
0 :ハムスター速報 2022年3月27日 16:03 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:09 ID:2GUl.oMw0
IIIIIICHI GEEEEEEEETT
2 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:10 ID:5hqgM1WE0
常に1人でいるのに舌先現象が起きるんですけど
3 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:10 ID:cgp38iAq0
喉まで出かかっているのに思い出せない現象の名前なんて言ったっけ?
アレだよアレ
4 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:11 ID:3QBzUh6z0
思い出せなくてもネットで調べれば直ぐ判明するからねー
今後はもっと舌先現象が増えそうな気がするよ
5 :名無しのハムスター2022年03月27日 16:12 ID:3cv1IX.Q0
?「語彙が少ない奴ってマジでアレだよね。
とにかくヤバイっていうか」
6 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:13 ID:ymeL3BIc0
>>4
アレ何だっけ検索しよう
…今何を検索しようとしたんだっけ?
7 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:13 ID:.Umlt0qR0
グループどころか夫婦間でちょっちゅう出るわ
8 :名無しのハムスター2022年03月27日 16:14 ID:8hOwMMlz0
前の職場は能力者が多かったのか「あそこのアレをアレな感じでやってくれる?」でほとんどの人が通じてたのは良き思い出。
9 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:14 ID:xr95I5m60
50音を順番にゆっくり思い浮かべると、思い出せることもある。
ラ行とか濁音とかだと、なかなか辿り着かないが。
10 :名無しのハムスター2022年03月27日 16:14 ID:.nxAdSzQ0
グループでいると雰囲気で話が続くから、アレがアレしてコレでねーで会話してまう
11 :名無しのハムスター2022年03月27日 16:14 ID:RCoM38aH0
とりあえず全部「アレ」で済ますやつだわ
12 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:15 ID:hpyiQ7c60
そうそうアレだよな
13 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:16 ID:.kg9kHfy0
あれって言葉は便利よな
「思い出そうとする言葉や名前が喉まで出かかっているのに思い出せない」という現象は、心理学で「舌先現象」と呼ばれます。この舌先現象は軽い記憶障害の一種で、記憶を脳から読み出す際にエラーが発生した現れだとされています。
舌先現象は思い出したい単語が自分の記憶の中にある可能性を推量するためのものだとされており、さまざまな手がかりをきっかけに記憶の中から特定の単語を探りだそうとしている状態にあるそうです。実際に1966年に発表された研究では、舌先現象で悩んでいる時に人はその単語の頭文字や音節数、似ている単語を思い出しやすくなることが判明しています。
ルソー教授がローレンシャン大学の学生48人を対象に実施した調査によれば、調査に参加した学生の96%は過去6カ月以内に、誰かと会話している時に舌先現象に遭遇したと答えたとのこと。そこで、ルソー教授の率いる研究チームは、参加者に80個の一般常識問題を提示する実験を行いました。
ソース https://gigazine.net/news/20220327-tip-of-the-tongue/
1 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:09 ID:2GUl.oMw0
IIIIIICHI GEEEEEEEETT
2 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:10 ID:5hqgM1WE0
常に1人でいるのに舌先現象が起きるんですけど
3 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:10 ID:cgp38iAq0
喉まで出かかっているのに思い出せない現象の名前なんて言ったっけ?
アレだよアレ
4 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:11 ID:3QBzUh6z0
思い出せなくてもネットで調べれば直ぐ判明するからねー
今後はもっと舌先現象が増えそうな気がするよ
5 :名無しのハムスター2022年03月27日 16:12 ID:3cv1IX.Q0
?「語彙が少ない奴ってマジでアレだよね。
とにかくヤバイっていうか」
6 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:13 ID:ymeL3BIc0
>>4
アレ何だっけ検索しよう
…今何を検索しようとしたんだっけ?
7 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:13 ID:.Umlt0qR0
グループどころか夫婦間でちょっちゅう出るわ
8 :名無しのハムスター2022年03月27日 16:14 ID:8hOwMMlz0
前の職場は能力者が多かったのか「あそこのアレをアレな感じでやってくれる?」でほとんどの人が通じてたのは良き思い出。
9 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:14 ID:xr95I5m60
50音を順番にゆっくり思い浮かべると、思い出せることもある。
ラ行とか濁音とかだと、なかなか辿り着かないが。
10 :名無しのハムスター2022年03月27日 16:14 ID:.nxAdSzQ0
グループでいると雰囲気で話が続くから、アレがアレしてコレでねーで会話してまう
11 :名無しのハムスター2022年03月27日 16:14 ID:RCoM38aH0
とりあえず全部「アレ」で済ますやつだわ
12 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:15 ID:hpyiQ7c60
そうそうアレだよな
13 :ハムスター名無し2022年03月27日 16:16 ID:.kg9kHfy0
あれって言葉は便利よな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
アレだよアレ
今後はもっと舌先現象が増えそうな気がするよ
とにかくヤバイっていうか」
アレ何だっけ検索しよう
…今何を検索しようとしたんだっけ?
ラ行とか濁音とかだと、なかなか辿り着かないが。
んだんだ
検索すること自体は忘れていないからギリセーフ!
モヤモヤしながら他の事や会話をしてたらいきなり思い出したりするよね。
こういうやつ、何とかっていうんだよ!ほら何だっけかな…みたいになる。
いざ人前だと忘れてしまって言葉に詰まり
一人になったらまた思い出す
自分の得意分野で起ったらショックだわ
TOT現象:名前が出そうで出ない現象
何を話そうとしてたのかそのものを忘れる時
ど忘れした時に思い出す方法があったんだけどな、それを思い出せないw
同級生で一番頭が良いやつもなってたわ
そして全く同じ事を以前検索したのを思い出す
ただの豆知識を学問ヅラさせないでくれ
ラッツアンド
どっかで聞いたと思ったらあれだ
wikipediaで痛い言動繰り返してる自治厨だ
別に記憶障害じゃ無いから安心しろ(´・ω・`)
それは老化現象
アレ
パスタレードルやな!
「自分はその言葉を忘れやすい」という思い込みからくる精神的なものだと理解してる
最近、3年くらいかけてやっとパンの袋を留めるアレを覚えた
でも通じちゃうから思い出さない
俺はこれで散々馬鹿にされ生活の質まで
落とされ地獄を味わった
日本人には何も用はない
何も言わずに恨みで人を殺すのみ
この世はいらん
ちげー
通報?
検索したらあった
what cha ma call it
ハナモゲラを思い出そうとしてるところでアナモグラと連呼するとか
あれする時に使うあれが欲しいんですけどってジェスチャー付きで説明すると大抵その通りのものが出てくる
素敵!
(アレ・ジャポンで)
カゲ
思い出せた時のスッキリ感はウンコに似てる。
まてまて。この世はお前にとっていらないだけで俺には必要なんだ。
何も言わずにてお前、こんなとこで匿名で情けなく声明出してるじゃねーかw
お前が馬鹿にされ生活の質が落ちたのは、ひとえにお前が臆病者の卑怯者だからさ。
一日5分だけでも胸張って生きてみろよ。
しかるに、人間は組織的に行動するとき思考することを放棄する生物なんだと思う。
そりゃそうだろ。
一人で居るときより、目の前の人を相手にするのに脳の何%かのリソースを使っているんだから普段より思考力は落ちるんじゃないか?
これまとめる必要あった?
アルファベットだから何書いてあるか分からなかったんじゃ
ヨーグルトが効いてるのかもしれん
ベイカーベイカーパラドクス
コメントする