
0 :ハムスター速報 2022年4月2日 10:53 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年04月02日 10:57 ID:JjJXrhrz0
何人か殴る相手増えたんちゃう?
2 :名無しのハムスター2022年04月02日 10:57 ID:06F01gip0
そんな騒ぐ問題かなって思う
3 :名無しのハムスター2022年04月02日 10:57 ID:M.942.Ec0
奥さん馬鹿にしたクソボケは最低でも出禁にするんだろうな?
4 :名無しのハムスター2022年04月02日 10:58 ID:fHYxTvk30
最初に引き金を引いたバカには何のお咎めもなしなの草
5 :名無しのハムスター2022年04月02日 10:58 ID:HwN6Jvtj0
差別と下ネタがゴールデンタイムの笑いの中心の国。
joker観た人はわかるだろう。
そうゆう国なんだよね
6 :名無しのハムスター2022年04月02日 10:58 ID:LFrkRecT0
今回アメリカのねじれみたいなものがまざまざと感ぜらて、揶揄するつもりはなくアメリカの進んだ人権感に夢を抱いていた人はどう落とし所をみつけてるんやろうとちょっときになる
7 :名無しのハムスター2022年04月02日 10:59 ID:bZJC1kCw0
あちらには言葉の暴力という概念は無いのかな
8 :ハムスター名無し2022年04月02日 10:59 ID:wgUOO.E.0
ブラックジョークの解釈って難しいよね
聞き手の温度によって許容ラインが変化するし
9 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:00 ID:UpZzcXAR0
なんか腑に落ちない¯\_ಠ_ಠ_/¯
10 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:00 ID:V4899Yot0
文化の違いも理解せずにクリス・ロックが悪いっていうのは浅はかだろ
11 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:00 ID:KWg5SZbW0
おい!これからはアメリカ人を殴られるまで差別用語で煽ってもお咎め無しらしいぞ!!
12 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:00 ID:zvvCtOYp0
司会を選んだ人は?
13 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:00 ID:8qOT3pHm0
それなら暴力さえ伴わなければどんなに人をバカにしてもいいということ?ウィル・スミスをわざわざ赤絨毯踏ませて侮辱するために呼んだの?
14 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:00 ID:qVuFzD0X0
日本に来いよスミス
15 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:01 ID:.7FGOCzl0
あのアホ司会者は人の地雷は見えてても踏むなと教わらなかったのかね
16 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:01 ID:FhZpYkOm0
クリス・ロックの身体いじりも処分しろや
アカデミー賞は病気の人を揶揄して良いってことになるぞ?
17 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:01 ID:6L7eNySx0
まぁ、アカデミーの「品位」に関わるからねぇ…ウィル・スミスの行った行為は
あまり褒められたものではないのだけど、内心はよくやったといいたいけどね。
18 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:01 ID:jv.Rswne0
そりゃ暴力はダメだけど、でもグーじゃなかったし手加減もしてたし、いくら公表していたこととは言えああいった場で人の奥さん茶化すのもどうかと思うけどなあ
司会者側全力擁護って流れもそれはそれでダメだと思う。国民性?感性?の違いなんかね
19 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:01 ID:Id.SM19j0
コメディアンで黒人なら何を言っても許されると言うことだな、素晴らしい国だ
21 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:02 ID:VCih2BYD0
言葉の暴力したクソ野郎はいいのかよ
ほんと歪んでんなアメリカは
23 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:02 ID:336Uw.3t0
これが白人だったらどうだったのかなー(ぼうよみ)
24 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:02 ID:4UQZKhcG0
ああ、懲戒手続って自分(アカデミー賞主催団体)自身にってことだよな?
25 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:03 ID:izwk7qCh0
結局言ったもん勝ちかいな
28 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:03 ID:FZJMCXXP0
例えば自分の大切な人だったり息子、娘がジョークでも同じ目に合わされたら僕でも殴りに行くと思う。
数人だけじゃなく、大舞台の中で笑いものにされるんだよ?
我慢できるかい?
30 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:04 ID:DonngQfT0
文化の違いが「ブラックジョーク」ですね。
「良い意味でGIジェーン2が見たいぜ」と言ったり、代理人にウィルスミスの奥さんの病気について質問しても無言だったり…無知な言葉の暴力はどうかと思うわ〜。
31 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:04 ID:vpRhJC110
暴力が咎められるのは仕方ないが、除籍やら発端の当事者に何も無いのが今回のモヤっとポイント。
33 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:04 ID:SbhgW95V0
ジョークなら不謹慎なことを言っても良いみたいな謎の理論
発言した方は処分しないってのが理解出来ないわ
35 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:05 ID:QHMNB6Cv0
退会するなら懲戒いらなくねって思ったけど永久追放的な罰なのかな
そもそもアカデミー賞って会員登録がいるのね
偉そうなヤツラが勝手押し付けてやってるものだと思ってた
36 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:05 ID:cXbzJE.Y0
人権とか声高に叫ぶ国ほど差別は深刻。外国に幻想を抱いてる連中はこういうのを見てなんとも思わんのだろうか。
38 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:05 ID:pSEQkcmq0
なんで主催者が偉そうにしてるねん。どう考えても、お前らの司会人選ミスだろ。
40 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:06 ID:.DIyo4Rx0
ここまで問題視することか?って思ってたけどニュースサイトで取り上げられてたアメリカと日本の文化の違いみて納得したわ
ウィルを応援したいのは平和な日本ならではだなって感じた
41 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:06 ID:DZDNXIat0
解せぬ…解せぬ!
42 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:07 ID:U1f8kIVd0
もう文化の違いとしか言えん
日本人の感覚とは根本的に違う
46 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:08 ID:aPd6vPBx0
歪んだ国だな
47 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:08 ID:P9DNTwaz0
まぁ何を言われても殴ったら負けというのは日本でも同じやな
【声明】ウィル・スミス、アカデミー賞主催団体を退会https://t.co/HleI7YxQHh
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 2, 2022
「二度と暴力が理性を超えることがないよう努力すると誓う」と綴った。これを受けアカデミー側もコメントを発表し、「スミスさんの即時退会を受理したが、今後も懲戒手続きは進めていく」とした。 pic.twitter.com/thQKV4dyY5
アカデミーの会員を辞めて「二度と暴力が理性を超えることがないよう努力すると誓う」と綴っています。
これを受けアカデミー側もコメントを発表し「スミスさんの即時退会を受理したが今後も懲戒手続きは進めていく」としています。早ければ18日にも処分が下される見通しです。
ソース https://www.fnn.jp/articles/-/341326
【悲報】ウィル・スミスさん終わる…会員資格停止や除名処分、主演男優賞も取り消す可能性:ハムスター速報
https://hamusoku.com/archives/10502295.html
1 :名無しのハムスター2022年04月02日 10:57 ID:JjJXrhrz0
何人か殴る相手増えたんちゃう?
2 :名無しのハムスター2022年04月02日 10:57 ID:06F01gip0
そんな騒ぐ問題かなって思う
3 :名無しのハムスター2022年04月02日 10:57 ID:M.942.Ec0
奥さん馬鹿にしたクソボケは最低でも出禁にするんだろうな?
4 :名無しのハムスター2022年04月02日 10:58 ID:fHYxTvk30
最初に引き金を引いたバカには何のお咎めもなしなの草
5 :名無しのハムスター2022年04月02日 10:58 ID:HwN6Jvtj0
差別と下ネタがゴールデンタイムの笑いの中心の国。
joker観た人はわかるだろう。
そうゆう国なんだよね
6 :名無しのハムスター2022年04月02日 10:58 ID:LFrkRecT0
今回アメリカのねじれみたいなものがまざまざと感ぜらて、揶揄するつもりはなくアメリカの進んだ人権感に夢を抱いていた人はどう落とし所をみつけてるんやろうとちょっときになる
7 :名無しのハムスター2022年04月02日 10:59 ID:bZJC1kCw0
あちらには言葉の暴力という概念は無いのかな
8 :ハムスター名無し2022年04月02日 10:59 ID:wgUOO.E.0
ブラックジョークの解釈って難しいよね
聞き手の温度によって許容ラインが変化するし
9 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:00 ID:UpZzcXAR0
なんか腑に落ちない¯\_ಠ_ಠ_/¯
10 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:00 ID:V4899Yot0
文化の違いも理解せずにクリス・ロックが悪いっていうのは浅はかだろ
11 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:00 ID:KWg5SZbW0
おい!これからはアメリカ人を殴られるまで差別用語で煽ってもお咎め無しらしいぞ!!
12 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:00 ID:zvvCtOYp0
司会を選んだ人は?
13 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:00 ID:8qOT3pHm0
それなら暴力さえ伴わなければどんなに人をバカにしてもいいということ?ウィル・スミスをわざわざ赤絨毯踏ませて侮辱するために呼んだの?
14 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:00 ID:qVuFzD0X0
日本に来いよスミス
15 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:01 ID:.7FGOCzl0
あのアホ司会者は人の地雷は見えてても踏むなと教わらなかったのかね
16 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:01 ID:FhZpYkOm0
クリス・ロックの身体いじりも処分しろや
アカデミー賞は病気の人を揶揄して良いってことになるぞ?
17 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:01 ID:6L7eNySx0
まぁ、アカデミーの「品位」に関わるからねぇ…ウィル・スミスの行った行為は
あまり褒められたものではないのだけど、内心はよくやったといいたいけどね。
18 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:01 ID:jv.Rswne0
そりゃ暴力はダメだけど、でもグーじゃなかったし手加減もしてたし、いくら公表していたこととは言えああいった場で人の奥さん茶化すのもどうかと思うけどなあ
司会者側全力擁護って流れもそれはそれでダメだと思う。国民性?感性?の違いなんかね
19 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:01 ID:Id.SM19j0
コメディアンで黒人なら何を言っても許されると言うことだな、素晴らしい国だ
21 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:02 ID:VCih2BYD0
言葉の暴力したクソ野郎はいいのかよ
ほんと歪んでんなアメリカは
23 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:02 ID:336Uw.3t0
これが白人だったらどうだったのかなー(ぼうよみ)
24 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:02 ID:4UQZKhcG0
ああ、懲戒手続って自分(アカデミー賞主催団体)自身にってことだよな?
25 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:03 ID:izwk7qCh0
結局言ったもん勝ちかいな
28 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:03 ID:FZJMCXXP0
例えば自分の大切な人だったり息子、娘がジョークでも同じ目に合わされたら僕でも殴りに行くと思う。
数人だけじゃなく、大舞台の中で笑いものにされるんだよ?
我慢できるかい?
30 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:04 ID:DonngQfT0
文化の違いが「ブラックジョーク」ですね。
「良い意味でGIジェーン2が見たいぜ」と言ったり、代理人にウィルスミスの奥さんの病気について質問しても無言だったり…無知な言葉の暴力はどうかと思うわ〜。
31 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:04 ID:vpRhJC110
暴力が咎められるのは仕方ないが、除籍やら発端の当事者に何も無いのが今回のモヤっとポイント。
33 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:04 ID:SbhgW95V0
ジョークなら不謹慎なことを言っても良いみたいな謎の理論
発言した方は処分しないってのが理解出来ないわ
35 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:05 ID:QHMNB6Cv0
退会するなら懲戒いらなくねって思ったけど永久追放的な罰なのかな
そもそもアカデミー賞って会員登録がいるのね
偉そうなヤツラが勝手押し付けてやってるものだと思ってた
36 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:05 ID:cXbzJE.Y0
人権とか声高に叫ぶ国ほど差別は深刻。外国に幻想を抱いてる連中はこういうのを見てなんとも思わんのだろうか。
38 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:05 ID:pSEQkcmq0
なんで主催者が偉そうにしてるねん。どう考えても、お前らの司会人選ミスだろ。
40 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:06 ID:.DIyo4Rx0
ここまで問題視することか?って思ってたけどニュースサイトで取り上げられてたアメリカと日本の文化の違いみて納得したわ
ウィルを応援したいのは平和な日本ならではだなって感じた
41 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:06 ID:DZDNXIat0
解せぬ…解せぬ!
42 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:07 ID:U1f8kIVd0
もう文化の違いとしか言えん
日本人の感覚とは根本的に違う
46 :ハムスター名無し2022年04月02日 11:08 ID:aPd6vPBx0
歪んだ国だな
47 :名無しのハムスター2022年04月02日 11:08 ID:P9DNTwaz0
まぁ何を言われても殴ったら負けというのは日本でも同じやな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
joker観た人はわかるだろう。
そうゆう国なんだよね
聞き手の温度によって許容ラインが変化するし
アカデミー賞は病気の人を揶揄して良いってことになるぞ?
あまり褒められたものではないのだけど、内心はよくやったといいたいけどね。
司会者側全力擁護って流れもそれはそれでダメだと思う。国民性?感性?の違いなんかね
ほんと歪んでんなアメリカは
じゃあ手始めにあの口の悪い黒ンボからだな
数人だけじゃなく、大舞台の中で笑いものにされるんだよ?
我慢できるかい?
「良い意味でGIジェーン2が見たいぜ」と言ったり、代理人にウィルスミスの奥さんの病気について質問しても無言だったり…無知な言葉の暴力はどうかと思うわ〜。
被害届出さなかった英雄扱いやぞ
発言した方は処分しないってのが理解出来ないわ
そもそもアカデミー賞って会員登録がいるのね
偉そうなヤツラが勝手押し付けてやってるものだと思ってた
あるつべ見てたら無いって言ってるアメリカ人いた。自分は500円サイズの円形脱毛あるから職場の外国人(特に欧米人)には物理的距離とりはじめた。皆の前でそこに触れられたらと思うと、彼らの姿見るだけでマジで冷や汗。
ウィルを応援したいのは平和な日本ならではだなって感じた
日本人の感覚とは根本的に違う
侮辱した側は何もないん?
辞めれば済むなんて前例を残してはいけない
クリスロックが前回アカデミー賞に出た時にアジア人を差別する発言をしたのに、今回もまた出してるってことはそう言うことなんだよね
「自分達以外の」差別反対!っていうだけ
だったらあちらの国の差別だのなんだのって問題に、日本人は関わらない方がいいよね。
勝手にそちらの感覚でやってればいいよ。
やり返すのは絶対悪
アメリカってのは揉め事あると片方を徹底的に痛めつけんと気が済まんのか?
こんなん集団リンチやんけ
あちら側はそもそも文化の違いを理解しないで日本文化に口を出してくるのは一体…
確かに、あちらの差別大好き文化を理解せずに批判するのは浅はかだな
悪は徹底的に叩いて潰すのがアメリカの正義
そもそもアカデミー賞自体が白人による白人の為の祭典みたいなもんなんだろうと思った
今回のは黒人が黒人と揉めて暴力ふるったからアウトー!って判断で、その前の暴言は知らんがな状態なんだろ
アタマオカシイ…
ちゃうで、アメリカでは煽られたなら銃で確実に相手の息の根を止めろって言ってるんやで。そうやって間引きする事でしか民度を保てない種族なんや。たぶん。
フィクションといえども映画内では「家族や仲間を侮辱されたら殴って報復する」ってそれが正義として表現されてるんだけど、そういうプロパガンダを大量制作してる大本がウィルを処罰って意味不明。
言葉なら相手の家族の身体的特徴や病気の影響を笑うという内容を全世界に発信してよいって前例にもなるけどな。
断言してやる。バカだ。バカ。
ポリコレって人選んでるってのが可視化されましたね
向こう的には大問題なんだろ。これ認めちゃうと子供が激怒するような事あったら殴ってもいいって考えになったりしかねないし。
それ聞いてから見方変わったわ
奥さんバカにされて怒るのは当たり前だよなあ、文化の違いって言われても納得いかない殴るのは不味いと思うが同情する
「人をバカにしてもいい」ってよりは「手を出させたら勝ち」って感じじゃね
あの場で手を出さずに、後日クレーム入れるとかしてれば状況も違ったのでは
言葉の暴力働いたクリス・ロックがお咎めなし←百歩譲っても納得いかない
クリス・ロックが賞賛される←理解できない
こんな奴らの価値基準なんか一生わからなくていいわ
いい加減なグローバルスタンダード()なんかに付き合う必要ない
アメリカにはガッカリだよ
血の涙流してでもその場では我慢しないといかんだろ。大舞台であればあるほど
ウィルを擁護してブラックジョークを批判するアホも居るが他国の文化をおいそれと批判するもんじゃない、日本のお笑いのツッコミを暴力だ!って批判されたらどう思う?
品位って言うなら、じゃあ他人の病気とかをネタにした下衆な笑いもやらせるべきじゃないのでは?
とにかく暴力ふるった奴が全て悪いし、更に場所も悪かった。
日本で例えるなら紫绶褒章授賞式会場で司会が文化人お笑い芸人のビートたけし
ブラックな笑えないボケを披露された授賞者が司会者のビートたけしを殴った
今回の事件を日本風に例えるとこんな感じ
殴られた相手が小物で神聖な場所でなければウィルスミスは無罪だったろうけどアカデミーならアウトでしょ
これを許したらDVもOKになる
理性のない猿なんかいらんわ
でも、BLM問題であった犯罪者の黒人が警察に殺されたといって、全員で街を破壊するのは容認するという不思議な国たね。
ほんこれ
まあアイツラは文明人っぽいふりしてる土人だからな
モラルない奴らの集合体なんだから、なんちゃって文化人にしかならない
炎上系YouTuberと同じなんだろ
モラルもクソもない
白人を表すデカい付け鼻復活しようぜ
スミスって呼んでる人初めて見た
中世の道化みたいだな
道化の言うことはジョークで済まされるが
それは人間扱いされてなかったからだとか
あの国の人間は品位って何かを本気で考える必要ありそうだな
なんか下品すぎてどっかのとても先進国とは思えないな
理解できん考えだけど、向こうじゃ有名人やセレブは豪華な生活してるんだからプライベートも暴かれて当然、ああいうのも有名税として受け入れるべきって考えなんだと。
ちなみに「あくまでも有名人やセレブが相手だから成り立つ」んであって、一般人相手にやったら警察呼ばれたり裁判になってもおかしくないらしい
今までアメリカの反応がわけわかんないと思ってたけど
初めて腑に落ちたわ
所詮は文化人気取った土人ってことだよ
メディアじゃない向こうの一般人だと、奥さんクズだもん仕方ない(ザマァ)っぽいね。日本人が『それとコレ話別じゃね?』って質問したら理解できない様子だった。
所詮ブックやからコメディアンに責任はなかろう
あるとしたらアカデミー側だな
いやそんな国崇拝してる連中に日本は価値観古いとか司法が中世とか言われてたんか
わりと今までもそう言ういじめ多かったし見てきたしうけた経験もあるから今回のこう言うのにはすごい嫌悪感ある
注文してない人にスタバがトイレを貸さなかった事件の時も
儲けてるくせに税金ろくに払ってないんだから公衆トイレの役割くらいはたせって論調だったし
アメリカの税金の安さは大衆のモラルハザードを招いてるように思える
BLMの時もそうだったが、白黒極端に色分けしないと気が済まないお国柄なのだろうな
喧嘩両成敗って概念が無いのか
気持ちはわかるけど、子供が真似するかもとかもあるから、全肯定はできんだろ。
あと、お前さんの子供の事も考えた方がいい。お前さんのやった事が子供の友達に広まったら、暴力親父の息子とネタにされかねん。
その場合司会のコメディアンの方が叩かれてた気がするわ
暴力反対とかいってるけど、登場人物の人種で話は変わるんだろ?
自分たちの都合の良い理屈で善悪を変えるというのをみてると世界から戦争を無くすのは無理だと思った
23歳の頃のハゲいじりの動画が出回ったのは知ってるけど、そんなにハゲいじりはしてないのでは?
日本の倫理観は大分違うもんだと改めて感じる
言葉の暴力を暴力として捉える日本は遅れているのか?進んでいるのか?
別に容認されてないだろ、警察や州兵も動員されてるし、逮捕者1万近く出てるぞ
差別される境遇ほど強くなるシステムだから、病気で黒人で女性な妻本人が殴ってたならコメディアンの負けだったのに
パワハラされたら殴っていいんですか?暴言吐かれたら殴っていいんですか?
言葉の暴力を受けたと言うなら法で対処しろ、暴力振るった時点で相手に何言われたとか関係ないんだわ
それでウィル本人が嫁ネタに対して神経質になってたんだろ
たけしはホントに天皇陛下(今の上皇陛下)の前でマイクにアタマガン!のボケかましてるけど、陛下は笑ってた。
たけしは「絶対怒られる(笑ってくれない)」と思っていたが、笑ってくれて助かったって。
ちょっと話それたけど宮内庁は特にクレームしてないし、世論も不問。
これが日米の違いなんかなと
その通り、よそはよそ、うちはうちだ
だからポリコレの話もそっちだけでやってくれ
この星の人間は、匿名だと馴れ馴れしい。
それなら、煽られたウィルスミスの奥さんはアカデミー賞が終わったあと銃で射殺してよいって解釈になるぞ。それは違うんじゃね?
言葉の暴力(ジョーク)に対して、ジョークで返せって事だから、11のように黒人にどれだけ言葉の暴言言っても、殴りか返すなよお前らって意味だと思うぞ。
お前は30年間の間で一度も悔やんだ事無い単細胞なんだな
そもそも身体的な特徴をいじるなパワハラするな暴言吐くな
意図したものじゃなくうっかり口が滑ったのならまず素直に謝罪しろ
司会に起用した奴も処分しなきゃならんようになるから
司会の処分は無いだろう
腐った組織がよくやる事
公然の暴力を賞賛するとか人としてありえないもんな
、アメリカとかは違い過ぎて駄目だわ
↓
アメリカ世論「なんでウィルスミスだけなんだ!今までポリコレに引っかかった白人プロデューサーも辞任させろ!」
結局白人に飛び火してんの草
って流れになってるあたりほんと草
ビートたけしは意外とその辺真面目だけどな。必ずしょうもない小ボケは挟むけど。
でも言いたいことは分かる。
そんな格式高い場所でもブラックジョーク噛ましちゃう所が人気のコメディアンで、それもコミで司会を任せられてる相手。
それも実際に本人以外は受けてた所にガチギレビンタだしな。
ヤツらのフランク文化はブラックジョークにはもっと気の利いたブラックジョークで返すのが礼儀みたいな所あるし、ルール内での攻撃にルーン違反の反撃で返したのもあかんかったか。
こういうこと言うと左翼扱いされるかもしれんけど、アホなポリコレ正義に毒されてない点だけはロシアや中国は賢いし正しいのでは?と思ってしまうわ
大人の対応してしかも訴えなかったんだから賞賛されるべきだろ
何言ってんだコイツ
もしもアメリカに嫌気がさしたら
何時でも日本へ遊びに来てね
アメリカって国が身体的特徴嘲笑う国とは思いたくないわ
さすが人権先進国(笑)、次元が違うな。
敬意を知ればクリスは殴られるほどのことじゃない
2人は「まだ評価する側ではなくて作る側でいたいから」って理由だった気がする
あの2人も超左翼だけど、なんだかんだ昭和生まれで今のポリコレセンサーに引っかかりまくる表現だらけだから、辞退して正解だったと思う
永遠に内ゲバ繰り返すのがポリコレだし
国が容認してないだけで、黒人自身は暴れろー暴れろーで黒人達が容認してあばれまくったじゃん。
大坂なおみも殺された犯罪者のネーム入りマスクつけて世の中(黒人)煽った形になったしな。
こんな野蛮な暴力土人なんかお断りだわ
勝手に招致してんじゃねーよタコ
団結出来るアジアなんて台湾ぐらいだろ
台湾も中国に侵略されれば敵になる
人権後進国の日本人はここ含めてスミス氏礼讚が目立ち嘆かわしいばかりだが
アカデミーの判断はまともで良かった
善悪二元論から脱却できてないあたりがアメリカのバカさを表してるわ
ポリコレも結局「俺らが正義!悪は一方的に悪!」っていう形を変えたヒロイズム、マッチョイズムに他ならないからな。
国を挙げてダブスタとか大草原不可避
ジョーク聞いた直後はウィルスミスは笑ってて嫁さんの表情見て笑うのを辞めて怒りだした点。
以前嫁さんが友人の息子と浮気した際はウィルスミスが殴らずに許した点で、世論はダサいと見做してるようだ
お前が一番野蛮そうで草
浮気と病気イジリ全くの別問題でワロタ
メリケン頭おかしいわ
うわぁ
頭悪そう
いま1人増えたなww
日本だったら司会も追放だぞ
後ろで愛想笑いしてた、俳優たち全員にも飛び火するからな
移民国家の歪みだろ、日本もいづれそうなる
てかもうなり掛けてる
奥さんを侮辱されたことで裁判を起こすべきだな
病人蔑視、女性蔑視にからめて被害者アピールして追い詰めるべき
どうせいろいろ辞めさせられて暇だろう
たぶん、それでもクリスロックが聖人扱いだったんじゃないか?
ウィルスミス夫妻ってアメリカではお騒がせすぎてめちゃくちゃ嫌われてるんだよ。
だから今回の事件は鬱憤たまったアメリカ人たちがクリスロック事件を利用してウィルスミス夫妻を干してやろ、って意図もあるはず
アメリカなんてそんな国だから
差別意識が染み付いてるんだろうな
アメリカ怖すぎる
やはり、ハゲに人権が無いのは世界共通か・・
かわいそうな人種だから、あいつが言ってるジョークくらい流してやれよ。ってことだろう。
この行事の慣例として、相手をこき下ろす→会場が笑う、が様式になってるからMCも生放送・進行もある・コメディアンとして笑いも取らないきゃいけないで見た目に触れるがちなんだろうな(擁護ではない)。主催者側も悪いと思うが『セレブな方々』が考え改める訳ないし。。
それなんだよ。
日本は言葉の暴力使った側にも間違いなく批判がいくし、ましてヒーロー扱いなんてされない。
っていうか日本人なら、相手がビンタしてきた瞬間、やりすぎたと察してその場で謝ると思う。
まさにアメリカそのものやん
日本でも手を出した方が悪くなるだろうな
後は嫁さんが自分の病気を元手に金儲けしてるのも有るらしい。こっちは本当かどうかはワカンネ
アメリカは人種のサラダボールだからなー。
日本も立憲共産党という中韓が多いし、武蔵野で投票権を与えようとしたし、
検討おばけ岸田が海外留学生(半分が中国)を宝物と言って、更に輸入しようとしているからオワコンやね。
司会のコメディアンはヒーローに祭り上げられてるな
そりゃ目の前で身内がイジられたら人によってはキレないか?
全く他人と身内と平等な基準で生きてる人間なんていないやろ
分別のつく大人は公式の場でトラブルなんか起こさせない笑いを提供できると思うんですけどね。
それは無い、五毛
そうだね
他人様の容姿や気にしている事を公の場でギャグにする、ゴミみたいな文化も理解しないとだねww
日本に来るアメリカ人は、本国のポリコレから逃れてる側面もあるから
きみもつらかったんだね
わかるよ
でも暴力はだめだ
手を出してきたら笑ってやれ
白人は沸点低いし喧嘩売られたら即買う人種だから絶対我慢できない
この騒動を題材にして映画作ろうぜ!
移民推進派はその辺の摩擦的な部分どう考えてるんかね?まさか現場任せじゃないよね?
腹が立ったからってその場で私刑にしたウィルスミスを擁護する要素は無いよ
まず第一に、BLMに非協力的なやつだったから、BLMへ出資して国家転覆を企てているシナの圧力がかかってるのは確実
そのせいで大きく報道が捻じ曲げられてる
第二に、アメリカにおけるウィル・スミス像は、浮気猿と離婚すらせず娘はメンヘラ化させている主体性のない人形
浮気猿に何か犯罪の証拠でも掴まれてるんじゃないか?という疑惑があるからアンチが多い
そのうえ、過去にハゲをバカにしていたり、他の出演者への侮辱を笑い、嫁のご機嫌をうかがうまでハゲ扱いで笑っていた
だから適当な理由を付けて叩きたいだけで、愛妻家の白人だったら評価はまた違った
アメリカだって女は男が守るものという風潮のほうが多いし、クズを殴ることに抵抗のあるやつは少ない
「〜すべき」みたいな理想はそりゃそうなんだよ
でも人間ってとっさに愛する人のために立ち上がりたい感情とかもう理屈が入り込む余地がない直感とかあるし
あとから冷静で安全な立場から論評する理想論はあんま意味ないと思う。
告発の行方ってアメリカ映画思い出すな
それはいいとして、殴られたプレゼンターの処遇はどうなるんだろ。
一般的な日本人は「障害者を侮辱した」と捉える人が多いけど
あちらでは表現の自由としてお咎めなしなんだろうか。
祝いの場でそれにキレて暴力と放送禁止用語を連発したウィルスミスが完全に悪い
逆にクリスロックは完全にプロに徹してたな
↓
なんだよ…ジョークだろ?大人じゃないなお前www
今回の一件でこの程度はセーフになったってことだ
自立心が背景にあれば誰にでもやっていいとアカデミーが判を押した
クリスロックが来日したら、その場の日本人をイジりまくるみたいな展開しか浮かばんわ
本当に迫害が好きな奴らだな
黒人差別がNGになった今アジア人差別が苛烈になってる
普通に街を歩いてるだけでアジア人は殴る蹴るの集団リンチされるくらいヤバい国
おっしゃるとおり!
今回の件で、病気を揶揄しても良いという文化・人権意識が向こうにあると知れた
非常に深い文化らしく、浅はかな僕には理解できない
黒人が殺されたのは事実やし過去差別迫害されてきたのも事実や
自分達の生きる権利が脅かされている状態になったから暴れたんや
BLM名前の通りは黒人の生存権に関する問題や
こんなジョークにカッとなって人殴るクソ野郎と一緒にするなマジで
物事の本質が分かってない奴ホント恥ずかしいわ
それとも4分の1じゃユダヤ人認定じゃないのか?
それやっちゃったら、過去にアジア人差別したクリスロックはじめ、それを選んだ運営、後ろで笑ってた俳優陣全員に飛び火するからできないんだよ。
だからウィルスミスひとりに十字架背負わせてトカゲのしっぽ切りしようとしてる。
《勧善懲悪》が向こうの娯楽や教育で洗脳されてるからなぁ
国民性が根本的な部分で単純馬鹿とも言える
アメリカって品性下劣な国なんだな
中国の方がまだまとも
日本なんか辞めたらそれでOKみたいに退職金や罪を
不問に処したりするだろ
在日イギリス人と在日スペイン人のYouTube見てるけど基本そういう考えはないっぽいね
(日本に来て学んだ、良い考え方だ、とは言ってた)
一度担いだ神輿である以上、引くに引けなくなってアメリカのポリコレと心中すんじゃないの?
ポリコレって、理詰めの論理だから、人間である以上矛盾のない行動しない人なんていないし、泥試合になって内ゲバ繰り返して終わりそうな気がするけどね
これやり続けたら、ポリコレに引っかからない正義の人間なんて消滅しない?
お前が何をわかってるんだよwww
わかったつもりの恥ずかしいヤツw
分からんのは、なんでこのジョークはよくて、他のジョークは許されないのかってところ。
例えば病気や妊娠で太ってる人に向かって「相撲に出るのを楽しみにしてるよ」ってジョークを言ったらそれも許されるのかな?
GIジェーンはカッコいいから侮蔑ではないと言うのなら相撲だって国技だから侮蔑ではない。
暴力はもちろん駄目だけど、侮辱しなければ殴られることはなかったよね?
あー何か府に落ちた
奥さんが何やっているか知らんってのか大きいんだな
日本で言ったら木下優樹菜が馬鹿にされてフジモンが怒って殴ったみたいなもんか
それならみんな司会の味方するわな
スポーツでも相手選手を侮辱、気に入らないならレッドカード覚悟で攻撃、観客は絶賛
選手控え室はゴミの山
まぁ、蛮族だわな
意中の女とデートでコメディーショー言ったときに
ひたすらデブをいじられて、周囲も大爆笑。お人好しのエディマーフィも愛想笑いだけど本当は傷ついた…みたいな話があったな。
後日、痩せまくったエディマーフィが同じコメディショーに言って、今度はジョークで相手をイジり返すみたいな内容だった気がする
うるせぇ、総括するぞ!
そのうち身内同士で殺し合うだけだろw
アカデミーの対応が悪いって責められてるのに?ww
それは全て創作の中の出来事であって、現実ではない。
警官が抑え込むのは抵抗する犯罪者なんだよなー、そして黒人は暴れるから対処がきつくなってるんだよ。
普通の一般人が殺されているなら、あんたの言う生きる権利の話だけど、抵抗する獣を過剰に抑えて死んだから仕方ないないわ。最初から日本人見たいに抵抗せずに捕まっておけ。
アジア人は数学がとくいなんだろ?!って言ってくるぞw
吉田茂「数学が得意だったらお前らの国と戦争なんてしてしねーよ」
トミー・リー・ジョーンズとの共演が見たい
海外で散々爆撃してるアメリカ人が暴力は何があってもダメなんて正論吐いても薄ら寒いんだよ
気分悪いからもう日本で放送しなくていいよ
それが本当だとしても別の問題
病気をからかうということはウィル・スミス夫人以外の同じ病気を抱えた人を侮辱するのと同じこと
△木下優樹菜が馬鹿にされてフジモンが怒って殴ったみたいなもん
〇木下優樹菜の病気を馬鹿にされてフジモンが怒って殴ったみたいなもん
十分ドン引き案件じゃね?
少なくとも司会はブッ叩かれると思う
アメ公は差別主義なんやなぁ
クリスロックを起用してる時点で品位もくそもないだろ
ヒースレジャーっていう、あがり症体質であんまりゴキゲンなノリが得意じゃない俳優がいたんだけど、その人はトークが下手でうまいジョークとかで返せなくてしょっちゅう叩かれてたんだよ。
そういうアメリカ的な価値観でやっていけない人間がストレスを受けて社会問題になってるのも確か。
ちなみにヒースレジャーはメンタル病んで薬の飲み過ぎで死んじゃった。
手を出さなければ言葉の暴力は許されるというお墨付きを与えてしまった
カースト苛めの乱射事件がまた起きなければいいけど
かたやビンタ一発。追放に処分に非難。クリスロックは立派
わけのわからん国や
何を言ったら相手が怒るかを企業が興信所を使って社員の調査を始めそう。
海外じゃどんな理由があっても暴力は禁止で絶対悪
それにそもそもウィル・スミス自身が最初は笑っていたけど妻に睨まれてから態度を変えた経緯がすっ飛ばされてる
この事件の真の邪悪は過去に浮気をしたり、自分の脱毛症を公言してるのにジョーク一つでキレて夫をファンネルにした妻のジェイダ・スミスの方だよ
実際、ジェイダはウィル・スミスが殴った後にクスクス笑ってたしね
・セレブを揶揄して庶民のガス抜きをする場
・ウィルの嫁が病気であの髪型にしたことはそこまで周知されていない
これなんだよ
前者を日本で言うと
バラエティ番組で実家や身内弄りされた芸人がマジ切れして殴りかかるようなレベルのありえなさ
後者はセレブが髪型含めて奇抜な格好するのは珍しくもないし、本人に理由を聞いたり、そいつのsns調べて詮索したりしない
BLMが黒人の老夫婦が営む店、略奪して店主撲殺。話し合いの場で幼児の母親が黒人だけでなく全人種に生きる権利有るはずでしょって言ったら射殺。
歩いてる中国人留学生からスマフォ奪うために撲殺。公園で白人の恋人と歩いてる日系女性をいきなり暴行。
こんな内容のBLMを擁護しながら、家族を侮蔑した相手に怒りぶつけた人は衝動的な犯行とかダブスタもええとこやろ。
だってアメリカ人だぜ?アタマオカシイ奴らしかいねぇよ
10万円以下の万引きは罪にならない法律ができたおかけで無法地帯になってる街があったような
犯人は黒人ばかり
黒人たちが貨物列車から荷物を奪う光景もアフリカかと思ったらアメリカで、これもBLM運動を勘違いした黒人たちがやっているのでは…
黒人が白人をあの舞台でやるのは全然OK。白人が黒人をやるのはNG
バカな国ですわ
さすがアカデミーさんやで!!
なにをいまさら。フランスかアメリカか。ってぐらい差別の国やろ
ほんと中国がもうちょっとまともならな…
先生ー、大量破壊兵器なんて嘘を理由に他国の人間殺しまくるのは悪じゃないんですかー?
木下優樹菜が病気で髪の毛抜けて、それを馬鹿にしたジョーク言った司会者をフジモンが怒って殴ったら誰が悪いか?って話だろ
馬鹿にしたジョーク言ったやつが悪いに決まってるじゃん
木下優樹菜が別件でろくでなしだろうが、それはそれ
関係ない
ガス抜きの方法が下品すぎて呆れてるんだろw
ネットの書き込みで日本人の総意を知る、さすがだなぁwww
その上で、品位を落としたロックも処分せえや
本質はアメリカの民度に適したギャグレベルでクリスは主流の路線でイジっただけなのに殴られたほうがおかしい
カッコつけのフェミ日本人が美談にし過ぎ
祝いの席で「何マジになっちゃってんのww」状態をカマしたから処分されても仕方ない
まぁ俺はそんな下劣な人間に成り下がりたくはないからせんけどね。
卑劣な煽りと卑劣な暴力など地球に必要ない
でもこの侮辱ジョークを言ったのが白人男性なら殴ったスミスを賞賛するんだろ
日本だと芸人が他職種のこといじることってあんまないけど、向こうは有名人同士でディスりあってやべーwwwみたいなのを楽しむ謎文化がある
そういうのを理解できない>276みたいなのがドヤ顔批判してるのが現状
セレブはそういうポジってだけでアメリカ人全員がセレブじゃないからな
拡大解釈すんな馬鹿
クリスは丸坊主はイジったけど抜け毛のことはイジってない
なのにジャップはクリスが病気をネタに侮辱したと的外れの批判をしてる
人の脱毛症より自分の認知障害をさきに心配したほうがいいんじゃないか
あれはそういう場なんだよ
マルフォイもそうだったけど、扱いの差がありすぎてビックリするだろうなw
移民国家で様々な文化やアイデンティティを持つ国民をまとめるには、全てを勧善懲悪で治めるのがいいのかもね
米国が子供の教育に力を入れないのは余計な知恵をつけないようにするため?とか勘ぐってしまう
授賞式に呼ばれた本人をこき下ろすのは様式としても、パートナー揶揄うのも様式なの?
しかも髪型関係なく、ラジー賞の作品名出すとか「オメーにはアカデミーの赤絨毯なんて相応しくねーんだよ。せいぜいラジー賞でも取ってろ」みたいなことだよね…
アメリカの一般人の反応はどうなんやろ?
ウィルスミスだけ罰されるのは間違ってると思うけど
映画でブラックが言ってるイメージだわ
「へい!ただのジョークだろ、ゆるせよ!なんで怒ってるんだよ!」
ってな
どちらにしてもジョークだと許されるのが意味分からん
自己申告だろうし、信用性は低いが、まぁ暴力を擁護するのはDQNと相場が決まっている
これは洋の東西での家族に対する根本的な考え方の違いかと
つうかあっちのドラマ映画もやたらと家族愛強調してるし
無いものねだりの裏返しなんだなってのがこういう感性の違いを見ると良くわかる
お前がウイルスミス批判してることが反例では…
誰が決めたんだよそれ
ポリコレと真逆やん
ウィル・スミスの前に別の女優のパートナーも弄ってるとか。見てないから内容は知らんけど。
見直すべき文化だね
そんなセレブが作った差別反対映画の中身の軽さ…
先月アメリカで脱毛症の子がいじめにあって自殺したのはもちろん知ってるよね
彼らも今頃言ってるだろう
「死ぬようなことじゃない。何マジになってるの。クリスもやってる。これが文化だ。」って
身体的な事を冗談にするブラックジョークは避けねばならないが、この夫婦を美談にしたがる人たちが気持ち悪すぎる。
暴力しないと誓うに変換されてるじゃねーか
正確に書けないならやめとけ
言いたいことはわかるけど
紫綬褒章と米国のアカデミー賞を例えでも同列にするのは違うかと
今やセレブのコントショーみたいになってるし
K!
そんな所で缶コーヒー啜ってないで早く助けてくれよ。
ダブスタのアメリカ病みすぎ
笑ってた側だからあんまり擁護できんけど
それこそ過去にも他者を嘲笑うような「ジョーク」をやらかしてるクリスが何のお咎めも無しってのがね…
あのクソジョークを馬鹿みたいな面して笑ってた奴らも大概だし
やっぱり差別反対を大っぴらに標榜する理由ってのを察せるな
悪意が蔓延してるから大声で反対を叫ぶんだなって
経済的な戦略で何万人が失業・餓死しようが反抗することは許さない テロを許さないってシキリに言ってるのは
クーデターやテロを潰す為の正論の意識付けの一環。
アフガン イラク 南アフリカ アメリカとフランス経済を支える為の奴隷化戦略の結果テロやクーデターが起きた時は
容赦ない報復するだろ。
そもそも暴力以上の経済殺戮しかけておいて、反発されたら物理的にも殺戮かますんだから、あいつらの倫理に追従する必要はない
底辺ブログの読者には本気で区別が付いてない奴がいるのはコワイ
たまにニュースでヤンキー論理て何が悪いんだよこれこれこうだからやってやったってのがあるけど
事件を起こさないだけでああいう奴らが結構いるって事だよな
しかも自分が種を蒔いたことだよね?
歪んだ国だな、この土人集合体国家。
北朝鮮ロシアと中国は、アメリカの更に上を行く言動封鎖と奴隷だけどな。
アフガン、イラク、南アフリカが同族同士で奴隷や暴行、連れ去りで荒れてきた歴史は無視かい?
ポリコレ貴族のウィル・スミスさんを倒すきっかけを作った、英雄さんやぞ。
白人やと殴っても殴られてもポリコレ黒人の勝ちやが、同じ黒人同士なら、ポリコレ無敵バリアーは発動しないんや。
「黒人が黒人を殴る」という、この千載一遇のチャンスを逃すと、もう二度とポリコレ貴族のウィル・スミスさんを倒せないんや。
そして、ついにウィル・スミスさんを倒し、ポリコレ貴族に一矢報いた。
アメリカの世論が、日本とは逆にウィル・スミスさんに厳しいのは、そゆこと。
他国の文化ブレイカーの浅はかな欧米諸国に言われたくねぇけどな。
暴力振るう黒人だぜ?
メリケンからしたら社会から締め出すに決まってんだろ
気に入らない人間は銃で撃つのがデフォの国だから言葉くらいなんだよと思ってそう
夫婦共に不倫のオープンマリッジ。もちろんウイルスミスも麻薬セクスに溺れたと豪語、
彼には最低2度も公で暴力行為があり、スミスの暴力行為で相手は失明している。
息子の歯もメス・マウス(調べてみてください)のようにボロボロ。
なんで、チンピラ崩れだったセレブ人たちは麻薬中毒だろうが売人やってようが若かりし美談として公にしながら逮捕されていないんですかね?
身体的な事を冗談にするブラックジョークは避けねばならないが、この夫婦を美談にしたがる人たちが気持ち悪すぎる。
幼稚な人はこれ幸いとブラックジョークを飛び交わすだろうね
学校とかなんて閉鎖空間でただでさえいじめをからかいなんて言い換えするし
アメリカのカーストは学校やべーし影響はあるだろうな
格差の酷さゆえのはけ口だろうね
あとあの国の人たちのセレブになることへの憧れや承認欲求の高さの度合いが突き抜けてて理解不能
有名になるためにYouTubeでも命かけるよね(呆
木下ユッキーナや野田聖子や麻耶みたいな人でも事情はあるんだろうし、さすがに公的に侮辱されたのをアメリカみたいに称賛はできないよね
あ〜でも政治家は微妙かも
それはわからなくもないけど、コメンテーター側が賞賛されるって話とは繋がらない気がする。
なるほどここ数年の騒動の煮こごりみたいな事態なのね
過激なサポーターに高学歴が多いのもナゾ
あと、文化や歴史や背景を考えないと。
「暴力が理性を超える」これが論点なんよ。
暴力ふるったのは悪い「けど」じゃないんよ。暴力ふるったら終わり。
糞みたいなジョークには、とびきりの風刺で戦うべき。
だからキング牧師やガンジーが凄いのであって、
暴力で解決するのは、サルや子供やプーチンと一緒なのよ。
実際にスミスが失ったものが大きい。これが現実なの。
正義があっても刀抜いたら負け
忠臣蔵大好きだと理解できないだろうけれど
上級のTPOは厳格
殴ったらあかんってのが意外
アメリカは暴力も言葉の暴力も自由なモノだと思ってた
子どもや若者たちが影響を受けやすい映画やドラマでは同じシチュエーションでも主人公が殴り返して盛り上がる
ならばエンタメも規制しなくちゃならないけどそこはしないんだよね
騒ぐ程の問題だろ
やった行為はきっちり罰せられなきゃならん。お前らが過去に大喜びしてた誹謗中傷の厳罰化だってつまりはこういうことだぞ
司会者には何もお咎めなしか?と言うのならわかる
腐ってるねえ
騒ぐ問題だと思うよ
アメリカでは正義とは何か、悪とは何かの体現だし
日本ではそれはそれ、これはこれが成り立たないカルチャーショックと善悪の概念と対人マナーを足元から揺るがしかねない出来事だし
なんやったら協会側はウィルには批判声明、クリスに対しては謝罪と感謝(殴り返したりせず場をスルーしたから)の声明を公式リリースやからね。
公衆の面前で言葉で相手を侮辱したのに正しいことのように扱われる→意味不明
公衆の面前で侮辱することが定番になるよう促進してるアカデミーが反省もせず偉そうにしてる→最も意味不明
白いのも黒いのもどっちも黄色人種より頭悪いからな、そんなのを信奉してた自分が馬鹿だったって気づくんじゃね
白い豚と黒顔の猿が喚いてるだけだ
そういうことだ
白人や黒人に何を言ってもいい。どれだけ侮辱しても「おいおいジョークだろ?カッカしないでセンスのある返ししてくれよ?それがお前らの文化(笑)だろ?」って言ってやればいいさ
そういうことだよ、それに気付けないことがあいつらの民度の底なんだよ
逆にワイらがもし外国人から
「Hey!ナゼ『ハマダ』ヤ『ハラダリュージ』ハOKデ『ワタベ』ダケハOKジャナインダイ?」と尋ねられたら、簡潔な説明がけっこう難しい気がするし。
身内の病気を笑われてるのは何とも思わないんやなぁ
怒る方が悪いんだろ?
エディ・マーフィーのコスプレしただけでキレる癖に
病気をネタに侮辱するのはおkのクソポリコレ国やな
殴っていい理由にはならねえよ
大問題!!!ゴールデンタイムのアカデミー賞での暴力、スミスのファックユー言動は絶対だめ、アカデミー賞終わってから、しばくならともかく世界中の家族が見てる(子供達とか)夢、ぶち壊し!サザエさんを見ててワカメが
パパ活やったりカツオがドラッグやってるレベル。
その前にフジモンは木下優樹菜に非があると思い殴らないだろう。日頃の行いが大事。例えにならない。
ほんま、それ!昔、エディマーフィが昔、「トイレでスティービーワンダーが隣で用を足してた時に俺のイチモツを見て隠した」ってネタがあったけど、笑う人が多いとセーフ!少ないとブラインド差別になる!因みにそのネタは笑う人が多いのでセーフ!
色々と配慮が必要な世の中だからネタにするなら事前に問題ないかチェックすべきかと
それとも黒人だから何言っても問題ないと思った?
むしろ全盛期のウィル・スミスを蹴落とせる若手黒人スターの出現を待っているのだが出てこないのが悲しすぎる…
エイミー・シューマーともう一人の女性司会者もやらかして批判されてるけど今回のアカデミー賞はどうなってるの
あとエイミー・シューマーの胸元丸出し姿は視界への暴力なので謝罪を要求します
これなら中国の方がよっぽど日本と価値観を共有できるしそっちと結んだ方がいいのでは
>>本質はアメリカの民度に適したギャグレベルで
世界エンタメのお手本を豪語するハリウッドならそろそろ最低限の民度のレベルは上げとかないと恥ずかしいかもね
奥さんの病気は大したことないと言うけど、テレビやネットを通じてあのジョークを聴いた世界中の当事者は笑えなかっただろうし、
普段叫んでる差別反対の言葉はペラペラだと証明したことになる
向こうの空港職員に早速使ってみるわ。
でも実際に学校や職場での言葉の暴力が多くて今でも問題になってない?
米国の若者はセレブに憧れてて影響を受けやすいから苛めが増えなきゃいいけど
数ヶ月後には忘れてアメリカ最高!に戻るだけだぞ
無関係の一般人に言ったり、私的な立場で言ったのなら兎に角、
パフォーマンスの一種で本人に侮辱の意図が無いことは明白だし。
心情的には同情できるし、台本無しでこういう芸はやるべきでは無いと思うが、
それに対してキレて暴力は無いわ。
そら殴るわ
下手に殴るより、口で生きている人間を同じ土俵でぼこぼこにするともう仕事がなくなるしな。
個人的には多分これが正解だったと思うわ。
相手からしたら殴られてラッキーってやつなんだろうがな。
最終的にはアメリカがどういう国かの宣伝にしかならんかったな。
欧米では恋人がいないと異様に変人扱いされるよね
恋人がいるか、既婚者の子持ちで家族を愛している人であることが社会的信用度を測る基準のように見える
それが逆にプレッシャーになってて離婚率も高いとか?病んでるなあ…
また登場させるとかアカデミー的にはクリス・ロックのアジア人蔑視発言はなかったことになってるのかも
いやボッコボコに立てないくらいにしろや。
よほどのハリウッド好きでないとセレブのゴシップなんて知らないし興味ないよ
そのネタは知ってるアメリカ人たちで騒いでればいいけど、病気の件は海外にも当事者がいるのだから配慮すべき
人権を守る弱者の味方ハリウッドはどこいった
無関係な一般人の病気の当事者にも伝わってるよ、世界中で配信されてるんだから
それを頭に入れておかないのはプロ失格
メン・イン・ブラックとかめちゃ好きなのに
これはジョークだけど、黒人は奴隷に戻した方が平和になると思う
これには納得
なんでフジモンをヒーロー扱いするんだと思うし
そんなに低知能だと生きるの大変そうだな
日本より暴力が身近かつ激しいんだよ
だからそれによる被害や事件が多いからこそ厳しく規制を頑張ってる
暴言はアメリカ人には我慢出来ないからこそ、せめて暴力は慎もうとな
暴力が縁遠い日本で暮らしてるとアメリカ人のパワーと凶暴性が分からず暴力を軽く見てしまうのかも知れないな
日本は自殺多いから言葉の暴力が暴力足りうるってのはあるかもな
繊細な国民故だけの感性かも知れん
と考えると、言葉の暴力が成り立たない感性の国が謳うポリコレって一体なんなんだろうなとも思う
そんなんだから治安悪いんだろ
相変わらず野蛮で幼稚な国だったってことを再認識させられた。
今のアメリカの人権意識は日本でいう江戸前期辺りに相当するだろうね。
日本にもかつてこういう混乱期があったよ。
ハリウッド作品はずっとそうだったろ
所詮エンタメ、あんなの嘘っぱちだぜ!ってことか。
こう言うと思考停止連中が出てきて「何があろうと暴力はダメ」と呪文のようにひたすら繰り返すだけ
気持ち悪い連中だわ
とりあえず外国を基準にいちいち価値観を合わせる必要が無いという事だけは分かった
日本 家族が恥をかかされたら家長が殴って自力救済してよい
インド 家族が恥をかかされてら家長がその本人を殺してよい
お互いに価値観理解できないなら議論しても仕方ねえよ
もうなんの話題にもなってないじゃん。
いつも村上春樹が今年こそノーベル文学賞だとか言ってバカ騒ぎしてるくせに
当の本人がそういう筋立ての映画を主演して賞取ってるからなあ
なんかもうわかんねえな。
あれだよ、忠臣蔵の最初で、いくらムカついても殿中で抜刀したら切腹ですよってことだよ
在米だけど正直あんまり分からん。
均一な社会じゃないから、日本みたいな誰もが一般人という感覚でもの言っても分からんと思う
エスタブリッシュメントやセレブリティの価値観だとウィルが批判されるのね、って程度
そこで殴ったらその辺の一般人と同じじゃん、みたいな。
むしろ喜ぶやろ
もうその固定観念は覆らない。
言った本人殴られてんのに
ウィルスミスはセレブ、クリスロックはコメディアン、イジリは慣例のもの。そしてコメディアンのイジリには古代からのクラウンの歴史があります。権力者が調子に乗らないよう、庶民のガス抜きのために権力者をイジるんです。だからクリスロックは「仕事をしただけ」の人で、原因としては弱いのです。確かに現代にそぐわない文化かもしれませんし滑ったかもしれません、でも他国のものが簡単に判断していいものでもありません。
スミス夫妻の日頃の状態や活動も当地の人はよく知っています(奥さんの方がよほど発言力があることも)。
他国の人がよくわかっていないのに、勝手に自国の価値観で判断しているので厄介なのです。
下の物が上の物をディスるのはOKという風潮
よくわからん国だな 何があろうと暴力はダメなんだろ?
ウィルも言葉で殴られたぞ
(舐められたからといって殺してはいけない)
日本との歴史の差を今回まざまざと再認識させられたわ。
アメリカ人が、日本人のいう「言葉の暴力」「心の傷」といった概念にまで至るのには、まだ数百年はかかるんだろうな。
むしろこんなくそ団体からの脱退おめでとうございます!
あ、アメリカってあれが品のある状態なんだ(ジョークだよ)
病気の人を侮辱して許されるところも、たとえ平手打ちが過ちだとしても、ウィルスミスの当然の憤りに一顧だにしないところも。
アメリカはそういう国
牽引性脱毛症で坊主にしてるジェイダ・ピンケット・スミス。本人は女優で、開けっ広げな性格でも髪の事は最初は隠すほど言いにくい事だった。そこでクリス・ロックは坊主頭でも主演が務まるほど貴女は素晴らしい女優だ、なら坊主頭が主人公のGIジョーなら皆が病気すら打ち勝ってる姿を見て絶賛してくれるだろうと言う側面を持たしてのブラックジョークを言った。劣等感を抱く身体的問題にあえて切り込むにはアメリカではよくある表現の仕方だと思う。
日本じゃブラックジョークとしか伝わってないけどクリス・ロックの発言にはこういう側面もある。
本人がどう思うか、本当に傷付かないのかって問題は当然残る。そこの部分だけクローズアップあれれば叩かれるべきかもしれないけど、あの場所だとしたら際どいながらもかなり練った発言ではある。クリス・ロックがあまり叩かれてないのはちゃんと相手を立てるブラックジョークと認識されているから。ジェイダ本人が居ない所でこのブラックジョークをウィルに言ったらそれは勿論叩かれる。
このあたりは少し品性の違いがあるから日本人はやらないライン。あの場でも盛り上がりを見せたのは、それくらいなら許されるお国柄だから。
もしこれが売れない俳優と売れない芸人がしでかしたことだったらどんな反応してたんだろう
コメントする