chX0pTaw


【悪夢の岸田政権】岸田文雄「外国人留学生の皆さんには10万円差し上げます!」「留学生はわが国の宝!」岸田さん得意技の検討もせず外国人の為に迅速に動くwwwwwwwww
https://hamusoku.com/archives/10495515.html

【歴代最低のゴミ政権】ルーピー鳩山・菅直人を超えた検討するだけの無能・岸田文雄、外国人留学生(半分以上は中国人)に迅速に10万円配ってガチで大炎上wwwwwwww
https://hamusoku.com/archives/10495616.html







0 :ハムスター速報 2022年4月4日 11:50 ID:hamusoku


「理研600人リストラ」に中国人ITエンジニアは「不思議です」と繰り返した

 国立研究開発法人の理化学研究所の労働組合などが、約600人の研究者が雇い止めとなる可能性があるとして、文部科学相と厚生労働相あてに要望書を提出した。近年は、日本人のノーベル賞受賞者がまるで口をそろえたように、日本の科学力の低迷と研究環境の悪化を訴えてきたが、歯止めどころか拍車がかかっているような出来事だ。俳人で著作家の日野百草氏が、中国人技術者が日本の研究者や技術者の環境をどう見ているのか聞いた。

 筆者の旧知の中国人技術者から話を伺う。ITエンジニアでゲーム開発にも精通している。中国人のエリートならごく当たり前だが4ヶ国語を話せて日本語も堪能だ。

「優秀でない人が安いのは当たり前ですが、日本は優秀な人も安い」

 話は理化学研究所(理研)の研究系職員が組合などの試算で2022年度末に600人雇い止めになる件、労組が理研および文部科学相と厚生労働相に撤回を求めているが先行きは厳しい。理研に限らず、日本が国際的に見ても研究者、技術者、クリエイターといった立場を冷遇し続けていることは周知の事実だ。

「とくに日本人は安い。技術も経験もあるのに安くて、何にもない若い人を欲しがりますね、不思議です」


 彼はずっと不思議だったと話す。これは中国人だけでなく海外の技術者、クリエイターも筆者の聞く限りは日本に対して同様の感想だ。筆者は昨年『アニメやゲーム業界「日本人は安くて助かります」その由々しき事態』で主にエンタメを中心にした日本人クリエイターの賃金の安さとその実態を書いたが、これは技術者や研究者にも当てはまる。

「優秀な人が安かったり辞めさせられたり。とても不思議だと思っています」

 なぜ辞めさせるのか、これは筆者も不思議で、せっかく育てた技術者や研究者をいとも簡単に辞めさせる、辞めさせなくとも専門技術と関係ない部門に追いやり、辞めるように仕向ける。これは30年上がらない平均賃金と平行して理系専門職に繰り返されてきた。「そんなことはない」という組織の方々は幸せな話で結構だが、現実には日本の名だたる大手企業や研究施設、大学といった「技術者・研究者こそ宝」の現場に続く現実である。そして新卒至上主義もまた「新陳代謝」の名のもとに経験豊富なベテランを追いやり続けた。

「不思議なのです。欲張りな中国なら放っておきません。それだけの技術や研究の蓄積が一個人にあるのは、まさに宝です」

 大学、大学院、そして研究機関や企業と歩む中で、技術者や研究者はクリエイターと同様に技術や経験、そして実績を蓄積してゆく。そうでない者もいるだろうが、企業や研究機関でそれなりのベテランになった者のほとんどはまさに「宝」だろう。日本はそうした「宝」をこの30年間、合理化とリストラの下に切り捨ててきた。それを欧米やアジア諸国、とくに中国が拾っていった。いまや日中の経済力はもちろん、技術力すら逆転され始めている。

「私は門外漢ですが、日本はまた何百人も研究者を辞めさせる。それを中国が手に入れるなんて申し訳なく思います」

 少し皮肉交じりで笑う。彼は日本のこういう姿勢が気に入らないとも言っていた。国同士の話ではなく同じ技術者(研究者も含むだろう)として納得できないという。不思議と同時に、怒りもあると。

「日本は研究者もエンジニアも人権ないですね」

 まさか中国人に「人権」を持ち出されるとは思わなかったが言い返せない。筆者もアニメやゲームに関係していた経験上、現場、とくに日本のアニメの現場がアニメーターに代表されるクリエイターの権利を尊重しているとは思えないからだ。そして現実に、今度は理研という日本を代表する国策研究所の研究者が大量に切られ、おそらくは海外に流出するのだろう。

「中国は日本人研究者や技術者のおかげで大国です。本当にありがたい話です」

https://www.news-postseven.com/archives/20220403_1741257.html?DETAIL
















1 :名無しのハムスター2022年04月04日 11:51 ID:53t8k.ZS0
日本ってこういうとこ金かけないよねー






2 :名無しのハムスター2022年04月04日 11:51 ID:m7SK2ylL0
何でこんな国になったのよ…






3 :名無しのハムスター2022年04月04日 11:51 ID:tzb8uPz40
岸田は日本のガン






4 :名無しのハムスター2022年04月04日 11:52 ID:vCkCR.US0
即戦力どころか犯罪者候補を優遇する岸田政権
参議院選が楽しみだなぁ?!






5 :名無しのハムスター2022年04月04日 11:52 ID:P9ebN3vw0
やめて岸田!もう日本の体力はゼロよ!






6 :名無しのハムスター2022年04月04日 11:53 ID:RbTVI3oU0
こいつらは日本の「宝」じゃないからな






7 :ハムスター名無し2022年04月04日 11:53 ID:B3uEg4FB0
専門分野のスペシャリストを切るって頭おかしすぎだろ







8 :ハムスター名無し2022年04月04日 11:53 ID:Kc9zvr.80
もう終わりだよこの国






10 :名無しのハムスター2022年04月04日 11:53 ID:Iw4QBetw0
岸田はポッポの生まれ変わりか何か?






11 :ハムスター名無し2022年04月04日 11:53 ID:OLEfQGI40
あの4人の中で一番総理になっちゃあかんやつやったな






12 :名無しのハムスター2022年04月04日 11:54 ID:08Oeynsx0
無能「嫌なら日本から出ていけ」
有能「わかった出ていく」






13 :名無しのハムスター2022年04月04日 11:54 ID:rcBFfygK0
企業でも研究職より営業職が出世する世の中だもんな






15 :ハムスター名無し2022年04月04日 11:55 ID:1qyje7vl0
将来的に日本は技術力が無くなり疲弊していく
ってかもうないけどね






16 :ハムスター名無し2022年04月04日 11:55 ID:Nnx9rB.90
真剣に、真剣にどう考えての行動なのか、教えて欲しい。






17 :ハムスター名無し2022年04月04日 11:55 ID:1qyje7vl0
なんとなく、直接金になるものにしか興味が無いよね






19 :ハムスター名無し2022年04月04日 11:56 ID:hmyE9xrt0
これで何か偉大な発明や発見しても国がドヤってくるんだから腹が立つよね。






20 :名無しのハムスター2022年04月04日 11:56 ID:.RV9Um9U0
最終的に日本の技術を支えてるのって一般企業なんだよなぁ…






21 :名無しのハムスター 2022年04月04日 11:56 ID:QD3XUE2c0
中国に有能な人財を引き抜かれるたけやん。
そして技術まで取られる…どーすんのよこれ。






26 :ハムスター名無し2022年04月04日 11:58 ID:Kc9zvr.80
そりゃ反日パヨク政権だからしょうがない

反日の為に今日も岸田は動く、だからマスゴミも野党も岸田には騒がない






27 :ハムスター名無し2022年04月04日 11:59 ID:8ShXKza30
単に判断がおかしいとかの無能じゃなくて
汚い金もらってるのを隠す能力がない無能。バレバレすぎなんだよ
短期決戦で辞めさせられる前に集めるだけ金集めて、めちゃくちゃにしたら次の総理にポイすりゃいいと思ってんだろうな






28 :ハムスター名無し2022年04月04日 11:59 ID:Rf80ydCC0
ついこないだまでは、生産性のない年休受給者の老人たちに5000円あげるとか言ってたなー。
ほんと、日本の実力者や現役世代を放置して、中国人に牛耳られてほしいんだな






29 :ハムスター名無し2022年04月04日 12:00 ID:1qyje7vl0
岸田さんはばらまくことしか考えてないよ
ばらまきたくてしょうがないからね
「技術」「研究」とか岸田さんが理解できないところに興味が無い






32 :名無しのハムスター2022年04月04日 12:01 ID:vStPVGVG0
留学生は日本の宝は本当びっくりした






35 :名無しのハムスター2022年04月04日 12:01 ID:08Oeynsx0
バカ「中国に行っても技術だけ吸われて捨てられるぞ」
中国人「他のチームメイトが大谷のテクニックを学んだからって大谷を捨てるバカがいると思うかい?」






37 :名無しのハムスター2022年04月04日 12:02 ID:f8ALZ9kb0
そりゃそうだろ。
それしないと支援者にそっぽ向かれたら困るもんね






39 :名無しのハムスター2022年04月04日 12:02 ID:UljyoWq40
おうこういう時こそ学術会議の出番だろ何やってんだ








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧