1 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:06:33 ID:jSI8
実家戻ろかな…

https://i.imgur.com/x0Dc7hJ.jpg

https://i.imgur.com/tKKDI1V.jpg

https://i.imgur.com/J2mxYes.jpg




2 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:07:08 ID:2x5Z
机がニトリ




5 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:07:53 ID:jSI8
>>2
せいかい




11 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:09:10 ID:2x5Z
>>5
この机買ったときは新生活にウキウキだったんやろなあって思った




3 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:07:39 ID:MyH1
緑色がほしい




9 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:09:03 ID:zWAh
ごはんに直置きしてるのポイント高い




16 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:11:50 ID:jSI8
>>9
カニクリームコロッケご飯に乗せて食うと美味いねん




12 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:09:11 ID:jSI8
こんなんや

https://i.imgur.com/8QCFWVr.jpg




13 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:09:17 ID:MyH1
手取りいくらなん




14 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:10:09 ID:jSI8
>>13
20前後や…
最近は仕事暇で残業無いからだいたい20キル




15 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:11:10 ID:jSI8
具がないんよ

https://i.imgur.com/HBN15QJ.jpg




17 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:12:07 ID:qAJw
茶色と白色しかない




21 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:12:27 ID:6ZIK
ホットケーキにバター?
ワイはバターは高くて買えんのよ




31 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:15:09 ID:jSI8
>>21
ちょびっとだけや




23 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:12:53 ID:2x5Z
バターだけは雪印一択




35 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:15:51 ID:ulmW
雪印のバターとか高級品だろ




42 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:16:38 ID:jSI8
>>35
バターは四葉や




24 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:13:22 ID:MyH1
手取り20から家賃光熱費もろもろ引いたらなんぼのこるんや




33 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:15:29 ID:jSI8
>>24
10万ちょいや…




49 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:17:32 ID:MyH1
>>33
これは厳しい、、、
わいの弟にこんな名言がある
『月末になるにつれて、食卓が単色になってくる。色のついた物は高い。』




32 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:15:15 ID:jbRF
貧乏とかじゃなくて自炊してないだけでは?




40 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:16:22 ID:jSI8
>>32
毎日3食自炊やで
いうて朝は食べへんけど




45 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:16:58 ID:hXDy
月の食事平均なんぼくらいなん




56 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:18:36 ID:jSI8
>>45
食費は2万くらいやけど
交際費がね…




51 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:17:44 ID:jSI8
かなしい

https://i.imgur.com/naHMxBB.jpg




57 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:18:38 ID:jbRF
手取り20て多い方やと思うけどな
家賃が高いんか




59 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:18:58 ID:jSI8
>>57
家賃は5万や
旅行とか好きやから趣味に金が飛ぶんや




62 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:19:12 ID:idWC
>>59
自業自得じゃねーか!




64 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:19:20 ID:jSI8
っぱ実家戻るか…




69 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:20:07 ID:jSI8
ちな最近大根をまるまる1本買って千切りにしてサラダで食うのにハマってる
1本150円とか安すぎやで

https://i.imgur.com/LhNjygV.jpg




77 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:21:22 ID:qAJw
>>69
大根とかキュウリとか水分ばっかのもん食ってもなんの栄養にもならんぞ




80 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:22:48 ID:2x5Z
大根は染み出た水分のほうに栄養があるぞ
キュウリは・・・・擁護しようがない




81 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:22:51 ID:qAJw
大根の94.6%はただの水分




71 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:20:12 ID:ulmW
旅行とか楽しみまくってるじゃねーかww




73 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:20:50 ID:jSI8
>>71
貧乏やなければ旅行してもこんな貧乏生活せんで済むやん!




79 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:22:28 ID:ulmW
>>73
旅行楽しむ+食生活も充実
とか上級国民だろ
実家帰れば可能だろ
バターも雪印でメープルシロップもドバドバだよ




82 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:22:55 ID:jSI8
ちな唐揚げする時は鶏胸肉に限定される

https://i.imgur.com/aXbCyKk.jpg




85 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:23:35 ID:hXDy
>>82
はぁ?!普通にうまそうやんけ




87 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:23:38 ID:2x5Z
>>82
これはいい
いますぐ持ってきてくれ
500円あげるから




88 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:23:47 ID:Ocxl
>>82
味噌汁に貧乏感がないやり直し




91 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:25:03 ID:jSI8
>>88
この日は豚汁の残りに豆腐でカサまししたんや




94 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:25:34 ID:ulmW
キミいいところの子供だろ
一人暮らしで漬物も用意とか普通しないわ
お皿も悪くないし下敷きもあるし




89 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:24:20 ID:hXDy
イッチが料理上手なことがわかった




93 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:25:29 ID:jSI8
>>89
貧乏やけど食べるのは大好きやから自分で作らざるを得ないんよ




104 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:27:33 ID:hXDy
>>93
なるほどそれで自炊しようと、、、
えらいやん




90 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:24:20 ID:idWC
騙されるな
旅行先で撮りまくる影響かなんかで写真が上手いだけだぞこのイッチ




97 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:25:57 ID:jSI8
>>90
食べるのが大好きやから撮るのも上手くなってきたんや!




95 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:25:47 ID:Hisp
貧乏やなくて浪費が多いだけだろ




106 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:27:54 ID:jSI8
>>95
自分の欲しいものとやりたい事やってて金が追いつかないならそれは貧乏や!!




108 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:28:14 ID:Hisp
>>106
確かにそうかもしれない・・・




99 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:26:20 ID:idWC
旅行と食事が好きならそりゃ金はなくなるわな




107 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:28:13 ID:jSI8
>>99
ほんま無くなる
しかも最近ゴルフ始めちゃったしやばい




103 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:27:29 ID:jSI8
ちなこの前牛乳無いのにどうしてもフレンチトースト食いたくなって
水と卵と砂糖で作ってみたら意外といけた

https://i.imgur.com/7lamyvt.jpg




110 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:28:18 ID:hXDy
>>103
粉砂糖はしっかりあるんやなw




118 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:29:29 ID:jSI8
>>110
だいぶ前に買ったやつを大事に大事に使ってるんや




109 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:28:14 ID:iXi6
色味が茶色い




114 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:29:11 ID:jSI8
>>109
安いものばっかりやとね…




120 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:30:01 ID:qAJw

https://i.imgur.com/kYh9GHA.jpg
男なら皿なんかやめてラップつかえや




123 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:30:32 ID:idWC
>>120
これならでかいワンプレートにすればいいのに




124 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:30:52 ID:2x5Z
>>120
豚のえさみたいw
って言おうと思ったけどこれでいいんだよって同時に思ってしまった・・・・




125 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:30:57 ID:jbRF
>>120
実際これ最強だよな
コスパいいし嵩張らないし捨てるだけ
皿は情弱




130 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:31:51 ID:jSI8
>>120
ラップが勿体無いやろ!!!
皿なら洗えば済むんやぞ!!




135 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:32:16 ID:qAJw
>>130
洗剤と水道代がもったいないやろ




150 :名無しさん@おーぷん:2022/04/15(金)10:34:38 ID:jSI8
>>135
ラップの方がもったいない!!!






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧