1 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:08:34 ID:lJ3R
なんか全部食べる派がいるらしいけど
3 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:10:04 ID:tCLa
普通に食ったら残らなくね
4 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:10:16 ID:lJ3R
>>3
ま?
へばりついてるのあるやん
あれは残す
6 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:10:34 ID:aBzJ
取るのダルいよな
10 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:03 ID:lJ3R
>>6
わかる
9 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:02 ID:3uPE
こびりついたの必死こいて削いで食べてるやついるんか
乞食かよ
12 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:10 ID:lJ3R
>>9
いるらしい
11 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:08 ID:Wzwp
中国だか韓国だかではわざと少し残すのが行儀がいいとされてるらしい
信じられん
13 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:36 ID:PJO6
え、普通こびりつかなくないか…?ぱさぱさの米でも食ってるんか?
16 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:54 ID:lJ3R
>>13
お茶碗にへばりつくやん?
19 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:12:13 ID:PJO6
>>16
いやその状況にならんのやけど
20 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:12:25 ID:lJ3R
>>19
まじか
17 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:59 ID:umD5
炊き立てなら普通くっつかないよね?
14 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:37 ID:IXgS
集まれ集まれしろ
15 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:38 ID:ZAYe
途中途中で粒ひょいひょい食ってるから最後に粒いっぱい残ってるってならん
18 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:12:06 ID:vRlH
最後にお茶をサッと入れて全部食べるぞ米粒
22 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:12:40 ID:Hd5F
皿洗うとき手間かかるやん
24 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:13:08 ID:lJ3R
>>22
わかるけど、へばりついてんの必死こいて食べるの卑しくね?
96 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:58:15 ID:Hd5F
>>24
卑しさが気になるのに米粒が残ってて汚く見えるのは気にならんのか
23 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:13:03 ID:PJO6
こびりつくやつってちゃんとした炊飯器使ってへんのちゃうか?
25 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:13:15 ID:q2gF
神様がおるんやで
26 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:13:18 ID:ZAYe
調べてみたら米は冷めるとくっつくから米粒残る人は食べるのが遅いらしい
29 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:13:29 ID:lJ3R
>>26
なるへそな
36 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:15:17 ID:PJO6
>>26
冷めるとっていうか米から出る蒸気が無くなるとつくんやろ
クソみたいな炊飯器使っとるトッモの家で飯食った時パサパサでやばかったわ
42 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:16:27 ID:eof6
>>36
それ水少ないか早炊きしてるんじゃね
28 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:13:27 ID:eof6
ワイ普通に食べててお茶碗に米粒残らんわ
どういう食い方してたら残るんや
31 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:13:57 ID:E5vZ
残さないに越したことはないけどお米は神様だからとかありがたいからとか謎理論押し付けてくるやつはくたばってほしい
32 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:14:06 ID:lJ3R
>>31
これ
35 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:15:15 ID:eof6
>>31
いうても必死にこそぐのは卑しいからとか屁理屈こねるやつも精神的に同レベルよな
37 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:16:09 ID:lJ3R
>>35
実際卑しくみえる
冷えてこびりついてるなら、せっせと削ぎ落とさず洗えと
33 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:14:14 ID:uUti
平安時代の貴族とかもあえて全部食べなかったらしいな
34 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:15:12 ID:s0S2
こびりつかんように計算しながら食べるんやで
計算通り綺麗になったお茶碗を眺めて悦に浸るんや
39 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:16:20 ID:eovC
育ちが悪いことを誇りにしたらあかんで
43 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:16:53 ID:bdqV
たまにベチャってくっついてるやつあるよな
44 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:17:11 ID:8k5T
普通に食えば米粒残らんと思うねんけどな
いっぱいへばりついてるやつ多いよな
51 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:19:18 ID:lJ3R
このスレで学んだこと
炊き立てを食べれば綺麗に食べられる
ご飯粒大量に残すのも、削ぎ落として食べるのもどっちも嫌だから、素直に炊き立て食べるわ
58 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:20:28 ID:jKUA
服についたカピカピのご飯粒ってなんか愛おしいよな
59 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:21:03 ID:kv9A
>>58
あれ取る時気持ちいいわ
79 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:34:45 ID:s0S2
レストランで出る洋食用の白い皿で出てくるライス
めっちゃこびりつきやすい
92 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:48:25 ID:QPFy
茶碗にへばりつくことないし一粒状態で取り残されることもないわ
食い方下手くそなんじゃね?
94 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:52:06 ID:yXpa
汁っぽいどんぶり系だと残るしどうでもええわ
人の食い方に文句つけるのが一番気持ち悪い
93 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:51:34 ID:s0S2
こういうときに便利なのがたくあんですよ
お茶碗の中雑巾掛けするのがマナーが良いかと言われれば違うやろけど
97 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)11:56:48 ID:FPp7
>>93
禅僧おって草
取るのダルいよな
10 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:03 ID:lJ3R
>>6
わかる
9 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:02 ID:3uPE
こびりついたの必死こいて削いで食べてるやついるんか
乞食かよ
12 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:10 ID:lJ3R
>>9
いるらしい
11 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:08 ID:Wzwp
中国だか韓国だかではわざと少し残すのが行儀がいいとされてるらしい
信じられん
13 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:36 ID:PJO6
え、普通こびりつかなくないか…?ぱさぱさの米でも食ってるんか?
16 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:54 ID:lJ3R
>>13
お茶碗にへばりつくやん?
19 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:12:13 ID:PJO6
>>16
いやその状況にならんのやけど
20 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:12:25 ID:lJ3R
>>19
まじか
17 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:59 ID:umD5
炊き立てなら普通くっつかないよね?
14 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:37 ID:IXgS
集まれ集まれしろ
15 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:11:38 ID:ZAYe
途中途中で粒ひょいひょい食ってるから最後に粒いっぱい残ってるってならん
18 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:12:06 ID:vRlH
最後にお茶をサッと入れて全部食べるぞ米粒
22 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:12:40 ID:Hd5F
皿洗うとき手間かかるやん
24 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:13:08 ID:lJ3R
>>22
わかるけど、へばりついてんの必死こいて食べるの卑しくね?
96 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:58:15 ID:Hd5F
>>24
卑しさが気になるのに米粒が残ってて汚く見えるのは気にならんのか
23 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:13:03 ID:PJO6
こびりつくやつってちゃんとした炊飯器使ってへんのちゃうか?
25 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:13:15 ID:q2gF
神様がおるんやで
26 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:13:18 ID:ZAYe
調べてみたら米は冷めるとくっつくから米粒残る人は食べるのが遅いらしい
29 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:13:29 ID:lJ3R
>>26
なるへそな
36 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:15:17 ID:PJO6
>>26
冷めるとっていうか米から出る蒸気が無くなるとつくんやろ
クソみたいな炊飯器使っとるトッモの家で飯食った時パサパサでやばかったわ
42 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:16:27 ID:eof6
>>36
それ水少ないか早炊きしてるんじゃね
28 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:13:27 ID:eof6
ワイ普通に食べててお茶碗に米粒残らんわ
どういう食い方してたら残るんや
31 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:13:57 ID:E5vZ
残さないに越したことはないけどお米は神様だからとかありがたいからとか謎理論押し付けてくるやつはくたばってほしい
32 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:14:06 ID:lJ3R
>>31
これ
35 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:15:15 ID:eof6
>>31
いうても必死にこそぐのは卑しいからとか屁理屈こねるやつも精神的に同レベルよな
37 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:16:09 ID:lJ3R
>>35
実際卑しくみえる
冷えてこびりついてるなら、せっせと削ぎ落とさず洗えと
33 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:14:14 ID:uUti
平安時代の貴族とかもあえて全部食べなかったらしいな
34 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:15:12 ID:s0S2
こびりつかんように計算しながら食べるんやで
計算通り綺麗になったお茶碗を眺めて悦に浸るんや
39 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:16:20 ID:eovC
育ちが悪いことを誇りにしたらあかんで
43 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:16:53 ID:bdqV
たまにベチャってくっついてるやつあるよな
44 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:17:11 ID:8k5T
普通に食えば米粒残らんと思うねんけどな
いっぱいへばりついてるやつ多いよな
51 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:19:18 ID:lJ3R
このスレで学んだこと
炊き立てを食べれば綺麗に食べられる
ご飯粒大量に残すのも、削ぎ落として食べるのもどっちも嫌だから、素直に炊き立て食べるわ
58 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:20:28 ID:jKUA
服についたカピカピのご飯粒ってなんか愛おしいよな
59 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:21:03 ID:kv9A
>>58
あれ取る時気持ちいいわ
79 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:34:45 ID:s0S2
レストランで出る洋食用の白い皿で出てくるライス
めっちゃこびりつきやすい
92 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:48:25 ID:QPFy
茶碗にへばりつくことないし一粒状態で取り残されることもないわ
食い方下手くそなんじゃね?
94 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:52:06 ID:yXpa
汁っぽいどんぶり系だと残るしどうでもええわ
人の食い方に文句つけるのが一番気持ち悪い
93 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)10:51:34 ID:s0S2
こういうときに便利なのがたくあんですよ
お茶碗の中雑巾掛けするのがマナーが良いかと言われれば違うやろけど
97 :名無しさん@おーぷん:2022/03/25(金)11:56:48 ID:FPp7
>>93
禅僧おって草
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
その前に汚く見えないのかな?
うつわにご飯粒残すやつが居るんだけど
普通に食べたらご飯粒が残らん
どうしてあんなことになるのか不思議
洋皿に盛り付けてるのとか、ほぼ間違いなくこびりついて(食べ始めの時点で既にくっついてる)非常に見た目悪くて嫌な気分になる 削り取って食べようとしても上手く取れないから放置するしかない
あと和食でも木製の器だとこびりついてる
自宅の茶碗でなったことないから器の材質にもよるのかもしれない
・食べ方が悪い
のどっちかだろ
ふつうに食ってたらそんなには残らない
どうやったらそうなるのか
外食も含めたら米がベタついてる事もあると思うんだけど、それでもそんなにくっつくんだっけ?
どうやって食べてたか分からんくなるなw
どうやったらそんな思考回路になるんだ?
育ち悪すぎだろ。
噛んでる間に器の中を綺麗にするって作業をしないからはぐれた粒が残って行くんだとか
でも普段行く洋食がファミレスだからちゃんとした所ならくっつかないのかは知らない
でもオレは米粒一つ残さず食べるやで。
それだけで?と思うかもしれんが、それだけで。
普通に食ってればくっつかないし冷や飯でもつかない。
米は種籾で芽が出て実がなると、400粒前後になる。
これは寿司の一握り分だ。
飢えに苦しんだご先祖様が、子孫の安全を祈って気持ちを残してくれてるんだから、粗末にするんじゃない。
普通に箸使える奴にとってはなんでもない事だけど、育ちが悪いと大変そう。
残すと目が見えなくなる―とか悪い夢を見るとかいろいろ迷信もある
そういうとこで育つと食後の茶碗が汚い人は育ちが悪く見えるんだよ
フォークの背で軽く押し付けてからすくうと
米粒残さず綺麗に取れる。
これは豆知識
食べ方下手なんだろうな
・育ちが悪い
そういう人は食べ方自体が下手くそでいちいち卑しく見えるんだろ
箸使うの下手くそだって簡単に想像できるし
なんていうか卑しいとか卑しくないとかじゃなく
キレイに食えない奴を不器用だし効率悪いんだろうなこいつって見下してるわ
そういうやつって大体食い方が汚いし
要領が悪そうとか、ガサツそうとか、美的センス無さそうとか色々考えちゃう。
分かりやすい指標だよなあ。
米粒残ってるやつ、左手出さないやつ、肘ついて食べるやつ
気になるから見ないようにしてる
全米が泣いた
皿をなめようが全部残そうが手を使おうが、家庭や地域や文化で変わるし
一緒に食べる相手に配慮できない奴こそ、育ちが悪いか教養が足りないってことよ
意地汚くぎゅうぎゅうに盛ったらひっつく気がするわ
箸の持ち方が悪い場合もあるなもな
否定するやつは自己正当化したいのか、文化破壊したいのか
ハグレたのが乾いていくので器に食いつくのか、やっと分かった
そもそも米取るときにハグれ米粒できないようにやってるかも確かに
みんな優しいな。
魚卵、シラスの事は考えないでね
絶対硬い方がうまいだろ
茶碗がなぜ茶碗と言われるか考えたことすら無いんだろうな
ダラダラ食ってたら乾燥して茶碗にくっつく
幼児の茶碗に米粒が残るのはソレ
食事に集中出来ずにアンパンマン見入ったり手遊びしたり寝ちゃったりするから時間かかってくっついちゃう
つまり茶碗に米粒がつくって言ってる奴は幼児並み
他のものは平気で残すくせに米だけには感謝するのか馬鹿どもは
炊飯器ならほぼ残らん
取りきれない粒は諦めてる
土鍋や羽釜で炊くとこびりつくからこれも諦めてる
米を残すかどうかで育ち云々言う馬鹿の育ちはいいのか?
人並みの給料すらないくせに普通を語るとか滑稽だな
残さんわ普通
見下したところでお前が底辺なのは変わらないが
育ち悪そう
社員食堂なんかのパサパサのご飯にメラミン素材?の器もくっつきやすい気がする。
マナー講師()とか言ってるけど同じレベル
あれなんでなんだろうね
汚く見えるからパンにしてる
目に見えてたくさん残ってたら流石にもうちょい減らす
妄想激しいな
必死だな、最底辺wwwww
人に嫌われたくなきゃきれいに食べたほうが得策だけど好きにすりゃいい
これさ。食べ方が下手くそで飯粒残しまくるアホや食べ残しを当然と思ってる育ちの悪い底辺が一生懸命主張するけど今は中国韓国でも食べ残しは行儀が悪いとされるからね
ドヤ顔で言うと恥かくよ
中国の田舎の宴席なんかでは年寄りは今も食べ残すのがマナーととらえる人は確かにいるけど、その場合も見苦しく食べ残したりはしない
食器に飯粒がへばりついたままで放置したりせず一か所に集めて残す
上から食べると残るのかな。
タラコと鯛の子以外はほぼ残さないよ
いただきますって感謝して食べてないの?
よほど食べ方の下手な奴だと思われる、まぁ食べる事にさほど興味もねえ奴なんだろうけどさ。
端から食ってくと残りにくくなるよ
お察しします
これ。
お米に限らず出されたものはありがたく全ていただく。
外でこびりついて剥がれないお米を何が何でも取るような事はしないけど、食べ残したり食事の後の器の状態が汚いと、育ちの悪さを感じるわ。
全米が鼻で笑った
でも普通は残さないというか残らない
まずコメ粒が皿に残るように食べんわ
米は実際特別な作物なんだよ日本において
くっつかないな
何でイッチは残るんやろ
残念ながら
自分も知らずに米粒残してて大人になってから恥かいて実家帰った時に親になんで教えてくれなかったんだって言ったら 親は農家出身で最後にお茶入れて飲む箱膳の風習だったから米が残るって発想がなかったらしいわ 気づかなくてゴメン言われた
他のも残さんでしょ
炊飯器からよそうなら固まらないから普通に食べれば残ることはない
研修で座禅に参加させられた時は、茶碗に水を入れ、たくわん漬けで内側を拭くように米を刮ぎ取り、最後は水ごと飲まされたわ
優れたやつほど行儀も守れない獣に近いってことか?
面白い自己紹介だな
何をそんなにカリカリしとるんだ
ただ個別の命に思いを馳せて一口で大量だなぁとふと気づく子供の頃のあるあるを言っただけなのだが
さっきから同じやつかな?
残念だけどこの話題では勝てないと思うぞ
レスバにしても効率悪い
ただファミレスなんかのライスはやたら皿にくっつくから注意して食わないと最後みっともない事になるわ
食事のマナー気にするような場に出たことないんだろうな
君に必要ないなら気にせんでええよ
大丈夫だから自分の生活を楽しんだらええ
いちいち理屈捏ねてないで人を不快にさせる要因は排除出来るならばしたほうが円滑に進むじゃん
普通にご飯粒残す人いるけど、あれは理解できんわ。
ダラダラ食べるからって言ってる奴多いけどそれ以上に残す事に何も感じてない食べるのが下手な奴だよ。ダラダラ食べてもあんなに汚く残す事は不可能や。育ちの問題。
もしくは、親が教育を放棄していたかだな
全部食べるようにしてる
初めは面倒だなと思ったけど今は何とも思ってない。
米粒残すのを汚らしく感じない奴らって親が教えなかったのかね
炊き方が悪いとか
早く食え
とか、いちいちうるさくね?
過剰に残さなければいいんじゃないの?
つうか、昔は土鍋か羽釜使ってたと思うけど
あれも相当鍋肌に残るぞ
それはいいんか??
育ちの悪さを否定できないから妄想で貶すことしか出来ないんだぞ察してやれ
米だけ残すなってのが頭おかしいよな。
全てのモノにサービスを提供する人に感謝すべき。百姓の押し付けでしかない。
米粒残すヤツのクチャ率や犬食い率がな…
んで食いながら話す内容はその場に居ない人の陰口か韓流かアベガーかってね
そういう、育ちが、みたいなので
人を判断しようとするほうがどちらかというと育ちが悪いな
人の飯の食べ方でそこまで不快になるか?
お前絶対海外いけないな
ぶっちゃけ食べもの、食べ方、文化で育ちが悪いって悪口言う方が醜いよね。
やっぱり器にはひっつくんやん
ひっつかないとか言うてるやついるけど
「こそぐ」って作業自体、滅多に起こらないからな
狙った部分のご飯を箸でつまみ上げれば、かたまりとなって全部くっついてくるわけだし
クチャラーは理由を問わず○ねとは思う。
自分達用の畑、いっぱい作物残してダメにするし
害獣駆除で捕まえた動物の扱いもな
勝手に神聖化するのはどうかと思う
まだ釜が熱いうちに水で濡らしたしゃもじで剥がすように掬うんだよ
ファミレスの皿にこびりつくのも冷めた皿によそってるから
俺は結構上の方から食べるけど、残ったりしないな
米粒が残る原因は箸の持ち方が悪いんじゃないか
普通の握り方では箸の先端がVの字になるので茶碗にくっついた米粒を捉えられるけど、握り箸だと箸同士の先端が並行となり、箸の先端の間隔が大きくなるために茶碗にくっついた米粒を捉え切れないのでは
禅宗は食事を重要な修行のひとつととらえるからね
食べ方も作法が決まってて、厳しい道場だと口に入れる順番とか噛む回数とかも守らされる
何年か前に小学生の修学旅行で禅宗のお寺さんで体験しましょうって企画した学校があって、そこで同じような食べ方(最後にたくあんで綺麗にして云々)を指導されて、それが汚らしいって文句つけた母親がいたんだよね
それを新聞の投書欄に投稿して掲載されちゃったから今でいうプチ炎上したんだよ
結果としてはお察し
「バカな母親の育ちが悪すぎる」「お寺さんがかわいそう」「いやいや、ホントにかわいそうなのはバカな母親に育てられる子供だろ」「底辺が再生産されるね」
とか、そんな感じだったね
米くっついて面倒になるのはわかる
犬猫ですらちゃんと躾すれば綺麗に食べるのにそれが出来ない人間て動物以下やん?
万国共通やね
フォークの使い方だのナプキンだの
でも万国共通でこき下ろされたり下に見られたりするので、大人になって困らないように親が教えてくれるんだよ
ネチネチ文句言う人は悪いけど、注意してくれる人には感謝して練習しといた方がいいと思うで
残さず食おうぜ。
そういうことじゃないだろ
あれは子供の情操教育とテーブルマナーのしつけを同時にできる便利アイテムみたいなものだよ
米粒をよそうと器にこびりつくことが多いから、今の茶碗という形になったんじゃないのかな
海外の映画祭で上映された時代劇映画でこんなシーンがあって
究極のエコだって絶賛されたのを思い出したわ。
蔑ろにしないのが基本というか感謝というか
案外神様とかで合ってる気はする
いや毎回器汚かったらほぼ全員が育ち悪いと思うでしょ
誰も教えてくれなかったのかなって
もし親が教えてくれなくても同級生や同僚からは言われるだろ普通
親しい人もいなかったなら申し訳ないが
めっちゃ遅い奴でも残らんよ
自炊したり自分で食器洗ったりしたことないのかもしれんね
料理の手間と洗い物の面倒くささを考えたら普通残さないからな
最近の茶碗買ってないからなぁ
炊き立てはそりゃくっつきにくいけど
冷やご飯温め直して食う場合でも問題ないんだろうか
平皿だと茶碗よりも冷めやすい(お米の水分が飛びやすい)からかもね
作った人「別に機械で作っているし農薬も撒いているからね。どーでもええよ。」
なんでこきおろす流れになるかって?
食べ方が下手くそな奴や食べ残しを当然と考える育ちの悪いアホンダラが「オレは悪くないよな?」とか言うからやで
精進せーや
出来て当たり前だから
幼児期に家族や保育園幼稚園で教えられるほど大切なことだから
残さんわ失礼だろ
自分が食べられる分以上に手元に持ってくる奴なんか普通いないよ
そういったやつもくっつきにくい茶碗ってあるんかな?
そうやって屁理屈こねてる態度が育ちが悪いと言われるんだよ
常識がないからおかしいと感じるだけ
綺麗に掬えるんなら取るけどこびり付くようなんは流石に無視するわ
良い嫁
嫁に恥をかかせないようにな
タヒねでなく、死ね
お米粒でマウントって恥ずかしい。
相手へのマナーが全て。
そういう悪習がお前みたいな害を生むんやで
うちの娘には無理して食べなくて良い。作った人も食べている人の気持ち何てさほど考えていないから。それよりもコンビニの異常な廃棄を問題視した方が良いって教えているわ
小学生くらいの時には残さないようになってたからそういう問題でもない気がする
育ちが悪いだのお里が知れるだの思われて人生損するぞ
ストレートに言うとそれ
ウリは被害者ニダ
ここの※欄見てもお察しだわな
劣等感のあるやつって自分が出来ないから他人に噛みついて戦おうとする
弟がそうだわ
米粒だけでなくおかずの皿も汚いしテーブルも汁とか飛び散ってる
引きこもりマザコンで甘やかされてたから常識がない
最近流行りの叱らない育児(笑)とか好きそう、世に放たないでくれよな
よほど育ちが悪いんだな…と哀れになる
つまり在日
注意してくれる人間が周りに居なかった悲しきモンスターよ
「無理して食べない」と「見苦しく食べ残す」は別もんやで
マナー違反じゃないよな?
ご飯を上からつつくように食べてると米粒残るよ
そういう人は箸の使い方が下手なんだと思う
普通なるだろ
そこに疑問感じてる時点でやばいよ
というか海外でもあるだろ、たとえばイタリアでパスタずるずる啜ってたら確実に不快に思われるし育ち悪いなってなるわ
ドイツはじゃがいもを一口大に切っちゃいけないとかむしろ海外の方がめんどくさいぞ
なんで海外はマナーが無いと思ってるんだ?
汚い食べ方って文化なの?
きっも
正直食べ方汚かったりマナーとしてどうかと思うようなことを平気でやる人は内心ものすごく軽蔑してる
波風立てるの嫌だから表には出してないだけで、大抵は「あっ…(察し)」でスーッと距離置いてる
だからそういう人の周囲には自然と同じような人間だけが残る
ああ、そういう意味なら汚い食べ方する人たち独自で汚い文化圏作り上げてるというのも納得かもね
俺は箸の持ち方違うけど米粒残らんよ
単純に頭使って食べてないだけでしょ
その人は食べるの遅くても途中ではぐれた米粒箸先で集めてんだと思うよ
だから幼児並みにダラダラ余所事しながら食ってんのとはまた意味合いが違う
ダラダラってのは別に早い遅いだけを表現したもんじゃないっしょ
結婚するようなトシまで指摘されないとわからないほど汚い食い方してたのか。
親が相当バカなんだな。バカ親から生まれてしまってかわいそう
181の母ちゃんは181のこともちゃんと可愛がってあげてほしいね
コレ。
育ちも頭も悪いとこんな簡単な事すらわからなくなるんやな
お前の行動は親の評価につながるんやで
これ
アメリカみたいに〜系というのか当たり前になればいいけど日本だと隠す人が多いからタチが悪いわ
出た!チョンお得意の論点のすり替えwww
常に一人で食べてるならどうでもいいけど、人と食べるなら少しは気にした方がいいぞ
特に気のある異性と食べる時とかは気をつけた方がいい、汚かったらその時点でこいつはないなって普通は思うから
昔のコメ作りは機械とか使ってなかったから、そう言われてたんだぞ?
今の昔を一緒にして屁理屈こねるからそだちがわるいって言われるんだよ。
米粒に限って言えば洗う前に茶碗に水溜めて置いときゃ流すだけで取れるし、炊くのは研いで炊飯器のボタン押すだけだからどっちも手間は掛からん
まぁ米粒びっしり残す人は食うの下手だなぁとは思うけど
マナーとは違う、って育ちの悪いバカにはわからんか。
「床にぶちまけた食べ物を食べない」くらい人間として当たり前の事であって、マナーとかいう次元の話ではないのよ
皿全体に食い散らかされて残ってるのと皿の一部分にまとまって残ってるのでは印象全然違うからな
感覚で物言うやつの方が卑しく見えるわ
そんなに難しいことじゃなくて箸で掬い上げれば潰れない
そうするとこびりつかないから箸でひょいひょいととれる
そうそう。もぐもぐしてる間に集まれ集まれするよね。
日本人特有の遺伝子が優性じゃなかっただけや
混血が進めば当然そうなる
うちの子はケロロ軍曹のお米の回を見てから、綺麗に食べるようになったわ。
教えるはずの親ですら箸の使い方知らない一族に生まれた事を悔やむしかない
本物じゃん
みっともないねぇ20代前半とかならまだ間に合うで!
いや育ちで人は判断できるよ
むしろ他に何で判断するんだと
きちんと食べれば米粒は残らない。
他人が見ていない場所では、さあ思いっきり鼻をほじりなさい。
昔の人が綺麗に食べたのはそういう習慣も関係してる
意地でも正当化する理由は何なんだ?
端から順に食べていく人は残らない
真ん中から掘って食べていく人は残る
お皿とフォークの時はなかなか難しいね
叩き上げられながら育った世代が日本を興し、甘やかされて育った世代が日本を衰退させている
お花畑達は断固拒否するだろうけどやっぱ厳しさって必要だわ
皿舐めたらそいつとは二度と食事いかんわ
仲間と思われたくない
全部残すのも店に失礼だしキモいから却下
ご心配頂き有難う御座います。小生、貴殿のように低所得で独身者、かつ醜悪な容貌では無いので劣等感が皆無で御座います。
また我が娘は成績優秀、芸術面でも名前で検索ヒットするレベルなので貴殿のような劣悪な人間が寄り付かないよう日々心配しております
くれぐれも社会のご迷惑とならぬよう、静かにお隠れくださいませ。
習慣は遺伝しないやろ
教育の問題や
最底辺が底辺見下してもなぁ
お人形遊び楽しい?
それは言わずとも教えているわ。バカじゃあるまいし
気持ち悪りぃ、見てるやつどんな性癖だよ
飯なんて生物上、顎の筋肉が衰えず栄養補給できればなんでもいい
あとクチャラーとかズズラーとかこぼしたりして迷惑かけなければ
百姓への感謝とかバカじゃねーの、カルト入ってるね
ただ自分で食器洗ったり生ゴミの処理しないならやめてほしいね
汚い食べ方でも問題ないとされる人生送ってきたの?
上流になればなるほど確かに悪口は言われないけどね
何も言われず二度目はないし、その後話題にもならなければ記憶にも残らないから
周りの友達とか親に聞けば分かるよな
残すよなwとかいいんじゃない?って言われたらそういう育ちの奴になんも言うことないし
自分の周りでは食い方汚いという扱いなるわ
これがまともな家庭
お米の国でご飯粒を残さず食べるのを卑しく思う性根が卑しい
何をもって人を判断するかは君次第なんやけど一般的に食事や会話での所作や字が綺麗かどうかなんかは皆んな見てるで
食事中、立て膝でクチャクチャ音立てながら一心不乱に口に料理詰め込みながら大声で喋る人見たらどう思う?
俺は育ち悪いんやなぁ以外の感想ないわ
どこで買ったの?そのブーメラン。
まあ、平皿にライス盛ってフォークで綺麗に食べろというのはちょっと無理があるよな
これは日本食の食べ方ではないからね
パンがあるなら他の皿の肉料理や魚料理のソースをつけてパンで拭うという手も無くはないだろうが
そいつはバカだから、昔と今の区別ができないんじゃよ
米粒が残るのはコメと器の問題。
米粒だけを気にするのは知能の問題。
そんな家庭じゃまともな箸の持ち方も出来ないだろうし
その残った米粒一つ一つが貧乏の象徴で彼にとっては見たくない過去なんだろう
虚勢でもそれに打ち勝とうとしてるのは涙ぐましいじゃないか
一般人はそんな経験もないしピンと来てなさそうだけど
↓の211が代弁してくれたわ。
ネット歴はいつからなん?もう少し煽り方工夫しようぜ。
50代アルバイトかな?
必要な場なんて収入が多ければ多いほど増えてくもんだぞ
高収入だと好き放題汚く食べて問題ないって勘違いするのかもしれんが逆だ逆
そうね
相手が気持ちよく食事できるか配慮できずに皿舐めたり全部残したりするような奴は教養が足りないし育ちが悪いよね
環境遺伝って知ってる?知らんか。育ちの良い人間さんだもの
底辺の逆ギレ
普通に食べてたらご飯粒が一粒一粒器にくっついてるなんてありえない。
自分も食べるのは遅いので、ご飯を食べるスピードでもない。
ファミレスの白皿の上のご飯だって普通に食べてたらあんなこびりつかんわ。
てきとーにガサツに色んなところから箸入れてるからあんな残り方するんだ。
米を集団で残しながら食べてたら最後までパサついたりしない。
キャンプとかバーベキューで紙皿使うとひっついて残らないか?
削ぎ落すっていうか、ヒョイパクヒョイパクってテンポ良く食えば卑しくも見えんだろ
万物に感謝して食べれない方が育ちが悪いよ。百姓だけが特別みたいなのは田舎モンだけでいい。
開き直って色々理屈つけても、世間はそう見るから無理だよ
流した米は消えるわけじゃないぞ
結局は排水溝の掃除だったり別の部分に手間を押し付けて見ないフリしてるだけだろそれ
その食器を洗う親がしつけないのもおかしいよね
一家で外食したら全員米粒残して帰るのかね
一緒に食事してくれる人がおらんのか草
ご馳走様って席を立つ時に汚い食べ方の食器は自然と目に入るもんや。
勝ち負けにこだわる時点で底辺確定。確変で底辺タイムがノンストップで継続するよ!
誇れるものがないから「俺は育ちがいいんだ、見てママ!ご飯の前に手を洗えるよ!箸だってちゃんと持てるよ!」としか言えないんだろうなwww悲しいwww
なお心もボロが実情
つまり代々親から子へキチンと教示があるか、無いかや。
成金とかは貧乏臭いから米粒に拘るなって教育してそう。
「見苦しく」食べ残すのが育ちが悪いと言われるんやぞ
見苦しいかそうでないか自然と線引きができないのは育ちが悪い証拠や
国に帰れよ
ご飯の前に手を洗いもせず箸もちゃんと持てない底辺の逆ギレ
汚い洗いづらい後始末が面倒臭いと良い事何ひとつない
まぁ、外国人なら日本に住むなら黙って受け入れておけとは思うがな
とにかく「いったん素直に人の話を聞く」ということができない性格
人が何言ってもイチイチ噛みつき屁理屈を永遠に捏ね嫌味イヤミいやみ
親にもそうだから躾もできない
自分が知るそういう子の母親は、三十で胃潰瘍、四十前にはガンになってた
「食べ残す」と「食い散らかす」の違いが判らないカスだから禿散らかしてんだよ
禅宗の食べ方の作法(最後にたくあんでゴシゴシ等)は正にその考え方
食事を作ってくれた人、食事の後に食器を洗う人、更に言うと食材を作ってくれた人、運んできてくれた人、食材そのもの、食器そのもの、あらゆる人やモノへの感謝と配慮を常に忘れないようにしましょうって思想やね
毎回そこまで考えてメシ食うこともないとは思うが、たまにでもいいからそういうことをチラッと考えてみてもいいと思います
ご飯の前に手を洗い箸をちゃんと持つ底辺の底辺煽り
お山の大将が「俺は育ちが良いぞー」って喚いたところでデベソを晒したハナタレの底辺である事には変わりない
おい!オデのように残さず食えよ!と底辺の仲間を注意する事、それが彼らの唯一のマウント行為
70が勝ち負けにこだわってる様に見えただけだよ
なんか必死にキャンキャン言ってるけど多分その意見は米粒スレでは通らないよってだけ
気持ち悪い
インド北部の仏教圏(ヒマチャルプラデシュ州・スピティ地方)の人は食べ終わった後の椀を舌で盛大に舐め取ってた。あれも仏教的な考えで食べ物を粗末にしないってことなんだと思うけど面食らった
圧縮した方が楽に持ち上がる気がする
キミらは周りにいる底辺連中からも更に下に見られてるんやで
くやしくないんか?
残るってことはまともに米も炊けない家で育ったってことやね。
マナーじゃなくて文化とか常識レベルの話なんだけど……
君はアリが靴の上に乗ってきたからといって腹を立てるというのかね
自分が食うのがヘタでこぼしたものなのに。。。
義務教育も受けてないとかあり得るのか
蟻んこ以下かよwww
普通に箸が使える人は残さんやろ
大体そういうやつってガサツで品がなくて要領も悪いよね。
マナーを気をつけろ、というのは結局そこ、育ちの良さに紐付くから気にしろ、という話なんやで。
んで、申し訳ないが育ちが悪い人は人に平気で迷惑かける傾向が強い。人の目気にしないからね。
貧乏な家庭で育つと自ずとそうなりますよ。
皆さんが口にするまでの過程でどれだけの人間が携わっているのか考えた事がありますか?と言いたいですね。
その方々への感謝は至極当然のお話で、一粒でも残すのが申し訳無いと感じるのが普通の人です。
例え人間が電車でうんこ漏らそうが、アリの格はアリのままだ
下剋上はありえん、人間が知的生命体の地球支配者というのは変わらん
君が下だ、アリンコw
それがマナーだから。
いや、バカは死んでも治らないから無理かと。
自覚が無い人間に成長などないですからね。
普通に食えば残らねーよ。
子どもみたいで恥ずかしいよ
昔の方は良く見かけますね。
私のおじいちゃんもやってましたよ!
手段はどうであれ、残さない工夫の一つです。
別に気持ち悪くはありませんよ。
個人がどうこうって話ではなくそういう層がスレ見るだけでも一定数居るってのがわかるだろ
ちょっと気を付けるだけでそういう連中からあれこれ言われなくて済むようになるならそうする方が円滑に物事が進むだろって話だろ
育ちが悪いとやっぱ頭も悪いんだな
最後にお冷やお茶入れてご飯粒食べる
まず君は日本語がおかしい
こんなもんマナーだとすら思ってねえよ
普通の人間は
わかるんだよな
いい気持ちになる
べたべたに張り付いてて無理w
君の育ちが悪い事は分かった。
それを一粒ずつ食べるのは乞食っぽいよね。
百姓は外食しないから理解出来ないが、魚に例えれば分かりやすい。魚を汚く食べ残す奴は育ちが悪い。
この手の話題っていつも米粒残す側がスレ立てしたりしてると思うんだが
誰も何も言ってねえのに勝手に劣等感持って自分を正当化したがるお前みたいのがあいつ等自分が育ちが良いとか思ってやがるってイチャモン付けてくんだよ
普段は別にあえて言わねえけどこの行動キモい?って聞かれたから普通にキモいよって皆答えてるだけだぞ
死んだばあちゃんもやってたよ
戦中を生き抜いた世代だからかも
食べ物に限らずあらゆるものに感謝して大事にしてた
魚の食べ残し方にこそ育ちは見えるよ。
米は炊き方等あって店に依存する。
忙しい営業マンもいる。
汚い食べ方をしてバカにされたことがあるのかな
何でそうなるかっていったらやっぱり幼少期にそれを咎めて教育、矯正してくれなかったんだろうなって話になるのよね
立て膝しない、クチャクチャ音を立てない、口に食べ物詰め込まない、口に物が入ってる時に喋らない
コレ
炊き方とかファミレスの皿とか色々あるぞ。引きこもりの百姓は米に過敏すぎ。
○残らない
そもそも残す文化でも基本綺麗に見せようとする意識あれば皿中へばりついた食い散らし状態にならんよな
>>85
魚卵は意思がないから平気だが、シラスは考えちゃうわ
一匹残らず食べるようにはしている
いや普通三角コーナーにネット張ってそこに入れるでしょ
調理する時点で生ゴミ出るから食べ切ったら生ゴミ出ないって訳でもないし
調理も洗い物もしたことないの?
それは百姓が多い田舎だけ。魚の食べ方汚かったり肉を汚く部位だけ残す方が育ちが悪い。
日本人なら普通はそうだよね
こういうのこそ素直に直せる人は少ないんだよ
分からなかった事をあげつらってその人の人生やルーツを貶めるのは人として大変に汚い行為だから、君も今後は控えようよ
君みたいに育ちが悪い人は自覚できんらしいね。
日本人がお米を特別に扱うのは確かだよね
諸説あるけど「舎利」という別称もあるし
とりあえずかきこんで最後に一粒ずつ食べようとするから悪い
器やご飯によって付きやすいのがあるのも確かやけどな
まともな米の炊き方を知らない日本人も多いから仕方ない
浸水から研ぎの回数(現代ではゼロでもいい)
使う水の種類で炊き上がりがまるで変わるし不味い米は例外なくべちゃべちゃでくっつきやすいんだよ
美味いコメはデンプン質を漏らさず中に凝縮させた状態で炊けてるから、無駄にくっついたりすることもない
教養以前の話で、食育の理解もない家庭だったんだろ
そういうマナー気になる人が苦手で付き合いたくないなら直さないってのは一つの選択肢だと思うわ
気にする人は一度ご飯食べにいけば帰りの頃にはこの人はないなって勝手に離れていってくれるもんね
ただ現状君が少数派だって事だけ受け入れた方がいいと思うよ
そうしたら意見が合わないだけで君の生き方を否定してるわけじゃないと思えてイラつかないんじゃない?
まともに箸が使えればこびり付くご飯も綺麗に食べられる
非常識であることを開き直りの免罪符にするなよ
要領の悪さとか手先が不器用かどうかも影響するか
親が箸の持ち方アレだったわ
なんかもう少しで言ってること分かりそうw
って書き込んでる最中に意味がわかった 笑
残す奴が「必死に食べてるやつは卑しい」と言ってるんだね、分かったらそんな変な文章じゃなかった
作った人はどーでもええとは思ってないだろ
でなければあんな大変な作業をこなせない。
感謝して食べてくれれば誰だって嬉しいと思うんでないかな
客が全部平らげると「お前は客に十分なおもてなしが出来ていない。」と言ってることになって失礼だから、
わざと残して「私は十分なおもてなしを受けました。ありがとう。」という気持ちを表現するとか。
ぶっちゃけ俺はそんなしょうもないことどうでもいいけどな。
卵の白身だか黄身だかを気に入らないからと言って捨てたりするから
まあ結局自分のただの習慣を褒め称えたいだけだよね
こういうのは全体量の話しではなくて、
個人の資質の問題なんですよ
これをきっかけに綺麗に食べる習慣を身につけては?
洗い物超楽
こういう稚拙なおうむ返しをするってことはキッズかな?
ママは正しい食事の作法を教えてくれないの?
なんか必死こいて反論してるけど 身近な人が自分のために用意してくれた料理や米粒を残すことを何も気にしない人間がコンビニの廃棄ガーとか問題視したところでおめえが言うなよって陰で馬鹿にされて終わりだからそういう育て方された娘はかわいそうだと思うよ 痛い女ってこういう育てられ方してなるんだなって理解した
貧乏な家庭のほうが残さないよ。もったいないから
まともな人間としての最低ラインを超えてるか超えてないかって大きいよね
まともな人間としては底辺でも、ライン以下の人種とは決して同類にならない
その風習はもうだいぶ廃れてて、田舎の方の年寄りはまだそういう意識を持ってるが都市部の若い層は残さず食べるのがよいと考えるようになってるよ
米だけじゃなくて、魚でも何でもきちんと食べないとバチが当たるって皆言われてると思ってた。
米粒残ってると洗うのだるいんよな
幼稚な短文反論レスするやつに幼稚な短文反論レスでわざと返しただけ
俺は小説家でも文学オタでもないので短文レスに長文を必死こいて返さない
それにしても死んだ ばあちゃんとか感謝とかお涙ちょうだいカルト宗教でキメぇなお前(とお前のばあちゃん)w
殺して食うことに感謝もあるかぁ、まだ罪悪感を背負って食わないビーガンの方が健全だ
一人でも残さないよ
自分の半径5メートルが世界の全てだと思ってる?
自分の友人は結構裕福なお家の子弟だが、口に入れて大丈夫なものは何でも残さず食べるぞ
いや、十分変だよ。
「残したいのに育ちが悪いと思われたくなくて嫌々食べてる=卑しい」なら日本語として意味はわかるけど、
残すのが悪いと思ってるなら普通に食べるでしょ。卑しいと思われないためとか介入する余地がない。
何が何でも皿に何も残さず食べろって話じゃないよwww極論バカはどこにでもいるなぁ
スレ立てして確認してる時点でお察し
皿が悪いのか米が悪いのかわからんけど、すげーくっついてる
中二病そのもので草
最後に白湯かお茶を少量注いでかき混ぜて飲み干すのが正しい
学校で異端を気取ってそう
惰性で生きてそう
こいつから卑しく見えようがマトモな人から見ればどっちが育ち悪いか一目瞭然
卑しいと思われないためとは言ってないんじゃない?お米を残す人は、罪悪感はあるものの自分の育ちが悪いことを認めたくないので、相手の方(お米を残さず食べる側)が卑しいんだ!と主張している、という意味だと思う
文章が分かりづらいのは全然同意だよ
トンカツの衣剥がしとか寿司のシャリ残しと同じで汚く感じる
残すやつもあとから一粒一粒つままなきゃいけないやつも行儀悪いわ
機械化されてない時代の百姓は大変な努力をしてきた。しかしが今感謝すべきはその機械を作り上げた職人や技術屋さんたち。感謝するの対象は技師の方々であり百姓じゃないね。
今風に置き換えるなら「スマホが汚い人は育ちが悪い」
焼き秋刀魚の食べ方で育ちがわかる。
食い散らかすタイプは駄目だな
明日食べる分を残す奴だといわれて育てられた
洗う手間とどっちが楽かは自分で決めろ
これはそう
子身近な食品ロスを気にしない人間が何でコンビニの大量廃棄問題を自分事として考えられるようになると思うんだよ
意味が分からない
トイレも自分で掃除すれば座りションベンになる
炊き込みご飯とかだとキレイに食べます
誰の話?
現に神様とか信じてない上に食べ物を粗末にしてはいけない理由を理解してない呆がいるやん
そんなやつでも農業やったら理解するもんだけどそんな労力は使えん
作っている本人に聞いたんだよ
マナーが重要になるような人たちと食事なんてする機会ないだろ?
クチャラーが射殺された国もあるよ
どっかの国でクチャラー撃たれてたよな
残す時は残す って言わないとバカには伝わらないよ
あえて残ってるのを取る訳ではないってのが普通の人だと思うが
ご飯粒残すような食い方してる人はガチで全般的に食い方が汚いわ
他人からどう見られようとも気にならないが?元々裕福な家庭で育ったから劣等感が無いのよ。お前がどういう家庭環境で育ってクソみたいなコンプレックス抱いているか知らんけど
自分はバンバン食べ残しするけど他人が食品廃棄するのは許さない!!って如何にもイマドキの女さん的な感覚だよね
どのツラさげて言ってんの?と鼻で笑われるタイプ
何でもバカにして勝利宣言しないと気が済まない奴が増えたからでしょうな
出された食べ物を綺麗に完食できないような汚い食べ方をするような奴と関わり合いになりたくない
でもこいつらは一粒も残さないんだってさ。皿の上をそぎ取って
お前ら普段ぜってーそんなこと意識してねぇだろ
ウソつけ
気になって気になって仕方がないからイキリ散らしてるんでしょ?
みすぼらしくみえるから残すっていうけど、
みすぼらしい食べ方しかできない品のなさを恥じた方がいいよ。
何の役にも立たないお前の為に犠牲になった動物や作物に猛省しろ
だから米粒を残すかどうかで育ちがわかる。
マナーというより、育った家庭の生活水準が透けて見えちゃうんだよ。
バカは極論に走る
まともに躾けられてたら神さまだの農家だのと、いちいちメンドクサイことを考えずとも残さず食べるわけですからね
あ…
ごめんなさい私の日本語理解能力が一番残念でした_(:3 」∠)_
ワイは、恵まれた環境と時代に感謝しろって言われて育ったな
飢饉や戦争の心配はなく 毎日食えるだけでも恵まれてるとか、命を貰ってるからとか
そんなん
どうせこのアホはスマホでも見ながらダラダラ飯食ってご飯が冷めてしまうから茶碗にひっついて残るんだろうな
お米ちゃん愛おしそうに抱くザコシを見たら絶対残せないわ
カレーメシは食ったことないけど
こういう逆張り勢が文化を壊していくんやな
悪い意味で
俺はずっと残さず食ってるし、ガチャピンに洗脳されたから
米粒残す汚え食い方する奴は、それ相応の見方をしてリスペクトできなくなってしまった
ガツガツしているってことだ(*´ω`*)
冷めた米でも普通に食べてたらそうは残らんやろと。
そう。米粒を残すのとは関係ないよね。
横だけど同じ器、同じご飯とあるこの話に炊き方の話は関係ないでしょ
食うのがクッソ遅い嫁はわざわざご飯粒を取るまでもなく常に残ってないけどな
早く食べないと残ってしまうようなクソみたいな食べ方してんじゃねーの?
そもそも食べ残し禁止法で違法だからね
本当に生まれが良い人って相手を蔑視したりせんよ
いやワイも何回も読み直したよー
解析ちょっと楽しかったw
これに尽きる
調整しながら食うやろ。どんな育ち方してんねん。
感謝の否定になるから、受け入れられるものではないわな
食べる前に、いただきますって言うのもそういう事だし
関わりたくもないし会話さえしたくないタイプ
所作の美しさはこういうちょっとしたところに出る
残飯は見て美しくないからだ
美しい器で食事する家庭じゃないんだな
ご飯を残すなら端に軽く寄せたりしとけ
でもほとんどの人はこんなことも言わずに
黙って心のなかで嗤ってるだけだがな
普通に箸ですくって食べれば良いのに茶碗に押し付けるようにしてすくってるとか
同じご飯食べてても汚いやつは汚いよな
ふつうに端からごはんすくってルーに絡めて食ってれば残らんはずなのに
ぐっちゃぐちゃの奴おるわ
コメの炊き方語る前に元のコメントくらい読んでからにしろや
混ぜると言うよりは食べ始める場所からして適当な人が多いのは確かだな
まあカレーをそこまで綺麗に食うことに意味があるかどうかは少々疑問でもあるけど
残さないと卑しいとか言ってるからブーメランでしかないだろwww
カレー「ですら」キレイな食べ方をするように心がけるのがまともな教育を受けた日本人なんだけどな
その本人は農家の人全員なの?
正直個人的にはここに挙げられたものは全部食べてるな、お皿で提供された場合は
ガイジやん
もしくはシナチョンか?
ハンバーグ頼んでついてくる、
皿に乗ってる&フォークで食わされるタイプのライスの場合、
どうあがいても米がへばりついてすり潰れて、取ろうとするほどに伸びてくわ。
ごめんな、年収700万の妻子持ち公立病院勤務医療者だわ。
順調に幸せで申し訳ないわw
そんなとこまで飛躍して見ねえな。
年収と人間性とコミュ力に問題なければそこはどうでもいいや。
せせら笑われたりそれとなく人も離れていくだろうけど
それをスレ主にいったれやコメ粒残すのが普通コメ粒とるのが卑しいって主張しとるぞ
子供って漫画やキャラクターに影響されるよな
箸たのめばええやん
屁理屈難癖だな
微妙に筋の違う話に持ってくなよw
ぐうの音も出ないやつは黙ってろ
精米時に溢れるもんだし、古米だって大量にあるしな
そもそも普通残らないよな…
炊き方が悪いか安物の米でパサパサしてるんじゃないの?
?
それが普通じゃね?って問いかけられたらそれぞれ答えるじゃん?どうして残ってしまうのか、常にそんな風に残してしまうのが他人からどう見えるのか理解した上でそのままでいようと思うなら勝手にすれば良いよ。マウントとか知らんわ。ただワイはそういう人と食事するの避けたい。それだけ。
あとタバコ吸ってそう
育ちを疑われても仕方がない。
常識をひっくり返そうとする
逆張り好きな人はろくなヤツが居ない。
自分さえ良ければ良い、ワガママでだらしない人ばかり。
そもそも食べ残しまくりなのは
汚ならしくてみっともない。
米の炊き方もあるけど
箸の使い方も大きいのです
きちんと箸を使える人はそもそもこびりつき難いのです
だから貴方はきちんと箸をつかえているのでは?
ただ他人にどうこう指図する気はない。
「どうすればいい?」ともし聞かれれば「自分は残さず食べるほうが印象が良い」と答える程度。
落ち着いて12からの流れ読もうね
貧乏家庭の擁護しているだけで、裕福家庭が残すとは言ってないよ
育ちの良し悪しは子どもに対する親や同居人の姿勢次第であって、貧富に大きな差はないと思うよ
普通は残さないようにしながら食う
ましてや『ご飯粒って普通残すよな』とか
『米一粒一粒拾うなんて賎しいみっともない』
とか平気で言うヤツとは人付き合い無理だ
逆にご飯粒残しているのを見ると引くわ……
俺はこびりつかない、いやこびりつく、とか知らんがなっていう話や
米作るのにどれだけ手間かかるか考えたら残さんのやが
農家じゃなくてもわかる事、分からんカスイッチみたいな奴は米食うなや
それでも炊飯器内のきれいなところをよそってもらえばくっつきにくいし
最後のほうのちょっとつぶれたやつをよそえばくっつきやすい
箸の使い方なんてほぼ関係ない
いいんじゃない、それで
そうやって他人にマウント取ってご満悦してるような人間なんてたかがしれてる
ちゃんとしたところで皿に白米なんか出てこない
しょうがない時もあるだろうけど、このスレ主は開き直ってバカ晒してるのがいけないんだ
親に他人から恥ずかしい作法の人間と思われないように
躾をされたかなんだなぁー。
米粒付いてる茶碗洗うの嫌だわー
なんで、コイツ米粒残すのタヒねと思う。
そういう時は汁物を先に食べるんや
その時に箸についた水分がいい具合に落としてくれる
皿がどうだろうと、箸やフォークだろうと、米粒が残るのは不器用な人だけよ。
普通に食ってれば、「米粒をわざわざ食べる」じゃなく、そもそも残らない。
ピンク色のプリキュア茶碗?
ご飯一杯であっても米粒一粒でも一年かけて胃の中に入るんじゃ。
しかもその米にしてみたらそれが一生だから。
何か育てたりしたら分かる。
他人の食い方に文句つけて馬鹿にするのがどれほど育ちの悪い行為なのか理解できてないから滑稽
そうする人が卑しく見えるのよりずっといやらしい人に見られているのに気づいてる?
こうして底辺思考が増殖される
フラットな世界では大多数な底辺に意見が収束するから仕方ない
実際、農家では米粒の扱いなんて雑
こぼれ落ちた米粒なんて、そのまま放置されとる
あたりまえだ
何も言わない方が冷たい奴だぞ
うちは農家だったからこれだわ。
お前はこの米粒一つでも作れるか?作れないなら感謝して食べなさいって言われたわ。
あとは、米一粒にも神様はいるんだぞって言われたなぁ。
粕。
飯粒はしらんけど、食べた後、点々と飯粒がこびりついている茶碗は単純に見苦しいなと思う
お百姓さん関係なく食べものは出来るだけ、感謝を持って残さないのが当たり前。(体に悪そうな物は省くラーメンの汁とか、嫌いな物とかアレルギーになる物など)
最初にフォークを立てた状態でライスに刺し、一口分を揺らして、下からフォークを差し込めばぜんぜん残らないよん
最後に集めようとするんじゃなくて、残らないように食べていくと良い
米は日本人にとって神様から授かったものなんや
神話にも出てくるやで
瑞穂の国っていうやろ稲穂から来てるんやで
乾燥してても一口ずつ丁寧に残さないように食べたら残らないよ
ちゃんと噛んで食べてる?
片付けが面倒だから残さないのは、食材が勿体ないから・みっともないから等を元とする躾と主張を異にする
じゃあお前は何も喋るな
父親がそうだった
掬うようにして食べるから箸に潰された米が茶碗に引っ付いちゃうんだろう
食べながらやるもんだ
年収高いなら、ハイレベルな人と会食する機会もあるよな
食事マナーが悪い=人間的な質の低さと相手に捉えられるから、食べ方は注意した方がいいぞ
だいたい中国の箸は、日本のと違っていて先が尖ってなんかない。
あんな箸ではとてもじゃないが、茶碗に残った一粒のご飯は摘めない。
だから必然的に残すしかないのではと思うよ。
器用な人でも、あの箸では挟みにくいし食べにくいはず。
わざと残してるか猿みたいに手掴みで飯食ってるとかやろ
つまり箸の使い方を教えなかった親が悪い
ザ・中国人と思うわ
観光地の安ホテルのバイキングとかマジそんな感じ
親が何も言わなかったんだろうからな
たまに食事中スマホしている人見かけますよね。
目に入ると一番嫌な気持ちになります。
片手でお箸、片手で肘をつきながらスマホを見た時にはゾッとしました。
それが言いたかった!
頭の悪い人間ほど、環境の要因にしたがる。
自責で考えられない=バカは死んでも治らない。
これに尽きます。
その通りです。
素直に受け入れて、自分の行いの悪さを自覚し正す
これが出来ただけで頭の悪い人ではないですね!
ほんと笑えますよね(笑)
弱い犬ほど良く吠える。
意味が分かりますね。
機械を作った方への感謝は?
太陽、土、水、空気等恵まれた環境への感謝は?
搬送して頂ける運転手への感謝は?
調理して頂いている人への感謝は?
機械を動かすための電力を供給して頂ける人への感謝は?
パッと考えるだけでこれだけ出てくる感謝。
君が頭悪いサイドに立っている事はお忘れなく。
馬鹿っていう奴が馬鹿なんだぞみたいなプリ切れ小学生じみた反論とかなかなか真に迫った演技だと思うわ
お前みたいのが「」お里が知れると」いうものだぞシナチヨン。
ただの不器用
おーう
韓国人定期な案件
ばあちゃんに怒られてご飯粒を残さないように食べるようになったな
怒られたから残さないのが当たり前だと思ってた。それに友達と食事行っても友達もご飯粒残さないしね
あと余談ですが昔のCMでご飯に納豆かけて食べる時にご飯茶碗に納豆のネバネバが付かないように食べるのが親孝行だと言ってた納豆のCMがあったけどそれを信じて何度も試したけど無理だった
それは当たり前なん?皆んなは
別に他人の茶碗なんて見ないし米粒残ってようがマジでどうでもいいわ
食べ方汚いな、って思うくらいならわかるけどこの程度で人格否定とか距離置くとか言ってるやつやべぇよ
洗う側の立場からすると米なんかより納豆のネバネバの方がよっぽど洗いづらいから出来ればかけないか、器に付かないように食べてほしい。俺は実家じゃ茶碗に何かかけるのは下品って育てられたな
自分、新しい取り引き先のTOPとの、会食では焼き魚用意しますよ。
食べない人もいますけど、魚介アレルギーとか言うけどね。
立ち回りも大事。
気持ちは分かるが、
今回の話で外国人を出すのはちょっと外れない?
気持ちはすごく分かるが
普通は香の物などを使ってこびりつかないようにきれいに食べるんだよ
炊き立てが云々ではなく単純に橋の使い方と日本食のマナーが出来てなくて汚い食い方してるだけだよ
育ちのいい家庭環境の人間ほどお茶碗にご飯粒を残さないし魚の焼き物とかもきれいに食べる
育ちが悪いとそういうしつけもされないから見てて不快になる食い方する害児いっぱいいるよね
米だけ残すななんて言われてないぞ
全部残したらあかんぞ
そもそも、現代において米以外が食えることが当たり前の世の中で、米すら食えない時代があったことを忘れない為に、「米の1粒ですら感謝を忘れたらあかんぞ」っていう戒めってだけや
米だけに感謝しろ。みたいな捉え方がそもそもの間違い
ガチャ失敗してんじゃん
初めは全然その辺の知識がなくて、水につけもせずにダイレクトに茶碗にスポンジつけて洗ったら
スポンジにふやけた米がベタベタくっついてとれなくなって懲りたから。
今は店の人に申し訳ないから、外食時も米粒残さないようにしてる。
昔は税そのものだったしな。現代でさえかなり税金投入してるし。
そう考えないってことは、そもそももったいないという考えがないということだ。お里が知れるだろ。
2022年03月29日 14:07
はい言葉の暴力
もし、好きな人のお茶碗が綺麗に食べてるなら、ご飯粒残さないように食べた方がいい。
逆に、ご飯粒だらけだったら、そのままでいいと思う。
コメントする