mokei_puramo_girl
0 :ハムスター速報 2022年4月3日 21:55 ID:hamusoku





















1 :名無しのハムスター2022年04月03日 22:01 ID:LkUUVPiw0
ここ、自社でフィギュア企画していたりするホビー系大手だぞ
これ事実なら事業継続怪しくなってくるぞ…






3 :ハムスター名無し2022年04月03日 22:03 ID:9c7gX3I90
あみあみは完全にガンプラに関しては終わったな
バンダイからの商品はもう扱えなくなるだろ






5 :ハムスター名無し2022年04月03日 22:03 ID:rlJqAj.r0
疑惑なの?






8 :名無しのハムスター2022年04月03日 22:04 ID:4LTR9l.w0
あーあ
もう問屋としての信用なくなっちゃったね






9 :ハムスター名無し2022年04月03日 22:04 ID:90K086Bg0
問屋という時代にそぐわない制度






10 :名無しのハムスター2022年04月03日 22:04 ID:GvPWyq.L0
潰れるべきだと思うけどあみあみが潰れるのは困る。
詰みですね






12 :名無しのハムスター2022年04月03日 22:05 ID:ug1XHZUG0
しかし、今の時代簡単に暴露されて拡散されるから本当に怖いねぇ






15 :ハムスター名無し2022年04月03日 22:07 ID:QxCE5.7G0
あみあみってその筋ではかなり大手だぞ
この情報がマジなら二度と使わない
もうちょい確固たる証拠がでないとだけど






18 :ハムスター名無し2022年04月03日 22:07 ID:lhkNMSwn0
❌あみあみ

⭕️闇闇






19 :ハムスター名無し2022年04月03日 22:07 ID:JGDJmRhr0
問屋なんて大規模な転売ヤーだろ






20 :ハムスター名無し2022年04月03日 22:08 ID:GrYFat6H0
もう問屋全体に疑惑の目が向いてしまうよ・・・






21 :ハムスター名無し2022年04月03日 22:08 ID:ifwIqkcv0
あみあみって超有名どころじゃん!






22 :名無しのハムスター2022年04月03日 22:08 ID:9Ox84DTi0
メーカー「いっぱい作ってるんだけどおかしいなぁ」
大手問屋「個人の転売屋が悪いんですようちは真面目にやってます」
ぼく「個人のカスみたいな規模の転売屋が少し集まったくらいでメーカー生産分枯渇させるとかありえんやろ…」
煽動されたガノタ「黙れ!お前も転売屋か!!メーカーも問屋も昔から一生懸命やってるんだよ!」
大手問屋「仕入れたガンプラ横流し高額転売してました。個人転売屋のせいにすればガノタは疑わないので楽勝でした」






23 :ハムスター名無し2022年04月03日 22:09 ID:H6dNjIpx0
中華系玩具取り扱ってたからそういう伝手あるんだろうなと納得しちゃう






28 :名無しのハムスター2022年04月03日 22:10 ID:RRBBCs9y0
あみあみ、海外のフィギュアとか正規店として豆魚雷と併用して利用していたから本当なら悲しいなぁ。






29 :ハムスター名無し2022年04月03日 22:10 ID:nTvEplFg0
コンプライアンス厳しい時代に
中小零細ならまだしも売上200億円超の企業でこれやられちゃうとな






33 :ハムスター名無し2022年04月03日 22:10 ID:9FucsjhC0
プラモを密輸ってスゲー時代だな






34 :ハムスター名無し2022年04月03日 22:11 ID:xrioLDxV0
よくわからんがプラモってそんなに大事なの?







40 :ハムスター名無し2022年04月03日 22:11 ID:kbOEO3fk0
まだ、あくまで疑惑の段階やな
上海大網有限公司は2001年からあるから、そっちの会社の業務としてやっていたかもしれんよね

もし正当な手続きを踏んで商売してたらこのツイ主は相当ヤッベーぞ
名誉棄損でメチャクチャ訴えられる






47 :ハムスター名無し2022年04月03日 22:12 ID:graicuki0
日本のあらゆる物が中国に密輸されていた可能性がある。
今後このようなことが起きないように徹底的に対策してほしい。






48 :名無しのハムスター2022年04月03日 22:13 ID:2PSRRKm.0
売ったのか…あみあみ。俺以外の奴に






49 :名無しのハムスター2022年04月03日 22:13 ID:cAHhjVNr0
国内で売るよりも輸送料かけても中国の方が儲かるってこと?






51 :ハムスター名無し2022年04月03日 22:13 ID:NS2FRLW80
大手がとかそういう問題じゃない
これって本当の話ならバンダイのだけやってるとかそんなわけないよな
たぶん他メーカーの商品だって密輸してるの濃厚になっちゃうんじゃ






52 :名無しのハムスター2022年04月03日 22:14 ID:C.W.UGjq0
使ったことないけど名前はよく見るところだ…マジか













ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧