obentou_conbini
0 :ハムスター速報 2022年4月1日 23:30 ID:hamusoku




 セブン―イレブンは弁当を2~13%値上げし、「お好み幕の内」は464円から496円に上げる。「石臼挽き蕎麦粉のコシ ざるそば」を含む麺類やパンを5~13%、総菜を3~15%値上げする。

 ファミリーマートはコロッケ「ファミコロ」を80円から88円、「クリスピーチキン」を145円から160円に引き上げる。

ソース https://nordot.app/882603370515120128



1 :ハムスター名無し2022年04月01日 23:35 ID:.gN92eei0
そして内容物は15%減るのだった






3 :名無しのハムスター2022年04月01日 23:35 ID:3DsvX.rS0
終わりの始まり






4 :ハムスター名無し2022年04月01日 23:35 ID:lpvk.D5j0
値上がりします!→まぁ理解はできる
ついでに内容量も減らします!→???






6 :ハムスター名無し2022年04月01日 23:36 ID:lpvk.D5j0
美味しくなってリニューアル!!(値上げ&内容量減)






7 :名無しのハムスター2022年04月01日 23:36 ID:C4tRTWaT0
全部値上げしたら税金もそれだけふえるし税金下げて






8 :ハムスター名無し2022年04月01日 23:36 ID:ImXOGCXB0
それはしょうがない
安い店に流れるだけ






10 :ハムスター名無し2022年04月01日 23:36 ID:1znmlj1O0
そして減る






11 :ハムスター名無し2022年04月01日 23:38 ID:GXj8V.Zk0
輸送費も弁当の容器も値上がってるからなぁ






12 :名無しのハムスター2022年04月01日 23:38 ID:TfJonoqz0
まだあるか知らんけどファミマのクソ安カレー結構食べてたんだけどな〜






13 :名無しのハムスター2022年04月01日 23:40 ID:A7Iq8Lg30
セブンはずっとサイレント値上げしてたろ!






15 :名無しのハムスター2022年04月01日 23:40 ID:ex2wOeVX0
値上げすんなら量増やせや
( ・᷅ὢ・᷄ ) プンスカ






16 :ハムスター名無し2022年04月01日 23:40 ID:AT1793pZ0
ほんと値上げえぐいわ。
真綿で首絞められてる気分だけど、今回は一気に来た。
これ、30年後とかマジで値段3倍くらいになって日本人滅びるんじゃないの?






17 :名無しのハムスター2022年04月01日 23:41 ID:35nDIB720
原価が高くなってるのは分かるんだけど、それを差し引いても買う気失せるなぁ。






21 :ハムスター名無し2022年04月01日 23:43 ID:lnnCM2gP0
ファミマはいい セブンは許さん






22 :名無しのハムスター2022年04月01日 23:43 ID:I3H6.ovE0
買わないから構わんよ






23 :ハムスター名無し2022年04月01日 23:43 ID:TyyXp5O80
米余ってんのに、米は安くならんのか






24 :ハムスター名無し2022年04月01日 23:44 ID:cp1FrTC70
「底も上げるぞ」






25 :名無しのハムスター2022年04月01日 23:44 ID:t6wmJxp90
ツナマヨ105円の時代が懐かしいわ






26 :名無しのハムスター2022年04月01日 23:44 ID:DsAASeUL0
お賃金も上げてくれればヨシ!






28 :ハムスター名無し2022年04月01日 23:46 ID:iPbEOzje0
味のわりに高いのにさらに高くなるの…
ますますコンビニへ足を運ばなくなるなぁ






29 :名無しのハムスター2022年04月01日 23:46 ID:wnakdscb0
値上げするなら給料も上げて






31 :名無しのハムスター2022年04月01日 23:49 ID:w4nDyL8.0
価格は値上げ一方
給料は下げ一方

なんでこの国はこうなってるん?
誰が得してるん?






32 :名無しのハムスター2022年04月01日 23:49 ID:OiflahC50
安さばかり求めて金を払わず、やれ不景気だ、低賃金だ、成長率が低いだ。
日本衰退の原因はドケチで他人に厳しすぎる事だろ。






34 :ハムスター名無し2022年04月01日 23:52 ID:WNNQJOl40
???
コンビニの食品なんて買うからでしょ?
わざわざ高いモノを買って高くなった、量が減ったと嘆くバカバカしさにそろそろ気づくべきじゃね?






37 :名無しのハムスター2022年04月01日 23:53 ID:m3j4AL1e0
値上げした上に内容量減るんですよね。わかるわかる
もう許せるぞオイ!






38 :ハムスター名無し2022年04月01日 23:54 ID:V6zfs2FD0
セブンに関しては値上げしますと言われても今更感がある。






39 :ハムスター名無し2022年04月01日 23:54 ID:GwTwJSrT0
オレはスーパーの半額弁当にお世話になっています






40 :ハムスター名無し2022年04月01日 23:54 ID:XNZZWSMv0
ゼブンは毎月上げてるイメージw






41 :ハムスター名無し2022年04月01日 23:55 ID:GC7nk4eJ0
ただでさえぼったくりなのに






42 :ハムスター名無し2022年04月01日 23:55 ID:TxzFaegV0
値上げ+どさくさの底上げor縮小だろ
知ってる






46 :ハムスター名無し2022年04月02日 00:05 ID:.A2zwQeX0
ガチで必要な時以外コンビニで買い物するのやーめよ






49 :ハムスター名無し2022年04月02日 00:10 ID:zRzCFqer0
20年前500円だった弁当が800円になるならわかるけど、600円になって量が半分になってるんだよな。
なぜか体積は変わってないけど。







50 :ハムスター名無し2022年04月02日 00:10 ID:Y8wfTq9G0
コンビニ弁当って高級食だったんだな(錯乱








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧