感じになるんじゃないか
最近、韓国を擁護するレス増えたなぁってしみじみおもう
10~20年からずっとつづく歴史を鵜呑みにしてるのか
なにかを盲信してるのかしらんが
そうは言ってもテレ朝もTBSもフジも日テレも反日なんですが……
自分達の住んでる地域で発電しきれないほど使ってる事が異常なんだよ。結局地方に発電させて送電させてんだし。遊ぶとこばっか作ってないで発電所の1つでも作れば良いのにね
元々関東の人はしゃーない
まぁわざわざそんな遠くに行かなくても、生まれ育った地か近郊でいいだろとは思ってる。
恵さんは20℃に設定してるって言ってた
他の電力会社は地域名なのに。
まぁ不特定多数向けに話は言ってもやらんのがいるのも計算に入れとくもんだし、状況的に企業も個人もどっちも節電しろって話だけどね
釣れてないからもう少し頑張って
(ただ貧乏なだけである)
総電力消費の中で一般家庭は14%くらい
そこから106%の6%引くってどれだけ大変か理解できてる?
産業方面から削るのが合理的
はあ?
原発頼りでろくに他の代替エネルギーの投資も、省エネもしてこなかった惨状が今だろうが
あげくにその安全安心安定してるはずの原発が地震で事故って止まりっぱなしだし
原発が消えたわけじゃなくて、いい加減な運用してたから新基準じゃ動かせないんだろ?
要するに原発メインのエネルギー政策の失敗が今の状況
責任転嫁してんなや
自販機とコンビニも減らしたらだいぶ解決しそう
大型ならエアコンと同じくらい電気を食うと思う
特定の企業や業種をやり玉に挙げて自分達は努力する気がない人達向けに言ってるんで、産業全体を示されても困っちゃうな
あと、総電力消費じゃ時間帯とか考慮してなくね?家庭は日中消費少なくて夕方あたりが最大になるイメージあるけど違うっけ?
やったら東電に直接抗議しにいくわ
15時がピークであとは下がる
工場の稼働時間が終われば、一般家庭ではいくら消費しても問題じゃないレベル
俺の家はガンガン空調暖房たいてるわw
福島原発を早く何とかしろよコノヤロウ! チンタラやってんじゃねーよコラ!
家庭の消費電力はって所が見えてなかったのかもしれないけど、15時じゃあまりに違和感あったんでしらべて見たら21時から22時がピークみたい、常に14%じゃなくて15時以降家庭が増えて全体が減るってことは産業は減って家庭の割合が増えるってことだね
最初のレスでもそうだったけど人の話読み飛ばすことが多いね君、ちょっとこれ以上会話続けるの難しそう
改行って知らない人?
意地でも原発に言及しないのクソウケる
ついでに14%も別件調べる過程でエネルギーの消費として出てきたから怪しいと思って電力消費調べたら家庭30%ぐらい消費してるっていう
夜間じゃ50%くらいまで増えてたし
エネルギーの割合も電力の割合もエネルギー白書参照ね
それであらゆることがなんとかなっちゃうからね
自分自身の電池切って
朝までコンコンと眠れ
室温13度でもヌクヌクや
スマホpcは寝床から一番遠いところに離すと安眠できる
どーでもいいことにいちいちイラついてると寝付き寝覚めが悪い
素直に早寝早起きすれば良い
湯たんぽに入れるお湯はちゃんとガスや薪燃やして作れよ
ただしそっちは火力発電と同じくCo2バリバリ出るんでグレタに怒られるがなw
>>375
統計資料に文句言うなら、電気事業連合会へどうぞ
テレビ局もぬくぬく暖かいだろうし
節電しないと停電になるといってる人達も暖房の効いた部屋で言ってるのだろうから説得力ないよね
やらない価値は無いとは思うけど意味は薄そう
そしたら首都機能の分散につながるからok
全然、進歩してないし地震のせいにしてる!
なんもしてない!
関西住んでるけどあんま変わらんぞ。とくに大阪、池袋か渋谷レベルには民度低い。
また読んでないだけだろうけど統計資料にケチ付けてるのどっちかと言うとキミだよ
そっちは資料提示してないし、こっちはエネルギー白書に書いてあるよって言ってるからね
百貨店は経営もあるしまあしゃーないけどパチンコとかいう魔窟はほんま滅んでいいと思う。日本の中で貢献してない商売とか日本にとってのがんでしかない。
東電っていつ許されたんだ??
これ。やってる方がバカをみる。
思いつきや行き当たりばったり、あわよくばで仕事するな
大停電して政治家と電力会社に責任とらせろ
みんなテレビ消すし。
結局、末端の庶民の努力でどうにかしてよっていう、都合の良い時だけ庶民を頼る。
利益の出る美味しい話は上層階級で吸い尽くすのに。
それだけで1割は減りそう
何言ってんだこの無能
実質独占状態で無能共が杜撰な管理してきたツケを
国民に肩代わりさせてるくせに更に人のせいにしてんじゃねえよカス
ワイ関西人やけど、
たしかに『大変だなぁ』止まりだ。
キャスターも上から何か羽織れ
一回痛い目見ないと分かんねーだろ
駅や電車内で「テレワークや時差出勤などで…」って聞かされる度に、社長共に言えとと思う。
その契約してるから電気の値段も安くしてるはず。
工場の電気止めても足りないの?
結局節電しちゃって停電回避されたんだよなあ
ドンマイ
仕事休めるしw
東電社員が漕いで発電しろや
じゃあ今回もそれやったらいいのに
今回は何故やらぬのか!?
回り回って停電から少子化が阻止されて結果オーライになったりしてね
逆に「東京じゃなきゃ困る」事って何があるの?
停電するのが事前にわかってれば、その間の仕事はひとまず支社に回すとかすりゃ何とかなるべさ
東京はコンビニあちこちにあるんだから自販機いらなくね
コンビニもファミレスもネカフェも24時間営業なんだし
飲み物くらいそこで買えば良くね?
東日本大震災で大規模停電したし、それらを全て経験したぞ?
関西の人達と11歳以下は知らないだろうけど。
11年経って忘れてるというわけではなく、一度経験したって他人事だと思ってるのよ。
震災の被災経験者が今も地震の備えしてるか?半数以上はしてないだろ?
それと同じで経験しても長期的に危機感を持つ人々ではないので無駄よ。
言いたい事は分かるけど、残念ながら人は過去から学ばないんだ……
国民それぞれが節制するのは得意だけど、組織は無能で派手に無駄遣いすると
賛成が嘘でも調査結果を残しとけばごねれんから再稼働しやすくなる
年末の牛乳廃棄みたいな流れやったね。
足りなきゃ停電する、それでいいじゃん
別にちゃんと管理してくれんなら原発動かしても構わん派だけど、原発の管理は不祥事多すぎだし、そもそも原発以前に人いすぎ、電気使いすぎなんだと思うわ
水も足りない時あるし関東は人が住めるキャパ以上に人が住みすぎてる
福島の処理見てると、あんまり東電に原発任せたくないわな
電力会社がオール電化とか推進しといて何言ってんだって感じ
暖房を電気で賄うこと自体がエネルギーの無駄なんだわ
熱を電気に変えてまた熱に変えるわけでロス大きすぎる
働き過ぎ、人と接触し過ぎ、電気使い過ぎ。
動いてないと◯ぬマグロ状態。
休めって。
料金さえ払えば電気は無限って考え方がまずおかしいと思う
東電さん嘘つきやん
まだ原発原発言ってるバカがいる
国も自然エネルギーより原発関連の予算の方が大きいしな
食料や資源を日本に融通してくれる国がいつまでもあると思うなよ
はいお前死ねww
文系はこれだから
関西こそ無理だろ
特に大阪は
でも働く所ないじゃん
理想論だなあ
そして無理だよ
それでも個人宅の電力なんて元々大して使用してないんだから節電させてもたかが知れてるのにな
それよりも他があるだろうに
何でも経験よ
これまで ☆ぼ☆ろ☆儲☆け☆ してきたのはお前ら電力会社やんけwwwww
脱核電の代償として受け入れようじゃないか
ほんとこれ
照明暗くしたり、ゲストにテレビを消せばとか言わせたのもただのガス抜きポーズだろ
少なくともキー局を輪番で半日ぐらい停波させろよ総務省
先週の地震の影響で発電所止めたから言ってるんやで。
もっと世間の情報を仕入れような。引きこもりくん。
なんか辛いことでもあったんか
コロナで外出自粛の要請が出たときに大阪が一番自粛してたの知らないんだなw
どうしても必要なら石炭発電でも作ればいい
まさか緊急時に二酸化炭素ガーなんて言わないだろうし
ううんw駄目w
次はないよ
ていうか停電必至だった
電力会社のおかげっす
民間をバッツンバッツン開放してらやりゃ少しは浮くよ
もっとも5GW・hの電力節電とか21万世帯停電させたら余裕よ。
わかったから福島の対応終わらせてきてね
賛成の世帯だけ原発周辺に引っ越したら?
土民が節電してたんじゃなくて電力会社が頑張ってたんだよなぁドンマイ
協力するわけないやん。屑やねんから。
大地震でも壊れないで稼働させていたら安全の認識のままだったはず。
それと、震災の時にシステムの違いで、余剰電力を、他の地域から電力供給が出来ないって制限があるって問題になったのを、その後、改善したんじゃなかったっけ?
それでも、足りないのかね?寒かったから?
そもそも東電の管理不足のせいで、脱原発の感情論代替案無し馬鹿ワラワラ湧いてこうなってるんだけどな
もう、足りないので停電しまーすってきちんと落とせばいいのに。
何とかしちゃうのが日本人の悪いところ。さすがに停電が続けば
ばかでも原発動かせばいいことに気が付く。あと半世紀くらいは
原発無いと無理だと思う。
コメントする