1 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:11:46 ID:6Ed0
こっわ
3 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:12:21 ID:Onvr
そのうち慣れてどうでもよくなるぞ
5 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:12:56 ID:A1SU
ただの無い物ねだりやぞ
結婚してたら「一人になりたい」と言い出すに決まってる
4 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:12:24 ID:3374
>>1
イッチ何歳?
6 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:12:58 ID:6Ed0
ワイは34歳やが
8 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:13:24 ID:jHuZ
推しを作ると生きる活力湧くぞ
アイドルでも声優でも
9 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:13:54 ID:6Ed0
>>8
マリ姉コピペ読んでも同じ事言えるか?
13 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:15:45 ID:jHuZ
>>9
我に返っちゃダメだ
どんどん若い子に乗り換えていかなきゃ
12 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:15:41 ID:nLKB
ネットに騙されて結婚は人生の墓場やとか言うておっさんになった奴ってほんまみじめよな
16 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:16:49 ID:6Ed0
>>12
墓があるだけマシやからな
独身やと孤独死白骨化共同墓地コースやからな
17 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:17:13 ID:A1SU
>>16
死んだあとのこととかどうでもよくね?
19 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:18:14 ID:6Ed0
>>17
今すぐ死ぬわけやないやろ
死ぬまでの間に孤独感虚無感が永遠続くんやぞ
20 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:18:30 ID:uGpN
ワイは30代やが分かるで
20代の頃は簡単に人間関係リセットできたのに今は繋がりを大事にしたくて嫌なことがあっても切れへん
21 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:20:35 ID:6Ed0
>>20
人間関係リセットw
携帯の電話帳消すとかそんなんやろw
25 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:23:05 ID:jHuZ
このなんかとりあえず噛みついて煽ったろ!っていう精神やから30代で独身なんやろなあ
22 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:20:49 ID:k6Yt
ワイ30代やけど仕事中会話が多すぎて休みの日は一人になりたいぞい
23 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:21:27 ID:EZVG
健康状態が悪化してくるから弱気になるんや
27 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:23:41 ID:ksY7
38やけど、親と同居してるし、日中は若い人とAPEXやってるし、
寂しいこと全然ないわ
28 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:24:05 ID:nLKB
単純に生きてる意味やろ
50歳で親も死んで独身で大した仕事もしてない世の中の役に立ってる訳でもない
それでも普通のおっさんは家族の役には立ってるんよ
その家族がおらんとなると
マジで生きてどうすんの?ってならん?
33 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:26:01 ID:bFVx
>>28
30代後半から自殺者バク上がりして50代がボリュームゾーンやで
34 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:26:55 ID:3374
>>33
ソース
38 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:29:08 ID:bFVx
>>34
31 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:24:48 ID:bFVx
まぁ独身の寿命は60歳らしいしはよ死ぬなら良いやん😄
32 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:25:49 ID:K3Rz
普通に一人でいる方が好きな奴だっているだろ そんなに虚無感に感じるもんか?
35 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:27:29 ID:6Ed0
>>32
結婚とか同棲経験ありで1人が好きっていう結論出したならわかるけど
彼女いた事ないのに1人が好きって説得力なくないか?
36 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:28:14 ID:jHuZ
またレスバしかけてる…
37 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:29:02 ID:6Ed0
>>36
別に仕掛けてないぞ何と戦ってるんや
ワイ34歳で彼女いた事ないし
41 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:31:10 ID:jHuZ
>>37
言わんでもわかるよ
42 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:32:04 ID:6Ed0
>>41
イライラで草w
39 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:29:27 ID:qqVR
ワイは久々に友達夫婦に会って険悪なムードみてやっぱ独身でええわって再認識したで
44 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:32:31 ID:cEr6
>>39
それ自分に都合のいい部分だけを切り取って見てるんやぞ
45 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:32:40 ID:bFVx
悲しいなぁ🤣まぁ人間の本来の寿命は36歳でそれ以降は70歳のジジイと同程度の回復力で残りHPを消費する運命やし
自ら去るのも良い事やと思うで😅
51 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:38:32 ID:awyC
結婚したら一人が良かったって思うやろし
結婚しなかったらそれで後悔しそうだし
どうすればええんやろ
52 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:39:37 ID:Cikk
>>51
結婚して離婚か
同棲して別れるか
53 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:40:14 ID:awyC
>>52
同棲ぐらいがええな
54 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:40:43 ID:92yj
スレタイみたいなこと言ってるのって若い頃は友達や彼女がいてそこそこ充実してたタイプじゃない?
ワイみたいに友達も彼女もいなくてずっと一人だと40代になっても平気やで
58 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:42:56 ID:awyC
>>54
確かに孤独に体制があれば楽勝よな
62 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:46:08 ID:92yj
>>58
耐性というかそもそも彼女といる楽しさとか知らんからな
知らなきゃそこまで必死にそれを求めたりせん
66 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:50:14 ID:Cikk
>>58
いずれ来るぞ ソースはおたふく
68 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:52:19 ID:6Ed0
過去に彼女いた事ある時点でこっち側ではないからな
69 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:58:42 ID:kUb9
まあ必然的に淘汰されることは薄々気づいてる
じゃあなんで生きてるんだって話やけど
71 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)09:04:10 ID:7nl8
生きがいがあればセーフやきっと
57 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:42:02 ID:qtUR
人によるやろ
64 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:48:06 ID:qqVR
>>57
ワイ寂しがり屋のうさぎさんやったわ!
独身で将来後悔しそうw
65 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:48:40 ID:qtUR
>>64
かわヨ
>>1
イッチ何歳?
6 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:12:58 ID:6Ed0
ワイは34歳やが
8 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:13:24 ID:jHuZ
推しを作ると生きる活力湧くぞ
アイドルでも声優でも
9 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:13:54 ID:6Ed0
>>8
マリ姉コピペ読んでも同じ事言えるか?
13 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:15:45 ID:jHuZ
>>9
我に返っちゃダメだ
どんどん若い子に乗り換えていかなきゃ
12 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:15:41 ID:nLKB
ネットに騙されて結婚は人生の墓場やとか言うておっさんになった奴ってほんまみじめよな
16 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:16:49 ID:6Ed0
>>12
墓があるだけマシやからな
独身やと孤独死白骨化共同墓地コースやからな
17 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:17:13 ID:A1SU
>>16
死んだあとのこととかどうでもよくね?
19 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:18:14 ID:6Ed0
>>17
今すぐ死ぬわけやないやろ
死ぬまでの間に孤独感虚無感が永遠続くんやぞ
20 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:18:30 ID:uGpN
ワイは30代やが分かるで
20代の頃は簡単に人間関係リセットできたのに今は繋がりを大事にしたくて嫌なことがあっても切れへん
21 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:20:35 ID:6Ed0
>>20
人間関係リセットw
携帯の電話帳消すとかそんなんやろw
25 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:23:05 ID:jHuZ
このなんかとりあえず噛みついて煽ったろ!っていう精神やから30代で独身なんやろなあ
22 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:20:49 ID:k6Yt
ワイ30代やけど仕事中会話が多すぎて休みの日は一人になりたいぞい
23 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:21:27 ID:EZVG
健康状態が悪化してくるから弱気になるんや
27 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:23:41 ID:ksY7
38やけど、親と同居してるし、日中は若い人とAPEXやってるし、
寂しいこと全然ないわ
28 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:24:05 ID:nLKB
単純に生きてる意味やろ
50歳で親も死んで独身で大した仕事もしてない世の中の役に立ってる訳でもない
それでも普通のおっさんは家族の役には立ってるんよ
その家族がおらんとなると
マジで生きてどうすんの?ってならん?
33 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:26:01 ID:bFVx
>>28
30代後半から自殺者バク上がりして50代がボリュームゾーンやで
34 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:26:55 ID:3374
>>33
ソース
38 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:29:08 ID:bFVx
>>34
31 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:24:48 ID:bFVx
まぁ独身の寿命は60歳らしいしはよ死ぬなら良いやん😄
32 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:25:49 ID:K3Rz
普通に一人でいる方が好きな奴だっているだろ そんなに虚無感に感じるもんか?
35 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:27:29 ID:6Ed0
>>32
結婚とか同棲経験ありで1人が好きっていう結論出したならわかるけど
彼女いた事ないのに1人が好きって説得力なくないか?
36 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:28:14 ID:jHuZ
またレスバしかけてる…
37 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:29:02 ID:6Ed0
>>36
別に仕掛けてないぞ何と戦ってるんや
ワイ34歳で彼女いた事ないし
41 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:31:10 ID:jHuZ
>>37
言わんでもわかるよ
42 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:32:04 ID:6Ed0
>>41
イライラで草w
39 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:29:27 ID:qqVR
ワイは久々に友達夫婦に会って険悪なムードみてやっぱ独身でええわって再認識したで
44 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:32:31 ID:cEr6
>>39
それ自分に都合のいい部分だけを切り取って見てるんやぞ
45 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:32:40 ID:bFVx
悲しいなぁ🤣まぁ人間の本来の寿命は36歳でそれ以降は70歳のジジイと同程度の回復力で残りHPを消費する運命やし
自ら去るのも良い事やと思うで😅
51 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:38:32 ID:awyC
結婚したら一人が良かったって思うやろし
結婚しなかったらそれで後悔しそうだし
どうすればええんやろ
52 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:39:37 ID:Cikk
>>51
結婚して離婚か
同棲して別れるか
53 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:40:14 ID:awyC
>>52
同棲ぐらいがええな
54 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:40:43 ID:92yj
スレタイみたいなこと言ってるのって若い頃は友達や彼女がいてそこそこ充実してたタイプじゃない?
ワイみたいに友達も彼女もいなくてずっと一人だと40代になっても平気やで
58 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:42:56 ID:awyC
>>54
確かに孤独に体制があれば楽勝よな
62 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:46:08 ID:92yj
>>58
耐性というかそもそも彼女といる楽しさとか知らんからな
知らなきゃそこまで必死にそれを求めたりせん
66 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:50:14 ID:Cikk
>>58
いずれ来るぞ ソースはおたふく
68 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:52:19 ID:6Ed0
過去に彼女いた事ある時点でこっち側ではないからな
69 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:58:42 ID:kUb9
まあ必然的に淘汰されることは薄々気づいてる
じゃあなんで生きてるんだって話やけど
71 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)09:04:10 ID:7nl8
生きがいがあればセーフやきっと
57 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:42:02 ID:qtUR
孤独に耐えられない!ぼっち耐性度診断
https://mirrorz.jp/article/bocchi-taisei/?msclkid=d40e3c85a71411ecbd70589e57dca8d8
人によるやろ
64 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:48:06 ID:qqVR
>>57
ワイ寂しがり屋のうさぎさんやったわ!
独身で将来後悔しそうw
65 :名無しさん@おーぷん:2022/03/19(土)08:48:40 ID:qtUR
>>64
かわヨ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
人といるほうが苦痛
親、先輩、知り合い、友達が消えていく中で子供とか年下と繋がっていくものがないと辛いよ
今50代半ば(ちな女)だけど特に寂しいとかない
親と死別して仕事も定年になったら寂しくなるのかな
ハムちゃんも40歳になったの?
厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上・・・6.9%
妻が11歳以上年上・・・0.8%
夫が年上・・・57.6%
妻が年上・・・24.2%
入籍時に25歳の女性の結婚相手が7歳以上年上(24.5%)、反対は6.9%
入籍時に30歳の女性の結婚相手が7歳以上年上(19.3%)、反対は5.6%
入籍時に35歳の女性の結婚相手が7歳以上年上(17.9%)、反対は4.5%
「平成27年国勢調査」
30代だけど独身だと暇でしゃーないわ
地位や恋人が降ってくるわけないのに、どうしたいのさ。
ま、そんなもんだな
結婚したくてもできない人は寂しいだろうが他人と一緒に暮らすのが嫌な人は寂しくない
それがそうでもない
人間は生まれつき寂しがり屋
子供のために生きるって結構生き甲斐があるぞ
つまんないよ
お前みたいに強がってる奴が歳を取ってから本当の地獄を見るんだぜ
先人に感謝
後悔しない人生を送れるといいね
ワイはネッコ飼ってるからコイツが居なくなる時が来るのが怖いが今んとこ人間の相方が欲しいとは思わんな
今日Yahooに養老孟司さんの記事があって「自分のためだけに生きる人生じゃ意味がない、人や自然と関わらないと」というようなお話だったが面白かったな
家族を持たなければ得られない幸福や成長はあるけど、そういうのが本当に向いていない、望まない人は好きにすりゃいい
でもそういう人たちが結婚や出産を馬鹿にしたり、他人まで独新沼に引きずり込もうと躍起になってるのはおかしいよ
結婚しないでいたまえ、君は後悔するだろう。
キルケゴール
生物学的にはそう
社会的にはニートも含む
本当に嫌なのは「孤独」じゃなくて「自分自身」なんやろうな
でも「自分自身」が嫌になってるという考えがないから、アレが無いから辛いコレがあるから苦しい…って言う
確かに男女問わず40代から「さあ、結婚するか!」は総スカンやしな…
老後に雀の涙の年金貰い、
その年金を今以上に四苦八苦して払う世代から「なんで年金払う世代増やす努力しなかったヤツに…」と言われることになるしな…
生物学的価値?社会的価値?があっても騒音マナー違反ルール違反等等…で迷惑かけまくってる人もいる
さらにその中には「自分は生物学的価値社会的価値があるから、その価値を創造するための言動で生まれる多少の迷惑をいちいち気にする方が悪い」と自分の非を認めない者もいる
そういう人になるより独りが良い、子ども産まない、働かない、って人も居ていいと思う(自分は)
どうしたん話聞こうか?
子どもを作るのは「やってみて後悔」はかなり厳しい
施設にでもいれるんか?
何が怖いの?
独身の方が怖いよ
自分の上に誰もいない
自分の下にも誰もいない
毒親なら寂しくはないけど、真っ当な親の部類に入ってる人らとの別れはきつい。
男は子をなし得ないと本能が感じたら死を選ぶんだろうか?
年取って病気になった時の心細さとか
性欲あったらスキゾイドから外れるゾ
他人といるのが嫌いで孤独が好き、でも5ちゃんやSNSやまとめは見るだけじゃなくて書き込んじゃうってのがよく分からんのよ。
書き込みって誰かに見てもらいたい、反応してもらいたいから書き込むんじゃないのか?
結婚相談所で年収1000万とか言ってるのと
同じなんだよなあ
本当の地獄()
ヒューカッコイ〜
スレにもあったけど、3〜40代までならスキゾイドwじゃなくても独りが苦痛じゃない、むしろ人といると苦痛なんてごく普通のこと、1人は楽だからね
でも、明らかに体力が昔と違ったり体にガタがきたり、親の衰えが目に見えて分かるようになったりして「今までと同じようにこれからも生きられるわけではない」という事実に実感を持って直面すると、急に心細さや人恋しさが出てくるもんなんだよ
生きる気力がないから結婚しないのでは?と
社会不適応どもが
一言
20代でもしんどいわ
俺は1人でいることが最強だと思ってるから絶対に結婚しないけど、そうじゃない人は結婚を目指せばいい
やめてあげて笑
普通であることは絶対であることではないよ
まぁ国としては普通であって欲しいと思うけど。
30超えたら独身より、結婚してた方が市民権あって羨ましいなあ、とは思う…。
割とガチで女性は孤独耐性かなり高い
本スレの自殺率は配偶者有り男性と同程度だし
寿命に至っては統計的に未婚女性の方が長生き
対立狙いだったのにまともなコメントが多かったから追加したんだろw
女は独身でも仲間を見つけて楽しく生きていける場合が多いみたいね
これは性差としてのコミュ力(共感力)が関係してるからしゃーなし
都合の良い存在は欲しいんだと思うよ。
いたらいただろうけど
Vとかアイドルにハマってる奴は全然平気じゃないと思うんだ
寂しいから結婚するとか、自分が幸せになりたいから結婚するとか
そういうメンタリティの奴は男も女も結婚する資格が無い
無理に結婚したところでマトモな家庭は築けんよ
それ考えたらなかった時代の人は地獄だったんかな
やーいハゲー
女かなにかかね
マッチングかP活支援でもすりゃいいじゃん
甥っ子ちゃん達がいるだけで勝ち組やん。羨ましい。
前半なら諦めるなよ
ほぼ出会い系のマチアプなんかじゃなく合コンとか職場学校で出会いある頃なのに
スレ中にあったテストもぼっち耐性MAXやったわ
書き込み、レスを求めるのは
キャッチボールより凸凹な壁で壁当てをやるような、やりたいような気持ち。
独身だった頃の「楽しかったこと」なんか、ホントうんこやわ。あんなもん、今思えば楽しくもなんもない。
幼稚園児が、「綿菓子が世界で一番旨い。」とか言ってるのと同じ。
快楽依存症…?済まんがその分類に至るロジックが全く理解できない
正直寂しさ解消目的なら50代以上の晩婚・事実婚は全然ありだと思う
お互い子供さえ諦めればかなりハードル低くなるし
お前が真人間ってだけや
結婚したいなんて思うんだろうね?
本能なんてもんに逃げるのもいいけど
他の理由としてはそういう社会?教育?
のせい?それとも好奇心?
結局は健康、金、コミュ力(人に必要とされてるか)
独身既婚関係なくこの3つがあるかどうかじゃね?
寂しさって結局は不安からくるもんだと思う
既婚の方は家族関係が悪くなきゃ最後はクリアできるという面では有利だろうけど
10年後に同じこと言えたら尊敬したるわ
そうか?
前から定期的に対立記事でコメ稼ぎしてるぞ
男女と結婚ネタは定番
お前なんかに尊敬されても何の価値もないわ…
麻痺していき気付たとき、気付が無いうちに
自分が死んでるから気にしても
死が近い・・・
あなたはそれが無いと"不安"になるのはなぜだろうね
それはわかる
独身でペット飼ってる人もそれに似たような感覚だと思う
寂しくない瞬間を知らなくても他人が誰かと仲良く楽しそうにしてたら、自分の孤独を感じるんじゃないか?知らんけど
いうて今時珍しくないからそこまでではないと思うけどね
専業主婦とかと一緒で社会的には子供育てたり働いたりしてる人の方が国や他人にとっては都合のいい人間なんだから、それをしてない人って見られるのはある程度は仕方ないと思う
単なる勘違いな。
最近流行りのシューターだけでなくRPGとかいろんなジャンルで共通して遊ぶ仲間で来たから
アラフィフに突入しそうな昭和生まれの独身おっさんだけど全く孤独感じないで過ごしてますわ
それに独身も既婚もどっちも苦労はあるだろ
同窓会とか古い友達に会うたんびに、話噛み合わなくてつらいよな
未婚っていうとなんか微妙な空気になるし
甘い。
そう思った時、二番底の蓋が開いて落ちるんだよ
定期的に同じようなスレ立つで
「あれ、独身の友人ってオタクとコミュ障しかいなくね?俺こいつらと同類なん?」
で、
40歳まであと2年近くあるし、結婚は無いだろうけど彼女候補くらいはできたら上出来やな
30過ぎまで合コンとか誘ってくれてた友達とか同僚に頼めば1人くらい何とかなるやろ
とか思ってたらそいつら全員結婚してて「お前結婚する気あったんだ?ww」とか言われて。
あぁ、みんな俺の知らない間に色々やってたんだなぁ、って40歳の誕生日に気付くんだわ。
え?俺のことじゃないよ?
どっちもどっちやな
人と暮らしたりすることによる苦労>1人でいるデメリット なら結婚すりゃいいし
人でいることの気楽さ>家庭を持つ苦労 なら独身でいりゃいい
あーよく貼られるよねこの手のやつ
ひろゆきの切り抜き動画で悟った気になるのと何処が違うんだろうか
人気がなく捗るので夜中が好きだし
理想がクソ高いのか、関わり合うととんでもない性格の持ち主なのか
そのデータって年の差があってもほぼ5歳以内なことも出てるのにそこは隠すよな
俺もそう思ってたけど、やっぱ年取ると絶望的に寂しくなるときあるよ
若ければ若いほどハードル下がるんだし、結婚しといて違ったら離婚すればいいんじゃね?
普遍的な悩みなんだろうな
生きてることが良いこと
働いてるのが良いこと
結婚してるのが良いこと
子どもがいるのが良いこと
なんでも「これが良いとされたら自分にとって都合が良いこと」を「良いこと」としてるだけだよ
そうしていれば「自分はこの生き方でいいんだ」と思えるから
こういうのって今の自分の立場でしか物事を考えられないだけだと思うんだよね
独身だった時は「独身最強」
結婚したら「結婚最強」
子どもができたら「子どもがいるの最強」
頭が幸せなんだよ おめでとう
ただの現状否定
そう
それなのにわざわざ「独身はバカ」「既婚はバカ」と、自分と違う人を下げないと精神保てない人がいるだけ
みんながみんな人といたいわけじゃない
それだけ
疑問に感じるのは、あなたの想像力が無いだけ
否定的な想像力はあるみたいだけど
その感覚分かる。
一人でいるときの自由さ気楽さは俺も感じる。
多分結婚とかには向いてないタイプなんだろうけど、人といるのも楽しいけど圧倒的に疲れるから一人の方が楽なんだよ。
付き合うのはいいけど、一緒に暮らすのは絶対無理だと思う。
その後寂しくなって「やっぱり少し我慢してでも誰かと結婚しておくべきだった」とか思う奴もいるだろうけどね。
色んな可能性だけは考えておくべきだって思うよ。
書き方が悪かったけど、その人たちはみんな結婚願望がある人たちね
なんで願望あって割と普通なのに未婚なんや と
どうせ人生なんてすぐ終わるのに
20前半なら写りいい写真のっけとけば、嫌でも多少マッチングするだろ
客観的にまだまだイージーモードなんだから甘えんじゃねえ!
1人だろうが家庭持ちだろうが、嫌なことなんて平等に降り掛かるし、なら同居したり子供いたほうが気が紛れるんじゃね?って考えの人が多いんじゃないの?
未婚率が増えてるのは、それを埋め合わせするくらい面白くて、恋愛や性欲を補完するコンテンツが溢れてるからだろうけど
人が病気になっても不安にならないなら、コロナで世界中が大騒ぎになんてならないだろうね
そうでもないんだな。
俺が確実に恋愛経験ないと知ってる奴だけでも40男が4人、40女が1人、50女が1人で合計6人いるぞ。
俺の周りにいる独身の約半分くらいになるな。
もちろん偏りがあるのは承知だけど、現実にはほとんどいないってのはたまたまお前の知ってる範囲にいないだけだと思うわ。
俺の周りの約半分ってのも大分偏ってるとは思うけど。
結婚でもして無理にでも人生のイベントつくらないと死ぬまで暇や
結婚してるヤンキーとか反グレは性欲の赴くままに好き勝手やって、子供にも虐待するし反社会的行為を繰り返すから、結婚出来たら社会性があると思ってるのは、10歳ぐらいの子供の考えでは?
趣味人なので孤独耐性診断で強めに出たし一人でも充実できるが、家庭ミッションやイベントもやりごたえあって良い
やりこみ要素を分散させておけば躓いたときの息抜きもできる
初回しかない人生、経験できることは何でも詰め込みたい
すごくわかる
思った。
最近知ったんだけど、子どもいないと先祖代々続くお墓も墓じまいって相続出来ないんだってな。過去まで終わらすんだって。家に墓があって油断してたらだめよ。
寂しさを感じるほうが正常なんだと思うよ
ほんとに平気ならこのスレ開いてないよな
夫婦だろうが親子だろうが突き詰めれば他人だから、どうしても摩擦は生じる
だから寂しい人は他人と暮らすことを頑張ればいいし、寂しくない人は「一人の方が気楽」でいいと思う
そんなこと言ったら、人の親になっても子供が独り立ちしたら生きる価値ないことになるだろ
気づいた頃には老けててさ
あと言っても周りは結婚していったりするから、結婚してない人間同士で群れる必要があるのがウッってなる
本物の金持ちは〜並に眉唾もんだわそれ
あなたがそう思いたいだけ
やりたいことがなくても子供が居れば、子供を生き甲斐だと言って自分を誤魔化せる。
やりたいことがなくて子供も居ないと、そりゃ寂しい人生だろう。
そういうことだ
お前独身だろ。
きっかけなんざ何でもいい。
結婚したらまた変わるから。
やったこともないくせにケチつけるのは本当に良くない。
時間の流れでそのまま生きていると、気がついたとき後悔するだけじゃ済まないよ、結婚、子ども、家、これを頭に入れておかないと、手に入れてからがスタートだからな、
墓はぶっちゃけ、金払うなら赤の他人でも維持できるよ。その寺院による。
ただ、共通して言えるのは、徹頭徹尾、金が払われない墓と骨は無価値ってシステムでしかない。
要は生きてる誰かにとって価値がある人の墓じゃないと、ぶっちゃけ、タダのデカい石でしかない。
先祖代々も何も、滅びろクソ野郎と思われてる奴の墓は子孫にとってはゴミ以下だよ。
その比じゃないよ。
本当の孤独は肉親が居なくなったとき。
どこかで繋がってないと虚しくなる。
本当に兄弟多くてよかったよおれは。
2番目くらいに死にたいわ。
生半可な幸せにすら会ってないと生きてるだけでも幸せなのかもね。
実際そういう自己中なタイプの方が結婚するとは思う
独身者には確かに変な人もいるけど、人のこと考え過ぎる優しすぎるタイプの人も結構いると思う
自分は結婚するタイプの人より優しすぎるタイプの人の方が好きだから独身
先人が後世に生きることに大事なことを残してくれてるだよ。
だから3組1組以上は離婚しているんだよ
本当に幸せなら離婚なんてしないんだよ離婚って本当に大変だよ
だから無理に結婚した方が良いなんて思わないけどね
それでも結婚したいと思う相手ができたら結婚したら良いんじゃないかな?
無理にすすめるもんじゃないし責任が重いものだと思うよ結婚は
ちゃんと調べてからレスしろよ
2017年で自殺数が一番多いのは40代で3668人
次が50代で3593人、次が60代で3339人
次が70代その次が80代その次が30代その次が20代でどれも2000人台
ただし世代人口考えたら自殺率はどの世代でも大して変わらない
因みに自殺数自体は男の方が全ての年代で多いけど年配になる程女の割合が高くなる(10代除く)
精神的に依存される子どもが大変
他人といる苦痛が酷すぎてもう彼女作らなくていい、1人でいいとまとまったから何も思わない
たまに腐れ縁の友達と遊ぶ程度か
そうやが?なんか問題でも?
子孫残せないものは生きる意味ないんやで。
「たしかに人と居るのは大変なこともあるけど、それ以上に寂しいし人と居ると楽しいことがあるから」と言う人は、たぶんそこまで人と居るのが苦痛じゃない。そもそも。
「人と居るのは大変」のレベルが違う。でもどっちも自分基準で「大変」を考えるから噛み合わない。
結局どっちも自分にとって最善の選択をしてるんだと思う。
強者に弱者が認められたら嬉しいやろ、
第三者からみたらそう受け取ったで。
結婚すれば嫌でも変わるよ。それが良いか悪いかは人による。ただ、家庭の形成理由が、寂しいから、結婚すれば幸せになれるって人は、異常に執着したり束縛したり、理不尽な事を家族だから何やってもいいって勝手に自己完結して決めつけてやらかす人が多い傾向がある。
やった事ないのにケチつけるなって言うのは、正直、違うと思う。
やってみた立場から言わせてもらうと、不幸になる人が減った方が事故や事件が減って、社会的にも多くの人が安心して暮らせる。
その手の家庭で育った人は他人へ攻撃するか、他人を遠ざけるかが多くて、攻撃するタイプの人は常に多くの人を巻き込んで被害者を増やして破滅してくからタチが悪い。統計的に、その手の人が増えてもロクな事にならない。他人の不幸が趣味な人は楽しいかもしれないけどさ。
正直、家族がいる身としては、とりあえず、結婚してみろってのは違う。
今に始まったことじゃねぇ
正常なら最後まで生きたいって思うもんだよ。思わないなら心療内科に行きなさい。
みたいな不等号だったと思う。
(´・ω・`)・・・
数少なそうだけどな、周りも結婚した人しかいないし、独り身でいる人は2、3人。
別に良いんじゃないかな
なんでもかんでも病気にして無理に治して長生きすることだけが幸せじゃない
何もしなかった奴とでは全然違うだろう
特に青春どころかまともな恋愛したことないやつがやばい
本当にそう思うなら不妊の人の前でそう言えば?
いや、自己中過ぎてこんな親からは生まれたくないなー、そんな遺伝子は残してほしくないなーと思うだけ
好きだったおじいちゃん、おばあちゃんもまとめて共同墓地おくりだからな。
婚期やばいから無理やり結婚は地獄を見る
彼女も4年以内に結婚するけどね
断言するわ
孤独と暇は別じゃない?
別に寂しいわけじゃなくても暇だからくるって人もいるでしょ
「寂しい」以外にも行動の理由はあるんじゃない?
すべての行動の理由が「寂しい」の人には考えられないかもしれないけど
そういう意味じゃねーよハゲ
別に大してしないって言うね
男はとくに周りとのコミュニティにも入らないから
職場で出会いとかエアプかよ
もてない人と一緒にいる人間が善意だけで一緒にいるとしたら、その人がとても不幸
もてない人と一緒にいる人間が悪意で一緒にいるとしたら、もてない人が不幸
どっちかというと既婚者の独身者否定の方が量も熱量もすごいと思うけど
メンヘラか判断に迷うな
ただ寂しいから結婚するのは相手に負担多いし結局後悔するパターン多いぞ
自分も割とそれに近い
子ども欲しくないから別に結婚しなくてもいい(最後まで相手が見つからなくてもいい)し、友だちいなくて結婚式しても呼ぶ人がいないから事実婚でも良い
同じような異性もどこかにはいるだろうなーと思ってる
拗らせすぎだろ
一人より二人の方が喜びは2倍で苦難は半分だぞ
まあ、世の中そういうパートナーばかりではないようだが
共産主義とかヴィーガンに目覚めそう
自分と違う感じ方や考え方を持っている人がいると理解できない方が拗らせてる感じするけど
おれは嫁子供や家に金を使っている。
結局は本人の納得が最優先。
過程なんて問題じゃない。
ましてや、そんな事に優劣も発生もしない。
独身も既婚も関係ない。
好きに生きた者だけが勝利者だよ。
通りで平気な訳だ
でも正直家族や親族がとにかく面倒な人達だと一人がいいってなるよね
ほぼ全員とかだと無になる
そりゃ、自分はしたいタイプの人だからしてよかったになるのは当然
結婚否定も独身否定も、蕎麦アレルギーの人に「蕎麦食べられないなんて人生損してる!」と言ってるようなもの
食べたら◯んじゃうんだよw
結婚してるやつの99パーは多少なりとも寂しさ紛らすためやろ
フェミ叩きスレは男女入り乱れて荒れるし
30〜50代未婚男女が層やろな
ふだん女は擬態or ROMで間違いない
ってより男のが女より孤独に晒されやすい
女はナンパとか痴漢とかのリスクあるけど、無視に勝るイジメはないっていうし、世間から認識されたり構ってもらえるだけマシよ
同年代だと結婚=みんな子供ほしいって感じだからマイノリティすぎてつらい
がしかし結婚は今の時代にはそぐわない大きな束縛を課していると感じる
バカだろと書こうとしてバキに何回もなった
×2の俺が言うこいつ馬鹿だろ
・優しすぎるタイプなんて自分で言っちゃう
・自称優しいのに他人に自己中とか言っちゃう
そういう部分が本当の原因なんだろうな
結婚してる人のほうが相対的に余裕があって幸福やろうな(´・ω・`)
一人になりたかったら一人でいればいいただそれだけのこと
満たされてないから、こんなとこに来ちゃうんだよ…
どんな選択をしようが、最終的にそう決めたのは自分なんだと思って死ねるならそれで良い。
「だって、ネットではそうした方がいいと言ってたからそうしただけなんだ」なんて見苦しい言い訳はせずに、ちゃんと納得して他人には迷惑をかけずに人生の最期を迎えようぜ?みんな。
なあ?
親が結婚を押し付けたりせず理解があって、兄弟も未婚で仲間意識がある感じ
結婚ってある意味家族を作ろうとする試みだから、既に家族関係に満たされてると焦ったり強く求めたりしなくなるのかもな
親兄弟が死んだら寂しくなるとしてもその頃はもう人生の残り時間も少ないし、妻子養わない分金は貯まってるだろうから大抵の事はそれでなんとかなるんだろう
今まで屯してた連中がそれぞれ家庭を持って誰にも相手にしてもらえなくなったキョロ充の老後って感じ。生き甲斐持ってる人は所帯持ちだろうと独身だろうと楽しく生きてるよ
人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する。
3年以内に離婚してるって考えると
恐ろしすぎるやろ。
本当それだな この>>1なんなんだよって感じでずっと思ってたわ
こういう考えが固まりきって他人に無意識の強要するやつって洗脳に気づかない宗教家と同じなんだよな
淋しさなんて暖かければどうでも良くなる
別に呪われはしないわ 体からの、遺伝子からの指令だけに強力な精神作用はあるけど
嫁じゃなくて友達とか若い子と遊びたいんだよ
家庭で邪険にされたから極論、1人がいいよ
原罪って奴だ
小梨の落ちる地獄は洋の東西変わらんからまぁにたようなとこにストレス感じるんやろな
40代:ヤバイ、ヤバイ!!
50代:流石に終わりや、もう諦めた独身楽しむワ←今ココ
60代:やっぱり淋しィィ
70代:まぁけどこんなもんか
80・・・って感じになってくんやろうな
わっちは1人が好きなのです。
五十代半ばだけど毎日楽しいけどなあ
ぼっちも好きだけど、結婚して子供産まれて良かったとは思う
結婚できたら世話ないわな。
でも希望は捨てるな。
49歳で初婚の自分みたいな奴もいる。
バツ2だが最近事実婚した同い年の友人もいる。
小学生レベルの知能・見識の狭さしかないということです。
年を取るにつれて耐えられなくなるんだよ
これを理解するには40代になってみないとわからない
40代が一番焦ると思うわ
50代になると吹っ切れて楽になるし人生が好転する
逆に30代はまだまだ絶望感が足りない
状況によって、集まってる奴が違うからな…
・マジで孤独が平気な異常者
・一人でいるのが好きだが、マジの孤独は無理な人
・強がってるだけで本当は孤独がすごくつらい
の三段階あるとして、このどれも、ネット上の文字で見れば「そんなの平気だろ」と同じこと言ってて区別がつかないしな。直接会わないと… いざ本人を見るとボロボロで痛々しかったりしてわかる。
40代で何が違うかって、30代まではまだ遊びができる、性欲もある、一時的な彼女ができてよかったねとかができる、免疫もまだしっかりしてて筋肉もあって、自分の問題が自力でできる。そして「祖父母」がまだ生きてる人が多い。40代は祖父母は全滅してるし親はひん死か、人によっては死んでる。要するに自分より下(子供)がいなけりゃマジの天涯孤独、「お前の幸せを願ってくれる親族がこの世に一人もいない」 それが孤独だ。
友達がいるじゃん、って言ってもその友達は全員が既婚者になってて、子供ができて人生の次のステージに進んでる。
孤独死や死後なんかどうでもいいっていつも書かれてるけど、そういう話じゃない。孤独死する瞬間とか、墓がどうこうっていうのは、その過程にいたるまでずーっと孤独だという証明にすぎない。その死んでいく過程が苦痛なんだよ。
まぁそういうのと結婚したのが間違いで
お互い尊重しあえる間柄築ける家庭が普通なんだろうけど
それまで独り身最高ーw結婚とかオワコンでしょwwwしといて
寂しいからやっぱり結婚したいよーつっても今更無理だろ
自分本位に生きてきたやつが他人と時間と財産の共有に耐えられるとは思えん
俺の幸せを願ってくれる人なんか、産まれた時からいなかったぜ!
だから、自分を無闇に否定してくる人間がみちいないだけで安心なのだぜ。
メンヘラ相手はもう…
幸せそうでいいなあと思う家族と
これなら絶対独身のほうがいいわと思う家族
半々くらいかな
なかにはこれ地獄だろって家庭もあるし
リスク高すぎるので正直独身でいいと思ってしまう
自分どうのこうのよりも、選ばれなきゃ意味ない。
結婚してたら「一人になりたい」と言い出すに決まってる
ほんとこれに尽きる
文句言う奴はどんな状況でも言う
理系職だが職場男ばかりで尚且つ童貞も多いな
おのれ、不安定なスマホめ!
だから、自分を無闇に否定してくる人間が身近にいないだけで安心なのだ。
自分だけは自分の幸せを願ってるので、俺はその願いを邪魔されない事が安心と幸福なんだせ。
普通の人と比べると、程度は低いかもしれんけど、俺はこんな感じで生きてる。
洗脳なのか訓示なのか
自身に苦い薬は全て洗脳側の意見と断じるのは何故なのかと内省すると意外な自分を発見できるかもしれんね
なお妻子持ちワイ。今日も娘とYouTubeの動画で笑う過ぎて腹筋崩壊
マジで家族と居る時間楽しいわ
ジジイやんw
独身した後に年月が経ち、結婚しておけば良かったと思っても手遅れ
独り身が楽しいやつも、結婚を経てからの独り身の方がより楽しめる
とりあえず結婚しときゃええ
夫婦でも大体夫の方が先に死ぬじゃん
妻が先に死ぬと残された夫は早死にするけど夫が先に死んでも妻は長生きするなんて言葉もあるし、女は最終的に独身でも割と平気なもんだ
生産性が無いよな。ただの労働力として死ぬだけ
兄弟がいた人は寂しくなる
その違いだけ
望まなければ幸せよ。幸福度は外部情報の遮断に寄る
独身高齢者だらけだから※数稼げるんやろな
結婚は人生の墓場とはよく言ったもの
先人の声にもっと耳を傾けるべきだった
今は肩の荷が下りて快適になって趣味を楽しみ人生を謳歌している
だからこそ入籍して法的に家族となる
加えて言うと、近しい誰かの幸せを心から祝えるような人生を歩めれば良い
自分と違う道を選んだ誰かを否定することのないようにな
確かに40から婚活とか人格的に疑われる
独身は独身でしかできない楽しみ方があるし、結婚しないと得られない幸せもある。
無理そうなら早めに対策することだ
大学にサークルとか彼女作る時間いっぱいあっただろ。今まで何やってたの?
同じ境遇の人からの意見には「結婚してないからわからないだろ」と噛み付く
ただの駄々っ子やん、そりゃモテないわ。まずそこから変えろ
妬みだけがお前の生きがい
なので賃貸物件は入居出来なくなる
そうじゃない女とくっついた男の言葉も聞いたほうがいいよマジで
結婚してから1人に戻りたいって人も腐るほどいるんやで
己の未熟さと目利きの悪さを反省するが良い。くれぐれも不幸をばら撒くなよ。希望のある人にとってお前みたいな奴は疫病神でしかない
熟れ頃で丁度良いぞ。
空気嫁替わりとか最初だけ。段々と内面で依存するようになる
味を占めたんだろうな
速報、40代独身~と記事タイトルにしつつ、イッチには何のソースも無し
やはりこういう叩き系、煽り系、対立系記事はイッチ=管理人と考えるのが妥当かねぇ
20代で結婚して今40代だが精神が病んでいる時とか何もすることがない時身近に妻子が居て何度も救われたわ
手間かけたり世話が必要な事始めると時間が足りないから充実するみたいね。結婚して子供が出来るのも同じよ。ある程度負荷をかけた方が人生充実する
上のコメントでも似たようなレスつけてるけど、それもあんた?
必死すぎじゃね?
んなことないだろ
45過ぎると変わるんだよ。
若いうちは、孤独も愉しみだったりするんだがな。
気のせいだよ。出来ない理由を探してもっともらしい理由が目立つだけ
人間的に余裕があると好かれ易い。好かれ易いと所得も増える。所得が増えると余裕が出てくる
この流れに乗るか乗らないか。それは己次第
死別、離婚は配偶者がいない、つまり未婚側になるんやで~
そうでも無いない。出来ない理由を正当化する癖はいい加減やめよう。
先進諸国は軒並み未婚率が上がってるのよ
それだけ結婚したがる人が減ってるというわけね
結婚に価値を見出せない男女を論破できず、叩くことしかできない昭和の人間乙
何のためにマッチングアプリとか相談所があると思っている?現状の自分に酔ってるだけやん
ほんとそれ
独身の主義主張は認めない!なんて拗らせの最たる例だわ
そんな負債買う奴の神経がどうかしてる。
結婚は判断力の欠如とはよく言ったものだ。
50過ぎて親が体調崩して、人生の主が介護になる。
自分の事を考えてくれる人が世の中から1人もいなくなった時からが、孤独ってやつだよ。
若い人がいう、孤独ってのは1人の時間ってやつで、全く類が違う。
結婚しても死にはしない。現実逃避も大概にしろ
昔の人が本人の意思とは関係なくとりあえずやらせてた価値観って、割とありがたいものだったんだろうね
先輩たちのアドバイスを鵜呑みすると、失敗もあるけどそこそこの人生が歩めた時代
性交も結婚も先輩がお膳立てしてくれる時代
全て自分の意思で決める現代は大変だと思うわ
相対的に家族や家に金使っているあなたは勝利者。社会的にも立派だよ。
後出しジャンケン乙
孤独が平気ならVやアイドルみたいな人を対象としたコンテンツにはまらんでしょ。
モテようとするからモテないのよ。どうせ俺なんかってオーラが尚更人を寄せ付けない
自分に素直に実直に生きれば自然とモテる。まずは自分を好きになれ。
そうやってモテ期を過ごして今は妻子持ちの俺が言うから間違いない
そそ、こんなゴミ捨て場にな
あなたのぼっち耐性度はMAX。普通の人と大きく異なる価値観を持っています。
たぶん平気だわ
料理ひとつとっても、自分だけのために作る料理はモチベーションが続きにくいけど、家族のためなら楽しい
仕事も家族が足枷になるところもあるが、家族のためにがんばれる
自分より下の人を確認して自分はまだマシな方と思うのは人間に備わったごく自然な行動
大丈夫。今の現役世代も親を捨てたがってるんだ
その現役世代の子らなんかはよほど素晴らしくない限り、親を捨てるわ
宗教とかもハマって迷惑かけるのは中年や老人が多い
自分が良いと思うのなら自分がその道に進んで自分が幸せで良いんだよ
お前は宗教を信じないから本当の幸せにはなれないとか余計なお世話でしかない
自分の責任で自分で選んで生きていくってのが大前提
結婚しても良いし独身でも良い自分が良いと思う道を進めば良いだけ
どんな道を進んでも上手くいく人間もいればそうじゃない人間もいるだけの話し
勝手に相手の人生を決めつけてあれこれ言うのはただの余計なお世話でしかない
自分の進んでいる道に自信がない人間ほど他を否定したがる
自信があるなら黙々とその道を進めばいい
ジジババの集まり見てみろ。グランドゴルフに社交ダンスに清掃活動
結局繋がりをもとめている
自分がアンカーだと親やらじいちゃんばあちゃんが色々してくれてあるこの人生を有意義に使いきれるか?楽しみきれるか?って思ってしまう
その点子供がいればそれだけでその辺よくなる
ある意味子供にぶん投げられて本当楽
でも親になって思うのは子供は自分の好きに生きてくれればいい、親やら細かいこと気にしなくていい、だったけど
んだんだ
何かのために、誰かのために生きられるなら幸せだと思う
自分既婚だけど、それでいいと思うよ
恋愛も被告白もあって満たされて落ち着きたくて結婚したわ
良い時計つけてないの?不幸だね
良い車乗ってないの?不幸だね
良い家持ってないの?不幸だね
都心に住んでないの?不幸だね
結婚してないの?不幸だね
子供いないの?不幸だね
子供が私立は入れなの?不幸だね
子供が大学行かないの?不幸だね
子供が大企業に入れないの?不幸だね
宗教に入ってないの?不幸だね
勝手に他人の幸福や不幸を決めつけようとする精神は本当におかしくなってると思った方が良い
幸せなんて人それぞれだからね
体力と気力の衰え。気づいた頃には手遅れよ
ワイもボッチ耐性maxで一人でいるのはなんの苦にもならんが
かみさんと子供二人がいて楽しく暮らしてるで
耐性の有無と楽しいかどうかは別の話や
会社に50代半ば独身女性が2人いて、対称的なんだよね。
1人は、親を1人なくし、もう1人の体調悪くて介護してる。
1人は、親健在でいまだお弁当や家事全般やってもらってる。
どちらも人柄良い。
そういう、私も50代入ったとこ、旦那中高生持ち。
人生色々だなぁーと思いながら過ごしてる。
幸せの秘訣は、誰かと比べないことだね。
初婚年齢の中央値は男28,女27だからそこが適齢期やで
男女で大した差はない。
そこから+5歳くらいが一般人の限界や
やっぱレス欲しいんやん
人とつながり持ちたい気持ちがありますって素直に言えばええんやで
今は生き方が多様化してるしそれが認められるようになってきている
自由に生きている人間が羨ましいと思う人間が出てきてもおかしくないね
自分自身に問うのが一番
自分には嘘をつくのは難しいからね
それで不幸だと思うなら幸せになるための努力をしたら変えられる可能性はある
それで変える努力ができないならなんだかんだ納得してるんだと思うよ
本気なったら年齢とか遅いとかないからね
高校生くらいの息子がおる年齢やん
何も残さないの寂しくないんか?
伴侶いるだけマシって感じか
結婚したくなくても、心の何処かで今までは独身も結婚も両方の可能性があるって感じてたのが40くらいで独身しか道が無くなるって気づくと寂しく感じたりするんだろうなと思う
自分の為に生きるには80年って長すぎるんだよなぁ
立派になりおって
逃げ道があったり必要に迫られない限り、人は変われない。
普段のネット、youtube、twitterの巡回ルーティンを潰されて苦痛を感じる人は、ちょっとブレーキを掛けてリアルでの感動や刺激を探したほうが良い
てか寂しさって群れて互いを守る、子を残すために当然に備わってる機能だろ
寂しくないマンがイレギュラーでなかったら人類こんな栄えてないてないし寂しくないマンがピコピコやってる端末だって生まれてない
寂しがりの雑魚が逃れたいだけだろ!ってバカは何言ってるんだろうな
これ
いつまでも若くないってことよな
いくら自分が若者のつもりでいても自分の身体も周囲も人間もどんどん変わる
さらには社会もどんどん変わっていく
その中をひとりで生きていくなんてのは大層心細いことだな
既婚の人は「子供が今度卒園式なんですよ〜」とか言ってパートのおばさんとかと話が弾んだりしてる。
そもそもオツムが出張こども部屋なんよ。
それ劇作家の戯言やで。
これ見て思ったんやが高齢ニート飼ってる親ってどんな気持ちなんやろな
夢老人
でも本当に辛いときにこの人は味方なんだなって思える存在は安心というか幸せだと思う
見た目とか頭が少し悪くても
自分の事を大切に思ってくれる人となら不幸だとか墓場なんて言葉は出ないわ
いまは嫁や旦那がいて介護要員があるというだけで御の字やろ
実際に望んでる訳じゃないけど、角が立たない様に願望ありますよーって言う人はおったな。
結婚したい って言ってるやつと同じ事言ってらw
家族がいないと辛すぎる状況。
案外気持ちいいかもしれないぜ
経験しないのもったいねー
そりゃ管理人は儲かれば良いんだから何でもやるわな。
何でもやるにしてはインパクト劇弱だけど。
兄弟で最後まで生き残りたくない=病んでる、って何その独善的な意見。
決められない子は拗ねるばかりよね。
>あなたはストイックな修行僧タイプ
だったわ
後半は真っ当なんだけど夫婦全体の1/3が最終的に離婚するみたいな書き方はフェアじゃないね
いい意味でも悪い意味でも経験有り無しは雲泥の差。
普通のぼっち耐性らしい
歳を重ねれば寂しさが募る人が多い。
らしい。
周りの目が気になる
1人でいると寂しい
お金がない
誰かに該当するなら結婚しろ
金持っている多趣味な独身貴族は余裕だと思う
つくづく思うが
ここは40オーバーの寂しい男女の集まりなんやなあ
あってよかったなぁ
そらこれからはそう思わん保証はないけどね。
最初から独り身だった奴が歳を食っても独り身だったとして、それがどうしたという話よ
社会的強者さま方は独り身だったことが少ないから理解できないんだろうなあ、という話で
そらこちらだって、いつも友達やら家族に囲まれている奴の心情なんざわからんからな
映画見たり美術館行ったり
たまにいいレストランでおいしいもの食べたり旅行したり
ゲームもネットもする
この手の話題にはピンと来ません
50代。。。
都会には結構いるよ
未婚のライフは0よ
文盲過ぎない?
え、いいレストランで1人で食事するの?
まあ子供に貰えるパワーはほんと凄いので是非おすすめしたいというのはある
めちゃくちゃ楽しいし充実する。
無職の自殺率が圧倒的に高くて自殺の原因も圧倒的に健康問題が原因
離別・死別も未婚に含んでるし10代20代男の死因は自殺が断然多いしそりゃ未婚が自殺率高くなるわ
子供がいたら自殺なんてしてられないってのももちろんあるだろうけど
50歳で子供諦めるの意味がわからない
そもそも一般人が子供欲しかったらそんな周りに孫ができはじめる年齢まで独身では無いだろ
子供を育てるって概念がないんか
生涯未婚率が何故50歳で区切ってるのかよく考えろよ
40代から急に疎外感生まれるのはあるな
なにかしら一人でできる趣味みつければええとは思うし
宗教とか政治活動に傾倒するのもわからんでもない
別腹だぞ
普通に子育て一段落したらまたやりたいわ
それは、40代までなんよ。
50代からが、本物の孤独で、命に関わる。
優しい人は他人に一切不満を持たないわけじゃないんだよ
リアルでは何も言わずに我慢して許してあげてる
他人に「自己中」と言ってると言うけど、特定の人に面と向かって「お前は自己中」と言ってるわけじゃ無い
該当すると思ってる人が勝手にイラついてるだけ
そういうのわからないから自己中って言われるんだよ
自分が◯んだ後のことなんてそんなに気になる?
何も残さないと寂しいってよくわからん感覚
そういう勘違い男が行き遅れるのが一番好きだわ
会社の上司に何人かいてそういうのが一番ザマアって思う
一生犬猫飼えると思ってる高齢者になったらペット飼うのはやめてよ あんたが先に死んだら迷惑だから
別に何を好きになるかは関係なくない?
っていうか、なんでも人が作ったものなんだから、なんでも「孤独なら興味持たない」って言えちゃうと思うよ
と30代前半までは思ってた
今45で全部飽きちゃった
毎日帰宅して酒飲んで寝るだけの人生だ
ストレスで◯ぬ人もいるよー
なんでそんなに頭カチカチなの?
「酔ってる」な謎w
普通の人より探すのしんどい→嫌になる
っていうのは普通に理解できるけどな
それでいいじゃん
いつまでも「独身最強」から抜け出せないよりかは
違うよね
孤独死なんて最後のチョットだけど、それまでの
数十年が孤独なんやで そっちのほうが大問題
1人が気楽とか言ってられるのはせいぜい30代まで
そこから40-50年間、孤独で過ごすんだぞ
結婚に向いてない奴はする事ないし、したいならそう努力する
向いてるやつは向いてないやつが感じる努力が元々日常に入ってるから努力する必要はない
努力が面倒っていう奴は本当に何にも向いていない
一段落目しか読んでないけど、他人から見て痛々しくても本人が幸せなら「幸せ」だと思うけどな
人からどう見られるかばかり気にして生きてる人の方が、どれだけ豪奢な生活をしてても生き苦しそう
自分は20代前半の頃にバイト先の女性(シングルマザー)が聞いてもいないのにいつも子供の話ばっかりしてきて「子供のことしか話せないんだ…自分の趣味とか無いの?」と思った
子供の話ばっかりの人もなかなか痛々しいよ
言われたことをやるだけの仕事しかしてない人はそうなんだろうね
独身は「自分は一人でいい」だけで別に結婚してる人に「離婚しろ!」とか言ってるわけじゃないのに
既婚は「一人でいいなんておかしい!結婚しろ!」って他人の生き方を否定して自分と同じように生きろって言ってる感じがする
これが個人的にめちゃくちゃ気持ち悪くて、より一層「結婚したくないなぁ」ってなる
この間はトランポリンでガチ遊びしたら次の日腰ガタガタで歩くのすら辛くてショック受けたわ。運動神経悪い方ではなかったのにな。40代になったらもっとやれること少なくなるんだろな・・・
そんな自分にガッカリして人生の楽しさより辛さが勝ってしまったらリタイヤを選ぶことになるんやろか?
贔屓目過ぎて草
これ系の話あるけど結婚って救いじゃないですよね?
まるで救世主で歳をとらない幸せになれる宗教みたいな扱い
死ぬし体は破壊されて火葬される過程が変わるだけなのになんでそういう方向に話したがるのか理解できない
単純に気持ちが悪い、事実より謎のマウントしたいだけに見える
本当にそれ。実際に離婚しちゃったし;v;
そんな話してないと思うぞ
落ち着き
周りにその年齢の独身女性いるけど人生楽しそう
人に好かれてるし
夫婦平均年齢差1.7歳まで書けよ
そうやって自分と違う人を蔑む人たちと一緒にいるくらいなら一人がいいからね
その人は一人でいたいんだと思うよ
結婚したから精神病んだわけじゃなくて?
そもそも独身の場合墓に入れない可能性あるのにな
趣味の話される方が反応に困る
そうそう
こういう感じで話通じないんだよなw
この「短い」というのは、「それだけ濃密で、あっという間に感じる」ということではないでしょうか。
「何かをする」と考えた瞬間、残りの寿命なんて、何の関係もなくなる
地域や、ボランティアサークルとつながったりすれば、役に立ってる感じするよ。
昔は町内会が盛んでさ、ジジイたちが人の金でカラオケだの旅行だのして楽しんでたけどね。
誰かに支えられる前提やん。
1人で生きてます!キリ!ってか?
独身と既婚は立場?環境?が違うから違う視点で考えてるんだろうね。
独身者は「自分を肯定する」意見を多めに話す傾向にあると思う。もちろん同棲相手や子がいないから自分の事を話すのは当然だと思う。
既婚者は「今の生活についてふわふわと肯定する」場面が多い。「(日本)人としての役割を果たしてる」って感じに話しを持っていきたい気がする。結婚生活ってのは役割を果たさないと続けられないものだから「役割」を重視してるのかなと思う。
既婚者が他者へ結婚を進めるのは「自分の事ばかりでなく(日本)人としての役目をはたして環境(日本)に貢献しろ」って考えなのではないかと思える。今のLGBTとか自由を尊重される時代他人にどうこう生きろと言うのは傲慢ととられる傾向にあるから独身者と対立する感じになってるのではないかな?と思う。
将来無敵の人になりそう
優しくて結婚もするタイプが抜けてるよ
あと自己中にみえるのが実は普通にあってもいいくらいのエゴで
優しすぎるってのは人の評価やこうあるべき思考を気にしすぎてたりしてたりしてるんじゃないかと
優しすぎる人は絶対生きづらい世の中だから、そっち側ならもっと自己中になってと思うわ
少しでも願望ある奴は婚活頑張るんやでえ
40過ぎたらほとんどが一生独身決定や
しっかり納税して人に迷惑かけずに生きてくれれば良い。
それな
クズ男クズ女がいるのと同時にいい男いい女もたくさんいるのにな
そういう人と数会っていいなと思った人にいいなって思ってもらえるようになれば恋愛も結婚も家庭もうまくいくんよな
縁が無いんだと思うわ
何で独身なんだろうと思う人もいれば、こんなんでよく結婚できたなって思う人もいる
なのに何で独身には問題がなきゃいけないみたいに思うのかの方が不思議
その中にはどうせなら似たような奴を量産しよう、道連れにしてやろうって楽しみを見出す人もいるかもしれない
結婚が必ずしも幸せとは言わないけど、結婚は地獄!独身でも楽しい!って人が本当の事を言っているかは本人にしかわからないから若い人は慎重に考えた方がいいよ
30後半が「いつでも結婚できる」は夢見すぎや
年収1000万前後でも結婚できないアラフォー婚活おっさん何人かいるけど皆んな「そりゃ結婚できないだろうよ」って性格と容姿のやつばっか
孤独耐性ある!とか言っときながら結局人とのコミュニケーションに飢えてるじゃんってことじゃないの?
じゃあ私があなたの幸せを祈るよ
祈るだけで何も出来ないけどね
子どもがいれば生きてることに価値があると思ってる?
子どもがいくら子孫残そうが最終的には死ぬから無価値だよ
死を克服できない限り人類が生きることに価値など存在しない
他人を信用しないんだから全部自己責任でやる
自己責任で自分を生かさえねばならんので孤独なんてへっちゃら
そんな話題ばかり振られるなら自分に問題があると思った方がいいよ
あなたがそういう話題で喜ぶ人だって思われているということだから
親とか兄弟に対してウザいとは思ってもそんなことで縁切りたいと思わないのとおんなじ感じ
やっぱり自分の家族をつくるってのはデメリットを上回る大きなメリットがあると思う
家族親族にキチ障害いて苦労したから子供は作らなかった
恵まれてる人はそりゃ446みたいなこと言うんだよ
先に必要以上に批判しちゃった以上、ゴリ押す路線でいくしか無くなってて草
自分が独身で恋人もできた事なかった時は単純に現状の幸せが最強だと思ってたよ
結婚して子どもができた後もその時の自由さが懐かしくなるし
結婚したら独身の時に既婚を蔑んでたものは所詮全部そうであるに違いないっていう己の願望に過ぎなかったって分かった
結婚は宗教並みに飲めり込むものなんよ、だから何の意図もなく貴方も結婚したら?って言っちゃう
そこに貴方が言う打算のようなものは一切無いんだよ
人に好かれることができる人は(親切だったりおもしろい人は)他人からも労ってもらえるし、そうでなければ家族からも見放される
これから物凄い勢いで人口が減少していくから空き家・空き部屋だらけになる。大家も入居拒否してる余裕はなくなる。
子供とトランポリンガチ遊びしたら次の日腰痛でダウンだけど楽しいぞ
一人でも平気だなんて一人きりじゃないからこそ言える言葉だよね。
(歌詞)
10年はループしてる話題だしこの先何十年も安泰だろうな
独身でも友達作ったり趣味作ったり恋人作ってもいいのに
なんで独身=寂しいなんだろうね。
それ独身云々じゃなくて無趣味ぼっちなだけじゃん。
子育て中は子育てに熱中して子育て一段落したはまた趣味に興味持つって真人間じゃねーか
うらやましいわ
一人でいることが日常なんだからそりゃそうだろとしか
一緒にご飯食べたり旅行したりする人がいたらなあとか思わないわけでしょう
気楽かどうか親が死んでからが本番
?
年代別に自殺率は出てるのに何言ってるんだ?
と孤独なジジイ泣きながら叫ぶのであったw
元カレがそうだったけどやっぱり理想がクソ高くてとんでもない性格の持ち主だった
あと察してクレクレっていうかな?言わなくても俺の気持ち分かってくれよ、みたいなところがあったからエスパーと付き合えば良いのにって思ってた
入居率考えたら、1人の爆弾で全員が出て行くリスクが高いから拒否するところは拒否してるよ(現在進行形)
老後身をもって試してみ
冷蔵庫に余り物だけで作れる人が居るだけで「当たり嫁」だったと実感するわ。しかも味付けが上手
年賀状とかいう時代遅れの風習が意外と人間関係を繋いでいるって知ってた?
後悔ばっかりだったけどそれはそれで良い思い出だったわ。無駄な経験とか時間が一番輝いている
これだな。
かと言って年下に無駄に絡みにいこうとしても精神年齢低い人、寂しい人みたいに見られるからな。
な。ファミレスなら一人で余裕だが。
家族がいる人は大切にしろよ
その手のタイプは自分の事しか考えてないよ
真面目で誠実で優しいと自己過大評価するも周りからは地味で暗くて陰湿と評されてるのばかり
マジで行く末悲惨やで
人と接してないやつは40だろうと30だろうと20だろうとそれこそ10代一桁代だって、人と接してるやつをやっかんで「俺は一人でも楽しい」と強がっているだけの話や
自分の財産と厚生年金を取られるだけ。
20代でも甥姪いる人もいるのだが
寂しいからってペット飼うのはやめろ
中高年になってから飼い始めるのはやめろ
犬猫の寿命考えてから言え
若いと分からんよ。
お互いの戸籍にバツつけあうゲーム!そうこれが本当のバツゲーム知らんけど
結構多いっすよ、恋愛未経験の人。
あえて結婚しないというよりはできないという人の方が私が見てきた中では多いです。
独立はしてるけど親がいなくなったら孤独感じるのかな、嫌だわ
あんたの貰う年金をうちの子供らが担うの嫌だわ
確かに俺も幸せ、毎日鏡にうつるおっさんと一緒に歳とってるから
日本語を正しく読もう
個人差もあるんじゃないか?
若いと分からんよ。
だれにも必要とされないむなしさが孤独感へとつながる
だれにも必要とされないことになれてしまうと、社会からはズレていく
多分それでも子どもは可愛いよ。
それは違うと思うがなぁ
魅力のないゴミみたいな遺伝子遺されても社会の損失だし、そのまま一人でおとなしく消えてもらいたいな
あなたのぼっち耐性度は非常に高いですね。」
ぼっちでもやってけそうで安心
自慰1日3回
歳とってだんだん身体の自由が奪われていくのに
親も死んで頼れる人も減っていく50代以降とかまさに地獄。
それ、独身者固有の問題じゃなくね?
こういうのが親の子供って可哀相だな…
親戚や職場での紹介がなくなってそれが現代は婚活に変わっただけだと思うんですが…
親戚や職場での紹介自体が今の時代セクハラになるからな
受け身じゃ見つからない時代なんだよ
自分の為に目標作っておけってこと、
家=300万貯める、職歴5年作る、30歳まで、
結婚30歳まで、100万貯める。
子ども 出産相手がなるべく若い内。100万貯める。他資金100万ためる。
どれか一つでも良いからやるべきこと。
彼女作る←大至急。
いや、ほっといてくれって気分になる。
英語で言うと
レッリッビーでしょうか。
どっちがいい?俺は独身でペット飼うわ
なお寝るときは抱き枕抱いて寝ると落ち着く
結婚や恋愛自体、ジェンダーの平等からかけ離れている。
ゴミ子孫残そうとすんなよw
だから違うって
キャッチボールと壁当て全然違うだろうが
極端な話お前らがボットでも構わないんだよ
給料高い理系は見事に既婚者ばかりですよ女性を大切にしてる
子供と子供じゃ駄目とかお互い自立してないと共依存とかって事を言いたいんだろうけど
一番大切なのはお互いの為に自分が多少の変化や努力をする覚悟があるかどうかだよ
お互いの親兄弟まで視野に入れられたら尚良し
人は置かれた環境に合わせて否応なしに成長するものだから心配するな
インターネットが関係する趣味でもあればそもそも孤独なんて感じられない
人との繋がりなんて本人が行動さえすりゃ何とでもなる、やってないだけ
文脈でわかるだろw
これは結婚の成功例だな。
理系だから既婚者ばかりなんじゃなくて、「給料が高い」から既婚者ばかりなんだよ。
女が付き合う男を選ぶ際に、理系とか文系とかそんな基準では選ばないんじゃないか?
前だけ見てしっかり歩いてれば大丈夫だ!
40代だが妻子皆でアニメ三昧だぞ
いや人生が甥と姪に金やるだけって事がよ
ジジイが孫に金やるだけのそれと同じなんだわ
論破する必要なんか無いのよ。分かる?勝ち負けじゃ無いの。ガキじゃあるまいし
宗教とか反戦運動とかが唯一の支えだったんじゃ無いの?
すぐ終わる割には生き地獄タイム長過ぎない?
聞く耳持たないと岸田って言われるぞ
それ 人間いつか死ぬ って事と同じね
さては人口減少の速度知らんな?
移民解禁して外国人を受け入れでもしない限り、これから毎年毎年50万人の人口純減だから。
入居率云々ではなく、入居者ゼロか1人か位の世界になる笑
人格的にクソ過ぎて苦笑い
本当の働きありやな。
40代未婚になって本当に全く後悔してないのって未婚の半分くらいを占めるちょっとアレな人たちしかおらん
まともな未婚はちょっと後悔しながら生きてるわ
未婚同士やとどうしてもそういう話なるからなー
独身だからって独身同士でしか交友関係無いとは限らなくね?
50近くなると既婚子持ちの家庭も子供に手が掛からなくなってくるし
自分の周りだけかもしれないが、女性は既婚未婚関係なく旧来の友人とマメに連絡取って付き合い続いてることが多い気がするよ
正解はこんなもんをやっちまう時点で不安の裏返しだぞ
40代既婚で浮気出来るだけの魅力を保ってる奴はごくごく一部の選ばれしものだけ
なので大抵は何も起こらんから安心しろ
あとは何か創作活動するとか
自分のためだけに時間と金使えるのは独身の特権やで
感謝の言葉がステキ
ひとり暮らしか。
両親は現在かね。
色々大変になる年頃だな。
それだよな。
どっちも尊重して暖かく見守る。
ずっと同じ場所で、なんの変化もなく、生きていく。
周りにおいてけぼり。
友達で、48で結婚した人いるよ。
奥さんもふんわりした雰囲気の可愛い人。
みんな大好きだから、結婚するって聞いた時は小躍りしたわ。
運命の人に出会ったんだわね。
ぞっとしたぞ!
よかったね。
女性なのかな。
仕事楽しくて!ってタイプかもしれないけど、定年からの20年は長いわよ。
独身の女性は若々しいわよ。
大丈夫
たしかにね。
わざわざ宣言するところが
切ないのよ。
寂しいとか虚しいとか感情があるならまだまともな感性だよ
50代でもいけますか?
私30代で両親なくしたけど、
本当に世の中に一人ぼっちだって、孤児になったような感覚になったよ。
幸い、結婚して子どももできて
両親の思い出やこんな人だったんだよ。って話す相手がいるから今も両親を感じる事ができる。
ガランとした、両親の部屋を片付けるのは辛すぎた。
これが、50代だったら気持ちは違うのかもしれないけどね。
大好きな人と出会ったからだよ。
ウチの子受験だったんだけどさ。
自分の時と全然違うね。
親は何もできないんだけどさ。
受かった時の喜びは凄かった。
人生初の嬉し泣きしたよ。
子どもって本当に宝物だよ。
まだ若い!ドンマイや。
Vやアイドルもな
ずっと一緒にいたい、相手には巡り合ってないのかな??
知り合いにもおるわ。
なんで?ってずっと思ってたけど
長ーい不倫してたわ。
そういうのが全部居なくなってからが問題かと。
言えるわけないだろアホだろお前。
同級生がおっさん顔。1つ2つ下の後輩も、おっさん顔。おじさんの仲間入りを実感する。
両親が、老いて、おじいちゃんおばあちゃん。両親の死を意識する。
若いと思っている後輩の子供が小学生。
公園に行くと、自分より若いパパママが子どもと遊んでいる。
もし今、子供ができれば、自分が定年の時、子供が何歳かなって考える。
けど、考えるだけ無駄と気づく。
40歳から介護保険料が発生する。自分の夢の未来ではなく老後を考える年になる。
このまま埋もれて死にたい。 姪っ子とかいるけどむしろ引いてる姿を見たい。
ただ、逝って腐ってしまうと女の子達がかわいそうだから、市と生存通信だけはしておこうと思ってる。
嫁にもよるだろうけど、俺は結婚して良かったよ。
ずっとボッチでも40代入ると孤独に耐えられなくなるんだよなぁ
この前、女児向けアニメのイベントにおっさんどもが巨大なカメラ抱えて、おもちゃを頭に乗っけてウロウロして、先着順でカメラ撮影できるやつに並び、女児と女児の間で嬉々としてキャラクターの近くに行ってポーズを撮らせてルンルンしてたけど…
クソにしか見えなかったよ…恥ずかしい大人…子供の枠を一つ奪ってまで楽しもうって言うその姿勢にドン引きしたわ
よく恥ずかしげもなく出来るよね…みっともなくて見てらんなかったわ
自分の子供連れてるパパさんじゃなくて、その身一つででかいカメラ抱えて女児アニメイベントに乗り込むその根性…ほんと無いわ…
やめたれw
本当これ
どれだけ1人が好きだったやつも歳を取ると孤独に潰される
腹の立つこともある。ただ、人生良いことばかりじゃないからね。色々我慢して生きているけど、結婚して良かったなと思うのは疲れて家帰ったときにたいしてうまくもないけど暖かい食事があるときかな。
別居婚だったら行けるかもしれんけど
健康も金も親しい人もいなくて不安にならなかった経験があるなら凄いね
見知らぬ人、ありがとう。
あなたも、どうかお幸せにあれ。
じゃああなたが糞尿垂れ流しになっても、よそ様が育てた大事なお子様の世話にならないでね。介護施設なんてもっての外ですよ。
自己責任で糞にまみれてどうぞ。
ものすごく可愛がって生きていく活力にしろ
ペットロスにならないように、二番目、三番目と飼い足すとよい
自分が先に死なないように健康に生きろ
もしもの時は保護団体と契約しとけばよし
ネコがオススメ☆
きちんと対価払うんだからいいんじゃないの?
診断結果、愛を求めて生きるラブラブ星人タイプのワイは先立たれたらつらいお。
誰かと一緒に居ないと生きられないのもまたつらい。
お前も同類かぁ…
まぁ頑張って生きて…笑
やっぱり精神的に支えてもらっているから気力で生き永らえているのもあるんだよ
たまにいい事あるから幸福感が引き立つんじゃないの?
長生きしろよ♪クソ野郎
余裕があると現実が客観的によく見えるから
結婚して子供がいても余裕でできる
健康である事が大切よ
寂しいオレはこんなところに書き込んでは寂しさを紛らわす
オレのコメントに誰か反応してくれたらそれが批判でも嬉しい
そんな人生
人間は生物的に孤独に耐えれるようには出来てない。
若い頃は好きな時に遊べる友だちがいる、
だけど段々と結婚やら子どもできたりする奴が
家族過ごすようになり遊べなくなる。
独身の奴もいるが、出世して仕事が充実
しまくりタイプだと休日は疲れてたり、
勉強していたりで、
友人とゲームしたりダラダラ遊ぶことも減る。
だから凡人独身で暇なときに寂しさを感じる。
でも慣れたらそれが普通で気楽で心地よくなる。
元気のお裾分丶(・ω・`) ヨシヨシ
偉人とひろゆきじゃフォロワー数が違うやろ
ひとりが寂しいときもあるけどしゃあない
バカでかくて不可思議な宇宙にこの身一つで対峙する畏れと歓びを噛み締めながら生きて、タヒぬわ
コメントする