
0 :ハムスター速報 2022年4月14日 20:56 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:00 ID:IAUzWbR.0
えぇ…
2 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:00 ID:Opjhk7cZ0
ごき牛は勘弁してください
3 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:01 ID:cSTnUvNQ0
ゴキ家の牛丼
4 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:01 ID:J7GXzvGi0
飲食では稀によくある
5 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:01 ID:LA.sqy8.0
きらい家
6 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:01 ID:CTFf2sKv0
入ってたの大きかったし、気づかないもんなのかな…。
7 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:01 ID:ENroCU4x0
うーんきつい
水に入るんだから牛丼の鍋の中にもいるだろ・・・
8 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:02 ID:vZJ4tQQq0
パワーアップ改装中なんやろ(謎)
9 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:02 ID:0pwwUWFc0
おえー(AA略)
11 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:02 ID:.LmjE.fl0
飲食店にゴキブリが付き物なのは分かるけど、お客に出すコップに入ってたらすぐに分かりそうなものだぞ。
12 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:02 ID:RYYi5BvL0
最悪のトッピングだぁ…
13 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:02 ID:JZ6KvfgS0
バイトテロか?
14 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:03 ID:BuhPwdXl0
原因がわかってないって、ワンオペによる過労で気づけなかったかわざとだろ
どっちでも問題じゃい
17 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:04 ID:VOfE4IuZ0
牛丼屋は水入れたコップをあらかじめ用意しておいたりすること多いから、そのまま流作業で出しちゃったんだろうけど、さすがに気づいてほしいよね
18 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:05 ID:E.WXGC6N0
食品製造とか外食の現場行くと、びっくりするほど管理ずさんなとこある
19 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:05 ID:5YhKakhH0
ほろほろカレーマジで美味いから行きたいけど汚い店舗しか無くて行きにくいんだよね。
20 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:06 ID:iUSM0xBG0
一応ちゃんと謝罪しているから、
どこぞの開き直り即席焼きそばとは違うな。
まあ、飲食店だしこんなこともあるよ
21 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:06 ID:oZcLfsvz0
飲食店にゴキブリは付き物だけど
コップに入ってて気付かないのは有り得ないよなぁ
22 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:06 ID:D6xyyOqB0
まぁコンビニのおでんとか虫ダイブするし。
23 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:07 ID:qX3e.TKU0
仕方ない切り替えていけ
24 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:07 ID:4UNwfwu90
飲食はゴキの出現自体は避けられない。
それをどれだけ店側がカバーできるかにかかっているのに怠ったから、
今回のはかなり信用を落とす。
25 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:07 ID:z7BOgdi80
出汁効いてんな(白目)
26 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:07 ID:sGGT9D2q0
一度全店点検して二度とないようにしてくれ
27 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:08 ID:CTFf2sKv0
一店舗こういうこと起こしたら、他の店舗も対策なりすると思うから逆にいい可能性
28 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:09 ID:UVvUC.Zk0
もう行きたくなくなるわな
29 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:09 ID:C12eMJXd0
都内のすき家とかでは外国人や学生バイトメインの店はホント汚い印象だな
地方の道路沿いの店とかでおばちゃんが働いてる店はキレイなところが多い
すき家に限った話でもないけどね。ファーストフードのチェーン系は得てしてそんな感じ。
30 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:09 ID:IAUzWbR.0
さすがにコラ画像だろと思ったがガチだったんかい
34 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:11 ID:TWPLcHn30
ペヤングよりマシ
35 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:11 ID:7iUr8Ro.0
飲食店ならしゃーないのかな…
いやしゃーなくないな
42 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:13 ID:7eggbIw.0
承認欲求どうこう言われまくってた被害者可哀想
43 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:13 ID:.u.PYEV30
こんなの出会ったら泣いちゃう
40歳やけども
61 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:20 ID:PGlDGVfm0
店の汚さから察するだろ
66 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:22 ID:z.QxXWJE0
本人ツイートから。回収に来た男性にだけ謝らせて、確認怠った当の本人おばちゃんは「えーやば!w」とか言ってたのキレそうなんだが?
すき家の広報担当者は同日、この店舗の店員が麦茶を出し、その中にゴキブリが混入していたのは事実だと認め、「今回のことを重く受け止めており、お客様には申し訳ないことをしたと思っています」とお詫びの意を示した。
なぜ混入したかは、「今のところ、分かっていない」
なぜコップの中にゴキブリが入ったのかについては、「今のところは、分かっていません」と答えた。
依頼した駆除業者に14日中に店に来てもらい、業者がゴキブリの出てくる経路を特定し、殺虫剤をまいたとした。
客が来たのは、13日19時台で、店員がコップの中を確かめるなどのオペレーションを怠っていたと認めた。本来は、客の連絡先を聞いて、責任者が対応するが、それができていなかったともした。
ソース https://www.j-cast.com/2022/04/14435359.html
【閲覧注意】すき家がゴキブリ水を客に提供して 大 炎 上:ハムスター速報
https://hamusoku.com/archives/10507210.html
1 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:00 ID:IAUzWbR.0
えぇ…
2 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:00 ID:Opjhk7cZ0
ごき牛は勘弁してください
3 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:01 ID:cSTnUvNQ0
ゴキ家の牛丼
4 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:01 ID:J7GXzvGi0
飲食では稀によくある
5 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:01 ID:LA.sqy8.0
きらい家
6 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:01 ID:CTFf2sKv0
入ってたの大きかったし、気づかないもんなのかな…。
7 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:01 ID:ENroCU4x0
うーんきつい
水に入るんだから牛丼の鍋の中にもいるだろ・・・
8 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:02 ID:vZJ4tQQq0
パワーアップ改装中なんやろ(謎)
9 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:02 ID:0pwwUWFc0
おえー(AA略)
11 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:02 ID:.LmjE.fl0
飲食店にゴキブリが付き物なのは分かるけど、お客に出すコップに入ってたらすぐに分かりそうなものだぞ。
12 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:02 ID:RYYi5BvL0
最悪のトッピングだぁ…
13 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:02 ID:JZ6KvfgS0
バイトテロか?
14 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:03 ID:BuhPwdXl0
原因がわかってないって、ワンオペによる過労で気づけなかったかわざとだろ
どっちでも問題じゃい
17 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:04 ID:VOfE4IuZ0
牛丼屋は水入れたコップをあらかじめ用意しておいたりすること多いから、そのまま流作業で出しちゃったんだろうけど、さすがに気づいてほしいよね
18 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:05 ID:E.WXGC6N0
食品製造とか外食の現場行くと、びっくりするほど管理ずさんなとこある
19 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:05 ID:5YhKakhH0
ほろほろカレーマジで美味いから行きたいけど汚い店舗しか無くて行きにくいんだよね。
20 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:06 ID:iUSM0xBG0
一応ちゃんと謝罪しているから、
どこぞの開き直り即席焼きそばとは違うな。
まあ、飲食店だしこんなこともあるよ
21 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:06 ID:oZcLfsvz0
飲食店にゴキブリは付き物だけど
コップに入ってて気付かないのは有り得ないよなぁ
22 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:06 ID:D6xyyOqB0
まぁコンビニのおでんとか虫ダイブするし。
23 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:07 ID:qX3e.TKU0
仕方ない切り替えていけ
24 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:07 ID:4UNwfwu90
飲食はゴキの出現自体は避けられない。
それをどれだけ店側がカバーできるかにかかっているのに怠ったから、
今回のはかなり信用を落とす。
25 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:07 ID:z7BOgdi80
出汁効いてんな(白目)
26 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:07 ID:sGGT9D2q0
一度全店点検して二度とないようにしてくれ
27 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:08 ID:CTFf2sKv0
一店舗こういうこと起こしたら、他の店舗も対策なりすると思うから逆にいい可能性
28 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:09 ID:UVvUC.Zk0
もう行きたくなくなるわな
29 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:09 ID:C12eMJXd0
都内のすき家とかでは外国人や学生バイトメインの店はホント汚い印象だな
地方の道路沿いの店とかでおばちゃんが働いてる店はキレイなところが多い
すき家に限った話でもないけどね。ファーストフードのチェーン系は得てしてそんな感じ。
30 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:09 ID:IAUzWbR.0
さすがにコラ画像だろと思ったがガチだったんかい
34 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:11 ID:TWPLcHn30
ペヤングよりマシ
35 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:11 ID:7iUr8Ro.0
飲食店ならしゃーないのかな…
いやしゃーなくないな
42 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:13 ID:7eggbIw.0
承認欲求どうこう言われまくってた被害者可哀想
43 :名無しのハムスター2022年04月14日 21:13 ID:.u.PYEV30
こんなの出会ったら泣いちゃう
40歳やけども
61 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:20 ID:PGlDGVfm0
店の汚さから察するだろ
66 :ハムスター名無し2022年04月14日 21:22 ID:z.QxXWJE0
本人ツイートから。回収に来た男性にだけ謝らせて、確認怠った当の本人おばちゃんは「えーやば!w」とか言ってたのキレそうなんだが?
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
水に入るんだから牛丼の鍋の中にもいるだろ・・・
どっちでも問題じゃい
いい加減な店舗って言ってるようなもの
どこぞの開き直り即席焼きそばとは違うな。
まあ、飲食店だしこんなこともあるよ
コップに入ってて気付かないのは有り得ないよなぁ
それをどれだけ店側がカバーできるかにかかっているのに怠ったから、
今回のはかなり信用を落とす。
地方の道路沿いの店とかでおばちゃんが働いてる店はキレイなところが多い
すき家に限った話でもないけどね。ファーストフードのチェーン系は得てしてそんな感じ。
ごきのっけ朝食にされたら敵わん
Amazon配達員の不在通知と違ってね
いやしゃーなくないな
まあ落ちてたん沈めたは故意かは監視カメラで分かるか……
え?じゃあ本当に入ってたって…コト!?
Gシリーズの新牛丼を出しまくればいい
40歳やけども
ああ、通りで美味しかったわけだ
ん?ちょっと素人さんには難しかったかな?
追記
まあ、バイトの賃金に対して要求や責任多すぎだから
経営方針見直しに成れば幸い!ヨシ!
虫ダイブ自体は大なり小なり、なんなら家庭でもあることだから仕方ないとしてさすがに具材もないただの水にダイブした状態で気付かないってのは分からんわな
頑張れ!
くそだくそ
昔が働いてたけど鍋から出てきたことないよ
もちろんコップからも出てきたことないが
都内とか街でゴキブリ養殖してるようなよっぽどえぐい店舗だったんだろうね
ゴキブリ茶が合成写真だと擁護
してたやつ出てこい
死ね!
ある時からコストカットのためカット玉ねぎの入荷を止めて店内で丸ごとの玉ねぎをカットすることになった
食器を置いていたスペースにIH調理器具を置いてカルビ焼きが増えた
仕込みと調理の手間が倍増した
そのIHの半分に新たに鍋を置きそこで豚丼を店内で調理させだした
当然調理の手間が倍増した
しょうもないこだわりで持ち帰り用の容器の種類を増やしすぎて倉庫のキャパシティを越えて更衣室までいっぱいになった
でもバイトの数は増やさない
掃除なんて出来ない
それはそれとしてすき家は虫対策や清掃はしっかりしてください
えぇじゃねーよ
三重県はイオンの死体水が印象強くて、ゴキブリ程度じゃ驚かないわ。
でもこの水を出されたらマジでガチギレする。
何故入ったのか原因が不明では完全な対処が出来ず再発の可能性を捨てきれないのでこれが判明するまですき家を利用できない
気付いた上でウケ狙いだったんじゃ?
臭いでわかるよなゴキブリいるかいないかって
ゴキブリネズミさんがペロペロしたお皿そのまま使ってそうだけど
そりゃ人糞を食べるあんたら朝鮮人にとってはゴキブリなんてご馳走様だろうけどさ…
牛丼が食えるメンタルも凄いね
じゃあ他の客はゴキブリ茶を飲んでるってことか
それにしてもリアルにゴキ水なんて出すんだね
氷入れる時に気づくだろ
これは伝説になるね
あれ覚えてる人居たのかwwwww
俺なら食わずに保健所に連絡するよ
今はネットに出回るからダメージ凄いぞ
ネズミ混入カレーとかもあるし栄養たっぷりだ
バイトテロ共がゴキの模型入れたら本物でしたってか
そうなりますねぇ
ゴキ茶ですね
だいたいゴキブリ側もコップ程度脱出できないのかと
持ち前の生命力はどうした
Twitterにあげたんやからしゃーない
ピッチャーからコップに入れて大量にストックしとくんやで
そのストックにゴキブリが入って溺死したんやろ
普通は上にラップやら被せるがこいつらはそれすらせずゴキブリにすら気づかんかったって感じやろな
気にするならすき家いくのやめなよ
それはそれ
これはこれ
飲食店だもん。そりゃいるよw
牛丼屋のバイトなんか日本語もおぼつかないやる気もない外人しかいないしな
虫くらい紛れてても別におかしくない
G居るのは分かるけど、水と一緒に出されるのはキツイわ
前のペヤングの時もそうだけど、あれ以来食べてないし、すき家も行くことなくなりそうだわ
お前みたいなストーカー気質が延々とコメントするから風化しないだろうな
三重県はう
ぶっちゃけ、自分はまだツィ主の持ち込みGじえんだと思ってます
バイトか客のどちらかだと思ったけど、店側が認めたって事はバイトテロの方か
ツィ主の持ち込み
ソースがJcastだもんな、、
CoCo壱な
普通に食えるが
暴走してるバカなんじゃねえの
何回やらかせば気が済むんだか
いや、嘘松でしょ。バカか
牛丼屋とかいかんからどうでもいいが。
大昔、ラーメン屋のトイレの手洗い場が、
ミニゴキだらけだったのが今でもトラウマよ。
ゴキブリ入りの茶や牛丼に当たる確率は低いんだし嫌なら他行け
安い牛丼を提供してやってんだからそのくらい我慢しろよ
それを気付かず出したんだと思うけどキショいなー
出なきゃ出ないで隠蔽とか騒ぎそう
写真ちゃんと見たか?普通のGやぞ。
なあに、かえって免疫力が…
いくらキレイにいしていてもゴキブリは隠れている。駆除しきれるものではない。
トラブルと893を出してくるから本家かまどやには注意した方が良い
ゴキさんは草食だから大丈夫
タマネギが大好き
元従業員さんだったのかお疲れ様
こういった劣悪な労働環境のせいで意識が疎かになり結果、今回のG件や労基問題とかが浮き彫りになったわけだから改善に期待だな
Gの足は海老の尻尾、腹はカニ味噌に似た味らしいから
ちゃんと下処理をして逆にG丼をメニューに加えては?
ただコップの中に入ってるのに気付かないは流石にヤバい
汚物で鍛えられた中国、韓国の体はスゴいな。
『ゴキブリヤキソバ牛丼GX!』
とかやるっきゃない!
医薬品製造業で働いてるが
査察が来た時以外は。。。。
保健所動いてすき家が謝罪しても嘘と思ってるなら糖質だろ
立ち食いそば屋ぁ…
お手軽、お手頃のファストフードは衛生観念もディスカウントされてますな
牛丼食ったのにエビアレルギー出る人とかいそう
口にするものがあんなザマとはもう下の下だ。
まあそういう事を考えだしたら飲食だけじゃなく小売店もアレだから考えるだけ無駄なんやけども…
事実かどうか判明するまでは言われるのは仕方ないやん
じゃなきゃ掌クルクルのオンパレードになるよ?
某県中学生いじめ事件でここの連中は掌クルクルしてたけど、アレは醜かったな~
(加害者クソやな→被害者がクソだった→やっぱり加害者がクソでした)
記事読めよ文盲
「目に見えないところにゴキブリがいる」のと「提供される水にゴキブリが混入してるのに気付かなかった」は意味合いが全然違うと思うけど?
俺もそこが理解出来ない事実なら尚更
知らず知らずのうちに食べてしまった人も多いんだろうな
高級店ならともかく、大衆向け飲食店はゴキは絶対にいるんだから
そこまで大事にしたんなよ、と思わなくもない
「ゴラァ!ゴキ入っとるやないか!」
「申し訳ありません、食事代は結構ですので・・・」
「次から気ぃ付けぇよ!!」
で収まる話が、わざわざネットで全世界に拡散しないと気が済まないガイキチが増えたんか・・・
嫌な時代だよ
店員にいったらお取替えしますといって替えてくれたけど、それ煮込まれてますよね??
お金がない若者だったから仕方なく食べたけど
クレーム時代のいまだったら返金+α要求するな
嘘松や承認欲求呼ばわりしてたなら屁理屈捏ねてないで反省しろよ
だとしたら、他の客はGのエキス入り麦茶を飲んだことになる
拡散されると困ることをやる人間にとっては嫌な時代なんだな
なにが仕方ないんだ?
承認欲求呼ばわりってまさしく掌クルクルなんだが
すき家じゃないけど結構汚い店もあるしバレてないだけで似たようなことはどこもありそう
早くGを滅ぼすテクノロジーが開発されないかな
防犯カメラあんのにそんなこと出来るわけねえだろ
どんだけ低脳だよ
Gは世界に500兆匹いるから絶滅させるのは無理らしい
Gの専門家がスレ立てて語ってた
晒す方が悪いのか、晒されるようなことをする方が悪いのか、水かけ論よ
バイト・パートで店を回してる弊害やな
飲食だから仕方ないって人は、店の対応がクソって問題が見えてないか、自分も何かやらかした時は握りつぶせばいいと思ってるサイコパス
ただ水交換しただけで済ませようとしたことが最大の大問題だろ
ワクチン打たなそう
ここにもゴキブリおるやん
雑食なんだよなぁ
マウントが目的な以上、決着なんてつかんよ
確かにすき家だけ群を抜いて汚いもんな
ゴキ屋の牛丼
あとは、会社側の責任だ
ご都合のよろしいことで
それを若い学生の子が注文から調理、会計まで眠そうな顔をしながら全部一人でこなしているのは流石に気の毒すぎる。
吉野家やなか卯は深夜でも必ず店内に複数名いるのに、すき家だけバイトの扱いが酷すぎる。
飲食でキチンとやっている店は、休業日又は休業できない場合、営業に支障出ない様、夜中に害虫駆除・繁殖防止の業者入れているのに・・・
こういう所もワンオペの弊害だな
人件費ケチりまくったクソブラックの末路
三重県伊賀市って俺の地元やんけ
すき家でバイトしようと思ってたのに最悪…
今でもその程度の認識なの?
殺虫剤やってても撲滅はできない
食器棚とか床這いずり回ってるの何度も見たことあるよ
でも飲水に沈んでるのそのまま出すのはさすがにないわー
いくら飲食店つったってゴキ水だす店はそうそうないやろ
日本人はすぐ出汁をとりたがるからな
3色ゴキブリ牛丼(ry
嘘松扱いしてた奴らどこいった
ワクチンはもう3回打った
逆に信じられる??
食洗機の中で息絶えたのがたまたまコップに入り店員も気が付かなかった?
あんなデカいの生きた状態で入ってあの中で息絶えることなんてあり得んのでは??
松屋、天屋は極普通。
コップのゴキブリに気づかないド級のボンクラとコップのゴキブリをわざわざ偽装する異常者
どっちがあり得ると思う?ワイは後者や
外食多い人ならわかると思うが虫入りは本当によくある。ゴキブリほどデカいなら気がつくことの方が多いだろうけど、ゴキの破片、蝿レベルなら月1はあるだろ。
防犯カメラの存在すっかり忘れてたわ
ヒョイって避けて提供してないよな…?
事実を広めてる行為の何が嫌なの?
悪いことが他に知られず揉み消されてた時代のが嫌じゃね
いやメニュー数と店員の数が違うから負担が違いすぎるんよ
火消ししたくて必死ナノかもしれんど、
店を走り回ってるくらいなら仕方ないよ、でもコップに入ってるのに気付かず提供したあげくろくに謝罪もしてないってやばいよ
普通その場でもちゃんと謝罪して連絡先伺って社員や本部から詫びいれるでしょうに、連絡先さえ聞かなかったってもうね
コメントする