
0 :ハムスター速報 2022年4月23日 16:35 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年04月23日 16:38 ID:F07pqvzD0
ゼルダやんwww
2 :名無しのハムスター2022年04月23日 16:39 ID:B0C9.rpC0
ニワトリめっちゃ飛べるやん
3 :名無しのハムスター2022年04月23日 16:39 ID:4xAxXmyv0
若干ヒッチコック感
4 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:39 ID:CRVWjTkE0
スタンピードw
5 :名無しのハムスター2022年04月23日 16:39 ID:yWmLJfUc0
完全にゼルダじゃん!
6 :名無しのハムスター2022年04月23日 16:40 ID:z5IW.LEH0
ヒッチコック感
7 :名無しのハムスター2022年04月23日 16:40 ID:5Lf7cOBH0
飛んで来るとはこのことだな
9 :名無しのハムスター2022年04月23日 16:41 ID:8iBeap.Q0
たいしたことないじゃん→やべぇ
10 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:42 ID:PEzDHfb20
怖いwww
11 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:42 ID:IJbahW0n0
想像の5倍ぐらい多かった
12 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:42 ID:hMN.cy.W0
上野動物園正面入り口付近の鳩を思い出した。あれはめっちゃ怖かった。
13 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:43 ID:JfCvaXle0
ここまで来ると怖すぎるw
14 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:43 ID:cP.84jb60
なんだコッコじゃないか
15 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:43 ID:pKDgh.Ke0
ま、そのうちお前らがごはん(おかず)になるわけだがなw
16 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:44 ID:p7h7om9t0
飛べるようになったやつもいるとかw
17 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:45 ID:fpJHYDYP0
想像以上だった
18 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:46 ID:irXeABwS0
鬨の声やん
戦が始まったのかと思ったわw
19 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:47 ID:AUippgk30
出荷よー(´・ω・`)
20 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:47 ID:t5d4gJYO0
鶏って野生化すると普通に飛ぶとは聞いてたけど
あのボディの重量感で飛んで来るとクソ怖いなw
21 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:47 ID:2UtUGbYA0
バイバイマーンって聞こえるw
22 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:48 ID:.QCFAgHA0
滑空してくる大量の鶏に感動した
23 :名無しのハムスター2022年04月23日 16:48 ID:Rqg4vCax0
田舎のばーちゃんがレグホンとかチャボ
あと鴨かってて
金属ボールにエサ入れてカンカン叩くと畑とか田んぼからすっとんでくるから学習記憶はする
ガキの頃、餌入れずにカンカン叩いて呼び寄せるのをよーやったわ
女性が「ごはんよー」と叫ぶと!🐓🐓🐓
— 辺境写真家 栗田哲男 Tetsuo Kurita Photography (@tetsuo_tk) April 22, 2022
これ、飛んでくるのも全て鶏ですよね?あまりの勢いと数の多さに驚きました!鶏も習慣づけをすると、音や声に反応するのでしょうか?#中国pic.twitter.com/9ELITWbgnH
1 :名無しのハムスター2022年04月23日 16:38 ID:F07pqvzD0
ゼルダやんwww
2 :名無しのハムスター2022年04月23日 16:39 ID:B0C9.rpC0
ニワトリめっちゃ飛べるやん
3 :名無しのハムスター2022年04月23日 16:39 ID:4xAxXmyv0
若干ヒッチコック感
4 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:39 ID:CRVWjTkE0
スタンピードw
5 :名無しのハムスター2022年04月23日 16:39 ID:yWmLJfUc0
完全にゼルダじゃん!
6 :名無しのハムスター2022年04月23日 16:40 ID:z5IW.LEH0
ヒッチコック感
7 :名無しのハムスター2022年04月23日 16:40 ID:5Lf7cOBH0
飛んで来るとはこのことだな
9 :名無しのハムスター2022年04月23日 16:41 ID:8iBeap.Q0
たいしたことないじゃん→やべぇ
10 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:42 ID:PEzDHfb20
怖いwww
11 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:42 ID:IJbahW0n0
想像の5倍ぐらい多かった
12 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:42 ID:hMN.cy.W0
上野動物園正面入り口付近の鳩を思い出した。あれはめっちゃ怖かった。
13 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:43 ID:JfCvaXle0
ここまで来ると怖すぎるw
14 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:43 ID:cP.84jb60
なんだコッコじゃないか
15 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:43 ID:pKDgh.Ke0
ま、そのうちお前らがごはん(おかず)になるわけだがなw
16 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:44 ID:p7h7om9t0
飛べるようになったやつもいるとかw
17 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:45 ID:fpJHYDYP0
想像以上だった
18 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:46 ID:irXeABwS0
鬨の声やん
戦が始まったのかと思ったわw
19 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:47 ID:AUippgk30
出荷よー(´・ω・`)
20 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:47 ID:t5d4gJYO0
鶏って野生化すると普通に飛ぶとは聞いてたけど
あのボディの重量感で飛んで来るとクソ怖いなw
21 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:47 ID:2UtUGbYA0
バイバイマーンって聞こえるw
22 :ハムスター名無し2022年04月23日 16:48 ID:.QCFAgHA0
滑空してくる大量の鶏に感動した
23 :名無しのハムスター2022年04月23日 16:48 ID:Rqg4vCax0
田舎のばーちゃんがレグホンとかチャボ
あと鴨かってて
金属ボールにエサ入れてカンカン叩くと畑とか田んぼからすっとんでくるから学習記憶はする
ガキの頃、餌入れずにカンカン叩いて呼び寄せるのをよーやったわ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
戦が始まったのかと思ったわw
あのボディの重量感で飛んで来るとクソ怖いなw
あと鴨かってて
金属ボールにエサ入れてカンカン叩くと畑とか田んぼからすっとんでくるから学習記憶はする
ガキの頃、餌入れずにカンカン叩いて呼び寄せるのをよーやったわ
でも楽しそう
神トラやな
初めてアレになった時は焦った
敷地から脱走はするけど暗くなる前には帰ってきてた。
あと野良猫とか迷い込んだら全力で追い回してた。
当たり判定あるやん→\(^o^)/
白色レグホンの雄は凶暴だぞ
チャボはかわええ
ひよちゃんやん…
ニワトリも伸び伸び苦しまずに生きていけるな
全ての養鶏場がこうなればいいが
野良犬から逃れる為に5~6mの高さの枝まで飛んでた
食肉用に改良されてないやつはよく飛ぶよ
継承者がいないのでいなくなるのは時間の問題だけどね…
>>73
西根家最強の生物は、ミケじゃなくヒヨちゃんやぞ
ここで育つと筋肉質で身が締まってそう
美味しい地鶏と玉子なんだろうな
人間の叫び声みたいなの。
加工動画は価値ない
>すげえこんなに放し飼いならストレス溜まらなさそうだな
>ニワトリも伸び伸び苦しまずに生きていけるな
>全ての養鶏場がこうなればいいが
本当にそう思う。激狭い所で飼うからダニが沸く、病気にかかりやすい、抗生物質漬け、
仲間同士で突き合う、負の連鎖。半放し飼いにして放ったらかせば、人間様も管理が楽で安上がり、
外敵に襲われて死ぬ個体もいる反面、たくまし生き残った個体は肉付きも良く健康そのもの、
ガチギレのコッコw
ニワトリ山がありそう
こんな脚色しなくてもすごい動画なのに
ワシが死んだら3ヶ月は隠しておけ
そして影武者をたてるのだ
わかったなハムテル
壮大な放し飼いは確かに憧れるけど、卵集めるのとか出荷の時に捕まえるのとかめっちゃ大変そうw
コメントする