1 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:45:08 ID:iXzW
これってアリよな?
2 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:45:55 ID:iyEY
会社がどの程度飲み会にウェイトを置いてるかによる
5 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:46:03 ID:iXzW
>>2
ワイの歓迎会
16 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:47:21 ID:iyEY
>>5
一番バックれちゃダメなやつやんけw
32 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:50:08 ID:Cjj8
>>5
草
21 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:48:23 ID:fjXh
>>2
ウェイト関係なく
無断欠席はあかんと思う
3 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:45:55 ID:iXzW
すまん
ありか無しだけおしえて
4 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:45:55 ID:6hKX
最近の若いのは〜案件
気持ちはわかるぞ
7 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:46:13 ID:6hKX
それは行けよ
8 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:46:14 ID:PvvC
無しよりの無しやわ
9 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:46:28 ID:3S92
終わったな
10 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:46:37 ID:XISn
最初はでとけ
12 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:46:48 ID:iXzW
>>10
いま有楽町線や
11 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:46:46 ID:XvDg
めっちゃ連絡来そう
13 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:47:09 ID:pPDN
まあ無しやな
14 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:47:11 ID:B69x
飲み会は苦手なのでって最初からあらかじめ伝えときゃええ
そしたらなんやあいつ
とならん
15 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:47:14 ID:pqhJ
今からでも行け
17 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:47:28 ID:fjXh
連絡もせずに逃げたなら
飲み会嫌い以前の問題や
18 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:47:33 ID:4t8d
お前が主役なら絶対出るべきやったわ
19 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:47:44 ID:3S92
ワイのところでは送別会に来なかった主役は
その後すぐに会社辞めたで
20 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:48:09 ID:iyEY
>>19
そら送別会の主役ってことは出てく側やから当然やろ?
33 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:50:12 ID:4t8d
>>19
レベルの高い小泉構文w
23 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:48:44 ID:CGh1
あーあ
イッチ終わったな
24 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:48:54 ID:iXzW
これ終わったやつ?
27 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:49:49 ID:iyEY
>>24
主役がイッチいがいだったらまあ・・・って感じやけど
イッチ主役なのにおらんなったら空気ヒエッヒエやろ
25 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:48:59 ID:TFL5
草
どんな顔で出勤すんねん
26 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:49:18 ID:B69x
なんで会社入った時に飲み会は嫌いですって言わんのや
28 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:49:50 ID:iXzW
>>26
面接で好きですって嘘ついたからね
31 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:50:01 ID:B69x
>>28
ふぁーー
40 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:51:42 ID:oX6K
>>28
まあ気持ちはわかる
苦手って言うと落とされる気がするもんな
41 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:52:21 ID:4t8d
>>40
この心理わかるけど意味わからんよな
29 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:50:00 ID:CGh1
逆になんで終わらんと思ったのか知りたいレベルで終わってる
これからの社会生活だけじゃなくて単純にイッチの人間性が終わってる
30 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:50:00 ID:fjXh
逆にイッチは
他人に無断欠席されても気にならないのか
34 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:50:16 ID:NxJE
あーあ
35 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:50:21 ID:pfgk
行かんにしても連絡はしろよ
37 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:50:52 ID:iXzW
歓迎されることしてない
42 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:52:26 ID:NxJE
>>37
こっちかてそんなやつ歓迎したないわ
38 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:50:55 ID:PvvC
もうなんなんこいつ言われてもしゃーないわこれじゃ
44 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:52:50 ID:iXzW
現地集合にした幹事の責任
45 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:53:01 ID:Up4S
おごりじゃないなら仕方ない
46 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:53:17 ID:iXzW
ワイが逃げるというリスクアセスメントができてない
52 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:54:00 ID:Cjj8
>>46
アセスメントとか逃げた分際でかっこつけんなよ
53 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:54:36 ID:fjXh
逃げるというハイリスク選んでて草
54 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:54:47 ID:NxJE
>>53
それやな
56 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:55:10 ID:6Joz
嘘でも急用言った方がマシそう
57 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)18:55:39 ID:8Fl9
逃げるとかアホやな
立場悪くするだけ
普通に断れよ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
フォーエバーイッチ
行かないにしても体調不良とか建前使って連絡入れろよ
どこをどうした「あり」になるのか
ガイジ過ぎて言葉がない
と言う先人も一回は行って判断してる定期
しかも自分から嘘ついた癖に会社のせいにしようとしてるし
すごいメンタル
鵜呑みにして判断するのも時によっては有りだけど基本は1度やってみたりして判断が基本だよな
寧ろこんな時だから風邪気味って理由だけで不参加にできるぜ
今後、難ある人物としてはれもの扱いやで
もう小学生の時みたいにお母さんに代わりに連絡してもらえばええやん
責任のある仕事は一生回ってこないし上に行くチャンスもない
それを連絡もなしにぶっちぎるとか社会人どうこうじゃなく、人間性の問題だろ
会社の人が可哀想すぎる。
自分が先輩でサークルに入ってきた歓迎会とか未成年だから飲めないけどコミュニケーション好きです、新人の歓迎会開いたとして
その新人が連絡もなく当日ぶっぱとかしたとしてみろよ。もうひえっひえだろ。
お前のために飲み会を嫌々参加した奴だっているかもなのに
覚えとけよ新人
思考がヤバすぎるだろw
こういう社会人が増えるのは日本の危機やね
でも本当にこういう奴実在するんだよな…どう考えても次の日大問題になること分かるのにその場凌ぎで衝動的に逃げの対応するやつが…
現地集合だから道迷っちゃいましたとかいくらでも言い訳できる
すぐにその会社を辞めるつもりならどうでもいいが、数年はいるつもりなんじゃねーの?
なのに周囲の反感を買う行為をするってのはどうかと思うわな
ましてや自分の歓迎会ってことは、お前のために少なくとも幹事は動いてるし、参加するみんなも時間を割いて来てくれてるってことだ
飲み会に参加するのが嫌なら、嫌々でも出席するやつの気持ちもわかるだろ?
そういう同類からも嫌われる行為をしたってことだ
まとめ終わったらレスもぱったり止まってる
バレバレで臭すぎるわ
飲み会嫌いで毎回断ってるけど
入社して間もない飲み会は全部参加してたわ
最初の数回参加して仲間と円滑に仕事できるようになった後は全断りでもセーフというのを分かってないのはアホだな
それな
バックレなんて社会人として普通はしないよな
世も末
やってて惨めになんねーの?
まじかよそんな奴実在するのかよ…
それでお前はそれやって職場からなんて言われたの?
実際今までやってきたのに新たにきた子だけ歓迎会しないとか流石に無理だし提案はどうしてもしてくるだろうし
〇〇さん飲み会苦手だもんなで済むようになるしね
知らんかもしれないけどあらかた言い終わったら皆びっくりするくらい書き込み無くなるよ
歓迎会くらいは出席しろよ
社会人向いてないんじゃないの
客相手でも同じようなことやるだろ。単純に社会不適合者。
逃げるのは無しって感じかな
まあ流石にネタだろうけど
酒は怖いね
一人でできる仕事でも探せや
真に受けた阿ホが実行してる可能性がある
ぶっ飛びすぎ
かえってプレッシャー与えてるだけ
辞めるなら関係ないけどな
こういった人たちも人間で、大学出てたりして、会社に入ってくるんだよな
こわすぎんだろ
人生からもすぐ逃げそう
ホントだったら>>1ニートまっしぐらやんw
これから一緒に仕事する仲間の信頼丸ごとぶち壊しにしてまで逃げる理由が真剣にわからないんだけど。
初めまして、よろしくお願いしますの一言も言えないくらい隠キャなのか?
後のこと何も考えられてないだけやろ。
ないやつが行かなかったら仮に会社に残れたとしても役立たずの窓際老害に早々になるだけ
ほんそれ。
金と時間の無駄遣いよな
同情か同族が欲しがっただけや
普通に考えて会社の呑み会やったら幹事が予約して乾杯の挨拶まで計画している可能性が高い
いきなりのブッチはかなりの損害(社員の精神的な損害も含め)
挽回できるんやろうか…多少遅刻なら挽回効くやろうけど
己のしでかしは、ニトリもびっくりなくっそ頑丈棚に置いといて、
他人のしでかしは、ささいな事だろうと、いつまでもいつまでも根に持つタイプ
だと思う
メンタル強いってよりも、なんかの障害はいってそう
つか誰も仕事ふってくれなさそうな気がするの…
バイト時代は飲み会は全額上司(会社)持ちだったからボーナスタイムだったわ。
」って思考になると思うんだけどな
なんでそこでバックレるって考えになるのかわからんわ
ああ、おるよね。
わいんとこだと最近では、パートのばばあが、
これ以上は覚えられません!
て逃げて行った
ちな、トイレ掃除や
至って普通の施設にある個室3つある位のトイレや
次の日、上司に連れて行かれて、2時間くらい帰って来なかった。んで、
事務所の玄関そうじやらせてみようか
てなったら、
花粉症が酷くて、できません!
でまた逃げたwww
来なくてええです。しました
歓送迎会は顔出すだけでもしとけよ
会社居づらくなるだろうが
これ自主退職カウントダウンじゃん
無断でバックレってもうそれ飲み会が好きとか嫌いとかいう問題じゃないやんけ
全体研修の後の軽食会も中止になった
もちろん主役が無断ブッチは論外だけど
一流大卒でも普通に無断欠勤あるしその上着拒するから親元まで電話する身にもなれよ
「課で歓迎会やってほしい!」 て騒いでたくせに、
歓迎会当日、先輩方に仕事で散々と叱られたため、
「仕事終わってからでも、顔みれないです。歓迎会行けません」
てメールきて、定時で帰った新卒女を知っている。
他の課の新人さん達に声かけて出てもらった思い出…
世の中ってのはつれえんだよ。
世の中にはこの程度のバックレをする頭の悪い人間なんて掃いて捨てるほどいる
連絡一つ出来んのか
できるなら、勤務時間に歓迎会をしてくれ。
そのリスク計算…以前に人の気持ちが想像出来てない時点で頭脳が残念よ
欲しいなら余計あかんやろ
隙き発見🕵️なマウント肉食獣だらけやがな
事前に断っとけや
苦手だとしても、飲み会2時間の我慢と翌日以降の気まずい空気の我慢とで、なぜ後者とるのかわからん
連絡なしに自分の歓迎会をバックレる奴が、試用期間中に「よっぽどこれはアカン」ということをやらないとは思えねぇー。
ただ無策で逃げてネットで別にいいよね?ね?ってアホかい
別にそんなアクロバティックな断り方せんでも苦手なんで遠慮しますって言えばいいやん。
馬鹿やと思われて損しかないぞ。
きちんと断れ。それでも大人か。
飲み会は億劫だけど、
最初くらい仕事を覚えていく上で、質問しやすい環境やフォローしてくれる人間関係を作るために参加しておくことは大事でしょうに。
こういう奴はメンタル強いんじゃなくてガチで何も考えてないだけや
だから逃げ場がないって理解したら普通の人よりパニックになるで
1回も行ってないけど大丈夫って人も、飲み会以外で充分コミュニケーションとってるから大丈夫って場合だしな
何もできない既卒として、即戦力になる既卒と比べられる転職レースに参加するわけやな
しかもそれが自分の歓迎会とか馬鹿な上に人でなしかよw
結局人は感情で動くから上司と距離近くしておいたほうがチャンスとなる仕事もまわってきやすいし、出世もしやすい
あんま時間の無駄とか金の無駄みたいな現代的な考えに流されないほうがいい
絶対に損する
それほとんどの場合でありえないよ
今後業務連絡絡みでガン無視されても文句言えないぞこれ。
こんなキチ○○いるんやな。
言い逃げでもいいから幹事の確認し続ける手間とプレッシャーを考えてやれとしか
人によるよな
わいだったら金よりも時間取られるのがイライラするから全額会社持ちでも罰ゲームや
こういう空気で言い辛いけど奢ってもらえるなら飲み会超好き
ただ当日バックレは駄目だわ
何かあったんじゃないかとか事故とか迷ってる可能性を考えてみんな連絡取ろうとするし新卒で主役ならなおさら放って飲み会はじめましょとはならない
歓迎会すらドタキャンするやつなら、大事な仕事の打ち合わせとかを直前で行方くらます可能性だってあるわけやん。
マジで頭おかしいんじゃないの?
給与出る表彰とかの立食ぱーちーだって本当にいやいやでできるなら行きたくねーんだし
金や物だけで釣れるやつばかりと思うなあと人の相手するのがキライ
嘘松じゃなかったら知的障害者やろコイツw
他人の金で飲む酒クソうめえわ
こんなの、スレ立ててまで聞くこと無く、無し一択。GWでフェードアウトかましそう。
「お酒呑んだ後の体調に自身がないんです」
とか最初にきちんと説明しとかないと。
イッチと親しくなる機会にしようと考えていた人たちを無下にしたイッチの人間性はクソ
それがわかったからいいんじゃない
会社に居づらくなったとしても自分が蒔いた種だから納得だろ
コレメンス。
目先のことに踊らされて先々のことが考えられてない。この一件だけとっても無能すぎて会社に不要だと分かる。
人の金で食うメシは旨いよな。自分の懐痛まないだけでかなり寛容になれる。
というか、仕事で必要なコミュニケーションと飲み会でする交流ってベクトル違いすぎてなあんまり意味なくてな。いやまぁあれよ?人情ってもんもあるから一概には言えんけど。
いや、割と自身の歓迎会を連絡なしにバックレるコト自体よっぽどコレはアカン案件やろ。
面接時に飲み会好きか聞かれる会社ってのも実在してるなら就職したくはないけどな。
初めての酒でトイレや店外で吐きまくってるうちに世話役に見失われたんやけどな。
酒なんて1滴も飲みたくないのに飲まされるし全然飲まないのに同じ金額払わされるし長時間拘束されるしで罰ゲームどころか拷問やわ
社内ニート一直線じゃん
コメントする