0 :ハムスター速報 2022年4月26日 11:31 ID:hamusoku
『KAZUI』の運航会社を知る人によりますと、2〜3年前に社長が代わり、社員にも変化があったといいます。
運航会社を知る人:「一流のベテランばっかり4〜5人いた。船長も責任者が4〜5人いた。それを(社長が)全員解雇した。経験のあるものは給料が月30〜35万になる。でも全員解雇してバイトを集めれば、15万か20万で頼める」
沈没したとみられる『KAZUI』は去年、2回事故を起こしています。5月に漂流物との衝突事故を起こし、6月には、今回と同じ豊田徳幸船長が座礁事故を起こしています。
座礁した際に乗っていた客:「砂浜から50〜60メートルくらいは沖にいたが、結構スピード出てる時に、船の底が岩に当たったようなドン!って1回なった」
船はすぐに停止、豊田船長が説明のために出てきたといいます。
座礁した際に乗っていた客:「『船が座礁してしまいまして、本当に申し訳ございません。海上保安庁からの聴取等があるかもしれません』と泣きながらおっしゃっていました」
「船体に亀裂が入っていた」という同業者の話もありましたが、『KAZUI』は20日、国が定めた船舶検査をクリアしています。しかし、21日の海上保安庁の安全講習では、船の位置情報を示すGPS装置が外されていて、豊田船長は「調整のため、業者に預けている」と話したということです。法的には問題ありませんが、27日に安全講習をやり直す予定でした。
地元の漁師:「去年もむちゃするなという日に運航していたし、事故がなきゃいいなと。たまたま事故にならなかっただけ。去年1年見ていて特に(感じた)」
去年、解雇されたという元従業員は、社長の指示があったのではないかと感じています。
運航業者の元従業員:「(社長は)海のことは分からない人だから、船の形状できょうの波だったら他社なら行けるけど、うちの船は行けないとかがある。そういう時だと『なんで他は走ってるのに』とかはあった、何回も」
『KAZUI』は他社よりも運航を1週間早く始めていました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000252710.html?display=full
1 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:34 ID:JJ8CMEEu0
本当あの社長胸くそ悪い
犠牲になった船長も客も本当に可哀想
2 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:34 ID:SxFgCzi80
明らかに人災だって
責任追求きっちりとね
(´・ω・`)
3 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:34 ID:FOrpGNz20
起こるべくして起こった事故
客を乗せるのは5年以上とか国が定めろよ!!
4 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:34 ID:RdxHlksW0
無線機も船舶用じゃなくてアマチュア無線だったとか真偽は不明だけど色々あるねぇ
5 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:34 ID:uuOSpKLg0
安かろう悪かろう
6 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:34 ID:3vf3uKXq0
人災だろ間違いなく。
拝金主義者はろくでもない証左だ。
7 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:35 ID:9GUGv.530
賃金と人命の天秤か、今の日本の縮図だな…
8 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:35 ID:hHnC4Hyh0
これぞ雇用の流動化の行き着く先よ
9 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:36 ID:QgXZ3ETy0
まだ他にも隠してることたくさんありそう
10 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:36 ID:L2uJaPNF0
全てをつかってでも償ってくれ。
11 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:36 ID:Rl9fGDkl0
真面目にやってる他の会社にまで風評被害出ないように、もっと報道してくれ!
12 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:36 ID:GoQqam.Y0
人件費浮かせるためにベテラン解雇はどこの業種でもあるあるだけど
人命預かってる会社でこれは絶対にダメなやつ
13 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:36 ID:tfaZZ.ys0
またひとつ北海道の闇が表沙汰になったな
15 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:36 ID:XXBY.Kgu0
ずさんな経営体制で、人災の可能性もあるってことか?
言いたくないが令和の世でも
地方の有限会社・中小企業なんてこんなもんなのか…
16 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:36 ID:aI9rabJZ0
社長はトンズラせずにちゃんと罪を償ってね
17 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:37 ID:wPbMjonl0
すごい経費削減の方法だ!
ってなるわけねーだろ無能クズが
18 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:37 ID:Gvgst4ZD0
安物買いの銭失い。
失うのが銭だけならまだマシだな、信用も人命も失われた。
19 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:37 ID:ahBOswpE0
そんな手抜いた経営してるとは、、
遅かれ早かれ起こり得た事だったんだね
20 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:37 ID:Ei71R9OB0
この会社の社長救いようがねえ・・・
21 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:37 ID:PQ.eRjRS0
日本の話しかな?
22 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:38 ID:A.Ya0Sxr0
KUZUⅠ
23 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:38 ID:Vx1.Bw8E0
新社長の始める改革ってだいたい失敗するよな
人員の構成から物置の位置までそうなるための歴史がある
24 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:38 ID:WyBUHOMm0
この社長の態度だけは許せねえ
ちゃんと説明しろや
25 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:38 ID:G4xyhHhg0
こんな会社にも営業許可が出てる時点で、そっちも責任問題だわね。
26 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:38 ID:qWiiT01E0
観光客にはどの会社がブラックかなんて分からないからな。どうしようもない。
27 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:38 ID:P1U0g1pq0
なんでこんな素人を社長にしてん…
28 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:38 ID:gtqBmmNe0
プロポーズの為に乗ってたカップルとかまだ3歳の子供も乗ってたってのが何も言えんな
29 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:38 ID:U8fQcArp0
完全に乗客を沈めにかかってるだろ
31 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:39 ID:oCgD6.wB0
たまたま事故があったから発覚したけど、人件費削減で「余計なこと思いついた!」ってのがわんさかいるんだろなぁ
社長も貧乏でみんなで苦労してーってならまだなんぼかアレだけど、どうせそんなこともないんだろうしねぇ
32 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:39 ID:Q5lRX9.u0
業務上過失致死傷罪で良いよ
33 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:39 ID:dzDezoOS0
叩けば叩くだけ埃が出る
会社も酷いが、車の車検のようにもっと色々国が安全基準厳しくしなきゃいけないんじゃない?
↑
こうゆう意見が出て、この業界は更に生きにくくなるんだろうな。
怠慢傲慢ブラック社長のせいで
34 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:39 ID:WT.zVd130
人死にが出てからじゃ、何もかも遅いんよ・・・
36 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:40 ID:Vx1.Bw8E0
新人で若い経営者って、自分より年上のベテランをウザがる
37 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:40 ID:4rw.47RK0
みずほ然り、金かけるべきところをケチるからこうなる
38 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:40 ID:..L.0ryn0
利益のためにいろいろないがしろにした結果、最悪の事態になった責任を
社長にしっかりとってもらわないといけない
自〇や逃亡は許されないぞ
39 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:41 ID:3.hg4Ovi0
どう責任とるんこれ?
金だけで済ますん??
40 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:41 ID:.f1be.2Y0
これ社長が26名殺したも当然じゃないか
到底償えんぞ
41 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:41 ID:oaKfAlQT0
>>1
船長もダメだろ
行くな、と注意されててはい、と言いながら出航強行
ブラック企業だと言うなら辞めて別会社に行け
同業は知床にたくさんあったみたいだし
事故2回したら普通は自主的に辞めるぞ、職業運転手なら
42 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:41 ID:LuHSj.aX0
殺人事件で立件しろ
43 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:41 ID:nZE.NXm00
起こるべくして起こった。それだけ。
44 :ハムスター名無し2022年04月26日 11:42 ID:3c1glfSn0
人件費浮かすためなら、
社長自身が率先してやればよかったと思うんだけど。
操舵が簡単だと思ってるみたいだし。
45 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:42 ID:sWUKi2Vu0
社長が神のように崇めているコンサルタントが「赤字だった遊覧船運行会社をたちまち黒字化した社長の手腕は素晴らしい」と称賛していたが経験豊富で技量に優れた社員を一斉に解雇してほとんどド素人みたいな人を安くこき使っただけだったんだな
46 :名無しのハムスター2022年04月26日 11:42 ID:PQKXv6DH0
社長が本州から連れてきたテーマパークの船乗り(海に関しては素人)が船長だったらしいね。
周りが事故ってないのは、念には念を入れて慎重に航行していたから。
海は舐めちゃいけない、っていう昔からの言葉に尽きるな。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
犠牲になった船長も客も本当に可哀想
責任追求きっちりとね
(´・ω・`)
客を乗せるのは5年以上とか国が定めろよ!!
拝金主義者はろくでもない証左だ。
人命預かってる会社でこれは絶対にダメなやつ
言いたくないが令和の世でも
地方の有限会社・中小企業なんてこんなもんなのか…
ってなるわけねーだろ無能クズが
失うのが銭だけならまだマシだな、信用も人命も失われた。
遅かれ早かれ起こり得た事だったんだね
人員の構成から物置の位置までそうなるための歴史がある
ちゃんと説明しろや
社長も貧乏でみんなで苦労してーってならまだなんぼかアレだけど、どうせそんなこともないんだろうしねぇ
会社も酷いが、車の車検のようにもっと色々国が安全基準厳しくしなきゃいけないんじゃない?
↑
こうゆう意見が出て、この業界は更に生きにくくなるんだろうな。
怠慢傲慢ブラック社長のせいで
ほんそれ。中抜きのため正社員雇わず派遣か契約、それすら切って外国人。こういうのは業種問わず溢れとるんやろうな。
社長にしっかりとってもらわないといけない
自〇や逃亡は許されないぞ
金だけで済ますん??
到底償えんぞ
船長もダメだろ
行くな、と注意されててはい、と言いながら出航強行
ブラック企業だと言うなら辞めて別会社に行け
同業は知床にたくさんあったみたいだし
事故2回したら普通は自主的に辞めるぞ、職業運転手なら
社長自身が率先してやればよかったと思うんだけど。
操舵が簡単だと思ってるみたいだし。
周りが事故ってないのは、念には念を入れて慎重に航行していたから。
海は舐めちゃいけない、っていう昔からの言葉に尽きるな。
社長「私はこれくらいなら行けると思いました」
船長いうて、経験薄いバイトだからな。判断できるレベルにないだろ。
人材育成疎かにして派遣ばかりに頼った末路
これはどの企業にも当てはまるな
外から来て利用する側からしたら乗る船の船長の操舵経験とか船出せるかの判断とか、ツアー会社に任せざるを得ないじゃん…
死刑は無理だろうから、とても犠牲者の数と釣り合わんな
福知山線脱線事故よりはるかに悪質だろ
こんだけ大量殺人しても、業務上過失致死になって懲役5年で済むのかな?
教えてエロい人
この社長に辞めさせられた元従業員に聞いた感じだと、船長が危ないといっても聞いたかどうか。
ありえないだろ
この会社自体は許されざるけどちょっと考えさせられる話でもあるな
社長「あっ、すいません」
確か運賃は安くなかったんだよなぁ…
最近こんなんばっかやな
コロナという事情も加味しないと
リスクゼロを求めるアホ老害の言うこと聞いてたら日本中こんなことだらけになるぞ
「俺は止めたけど船長が独断で行った(シ人に口なし)」よりはマシだが
単にその嘘をつく必要すら感じてないだけなのかもしれない
役人の無責任さをなめんな
このちっぽけな観光船の会社は潰してトンズラだろうし
2代目のボンボンだから。ちなみに陶芸家から経営者に転身
証言が事実なら経験積んだベテラン船長全員解雇は正気の沙汰じゃねーよ
客の命を預からなきゃいけない立場が全員経験浅いバイトじゃ起こるべくして起こったとしか思えん
一番ケチっちゃあかんところやろ
本人が行けるって言ってるから大丈夫だろ
昔から海で生きるおっちゃんや若者を見て、「あんな適当な男たちが事故ってないなら俺も大丈夫!」って思いがちだけど、
あの人たち海に関しては人一倍敏感でびっくりするくらい慎重だからな…勘違いしちゃいけない…
あの世にトンズラしかねんからな、逃すな
宿泊施設や食堂なども経営してるみたいだがどれも経営が厳しいみたいだから賠償金出せるのかすら怪しい
社長「記者会見かったりぃなぁ・・足組みして謝罪感出したろ!」
3代目で会社をダメにする人が多いのも、優秀な番頭さん(口うるさいベテラン)を切るからって、よく言われてるよね。
この社長は親族から継いだのか分からないけど。
桂田社長は元陶芸家で父親は斜里町議会議員のボンボンらしいし
ホテルも経営してるらしいが、経営はてんで素人でコンサルの言うことをハイハイ聞いてたとのことで…
やっぱりこういうのって現場を知らない人間が引っ掻き回すんだね
他の業者のGWの稼ぎも失われた模様
人を安くこき使ってる企業なんて腐るほどいる
でもそれを国は解決しようとしないしそこてま働いてる奴らも会社訴えようとしない
だからサービスを受ける側も自己責任で覚悟を持って受けろ
明日は我が身
ロシアンルーレット状態になる
そして死ぬのは従業員と客、この社長が死ぬことはない
罪悪感から死ぬようなたまじゃないだろうから
いや関わらずに済んでラッキーか
波高や気温、風向きの変化で先の予測たててほぼ当てるしな。
ボロボロ出てるぜ
今まで重大事故が起きなかったのは運がよかっただけだな
亡くなった3歳の孫と対面した祖父母(両親はまだ見つかってない)のニュースを見て涙が出たわ。
不幸な事故じゃなくて防げた悲劇なんだから許せないよな
なぜ、世界遺産知床の「赤字旅館」はあっというまに黒字になったのか?
・・・というこの船会社の経営者にアドバイスしてドヤッていたコンサルの記事が、プレジデントから消えてる
従業員入れ替えても同じ会社として事業は継続してるし、船長の前職(湖の遊覧船?)もカウントされたら意味ない
他の会社も大して値段変わらないんだよなぁ
あっちはBと自民と行政が癒着してるからもみ消そうとしているが
まだ遺体を捜索中だし、船体見つからず検証すらできないから、バスの時と違って裁判できない。
>>92
去年2回事故った時点でもう重大事件だよ。あり得ないレベルの下手糞船長。
執行猶予の可能性
無期でもいいくらいなのにというか、それくらいやらないとこういうのは他でもゴロゴロしてるから歯止めにならないわ
海での航海経験とかに変えれればなあ
野党はそれこそ騒がないとおかしいのに、全然騒がない。
触れることすら嫌がる野党なんて存在価値ないね。
あれから全国調べたら、不法盛り土1000箇所以上見つかったよ。
へー、あそこは〇〇で、××を支援しているところだねーみたいなのがあっちこっち。
そりゃ野党は追及したくないわな。
色んな方面からめちゃくちゃ恨まれてるだろ
事故2回している時点で船長の資質に問題あると思う
観光船乗るのにその会社の人事まで調べないし
被害者の人数や年齢考えたらどうやっても無理。また被害者の泣き寝入り。。
「人を殺してみたかった」で捕まった大学生にさせたらいいと思う。
どこまで経費ケチってるんだ?
確かにブラックは反対だし許してはいけないけど不景気な状況で切り詰めて経営するしかなくなる。不景気に補助金なんて焼け石に水!量的緩和しかないけど消費税を下げるつもりが無いと岸田総理が明言したからこれからもずっと不景気が続く事が保証されている。馬鹿らしいわ
コンサルの小山氏、知床遊覧船の社長に経営を伝授した記事をひっそり削除
消したことによって魚拓が拡散される模様
>2017年夏、私は妻と世界遺産の知床に行きました。
>宿泊は、経営サポート会員でもある有限会社しれとこ村(北海道、旅館業)。
>いい宿ですが、桂田精一社長は有名百貨店で個展を行うほどの元陶芸家で、突然ホテル経営を任され、右も左もわからないド素人。
>運よく何もわからないから、小山にアドバイスされたことは「はい」「YES」「喜んで」ですぐ実行した。
>知床観光船が売り出されたとき、私は、「値切ってはダメ! 言い値で買いなさい」と指導した。
>世界遺産のなかにあるホテルが売り出されたときも、「買いなさい。自然に溶け込む外壁にしなさい」と指示した。
>すると、赤字の会社があっというまに黒字に変わった。
(中略)
>私は観光で行ったはずなのに、結局、経営指導して帰ってきました(笑)。
この人も逮捕するべきだけど提案するだけの仕事な以上罪に問えない真の邪悪
そして、ブラック企業でもこういう奴は、全く罪悪感が無いんだから始末が悪い
今頃アニメや漫画の小悪党みたいになんで俺がこんな目にとか言ってそう
補助金なんて焼け石に水?w
お前ツイッターで一律給付金をーいうてる乞食やろ?w
自民党に言えよ
そういう体制築いたのは自民党小泉、竹中だ
今の社長に代わるまでは優良な会社だったからな
まるでこういう問題が日本でしか起きていないかのような言い方で最高に頭悪そう。この社長並みの頭の悪さ
しかも、ブラックだのなんだの愚痴はいてるくせに、人の命を預かる仕事を平気で続けられるその神経。すげー図太い。
遊覧船会社社長が抱えるのにお似合いの船長。
船長に関しては死んでいようとも被害者には思えんわ。
他の医師ならあり得ない数の手術の失敗しているのに、それでもメスを握り続けるマーダー医師レベル。
普通ベテランは何人かは残すんだよ
全員解雇だと引き継ぎすら不可能だ
うさんくせえコンサルタントに頼って会社経営してたというのは本当なのか?
メンテしなかったりコストカットや天候無視の出港やら、
もし事実だとすれば経営加担なら共犯じゃねえのかコレ…
この社長だけじゃなくて他のとこも似たようなこと起こすぞ
答えを見た後にそれ言われても…w
医療業界はいいけど、補助金でない業界は大変やで。
冷遇しすぎたな
周りからの擁護が一切ないから、地元でもよっぽど嫌われてたんだと思う
大企業もそうだよ
地方だけなんて甘い考えはやめとかないと、痛い目にあうよ
韓国に併合をお願いして、
統治してもらおう。
社長はもちろんだけどこういう安全管理大事な業界でコンサルはいるとろくな事にならん
船長は事故2回している
それまでコロナのせいにするのは無理だ
職業運転手なら、2回、しかも1ヵ月に2回なら身を引くレベルだぞ
カリブの海賊かな?
プレジデントが
「なぜ、世界遺産知床の「赤字旅館」はあっというまに黒字になったのか?」
というこの船会社に関する記事を削除していますね。
プレジデントはコストカット大好きな橋下を総理に推していました。
ガチの所は出来ない事は出来ないってきっちりいうから本当にコンサルが必要なアホ相手だと契約取れないというジレンマもあるが
余計に高くついたな
余所者若者馬鹿者の最悪な方のパターンだな
まあ門外漢の2代目ボンボンとか大体そんなもんだけど
はっきりわかんだねだ
たまたま業務が命に関わらないだけで
社長や上司になっちゃいけない人が、たまたま金持ってるから人の上に立ってるのが多数だよ
客の命を預かる責任と運転技術を合わせて20万の給料は安すぎるんだわ
まともに能力ある普通の人ならこんな会社自分から喜んで辞めるだろう。
他で働けず藁にもすがるような思いの人間が安賃金だろうと事故ろうと辞めずに雇われてた可能性あるよ。
我が身にならんと安かろう悪かろうは止まらんやろ
甘んじてきたのはワイら国民なんや
この社長に何がなんでも責任取らせないと
事故を2回もしてるから、行政は公表すべきではないのか?
み◯ほ銀行「呼んだ?」
値切ってはダメ、言い値で買いなさい。までしか言ってないなら
値切って買っただけだろうから、消さなくて良かっただろうに。消すから増える
そうやって野党に矛先向けようとしたところで一番クソなのが自民党なのに変わりはないぞ
桂田の写真見る限り若くはないと思う
まずは経営陣を叩けよ
多分払えないと思う
保険とかはどうなっているんだろう
民主党はもっとバリバリ明確に日本切り売りしまくりましたもんね!!
解雇規制撤廃したらすべての会社がこうなるんだけど。
ベテラン船長全員クビにして、安く済むからとアルバイトにやらせるとか いつの時代の事故だよマジで・・・
事故2回やってるような運転手を同業他社が雇うかな?
少なくとも自分はゴメンだわ
俺、前に職業運転手してたけどさ
その時の所長の言葉
「俺が取ってきた契約の仕事を最優先しろ。一見の予約仕事なんか後回しにしろ」
と、マジで言ってたのよ
ブラック企業の所長でとにかく金第一だった
その所長もついこの前、心臓発作で逝ったと元同僚に聞いた
天罰だろうな
1回は浮遊物だから。もう1回の座礁はなぁ…他の観光船も同様にあったみたいだから全体の問題もあるのでは
最初の事故で大体見当つくんだよそんなもんは
無責任なやつ多いなしかし
いや、もう逃げの算段積んでるだろう
はよ逮捕せないかん
近海の漁船でもそんなやばいことできんわ
勿論、社長も救いようはないよ
こういう現場に出てこない上役見ると、「事件は現場で起きてるんだ!」って言ってやりたい
言っても通じないのがほとんどなんだろうけど
そのかわり慎重に運行してたから売りに出される自体になったと。詰んでる
非公表だったらみんな知らんでしょ。なんで行政の責任に
刑事裁判だとそれくらいかもだけど民事で根こそぎ財産奪ってったれ
社長の氏名を公開しないマスゴミの動きも期待出来ないから、それがもどかしい
まあ、ネット掘れば既に解っとるんやけどね
いや、今の日本なんてそんなもんだよ
ブラックだって愚痴こぼしながら社畜やってる人なんてわんさかいる
日本の安全神話なんてとっくに崩壊してるからな
結果がこれ
風評被害云々の前に事業主が真面目かどうか一般人が分かるはずないので、業界レベルで悪徳業者を締め出さすのが急務では。
ていうか、この会社が前から無茶苦茶やってたのを関係者は知ってたわけでしょ?
後出しでやっぱりねーみたいなインタビューあるけどさぁ。
まさに ”試される大地”
この社長パワハラしてそうだし従業員は逆らえないだろうし船長も被害者だよなこれ
前は人件費削減で睡眠不足で働かされた夜行バス運転手が事故起こしたりとかあったが命令してんの社長なのに従業員が非難されんの本当にかわいそう
日産社員「お前リストラしただけやないけ。図太かったら誰でもできる」
しかも全国のな
でもこれで安全意識から高まって悲しい事故が減るのならばいいが
業務上過失致死で2~3年刑務所行って会社は潰してハイッおしまい!
バイトってイメージだと若い奴思い浮かべるが船長の画像見ると良い歳したおっさんやぞ
そういう雇用条件だったってだけ
そういう契約だから絶対NOって言えなかったんやと思うわ
いうて客が死ぬなんてことなかなか無いだろ
客だって人間なんだから危険かどうかの判断くらいするよ
被害者救済はやるかなあ
でも、破損していたらしいし
あほしゃちょー「操縦なんて簡単!引き継ぎ不要!ヨシ!」
これ。本当にこれ。
20代の新入社員ならともかく、いい年したジジィでこれをわかってないやつ、マジで気持ち悪い
どっちにしても、現場がちゃんとしてなかったから死人がでただけやな
いや、そもそも他業種で海は素人だったんでしょ?
転職も何もないような
ワイドショーとか雛壇芸人とか
部外者からだとそう思うけどブラック企業の社員って洗脳状態になるからね
洗脳が弱くて辞める判断ができてる人はとっくにやめて
洗脳が強い人だけ残るので悪化するんだよ
カルト教団にどっぷりつかった人が脱退するのは個人では難しい
船長がまったく責任がないとは言わないけど
構造的な問題だから従業員個人を強く責めてもどうにもならん
それぞれ相手のせいにして逃げそうだね
ふたりとも逮捕しろ!
はよせんと逃げられる!
なぜボンボン上がりや二代目ってのはコスト削減で人減らすことばかりなんだろう?
ブラック企業っていうのは、社員を正常な判断を出来ないように追い込むからブラックとして成立してるやで。
長崎新聞に記事が出てたよ
船長さんは長崎の水陸両用バスの運転手さんやったんやと
その頃の同僚さんらの話によれば責任感が強くて用心する人やったらしい……
記者会見の様子とか聞いてるとこれは有無を言わさぬブラック企業体質のせいなんちゃうやろか…
小泉、竹中がアカンのは同意
頭悪すぎてハゲてそう
バイトの身で独断は許されなかっただろうし、年齢的に再就職もキツい
この船長だって放漫な経営の被害者だ
圏外だから。
衛星電話なら連絡取れただろうけどそんなもん持って行かないだろうしな
自殺より先に国外逃亡しそうだ
ロシアとかに
まともな人間にできないことができるから、もらえとるんや。
そして、日産名義のレバノンの家に逃亡して、横領否定できるんや。
なぜ日本型になるんですか?外国は外国で杜撰な所は杜撰であることを知らないんですか?知らないのに~型とか言えちゃうんですか?
即刻、ふたりとも逮捕して欲しいよね
口だけで、時間稼ぎしているのかも
この社長は何も信じられない
現野党のある党が中国、韓国に利益を流したことは言わないんですか?盛土した会社の国籍は?
親の苦労を見てないから事業拡大のやり方が分からない
収入が増やせないから支出を減らして利益を増やそうとする
もう逃げの算段か
今日日の経営者年代層には、浅ましい奴が多すぎるように思われる。
ここまで酷いってことはどうせ朝鮮系の人間だろうし、密輸入くらいは普通にやってるだろうね
そりゃ同業他社は締め出す権限なんて持ってないからね
名前が出たところで通名だからあまり意味がないかも
そうか
自然遺産に電波塔は建てられないから
地元で「新人女性消防士が手始めに消防服をオシャレに!」とかやってて同じ臭いさせてたわ。
ウクライナに昭和天皇はファシズムだとヒトラーと同格扱いされても何も言えない自民党はさすがだな
未だに民主党時代を持ち出すか
旭川もそうだが、国民が何を思っても中々行動しないけど…
今の知事や国政、また官僚は何を考えて野放しにしてるんだろ
それで修理もろくにしてないボロぶね二隻押し付けられてとか酷えな
大人しく放蕩息子で芸術でもしておけば良かったのに。
船長は現社長が引っ張ってきた人とのこと
本来船長は社長が何と言おうと危ないと思ったら出航しない、またはすぐ引き返すくらいの判断力と権限を持っていなければいけないんだけど逆らえなかったんだろうな
テーマパークじゃなくて、都内ダックツアーの水陸両用車船長だな
川とか湖とか走るやつ
技術の問題じゃないでしょ
海が荒れてる時に対応してない船で海に出たらベテランでも事故る
車で言ったら、猛吹雪でタクシーが安心安全に走れるかってことよ
ブラックで社長に逆らえなかったんだろうな
人命を乗せる職種には厳しくしてほしい。起こってからではなんともならない。
どうして日本の経営者って過去の事件事故から学ばないんだろか
桂田精一さんだってさ
規模小さいが日本的セウォル号事件でしたな。
この件とは違うが、手漕ぎ船は船舶免許いらないから、全国にある手漕ぎの観光船に乗るときはライフジャケット着けるんだぞ
コロナ禍で大変だったのは事実だろうし。
それより、こんな状態の観光業を放置して軍事費増強とかやってる自民党の責任は重いだろ。まともな政治をしてたら起きなかった。まさに人災。
コロナ禍なのにホイホイ出かけにいくカップルってのもまたあれだよな
事故そのものの責任は会社。
亡くなった責任はチンタラしてた海上保安庁。
海上保安庁の職員の給与から補償すればよい。
×社長
○海上保安庁
責任感強くて事故起こすとかたまらんわ。
・他の業者は休業してる早期から抜け駆けで単独営業
・当日午後から悪天候になる予報があった、同業者にも止められたのに出航
・船体にヒビ疑惑
・船長は過去にも座礁事故をやらかしてる
・ベテラン船長を全員解雇し経験の浅いバイトばかりの会社
役満すぎるやろ
これは明らかに社長の経営の仕方に問題ありますね
命は帰ってこないけれど、賠償金に押し潰されて後悔するといいんじゃないのでしょうか
船長と海上保安庁が悪いわ。
ポンコツだもんな。政治家と同じで。
マジで三流国家すぎて恥ずかしい。
他国なのに助けてくれるロシア、
どちらが素晴らしいかって話
国が補填しないからな。
間接的に自民党による人災。
被害者ホントに気の毒
長期的に企業が生き残る方針なんて知ったこっちゃないし考えてもいないor考える余裕も頭もないパターンをよく聞く。
親の家具屋をハイエナの餌にしたの娘もコンサルだし
言う事聞かなきゃクビだろうし、観光業の船の運転手さんだと他に行くあてもなかったろうし…お客さんが一番被害者だけど運転者さんも気の毒だわ…
人件費をやたら削る会社って束の間黒字になっても絶対ポシャるよね…
何から何まで悲しい事故だわ…
実刑どころか執行猶予wwww
いやぁ、さすが美しい国日本ですな。犯罪者にお優しい事で
そもそもの量刑の基準が狂ってますね
中小なんて大して社会から必要とされてないのにね。ふんぞりかえってる社長ばっかりだよね。
2-3年前までは普通の会社だったんだよ、その時の料金のままじゃない?会社が様変わりしたの知らずに、昔乗って楽しくて同じとこを利用した人もいたかもね。
コロナで赤字でベテラン全員クビきって、同じくコロナでテーマパークで働いてたけどクビ切られた人がバイトで働いてたんじゃないの?
バイトじゃクソ社長の言う事でも聞かないとクビにされるだろうし、働くしかなかったんだと思うよ…
セウォル号の事故から丸8年か…
よりにもよってロシアがウクライナ侵攻してるこの時期に、ロシアに協力要請せなあかん国益にも反する重大事件起こしやがって
とりあえず知床の他の観光船会社はGWに営業出来なくなって死活問題だよね…
気の毒すぎる…知床の観光船乗ったことあるし楽しかったから。ちゃんとしてたとこまで営業出来んのはホンマ気の毒
あーあ名前出しちゃった………
これ社長ってより経営コンサルのせいではないのか?
簿外リスクをケアせずに赤字だけ減らすことに躍起になったとか
周りにどう言われようとも、最終的には会社と船長の責任で出港させているのだから船長が悪くないとは絶対に言えない。
そんなこといったら社長だって、社員の生活を守るために仕方なかったなんて言い訳が出来てしまう訳で。
ワンマン社長に逆らえなかったなら不憫だけど、それでも船長の責任は確かにある。
これから大量の民事訴訟が待ってるし、ヘイトと注目を集める都合の良い話題だから
日本全国のTVメディア、ネットメディア、まとめブログが一挙に取り上げる
あのくそ社長のことだから来月以降働いた分の給料未払いまであるぞ
苦労知らずで金のホントの使い方を知らないから
実際はあんま考えてないだけで、社員側も問題起きたら会社に責任なすってるだけってのもある
ブラック企業なんかに集まるやつってブラック人材なことが多いよ
クビのほうがまだマシだろ
給料いくらあるんだよ、それより、
他所に行って一から経験積もうとか考えなかったのか?
そこまでコンサルが責任持てるか?
この社長は基本的な信条が欠けてるよ
多分、判決無視する
社会的地位はこの事故で破滅したから、今更失うものないしな
マジでそう考えていたとしたら、社長はサイコだわ
チー牛は簡単に辞めて簡単に見つかるとか思ってるもんなww
再就職できないのなら本人の努力不足(ニチャアアアアア…)って口だけは一人前
お前が代わりに◯ねばよかったのにな。なんでお前が生きてんの?
完全に人災だな
北海道にやたら入り込んでるアレ系かねえ
いかにもな杜撰さ
社長が船長や港の管理者ら周りに何度も「出航すればほぼ確実に沈没し死者が出る」と言われたのに「死んでも構わないから出航せよ」と強制した。
そんな証拠や社長の自白がなければ
恐らく業務上過失往来危険(3年)と業務上過失致死(5年)になる。
この場合、重い方の業務上過失致死の5年が最大になる。
うちの会社も事業部Aと事業部Bがあって
AがBを出し抜こうとしてBと同業のコンサル雇うことあるわ
Bは「なんであんな素人雇うんだ?うちに発注すればいいのにw」てことあるから
社長も舐められたくないのか外部の力借りたくなったんだよね多分
収入増やすには頭下げないといけないから。
アメリカ議会で頭下げたトヨタのような大企業は帝王学でそういう「作法」を叩き込むけど、この会社みたいな田舎の成り上がり企業のボンボンは俺すげー!努力した俺はエライ!なんで頑張ってる俺が汚れ仕事しないといけないの?て発想だから、頭下げられない。
結果、コストカットかコンサルの言いなりでしか利益を上げることができないんだろ。
まあ、定年間近の人に一から経験積ましてくれる会社は無いからなぁ。
むしろ、ここで経験積んでもっと良いとこに転職くらい考えてたのかもな。
そう考えると、荒波攻略しました!てのは、寧ろ経歴アピールに繋がるし。
ブラック企業だとそういうとこケチってる事が多いからなぁ。
だから、普段から内部留保や現金、保険を積み増しして、それが無いとこは営業させない、とかしないといけないのよ。
今みたいな過当競争社会だと、そういうとこをケチる会社ばかりが生き残って、真面目な会社が消えてしまうリスクがある。
会社の経営者が人件費や諸経費を節約するために
やるべきことをしてなかったり、してはいけないことをしたりしたことが原因の人災が多いんだよな
「貧すれば鈍する」だから、寧ろ増えそう。
真面目にルールやベテランを守り、まさかに対応できる企業(内部留保や現金が潤沢、保険も入ってる)を保護しないと、こういう事故は減らないだろうね。
地方の零細なんてそんなもの、まして観光関連ならなおさら。
経営層を業務上過失致死で逮捕、法人としても起訴して粛々と罰して欲しいね
できて当たり前をケチる文化が有るからね。
開発や研究とかの頭使う仕事に金を回しすぎて、運用や安全に掛けるお金が無いのが今の日本企業。
スクエニはコストカットより少数(FF・DQ)集中では?FFの開発部門が金食いしまくりと悪評がたってたけどな。
運良く事故ってないだけで
バイトに置き換えて利益だけを追求する
そりゃ追及しないんだから矛先向けんといかんだろw
追及しない野党を応援して状況がよくなるわけないだろ。与野党に金配ってる奴が高笑いするだけじゃん。
地方ローカルの企業がお察しな人材で運用してるから安全性は低い
一応、ゴーンは在籍中に売上と給料、人員伸ばしてるからね?
三洋電機、富士通あたりの経営者出すべきでは?
抗議して訂正させてるじゃん。
そもそも水温的に1時間で死に至る海をライフジャケットだけで営業できる
認可が謎
詳しい人に教えてくれ
まぁ補助金出したら出したでヤバいんやけどね
近所の居酒屋とか仕事一切してないのに、コロナの補助金で2000万近くの車買ってたわw
真面目に働くの馬鹿らしくなる
コンサルのアドバイスを受けて首切る決断したのは誰か?で考えような。
どうして?じゃなくて、やはりな。が多いもんな。とりあえず、身柄拘束急ぐべき。高跳び計画してるはず
はえー、サンガツ
これだけ殺して5年で済むってすげー法律なんやな、日本って
民事での賠償も、どうせ会社も潰れるし無い袖は振れないから踏み倒し、生活保護でぬくぬく無敵の人をやる社長
金金金
それだけ
胸糞悪い社長がしょうもない言い訳繰り返すだけやで
午後から天気が悪くなる。
ちょっと乗るのやめとこうってならなかったのかな。
結婚したいほど大事な人とか、小さな子供とかいたなら特に気を使うべきだったんじゃないかな。
とりあえず早く社長を捕まえろ。
会社の業務内容のこと全く知らずに変更判断することが多いからな。
政府は何してるの?
社長本人か関係者?
なんの根拠で運航して大丈夫と思った?あと、他の遊覧船居る時期にやりゃいいのに何故この時期に周りとの取り決め無視してやった?
でもこれをやると品質が落ちたり客や社員を危険に晒すし、取引先の信用を無くして受注に響くから普通はやらない
こういう観光船みたいな客と一期一会の仕事なら大きな事故でも起こさない限りはやれてしまうんだろうな
あのな
行くな、と言われて、はい、と嘘つくような奴はどこ行ってもダメだわ
素人だからこそ革新的なことが出来る
っていう超レアケースの幻想にすがるんだよな
無理強いされようがアルバイトだろうが判断ミスって出港した船長の責任やろ、次が社長やろがい。
大手が日本は人件費が高いって海外調達して今どうなったかな?
やっぱり人件費を削るのは一番最後じゃなきゃ駄目よ
※325
そもそも判断出来ない奴を船長にするのが間違いよ
船長の人事権を握ってるのは社長やろがい
経営者変わって、やり方劣悪で職員みんな辞めてるけど
無理に人集めて事業継続しようとしてるところ。
なんか船長擁護がすごいけど
事故が起きたコースって、午前10時出航で3時間コースだよね?
で、最初の連絡が13時13分
普通、定時到着が無理なら連絡入れるはずだが、船長何してたのよ?
今度はヘタクソタクシー、その次はヘタクソバスか???
みずほ銀行みたいだなあ
ワイだけか?
いずれにせよ社長は赦せない
今回は無理そうだけどな
まぁ確かにコンサルは問題起きても舌出して逃げるやつ多いわ
せめて全員家に帰れるといいんだがなあ
事故起こしたコースは、10時出航の3時間コース
つまり、13時には帰港するはず
なのに、最初の連絡は13時13分
普通、予定時間に到着不可能なら、事前に一報入れるのが普通
なのに、それをした形跡すらない
船長の基本的な資質も大問題だよ、これは
そもそも船長は基礎的資質があったのか?
無駄は削っても冗長性は削っちゃいけないのを分かってない人が多すぎる
で、数年後にひっそり新規事業開始
もしくは
首つってあの世に逃げて終わりだろ
こういうろくでもない奴ほど起業するのはなんなんだろうな
チョントリーか?
こういう奴は絶対自分から×んだりはせんよ
むしろ「何で俺が悪者扱いされなければならないのか!」と思ってるだろうよ
会見しなくてもいいことは三幸が証明したしガン無視でいけ
こりゃついでに客数誤魔化して脱税もしてそう。
さっさとやれよ!!
今の企業ってほとんどこんなもんだろ
昔からの技術持った職人を切って派遣やバイトばっかり
ちょっとトラブルがあったらなかなか復旧しないとか多発しそう
足組みボンボン社長
このニュースあまり追ってないからわからんけど、どんな社長なの?
親父が役人側だもんな
一言で言うなら「クズ」
モリカケガーサクラガー言ってたんだから許されるわけないだろ…
お前鶏なの?
本人湧いてて草
海上保安庁がすぐに船を出せない時点でまともな状況じゃないぞ?
どうせ社会にすら出てないんだろ
格安航空すら使わない俺が言うんだから間違いない
同じ歳の娘いるから感情移入してしまう
仕事見つからないからって八つ当たりすんなよみっともない笑
ニュースでやってたね
お菓子と絵本が入ったリュックが見つかったって
もちろん知らない子供ではあるがそれでも悲しいわ
貴方が無事に居てくれてなりよりだよ
軽井沢のバス事故と同じ。
突き詰めればサービスに見合った金を払わない日本社会が悪いんだよ
結局、1代目が無能に継がせる阿呆やから。
行動こそが価値観を作る
ワンマン社長に身を捧げる人間になる洗脳は、行動が価値観を作ってしまう事も理由の1つです。
行動から感情や価値観が生まれる。
心理学だと認知的不協和の解消(本音と違う行動をしていても、行動したことに見合った価値観に徐々に変わってしまう心理)
順化・社畜化(ワンマン社長の元で働き続けると、自分も同じ価値観に染まっていきます。)
ワンマン社長の考え方に賛成できないようなら、価値観が変わってしまう前に環境を変えるようにしましょう。
本当それだ。
こっから先増えるぞ、安かろう悪かろうを受け入れたのはお前らやで。
経済は死んだし国に金は無い、コロナ前の元の暮らしなんて戻れねーんだよ。
でも今回のも出港時は波が穏やかだったらしいしなあ
プロが大丈夫なら大丈夫なんじゃ?ってなりそうやし、その結果が今回やし
何でも国のせいにする人って、この会社の社長みたいな人なの???
さっきから本人かなあ
そんなことする暇があったのに何で2回目と3回目の説明会サボったの?
すげー!
救助要請きたらどこにいても秒で来れるんだね?
飛行機って燃料必要ないんだっけ?
いまのぎじゅつってすごいんだねえ
定年間近?
豊田は54だからまだ間近とは言い難いんだがな
無能な政治家だけが肥え太る美しい国、日本
ガラケー時代からそれでOKてのもあったしな
キツいから新人きても速攻いなくなる年に10人は消える
なんだかんだ回るから今のでいけんだろ認定される
素手でトイレ掃除したり、スーパーハッピーとか絶叫して朝礼したり、環境整備という床這いつくばってホコリ1つ残らず掃除したり名刺交換研修とやらで合格貰うには号泣するとか笑っちゃう位のブラックになって辞めたわ」
とあるツイートより
こいつが乗客を殺したようなものだから、大量殺人者と言ってもいいです。
武蔵野ってトイレ素手で掃除させるアタオカ関連に心酔してるやつにグチャグチャにされてったんやね
金
その前に奴の財産を被害者に分配しないとな
証拠隠滅して逃亡したみたいだな
ベテランを全て解雇するなんて
一番やってはいけないこと
安物買いしたのは君らやで?
こういうのやるのって後進国だよね
どっかのリゾート地で遊覧船が転覆してみたいな。
ダメな経営者を退場させない国だからどうにもならん
本来コロナで最もやられるはずの経営者層が補助金漬けで続々延命
お察し通りにコロナ後の反転景気回復は望めず
世界も愛想が尽きて大円安で老人どもが必死に貯めた貯金も半額セールまっしぐらだな
と評価される現経営者
可能性としては、
1 海域ごとの安全対策指定及び履行義務、罰則あり
2 立ち入り監査の年1回全社・全船実施
3 僚船の同伴
何かパワハラ的なものがあったのではと憶測してしまうですよ
多分海中で10分もたない
自民や安倍の取り巻きみたいに私利私欲しか考えない自己チューゴミだぞ。間違えるな
まぁ重くするとみんながみんな海外に逃げるから無理なんだろうな。会社がない国になる
54から再スタート出来るわけないやろ
お前らたまには鏡でも見たら?w
普段、ベテランの事を「老害」呼ばわりするやつに限って大騒ぎするパターンじゃね
コメントする