img_3c5afb10117d405c44bed8369d82e50b352190









0 :ハムスター速報 2022年4月7日 08:56 ID:hamusoku
ソシャゲに800万円つぎ込んだ男性の悲しみ 「ゲームをやめた後も延々と返済を続けなければならない」

ソーシャルゲーム、いわゆる「ソシャゲ」は、課金沼にハマると抜け出すのに相当苦労するものらしい。キャリコネニュースが実施するアンケートで、「ソシャゲ廃人」を経験した人に「何にどれくらい課金し、その結果どうなったか」訊ねると

「『魔剣伝説』月10万から20万の課金。家族を失いました」(神奈川県/40代男性/その他/年収300万円台/正社員

「『剣と魔法のログレス』約月20万、総課金額500万。家族に嘘をついたり、カードの支払いで返済がギリギリの生活がつづいたり」(東京都/40代男性/商社系/600万円台/正社員)

そのほか、東京都の50代男性(年収300万円台/その他/契約社員)は2021年2月にサービスを終了した「のぶニャがの野望」に約400万円を課金。これに加えて「アイドルマスター シンデレラガール」に約200万円、「ブレイブソード×ブレイズソウル」に約200万円、「カード決済で課金を積み重ねて行った」という。単純計算でトータル800万円だ。男性は、心境をこう語る。

「結果、そのゲームをやめた後も延々と返済を続けなければならない事が、本当に苦痛でした。もちろん自業自得ですし、ゲームを責めても仕方がないのですが、ガチャという課金システムは本当に悪質だなと思います」


https://news.careerconnection.jp/career/general/133381/





1 :ハムスター名無し2022年04月07日 08:58 ID:FwqdMtXQ0
課金ゲーが悪だとは言わんが、ガチャは悪






2 :ハムスター名無し2022年04月07日 08:58 ID:6FSEiv.W0
ヒエッ・・・






3 :名無しのハムスター2022年04月07日 08:59 ID:PWD4u..g0
いい大人が悲しいなぁ






4 :名無しのハムスター2022年04月07日 08:59 ID:XWmMX3ao0
なぜかイメージ画像がFGOw
別ゲーはまった記事なのに






5 :名無しのハムスター2022年04月07日 09:00 ID:YI.OZ1DF0
?「ソシャゲってダッセーよな~!帰ってプレステやろうぜ~!」






6 :名無しのハムスター2022年04月07日 09:00 ID:90NDcoBg0
こういう人はガチャがなくてもいずれ借金するよ 






7 :ハムスター名無し2022年04月07日 09:01 ID:ONe.WiGa0
課金したゲームの羅列にスポンサーへの配慮が感じられる
もっとやばいゲームがいっぱいあるだろ
なぁ?w






8 :ハムスター名無し2022年04月07日 09:01 ID:LaNhHFcH0
FGO関係ないやん、風評被害やろ






9 :名無しのハムスター2022年04月07日 09:01 ID:5oei0dJ.0
わかりきってる事がわからなくなるほど麻痺してしまうって事か






10 :ハムスター名無し2022年04月07日 09:01 ID:7.AD.vU90
50代で300万ってのもなかなかの衝撃だなぁ…今はウマかなぁ・・・






11 :ハムスター名無し2022年04月07日 09:01 ID:DUiwbPED0
悪質なのは自己管理能力のほうだろww






12 :名無しのハムスター2022年04月07日 09:01 ID:1oz.1a7V0
まだパチスロやったほうが幾分マシやな






13 :名無しのハムスター2022年04月07日 09:01 ID:.NiLufw10
課金しても何も残らないとかいうけど
ちゃんと借金が残ってるじゃん。
ある種ギャンブル依存症よね。






14 :名無しのハムスター2022年04月07日 09:02 ID:TOLcHCHk0
愚かの極みとしか言いようがない






15 :名無しのハムスター2022年04月07日 09:03 ID:RXca64t40
ギャンブルにハマる素質のある人がたまたまガチャにハマっただけだと思う






17 :ハムスター名無し2022年04月07日 09:03 ID:Xd.kkJj30
その昔、エバークエスト未亡人の会というものがあってじゃな・・・






18 :名無しのハムスター2022年04月07日 09:03 ID:vBr5aKrL0
もう依存症だよなぁ
規制しないとあかんわ






19 :ハムスター名無し2022年04月07日 09:03 ID:cr1c.Kkg0
悲しみとかじゃなく自身が阿呆なだけじゃねぇか






20 :名無しのハムスター2022年04月07日 09:05 ID:Qbm74utl0
毎月決まった金額とか、欲しいキャラのために天井分貯めるとかは健全な範囲内だろうけど自力で止められないレベルに達したら依存症。借金なんてもっての外。






21 :名無しのハムスター2022年04月07日 09:05 ID:hsohP8j.0
このエピソードが本当か分からんけど
魔剣伝説と剣と魔法のログレスとかマイナーなソシャゲに課金するプレイヤーがいるのに驚き






22 :名無しのハムスター2022年04月07日 09:05 ID:vAdfXAqk0
自らを律することができないなら課金しちゃダメだよ。






23 :ハムスター名無し2022年04月07日 09:05 ID:NAb7FO9H0
しかし、無課金でゲーム楽しんでる方だけど、やっぱり10連ガチャ回す時の脳汁がすごい、、、なんなのあれ!?

良いのが出ても止まらないのがほんと怖い、、、






24 :名無しのハムスター2022年04月07日 09:05 ID:O5W.RKUD0
抑えが効かないバカにかける同情はないよなあ






25 :名無しのハムスター2022年04月07日 09:05 ID:K6ptzH650
自制心の無さをゲームのせいにしないで






26 :名無しのハムスター2022年04月07日 09:05 ID:J.9Nj.SC0
そもそもが金で承認欲求や自己顕示欲を満たす為の電子キャバクラみたいなもんやからなぁ
ソシャゲを「ゲーム」というカテゴリに分類すること自体が間違ってると思う。







31 :ハムスター名無し2022年04月07日 09:07 ID:z0.WTMmy0
ただのデータなのにな。
でもいかにもカフェ店員とかなのにありとあらゆる☆5持ってるみたいな人見ると
この人どうやって生きてるんだろう・・・。って思う。






32 :ハムスター名無し2022年04月07日 09:07 ID:YfPHsBA00
ソシャゲ課金バカだったけどFF14始めたら全部スッパリ辞められたわ
やっぱ月額課金最強やわ






33 :ハムスター名無し2022年04月07日 09:07 ID:4Nq4Kk7s0
課金廃人はパチンカスの依存症と同じだからなー






34 :名無しのハムスター2022年04月07日 09:09 ID:3Rq2z2mS0
自制心の問題。ガチャやスタミナ要素は糞だと思うけど、借金してまで課金してるのなんて極少数。その極少数がおかしいだけ。






36 :名無しのハムスター2022年04月07日 09:09 ID:I0SRH0N80
悪質ってw
ゲームプレイの経験や少額課金の経験はそこそこの人が持ってるだろうけど、
身の丈に合わない高額課金はもう一線を越えちゃった人しかしないのよw






37 :ハムスター名無し2022年04月07日 09:09 ID:9BxiuK.Y0
寿司でも食ったほうがいい






38 :ハムスター名無し2022年04月07日 09:10 ID:12rEj..E0
課金廃人が増えた一方、勝てなくなった無課金ニートが減ったよ






39 :名無しのハムスター2022年04月07日 09:10 ID:65LsyPJy0
魔剣伝説に課金…?








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧