
0 :ハムスター速報 2022年4月21日 18:32 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:38 ID:Cc.PPNKp0
面白い仮説
2 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:38 ID:JFYzY6bZ0
これには全米ライフル協会もニッコリ
3 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:38 ID:pEEqio.N0
アメリカ人がはっきり物言うのもそうしないと自分を守れないからだもんな
4 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:39 ID:FVDS5lwm0
ライフル協会「一人に一丁」
5 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:39 ID:IOQNwWmc0
確かに隣人がいつ銃抜くか分からないんじゃ愛想よくするか完全に断絶するかしかないよね
6 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:39 ID:G1iPkoft0
留学でアメリカに4年住んだけれど、分かる…。
7 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:40 ID:Sn7xATH.0
銃所持許可は(真っ先にクソ政治家が狙われるので)無いです
8 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:40 ID:3n59lW.V0
謎の協会「つまり銃を持つ人が増えれば良い人が増えるから銃は正義」
9 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:41 ID:GoVl7pkI0
やっぱ力こそパワーなんだなって。
10 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:41 ID:ImeietKE0
そもそも国民全員が銃を持てばこんな論争は起こらないんですよ
11 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:41 ID:5gNWTP5z0
建前の裏で引き金に手をかける社会
12 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:41 ID:JFYzY6bZ0
今年の中日打線が急に良くなったのってやっぱり…
13 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:41 ID:HHxa92cN0
日本には廃刀令があったから……
14 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:41 ID:W3eOp2Ch0
確かに日本が銃社会になったらいじめ無くなりそうだな
代わりに無敵の人もパワーアップしてしまうが・・・
15 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:41 ID:GWMzjXPM0
アクメツ思い出した。
16 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:41 ID:.U6S0Xaw0
相手が何もしてこないからって強気のやつは確かに多いよね
17 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:42 ID:Lze1SHZt0
いのちだいじに
18 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:42 ID:LXybUldH0
でも常に命狙われる可能性があるのはやっぱり怖いよ
19 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:42 ID:gAaCBDqM0
アメリカってたてまえ社会だもんな
20 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:42 ID:JC0PC9OC0
確かに殺されるかもと思ったらパワハラ、イジメなんてできないわな
日本では加害者は被害者を絶対的弱者て反撃されないと確信してるんだろう
21 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:42 ID:G4p8EkT80
アメリカって他民族国家だからそんな単純なものじゃない気もするけど、アメリカ人が言うならそうなのかね
銃社会は絶対に肯定したくないけどね
22 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:43 ID:rnWkwh4.0
これはどうだろう。日本にも刃物はあるわけで
でも純粋な人殺しの道具ってことで銃とはまた感覚が違うのか?
23 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:43 ID:JQbXJ.e50
そんなこと考えもしなかったわ
確かにパワハラは減るかもね
24 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:43 ID:d.Y.E.l40
銃でなくても人は殺せるけどな。
他人に対して無闇に酷いことをする奴は、恨まれることの危険性を考えてない馬鹿なんだよ。
25 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:44 ID:5o7Rccyj0
「撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけ」の社会だもんね。
26 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:44 ID:VyvizPQf0
分からんでもない。ただ悪い方向に変わる奴も少なくないだろうからなぁ
27 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:45 ID:DbtLh0hs0
言われてみりゃ確かに
28 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:46 ID:E.Sb.Ulf0
銃が持てたところでパワハラくそ上司を後ろから刺すぐらいのこともできずに死を選ぶやつばっかな日本人は何も変わらんよ
自分を虐げた相手に復讐すればいいのになぜか町でまったく無関係な弱者を襲うジョーカーに成り下がるからな
29 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:47 ID:j.R.Ivdq0
アメリカは特殊やろ
銃が解禁されてる国の中でも圧倒的に銃が多いし、銃絡みの犯罪も多い
異常過ぎる
32 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:47 ID:kk7sisPA0
アメリカ人留学生の一言「コンビニのカウンターで怒鳴ってるおっさん、うちならその場で射殺されてるからこっちでは見かけないねhahaha」
34 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:49 ID:H4Dk9JnS0
謎の説得力
35 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:49 ID:vSDHKTRC0
それでも銃乱射事件がない方がいいなぁ
アメリカの人は良い所を見つけて褒めたり、ポジティブに言い換えるのが上手い人多いけど、それはどう培われたと思うか上司に聞いてたら「できない奴は淘汰で死んだんじゃないか?日本も来月から誰でも銃が買えるとなったら、今日から突然良い人になる人いっぱいいるだろ?」と言われて笑った。確かに😂
— しまき🇺🇸 (@readeigo) April 21, 2022
確かに日本のパワハラやモラハラの酷いニュースを聞いてると「アメリカなら半分撃たれて死んでる」と思う時がある。定期的に「銃を持つ権利」を国会に上げるだけで、パワハラやいじめや汚職はある程度綺麗になるかもしれない。自分の命が危険に晒されてからやっと、人は人を大切にするというロジック😂
— しまき🇺🇸 (@readeigo) April 21, 2022
「アメリカのポジティブな文化は好きだけど銃は怖い」と思ってる人多い気がするんですが、アメリカ文化の「好きな所」は、「怖い」銃社会だからこそ培われたって側面もあるんだなと。ただ日本で来月一般人が銃を持てるというフェイクニュースでも流れればいきなり良い人に突然変異する人はいると思う😂
— しまき🇺🇸 (@readeigo) April 21, 2022
1 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:38 ID:Cc.PPNKp0
面白い仮説
2 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:38 ID:JFYzY6bZ0
これには全米ライフル協会もニッコリ
3 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:38 ID:pEEqio.N0
アメリカ人がはっきり物言うのもそうしないと自分を守れないからだもんな
4 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:39 ID:FVDS5lwm0
ライフル協会「一人に一丁」
5 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:39 ID:IOQNwWmc0
確かに隣人がいつ銃抜くか分からないんじゃ愛想よくするか完全に断絶するかしかないよね
6 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:39 ID:G1iPkoft0
留学でアメリカに4年住んだけれど、分かる…。
7 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:40 ID:Sn7xATH.0
銃所持許可は(真っ先にクソ政治家が狙われるので)無いです
8 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:40 ID:3n59lW.V0
謎の協会「つまり銃を持つ人が増えれば良い人が増えるから銃は正義」
9 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:41 ID:GoVl7pkI0
やっぱ力こそパワーなんだなって。
10 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:41 ID:ImeietKE0
そもそも国民全員が銃を持てばこんな論争は起こらないんですよ
11 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:41 ID:5gNWTP5z0
建前の裏で引き金に手をかける社会
12 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:41 ID:JFYzY6bZ0
今年の中日打線が急に良くなったのってやっぱり…
13 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:41 ID:HHxa92cN0
日本には廃刀令があったから……
14 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:41 ID:W3eOp2Ch0
確かに日本が銃社会になったらいじめ無くなりそうだな
代わりに無敵の人もパワーアップしてしまうが・・・
15 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:41 ID:GWMzjXPM0
アクメツ思い出した。
16 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:41 ID:.U6S0Xaw0
相手が何もしてこないからって強気のやつは確かに多いよね
17 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:42 ID:Lze1SHZt0
いのちだいじに
18 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:42 ID:LXybUldH0
でも常に命狙われる可能性があるのはやっぱり怖いよ
19 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:42 ID:gAaCBDqM0
アメリカってたてまえ社会だもんな
20 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:42 ID:JC0PC9OC0
確かに殺されるかもと思ったらパワハラ、イジメなんてできないわな
日本では加害者は被害者を絶対的弱者て反撃されないと確信してるんだろう
21 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:42 ID:G4p8EkT80
アメリカって他民族国家だからそんな単純なものじゃない気もするけど、アメリカ人が言うならそうなのかね
銃社会は絶対に肯定したくないけどね
22 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:43 ID:rnWkwh4.0
これはどうだろう。日本にも刃物はあるわけで
でも純粋な人殺しの道具ってことで銃とはまた感覚が違うのか?
23 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:43 ID:JQbXJ.e50
そんなこと考えもしなかったわ
確かにパワハラは減るかもね
24 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:43 ID:d.Y.E.l40
銃でなくても人は殺せるけどな。
他人に対して無闇に酷いことをする奴は、恨まれることの危険性を考えてない馬鹿なんだよ。
25 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:44 ID:5o7Rccyj0
「撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけ」の社会だもんね。
26 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:44 ID:VyvizPQf0
分からんでもない。ただ悪い方向に変わる奴も少なくないだろうからなぁ
27 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:45 ID:DbtLh0hs0
言われてみりゃ確かに
28 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:46 ID:E.Sb.Ulf0
銃が持てたところでパワハラくそ上司を後ろから刺すぐらいのこともできずに死を選ぶやつばっかな日本人は何も変わらんよ
自分を虐げた相手に復讐すればいいのになぜか町でまったく無関係な弱者を襲うジョーカーに成り下がるからな
29 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:47 ID:j.R.Ivdq0
アメリカは特殊やろ
銃が解禁されてる国の中でも圧倒的に銃が多いし、銃絡みの犯罪も多い
異常過ぎる
32 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:47 ID:kk7sisPA0
アメリカ人留学生の一言「コンビニのカウンターで怒鳴ってるおっさん、うちならその場で射殺されてるからこっちでは見かけないねhahaha」
34 :ハムスター名無し2022年04月21日 18:49 ID:H4Dk9JnS0
謎の説得力
35 :名無しのハムスター2022年04月21日 18:49 ID:vSDHKTRC0
それでも銃乱射事件がない方がいいなぁ
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
代わりに無敵の人もパワーアップしてしまうが・・・
日本では加害者は被害者を絶対的弱者て反撃されないと確信してるんだろう
銃社会は絶対に肯定したくないけどね
でも純粋な人殺しの道具ってことで銃とはまた感覚が違うのか?
確かにパワハラは減るかもね
他人に対して無闇に酷いことをする奴は、恨まれることの危険性を考えてない馬鹿なんだよ。
自分を虐げた相手に復讐すればいいのになぜか町でまったく無関係な弱者を襲うジョーカーに成り下がるからな
銃が解禁されてる国の中でも圧倒的に銃が多いし、銃絡みの犯罪も多い
異常過ぎる
反撃されても命まで取られる可能性が低いしね
銃なら非力なやつでもパーンでほぼ確殺
だから反撃して協議に持ち込もうとしても、会話が成立しないんだよね。
黙り込むか、被害者に転じるか。
それ以上に良い人が疑心暗鬼で駄目な人に変化しそう
相手に知られることなく後ろから仕留めることができるからね
自殺方法が一つ増えるだけやろ
仮説にもならないよ
日本にだって凶器となる包丁あるけど、それで事件起こすのは頭おかしい奴ら
一般に犯罪者の知能指数は低いから、それの相関関係調べた方がよっぽど当てはまるだろう
そんな仮設どうでもいいです
ドイツの田舎で知らない人にモルゲンモルゲン言われて
通訳に歓迎されてるの?って聞いたら、知らないアジア人が村にいるから無害か調べてるって聞かされたの思い出す
危機感が強い方が表面的には良い社会になるんだろうな
恐ろしいわ
自浄作用以上に多くの罪なき善人が銃犯罪の被害にあってる
「悪貨は良貨を駆逐す」を地で行ってる
まあ確かに日本はスラックティビズムな偽善とパワハラモラハラな小悪党とばかりで、
突き抜けた善人悪人にはめったに遭遇しないイメージあるな(ニュースになるような人じゃなくて、周りにいる人の中でって意味で)。
アメリカでは同調圧力もない
アメリカでは差別もない
アメリカの陪審員制度も魔女裁判に似てて、陪審員に好かれるかどうかが判決に影響するわけで
あんな社会じゃ、誰だって全力で自分は良い人だとアピールするようになると思う
駅で女子供に体当りするキチが銃乱射するのがアメリカだぞ
「使われなかった銃」の良い効果を論じてるところに「使われてしまった銃」のことをぶつけるのは筋違いじゃない?
銃が良い事に使われた事は一度も無いってそら、使われたら悪いことしか起こらないもん。
使われてしまった銃のことでもって使われなかった銃も含めた銃全般を断罪するのは論的に間違ってる。
アメリカに限らず海外にいってると、かなりいろんな事件に巻き込まれるので、当たり前のように身構えるし周りの人(地下鉄とか一緒の人とか)を信じない。
牢屋にぶち込まれたことあるけど、むしろ安全確保の為だったりする。
銃無いのに治安守れてる日本スゴくね?
オタクコンテンツたたきなんて実感のないフェミさんが叩いてるんだし
追い詰め過ぎたらリアルで反撃くらうって考えたら確かに有効なんだよなぁ
実際には一度も起きたことがない
アジア系だと韓国人や中国人くらい
ここの住人はいじめられてる負け犬が多いみたいだから
日本叩きして鬱憤晴らしてるみたいだけど
アメリカのいじめは日本の比じゃねぇから
日本だと弱い奴が勝つ方法がない
海外の人なら率直に言うところを、パワハラだとか言うからそうなるわけで。
ロジカルに考えられない年配者多いからな
大人しくなるかもな
銃所持の可能性を毎回考えさせられるのヤダわ
「いざとなったら撃てばいいや」と、ソレ用の銃を部屋の隅に吊るしてるほうが確かにポジティブな気がするわ
撃たれる覚悟がないなら言うな、の精神。
やっぱウィルスミスはぶん殴って正解だった?
銃で撃てばええんか?
なんて不自由なんだろうか
日本の田舎でも見知らぬ不審者にまず挨拶するのはありがち
ヒャッハー&キルゼムオールする未来しか見えんw
アメリカであっても世の中知らずのイキリバカが
経営や上司をやってしまい寿命を早める場合があるのだろう
ただ日本なら全ての経営や上司がイキリバカになれる
なるほど
イジメ放置の家庭も減るかも
だから日本は持たない者、弱い者ほど自由がないだろ
銃はやっぱ
アメリカだとマジで復讐で上司が殺されるってことがあるから
解雇は予告なしに通知されて、その場で警備員とともに大抵は私物持ち出し禁止(あとで配送)で放逐よ
とても礼儀正しくなったろ
」ってこと?
これが大きい
言葉じゃなく弾丸が飛んでくるだけ
それに尽きる
そういうやつは淘汰されてるんでしょw
銃は市井の核兵器ってポジションだ。使ったら自分もくたばるから破滅覚悟のやつかよっぽどのバカしか使えないってこと。
攻撃するなら命を賭けろ、命を
どちらかというと銃乱射するのは社会的弱者かな。マフィアとかはちがうけどね
だからあっちはコミュ障のキモ系が大嫌いなんだなぁ
勝手に歪んで受け取ってキレるから
日本はまだチー牛とか言えてるだけ平和なのかも
無敵の人こそ小さいうちに淘汰されそうだよ
もし日本で銃携帯許されたら乱射事件頻発だなくら寿司の店長とか
吐いた言葉飲み込むなよ
日本語は上下関係がうるさい
丁寧語使わないだけでパワハラ事件になる国
生徒「はーい。ワシントンはまだ斧を持っていたからだと思います」
これと同じ話か
銃や刃物だけじゃないよ
いじめやパワハラだって、今なら実名で拡散出来るんだよ?
受験、就活、結婚なんていう節目節目に過去のクズ行動を世界に拡散されるって考えないのかなと
ペンは剣よりも強し、だよ
包丁は「刺す」という行為に命を奪う実感が満ちてるから無理
銃は「引き金を引く」ことで死にはするけど、肉を切る感触や骨に当たる感触を味わわずに済む
いじめも学校での乱射もあるんだよ。
お話としては面白いね
でもアメリカは銃で毎年2万人死んでる訳でして
アメリカなら死んでたってよりアメリカだから死んだと言える状況
銃で撃たれた経験はなかなか無いから痛みを想像できない→他人を撃つのにその分抵抗が生まれない
みたいな心理学の研究もあったっけ
刃物と銃じゃレベル違うだろ
手軽さも射程も威力も
男vs女みたいにパワーや体格に差がある場合、包丁だと不意打ちや近距離じゃないと逃げられるか反撃されるけど、銃なら距離取って撃てるし初手外れても最大6発までは撃てるじゃん
人権屋やらポリコレやらブラックウォッシュが無茶苦茶やってるの見るとなぁ
基本ひ弱ないじめっ子1人を複数人でいじめてるから例え反撃しても良くて1人仕留められるレベルじゃないかな
やり返されていじめっ子が刺されるかボコられる未来しか見えない
仮説でしかないわーな
日本はアメリカほどカウンセリング文化が浸透してないし糖質が多い
そして意外とみんな忘れてるけど一般人でも銃を持てる。去年もキチ〇〇に医師が撃たれたけど
そして私も許可を得て所持してるひとり
モルゲンはおはようって言われてたんじゃないの?
ドイツで会ったオーストリア人はモルモル〜なんて陽キャ挨拶してきた。ええ年いったビール腹中年男性だったけど
話を聞くことは非常に大事だが
カウンセラーは神じゃないんだぞ
それこそ毎週教会で告解したら健全になるか?っていう
猟銃忘れてるよ
銃と刃物じゃ精神的なハードルの高さが違うだろ?
それに毎日のようにパワハラされたら、普通の精神状態を保てる奴の方が少ないと思うわ
挨拶して様子を伺われてたって話だろ
自分がよそのチワワに服汚された時も、飼い主のばーちゃんが喚き出して、言い返そうと思ったら、ダンナに何もいうなと制された。マンハッタン、頭おかしい人たくさんいるから、関わっちゃいけないそうだ。
マジでヤバい奴はターゲットにはならないからな
砲艦外交が得意な国だもん
誰だって刃物で指とか怪我した事あるだろう
無意識のうちにそれでストッパーがかかるもんだよ まともな人なら
やっぱ撃たれるから
この論理の「自衛のための良い人」とは真逆の気質って気がするけど…
いざというときに銃が使えると思うから気が大きくなって暴力的になるんだろうか
見習ってよろしいので?
アメリカの事件で元夫の弁護士に子供、家、財産まで奪われた元妻がベッドにいた夫と再婚した新妻を射さつした。
銃は簡単に女でも2人の人をころせる。
関係は五分五分だから淘汰されないんじゃないの?
それな
仕返ししてこそ意味があるのに八つ当たりで関係ないことしても溜飲は下がらんのや
拳銃で後ろから仕留めてくたばったの確認出来れば満点
そもそも、事件を起こそうとした時点で撃ち殺される可能性がある以上無敵になれないし、いわゆる『誰でもよかった』系事件は起こりにくくはなる。
オレは前からこれと同じ考えだったよ。
ちなみに「普通」とか「平均年収」とか「投資で稼ぐ」みたいなのも同じようなことがいえる。
何にも分かってないでしょ。
日本人は寿司を素手で食べるから握手をしない、くらい意味不明の見解
嫌な上司も憎い恋敵も一発でズドン!さ。
HAHAHA!
日米の小学校における初等教育の違いだよ
銃なんか関係ないわ
そもそも車に乗ればロードレイジも日本と同じようにあるんだし
日本人の100倍くらいクラクション鳴らすし、銃は行動の抑止になってないよ
何言ってんだか全然分からないけど
NYCでは拳銃の携行は違法だし打てる状態での保管も違法
むしろ本場じゃねぇか
※159
その割には頻繁に無差別乱射事件起きてねぇか?
そもそも「無敵の人」って文字通り「敵無し」って意味じゃなく「失う物が無い(自分の命すらどうでもいい)」が故に法律や世間体を気にせずストッパーが外れた人を表す言葉だぞ
アメリカのいじめは壮絶だし、なんならブチ切れて学校で銃乱射事件も有ったし、多分銃が有ってもいじめは無くならん。
クソったれ政治家は少しはまともになるかもしれんけどね。
お侍さんのご機嫌取ってた時代だったら、それなりの緊張感はあったと思うが
どこもかしこも福岡化まったなし
てだけやぞ
つか相変わらずの白人国家て事も忘れてそう
アジア人が銃持ってたら、逮捕される事は相変わらずあるからな
銃での暴発で誰かがタヒぬことはある
刃物が暴発…つか刃物の使い方間違えて、刃物持ってた当人だけ被害くらうだけやね
アメリカさんは公表してるからやけど
実際はブラジル等の南米の方が圧倒的に多い
しかも警察だのの国家権力がその効力行使して、子供まで撃つ始末やし
ドライブスルーで悪態つかれた て
モンスタークレーマーが銃もって押しかけた事件もあったよな
店に発泡して、店に穴あいたやつ
しなちょん、ベトコンに散々にやられてる現状…
ああ、斬り捨て御免て本気で信じてた?
あれ、斬り捨て御免したら、処罰されるんやで
江戸時代て基本殺生禁止なんやで
だからおっかないほどの治安都心だからな、江戸は
白人社会やし、キリスト教圏やからね
そもそも日本と比べる事事態ナンセンスと思う
確かにアメリカで「できちゃった婚」を
「shotgun marriage」て言うけど、
これカトリックだから、許せんて根底があるからなんやけどな
日本刀持った事あるかい?
重いからな…
軍刀は無駄に重いし
ヤ○ザの存在意義がますますなくなるね
アメリカのスクールカーストてがちでくっそえぐいぞ…
州によるけど、基本子供に銃は違法な州が多い
成人式のお祝いみたいな感じで、銃をあげるのがデフォ
明日から、マリファナ吸い放題でドラッグがやり放題も付け加えたら、もっといい人になるかもね!wどんなロジックやねんw見たいな!
まとも教会「キチに銃を持たしても、キチはキチ!更なるキチが生まれる。無駄なキチ案件の流れ弾で被害者がでる。時には子供も巻き込む。銃さえなかったら救われた命は山ほどある銃は悪」
そこは関係ないよ
日本人がシャイなのは銃や刀を持ってないからか?バカも休み休み言えよ
命にある程度の重みがあるからポジティブな考えが生まれる
過度の平和ボケも全体を維持するという意味では考え物
それでも誰もやらないんだから、銃社会になったからってゴミ掃除のために犠牲になる人なんかいない
遠回しにポジティブな言葉を言う
官僚や政治家より、ネットで吠えている自分が賢いと思い込んで居る口だけの馬鹿達を消した方が日本は良くなる。
戦前の日本は一般人でも銃を持てたが、それで今よりマナーが良かったかというとね・・
アメリカにしたって、校内での乱射事件が頻発しても、それでいじめが劇的に減ったようなデータもないし。
煽ったら撃たれるからか。
自殺も増えると思う。
銃産業の回し者ですね。
チャカチャカチャカ
トカレフはロシア
それは自分らに都合よく考えすぎ。いじめられっ子がいじめっ子だけに報復するなら、周りの社会は楽でいいけどね
宅間みたいのが、最大限のダメージ負わすには本人よりその子供を狙った方が効果的だ…なんて思ったらそうするだろ
要は無駄な虐待は無駄で新たな犠牲を生むからイジメやめなさい、人に優しくしなさいて
銃社会によりリスクが高いアメリカならさもありなん
全員荒っぽいからだよ
まああくまで仮説で一面的なそれだけど、
そこだけ見ると面白いよね。
実際導入されたら、人を傷つけることに躊躇する機能が欠如した、いじめる側の人たちのほうが有効に悪用するだろうけど。
まさにそれ
お花畑
手軽さが段違いだろ
お外に出ようね
としか言いよう無いなwww
これ
抑止力や国関係なしにやる奴はやる
アメリカに夢見すぎだと思うわ
草
行ったら行ったで面白いこと言わないとバカ扱いするじゃん
とっておきの落語の小噺披露したら理解できずきょとんとするじゃん
ふっざけんなアメ公
オレもそう思う
刺されたりガソリンで燃やされるからな
プーチンかよお前
どちらかと言えば刀狩り前の平安〜戦国時代が武装した民間人最盛期かな
坊主が武装したり結果は血生臭かった気がするけど
お薬飲んだ?
みんなが行くのに一人だけ行かなかったり
面白いことを言おうとしたり
自国にの文化をゴリ押ししたり
空気の読める日本人とも思えないな
むしろアメリカ人っぽいぞお前
オタクは調子乗りすぎ
Twitterとかにいる統合失調症とか陰謀論者とか、電車にいるおかしいオッサンとかが銃で武装し始めたらとんでもないデンジャラス国家になる。
学校ではナードみたいなんは真っ先にイジめられるし、フィジカル強いやつはむしろ増長するぞ
さすが米国、同調圧力ヤバいな
相手をそこまで追い込んだ男の方が悪いケースや殺されて当然かもなその旦那は!
そういうブラック企業ブラック社員カスやろうは外人にやられて当然の報いやな同情せんな…
コメントする