1 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:11:48 ID:9vmE
酢飯ならまだしも白飯には合わん😡
2 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:12:11 ID:jx3d
合うもん😡
3 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:12:19 ID:KB6I
あう😡
4 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:12:29 ID:V8QV
合うだろ😡
11 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:13:23 ID:J5k5
マジで合わんわどう考えても生臭さが増すやろ
13 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:13:27 ID:DTgI
白米には合わんな
刺身は単体でええわ
14 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:13:27 ID:ScCA
ご飯2合!
17 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:13:47 ID:0REK
酢飯の方が合うけど白米でも十分合うぞ
18 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:13:50 ID:eLLd
生魚と白米合うかいアホンダラ
20 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:14:04 ID:nlSa
なんでも美味しいマン「なんでも美味しい」
28 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:14:58 ID:hEyy
餃子よりは合うやろ
30 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:15:03 ID:KBHX
生臭い刺身ならそら合わん
34 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:15:59 ID:hEyy
拷問官「餃子か刺身でご飯を食べろ」
31 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:15:15 ID:KB6I
いかに底辺が臭い魚しか食べてないかがわかるスレやな
33 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:15:55 ID:eHkr
背伸びした貧乏人ワラワラで草
41 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:16:49 ID:nlSa
>>33
呼んだ〜?w

https://i.imgur.com/SBd0aPs.jpg
43 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:17:12 ID:pNbk
>>41
ええやんなんぼなん
46 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:17:31 ID:V8QV
>>41
盛り付けが下手くそか
48 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:17:45 ID:nlSa
そして刺身じゃないというw

https://i.imgur.com/52vFNQs.jpg
49 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:18:07 ID:J5k5
>>41
>>48
こいつのセンスの無さやばいやろ
50 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:18:12 ID:mgua
ご飯に合わんて奴はたぶんほかほかご飯を想定してるやろ
少し冷めたぐらいなら普通に合うぞ
55 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:19:23 ID:J5k5
>>50
これはあるけどもうそれは無理やり合わせにいってるやん
それなら酢飯にしろや
58 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:19:25 ID:eLLd
>>50
これ
子供の頃にホカホカ白ご飯とまだちょっと凍ってるスーパーの刺身を食わされて以来大嫌いや
60 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:19:55 ID:XG6U
お刺身を天然塩で食ってみな、飛ぶぞ
65 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:20:47 ID:J5k5
>>60
おい塩厨まで来たぞ
めんどくさい😫
62 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:20:09 ID:nlSa
酢飯じゃないやつ

https://i.imgur.com/VJMXPTg.jpg
64 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:20:27 ID:eLLd
>>62
最初にこれならスレの評価も違ってた
66 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:20:52 ID:nlSa
ww
これも叩かれそうw

https://i.imgur.com/uc2EbBg.jpg
75 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:24:31 ID:J5k5
>>66
白身ににんにくって食べ物で遊ぶなw
77 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:25:22 ID:nlSa
>>75
スライスアーモンドちゃうかな
83 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:27:12 ID:J5k5
てかアーモンドだとしてもいらんやろ
カルパッチョのつもりか?
87 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:28:36 ID:nlSa
>>83
たぶんそうちゃうかなぁ
うちはいつもてきとうな料理かも
91 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:29:18 ID:J5k5
>>87
でもなんか楽しそうだからOK🤗
84 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:27:17 ID:4G3m
とろろかけてもええなら白飯でも可
85 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:27:53 ID:J5k5
>>84
こいつはわかってる
魚介ととろろうまい
88 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:28:44 ID:Ugeb
>>84
しめに出汁茶漬けでも白飯でいいわ
ワイは家で海鮮丼食うときは最後にすりごまと赤だしぶっかけてねこまんまにするけど
127 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:39:32 ID:nlSa
また微妙なのが・・・
これはご飯は無しだったはず

https://i.imgur.com/zF36KQm.jpg
128 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:41:01 ID:mF8B
>>127
もうこれサイコパスの料理やろ
今日初めてミニトマトを恐怖した
131 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:41:56 ID:J5k5
>>127
なんか料理や食べることは好きなんやろうけどセンスがないの可愛く見えてきた🤗
132 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:42:35 ID:nlSa
>>131
もりつけはいつもけっこう適当やで
これは娘がやってくれたんやったかな
136 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:43:31 ID:J5k5
>>132
家庭の温もりアピールすなw
それならええやんほっこりやね
マジで合わんわどう考えても生臭さが増すやろ
13 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:13:27 ID:DTgI
白米には合わんな
刺身は単体でええわ
14 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:13:27 ID:ScCA
ご飯2合!
17 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:13:47 ID:0REK
酢飯の方が合うけど白米でも十分合うぞ
18 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:13:50 ID:eLLd
生魚と白米合うかいアホンダラ
20 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:14:04 ID:nlSa
なんでも美味しいマン「なんでも美味しい」
28 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:14:58 ID:hEyy
餃子よりは合うやろ
30 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:15:03 ID:KBHX
生臭い刺身ならそら合わん
34 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:15:59 ID:hEyy
拷問官「餃子か刺身でご飯を食べろ」
31 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:15:15 ID:KB6I
いかに底辺が臭い魚しか食べてないかがわかるスレやな
33 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:15:55 ID:eHkr
背伸びした貧乏人ワラワラで草
41 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:16:49 ID:nlSa
>>33
呼んだ〜?w

https://i.imgur.com/SBd0aPs.jpg
43 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:17:12 ID:pNbk
>>41
ええやんなんぼなん
46 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:17:31 ID:V8QV
>>41
盛り付けが下手くそか
48 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:17:45 ID:nlSa
そして刺身じゃないというw

https://i.imgur.com/52vFNQs.jpg
49 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:18:07 ID:J5k5
>>41
>>48
こいつのセンスの無さやばいやろ
50 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:18:12 ID:mgua
ご飯に合わんて奴はたぶんほかほかご飯を想定してるやろ
少し冷めたぐらいなら普通に合うぞ
55 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:19:23 ID:J5k5
>>50
これはあるけどもうそれは無理やり合わせにいってるやん
それなら酢飯にしろや
58 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:19:25 ID:eLLd
>>50
これ
子供の頃にホカホカ白ご飯とまだちょっと凍ってるスーパーの刺身を食わされて以来大嫌いや
60 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:19:55 ID:XG6U
お刺身を天然塩で食ってみな、飛ぶぞ
65 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:20:47 ID:J5k5
>>60
おい塩厨まで来たぞ
めんどくさい😫
62 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:20:09 ID:nlSa
酢飯じゃないやつ

https://i.imgur.com/VJMXPTg.jpg
64 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:20:27 ID:eLLd
>>62
最初にこれならスレの評価も違ってた
66 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:20:52 ID:nlSa
ww
これも叩かれそうw

https://i.imgur.com/uc2EbBg.jpg
75 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:24:31 ID:J5k5
>>66
白身ににんにくって食べ物で遊ぶなw
77 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:25:22 ID:nlSa
>>75
スライスアーモンドちゃうかな
83 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:27:12 ID:J5k5
てかアーモンドだとしてもいらんやろ
カルパッチョのつもりか?
87 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:28:36 ID:nlSa
>>83
たぶんそうちゃうかなぁ
うちはいつもてきとうな料理かも
91 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:29:18 ID:J5k5
>>87
でもなんか楽しそうだからOK🤗
84 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:27:17 ID:4G3m
とろろかけてもええなら白飯でも可
85 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:27:53 ID:J5k5
>>84
こいつはわかってる
魚介ととろろうまい
88 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:28:44 ID:Ugeb
>>84
しめに出汁茶漬けでも白飯でいいわ
ワイは家で海鮮丼食うときは最後にすりごまと赤だしぶっかけてねこまんまにするけど
127 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:39:32 ID:nlSa
また微妙なのが・・・
これはご飯は無しだったはず

https://i.imgur.com/zF36KQm.jpg
128 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:41:01 ID:mF8B
>>127
もうこれサイコパスの料理やろ
今日初めてミニトマトを恐怖した
131 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:41:56 ID:J5k5
>>127
なんか料理や食べることは好きなんやろうけどセンスがないの可愛く見えてきた🤗
132 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:42:35 ID:nlSa
>>131
もりつけはいつもけっこう適当やで
これは娘がやってくれたんやったかな
136 :名無しさん@おーぷん:2022/05/03(火)16:43:31 ID:J5k5
>>132
家庭の温もりアピールすなw
それならええやんほっこりやね
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
普通にうまいぞ?
長生きするといろんな人に当たるなあ
世の中荒れすぎ
むしろ寿司屋の海鮮ちらしのがなんか中途半端で違う。握り寿司と海鮮丼を足して3で割ったくらいの味になる
個人的には普通に合うと思うし、おかずにする時もあるけどな
3杯はいける
バカ舌は可哀想だな
寿司種とはもちろん合うだろうけど
出てこないなら皆0点よ
醤油付けても生魚だけで食べられないよ
ただの自分の好みを他人に押し付けるのは如何なものか
やっぱ火を通して食わないと
定番の塩焼きやフライとか煮付けとかにしてさ
旅館の食事みたいに別に色々にあって刺身もあるってなら一層豪華な食事に見える
でも刺身メインで御飯は無理ってなるな
だからと言って人の味覚否定せんけど
刺身で飯が食えないとかスカしたこと言ってたら飯抜きだったわ
お米は何にでも合います
お米の素晴らしさをわかってください
焼肉と一緒で白米ないと美味し差半減する
唐揚げと餃子はご飯なくてもいい
個人的に、
海鮮丼→酢飯
刺身→白米 って感じ
鮮度が悪い物や切り方が下手な人が作った刺身は合わない。
※26
そう言うどうでもいい事は聞いて居ないから生は無理さんはお帰りください。
九州の醤油は九州以外の人には合わんよ
勝手に火を通して食え
まずい白飯しか食うた事ないやつかもよ。
白飯まずかったら、なにしたって、合わんもん。
個人的には たまり醤油がすこ
ならお前を食ってやる
つか、寿司飯て古米とか等級低い米とかを使わんと
むしろ、くっそまずい
淡白な刺身だと単品の方がおいしく感じるとは思う。
淡白な魚をご飯と食べるなら炊き込みご飯かなー
山口のてっさも叱り
ふぐくいてええええええ
あ、ふくだっけ
炭治郎さーーーん!
日本の米は世界一!
は?
みんな金持ちやないかい
魚高いんじゃ! _(:3」∠)_
安い刺し身は漬けにしてから大葉なんか足して丼にすると美味しくいただける。
自分が嫌いなものは万人が嫌いみたいに考えないほうがいいよ
この人たちは醤油炒めご飯でも大満足だね
だから、どっちでも良くはない奴のスレだろ
何しに来たんだ
刺身だと御飯を倍食べるわ。
刺身は絶対にご飯に合わない、合うっていってるやつは味覚がおかしい
みたいに自分が絶対に正しいって喚き散らすやつが鬱陶しい
鮪と鰹はちょっと合わない感じする
鮪と鰹なら、ご飯よりお酒の方がいいかも
違うぞ、どっちでもいいやつがいたって良い
勝手に決めるな
魚屋で刺身とか買ってる人は全員酢飯で食べてるとでも思ってるだろうか
好みはあるだろうから刺身の種類や鮮度、つけるタレとか、ご飯は銘柄や炊き方、温度とか色々試せば良い
温かいご飯には合わないと思うなぁ
冷や飯ならいけたけど
できたての酢飯の温かい寿司ですら不味かったぞ
白飯に合わなくはないけど酢飯の方が合う
おかずとして食えるか食えないか、なら食える一択だが
結局醤油がいかに偉大な調味料かわかる
合わないと思ってるなら食わなきゃいいだけだろ
何でこういう奴らってわざわざアピールしたがるのか謎だわw
絶対に酢飯しか合わないっていうなら、自然と酢飯もセットで売るようになるよね
日本酒や焼酎の肴にはうってつけだがな
米を!米を!米を!米を!
コウモリ野郎め
米盛り野郎にしてやろうか
俺的にはベストな食べ方を知らないだけだろと思う
海鮮丼も丼物としてはカツ丼天丼鰻丼には勝てないよな 80~90点は取れても100点は無理な感じ
海鮮丼は酢飯な 白飯とは厳密には違う
新鮮なやつなら刺身旨いよ
刺身とご飯別々だとちょっと辛い。熱々のお茶ください。
もっと客観的な根拠ないの?
実際のスーパーの鮮魚コーナーとかでそれを裏付けるような売り方をしてるの?
関東仕立ての醤油ならそもそもがまずい
酢飯の場合はちらし寿司って言わないか?
いつも思うけどこういうどっちもどっち論みたいな俯瞰して冷めたこと言う奴の目的はなんや?冷静な自分カッケーって思いたいん?
せめて匿名のコメントくらい極論で語れよ。
生臭い刺し身なんて食わんわ
ウスターソース多めにかけたコロッケなら刺身よりもご飯に合うよ
関東人だけどお好み焼きと白米も食える。お好み焼きにソース付いてるから
なんでこの手の馬鹿は一般論的な話に広げようとするんだろうね
人それぞれだろうけど
ホカホカだと生臭さが増す
ロシアとウクライナの間に立って「侵略されてもしなくてもどっちでも良くね?」って言ってこい
好みの問題を優劣の問題に置き換える奴は何をやってもダメなゴミ。
その個人の主張をぶつけ合うのが盛り上がるんだよ。お前友達いないだろ
九州の醤油がスーパーに出てたから興味本位で買ってみたけど
薬品っぽくない?
たまたまそういう商品だったんかなぁ
ガチのコミュ障なんだろうな。何か趣味の話しても「どうでもよくね?」とか言って冷めて友達できなそう
鮨や丼物なら一度に口に入れられるが、口の中に食べ物がある状態で更に別の食べ物を入れるってのは避けた方が良い。
宿や仕出しの食事でも刺身なんて定番だと思うが。
俺は「これを本気で言っているのかわからねえよ民」です
イケるだろ、普通に。まさか、コメ自体に独特の香りがある奴を食っているのか?
日本で市販されている普通の白米なら、ソースや醤油の風味だけでも食えるはずだが
もっと単純に、粉モンは粉モンで、刺身は刺身で食いたいだけというならわかるけども
拒絶反応を起こすほど忌避するのはさすがにどこの出身かと疑うわ
いくら丼ならイケる
大根おろしもちょっと添えたい
ぽん酢で食べたりしてます···(小声)
淡白であっさりした米だと刺身のにおいがたってしまうのかもね
味の濃い米だとまたちがうかも
あと、白米好きか否かにもよるかと
温かい白飯にもあうよね。ホントに新鮮な良い刺身は。
ホンソレ。
貧乏口の僻み。
刺身定食だけで論破できるよね。
白米好きだからこそご飯のおかずとして刺身より魚の旨い食い方あるだろとは思うんだが
カレイでも刺身より煮付けの方がご飯には合うし
刺身がご飯と最も合うなんて議論はしてないと思うが
なんで突然そんな議論し始めてるんだ???
最もとか言い出したらもう完全な主観にしかならんし何がしたいのかと
そういう本当に良い刺身は日常食ではまず口にしないしなぁ 普段のご飯のおかずって視点なら刺身より熱通して調理した魚な方が旨い
各々に正解があるからその正解を出し合ってるだけ。水刺すな
酢飯作るときに人肌以下に冷ますのに温かいってどういうこと?
不味いとか合わないとかの印象が植えつくって事はあるかもね
そういうのはヅケにでもして酢飯と食わないとキツイな
それ言うなら刺身がご飯に合う合わないも完全な主観だろ
あとお前さんがこのスレで何を議論すべきか決定する権限もってるの?
色々試さずいつも食べてる白米に合わないから他の白米には合わないって決めつけてる奴が大すぎ
そりゃ臭みの無い新鮮な刺身を常に食えればそれに超したことはないけど大抵の人間はそうはいかんしな
刺身でもサラダでももりもりご飯食うけど、唯一おでんの大根だけはご飯が進まない…全然食えるんだけどね
客観的に議論はできるよ
だけど最もなものを選ぶのは無理ですわ、その区別もつかんのかいな
刺身=醤油とセット、みたいなもんだから白米と合わないとか意味わからんわ
白米と醤油が合わないって言うんなら刺身と白米も合わないでいいけど
本職とか料理人志望ならともかく刺身食うのにそこまで米に拘る奴ごく少数派だろ
白米には合わん ← 合うわハゲ。ナンバーワン決定戦ちゃうんやぞ
寿司はうまい
そういうことだ
盛り上がるというか都合の悪い意見は無視して喚き散らしてるだけじゃん
刺し身大量の定食を食べてみたい。
そりゃ醤油生み出した日本の影響で刺身や寿司が近年認められたもんだからな。
近県で1番大きな漁港か魚市場に行けばいい
その辺の寿司屋で寿司食う金で腹一杯の刺身食えるから
刺身食えなかったガキの頃をぶん殴りたいほど美味しい。
全部美味しい定期
美味い。ヨダレ出てくるからヤメテ。
あ?
食べ物粗末にするな。
行けるがビール、
欲を出せば地酒で頂きたい。
へー・・・
通ですな。
飯テロですな・・
焼くこと知らずに料理の発展ない料理不毛の文化日本人
モノによる
な ぜ 煽 る w
正解があるわけじゃないから都合も何も無い。喚き散らすのが楽しいんだよ。プロレスと同じ
美味しい米すら食べた事なさそう。
醤油と魚の脂が合わさっての味になるから、醤油で飯とはまたちょいと違う
日本人料理はどうですか。
焼き魚とか不味い。堅いし骨あるし食べるの面倒臭えわ。若者が魚食わなくなったのも焼き魚が原因。
いやぁ、それって、なんか「美味いから」提供されてるんじゃない気がするなぁ
そもそも、そんなに白米に合うなら、わざわざ酢飯と合わせる必要はないだろ?
わさび醤油にびちゃびちゃ漬けた方が美味いよ。w
お前は調味すらできんのか?
解る
むしろ酢飯のがイヤかな
寿司は別にして、海鮮丼は白米じゃないとね
ほかほかごはんにお刺身のこってりした脂が溶けて、おいしいねー( ◜௰◝ )
刺身定食は刺身だけ食べて、ご飯と味噌汁で食べる派
どっちも美味いでええやろ
ただしクリームシチューテメーはダメだ
酢飯と合わせるのは昔の名残で、抗菌の手段として酢飯にしていたからで、
どちらかというと、
刺身と米を食いたいから仕方なく酢をあえざるを得なかった。
というのが時系列的に正しい。
白飯と合わない言ってる奴ら、
小学生のとき、
ふりかけ無しでご飯食えなかったガキだったろww
別に煽り抜きで、いい刺し身に塩つけて白飯かっこむの最高よ
腐ったものを誤魔化すためのもんやで?
本来は白米に合わせるもんや
それが出来ないから江戸の庶民の要望に応えただけや
昔から鮮度のよい魚は殿様に献上やからね
やっすい魚とやっすいコメを食ってるからあわないと思うだけやぞ
美味いと感じるのが少数なら売れないんだから全国でそんな普及するわけねーだろ。ぐだぐだ言ってないで美味いと思う人が多いことは認めろよ
味……感じないの……?
焼肉に塩でもタレでもゴマダレでもおいしいってのと同じように
刺身に酢飯でも白米でもおいしいって感じで固定である必要を感じない
だけど、豚カツ頼んで味噌カツ出てきたらなんか違うって感じで寿司は酢飯であってほしい
それらを引き合いに出す意味が分からんけどな
おでんも同じ
だからと言って醤油をご飯にかけて食うのは違う。それはそれで美味いだろうけど、俺は刺し身でご飯を食いてーんだよ
どれだけ新鮮だろうが合わない
歳と共に五感は衰えるからジジババなら分からんではないけど
わかりむ!
さしみ醤油にわさびを解いてたっぷりむに付けるとご飯にあう!
普通の醤油だとちーちと生臭いかもしれん
でもあう!
そうそう。そもそもマズい刺し身は寿司酢使ったとしてもなんにも合わん
刺身の生臭さをどのくらい嫌なものとして感じ取るかだと思うよ。
熱い飯だと生臭さが強くなるから、嫌う人がいるのは、分かる。
今の90~100才くらいの人でも、刺身と熱い飯を食うのは気持ち悪いと言う人が一定数居た。
個人差の問題なんだよ。
それだけの話。
大丈夫、マズい言うてる方が異端や
良い嗅覚してるじゃない。
知能?
まずいものを美味いと感じるのをバカ舌って言うんだぞ、バカ舌君。
海鮮丼のタレでも良いけどどう考えても合うぞ
味無いって···えぇ···
あとは良い刺身かどうかやな。スーパーの安い色も悪いようなの持ってきてマズい言うてるかもしらんし
醤油なしで刺身そのままだと白米に合うとは思えん
結局醤油と米が合うだけ
でもこれなら刺身要らんよなって思ったから、また刺身というか生魚にホカホカ白飯は合わないと思うことにしている
ホカホカご飯には煮付けか焼き魚だよ
スーパーの刺身は無理
釣って血抜きした刺身ならサバだって白米でいける
認識改めろ
「よく刺身で飯が食えるな、味音痴が」と思ってる。
いません!
どっちもどっちだと思いますが…
味覚じゃないんかい
いやまぁカレイは煮付けだわな
ただマグロだとかサーモンだとか魚自体の味の濃いのは刺身で丼とか最高
初耳だわ。ほとんど中華料理発の料理だろ?韓国料理って。
そんな所なら最高の刺身だろう
いいなあ
お刺身は冷たいから。
鮮度が落ちそうな気がするのもある。
お寿司のシャリが温いのみたいな。
親戚が漁師で、シャコと牡蠣(一斗缶)が大好きだから毎年送ってもらうんだけど、
そこの息子いわく、おやつはいつも湯がいたシャコ。
不漁が続いたときや、船の整備などで出費が出た時は牡蠣料理で見たくもないと言っていた。
程々が大切なんだな、とw
色が同じであんま美味そうに見えないだけで食えなくない。同じ味のビーフシチューはカレーっぽくて美味いし
おじいちゃん
若者からすれば健康に気にせず腹一杯白米バクバク食える。歳はとりたくないねぇ
漁師も10代20代の若い人でもゆっくり食べられる時は、刺し身はつまみになるみたいだよ。
船上で作業中ならその場で数分漬けて熱々の白米の上に乗っけてかっこむとかするみたいだけど
歳をとると毎日のルーティーンがほぼ固定されるし、
刺激もなくなるし、忘れたいことも増えるからじゃない?
だからボケたり意固地にならないように、ネットでも地域の催しでも良いから自分と立場が全く違う人と交流することは大切だったりする。
そもそも酢飯をそれほど意識して食べてない
もはや白米と同等の通行許可証を持って味覚を通過する
ポン酢しょうゆではなく?
塩や煎り酒でも美味いぞ
じゃあなんで鮮度保持できる現代で酢飯なんか使ってんの?
旨いからだろ?
舌がバカなのか?
味覚オンチのためのお手軽メシじゃねえか
白米がおかずなの…??
鯵の刺身うまいよ?
でも、酢飯だともっと美味しい
漁師街で育ったけど合わないと思ってる
良い刺身とか鮮度を言うってことは、悪い刺身だと「合わない」ってことだよね
焼き肉で肉が悪いから白米と合わないなんて聞いたことない
いや、江戸時代の寿司のネタは、漬けか酢で締めた魚とアナゴとか貝を煮たものが中心で
魚の鮮度保存と酢飯は関係ないよ
酢飯は米自体の保存性と冷めてもシャリがくっつかずに美味しく食べるための工夫
そもそも寿司のルーツは熟れ寿司みたいな発酵食品だからあまりエアプをかまさない方が良い
居酒屋で食べたけど、何であんなにクソ不味いの??
寿司の酢飯はなれずしの発酵した酸味を簡易的に再現したもんだと思ってたわ
考えるな、感じるんだ
中で喧嘩しているみたいで別々に食べているが、これがカツ丼になると旨い!醤油ベースが米に
は合うんだろうな。
寿司と寿司屋の海鮮丼かちらし寿司くらいだろ?
酢飯って。寿司の成り立ちから考えれば美味い不味いじゃなくて防腐と食あたり防止の為の酢飯だろ?
なるほど。刺身が不味いんじゃなく、米まずいのは有るな。たまにビジホで米不味い所あるわ。
確かにタイ米には合わなかった様な記憶もある。
タイ米は好きよ。カオマンガイとかカレーと合わせると美味いし。
今と江戸時代では、酢そのものが違うから酢飯の味も違う。
今は米と魚の味を調和させる意味で酢飯を使ってる。
たしかに。ベチャベチャの茶椀に引っ付く様な柔らかいお米は嫌かも。
間に生魚挟んだら合わなくなるわけねーだろ
ポン酢=ポン酢しょうゆの意味で使う人がほとんどだろ
ロンドンに行った時、有名なフィッシュ&チップスを食べたんだ。
不味かった。
ロンドンのヤツらなんでこんなクソ不味いもん食ってんだ?って思った。
で、ヤツらはみんな舌が馬鹿なんだと気づいた。
刺身定食なんか喜んで食うのも、まぁヤツらほどじゃないかもしれんが、それに近いってことだ。
ヤバいよ。
ままかり釣って食った事あるんだけど、その日に捌いたのに酸っぱかった。
そして、頭痛と熱で寝込んだ。
(合わないとは言ってない)
たぶん米か魚のどっちか、または両方が不味いって状態なんだろうな
コレなら炊きたてほかほかでも美味い。
勿論酢飯にも合うが。
おそらく香りが合わないという話だろうから
薬味を工夫しろ
しょうがや紫蘇、胡麻あたりを加えると一気に印象が変わるぞ
それをカバーするのが薬味だよ
例えば薬味だらけのなめろうはめっちゃご飯に合う
びんちょうマグロで山かけ丼は激ウマだし、今は難しいがさんまの刺身やたたきは醤油とワサビだけで十分ご馳走になる
うちの地元の甘みのある醤油を教えてあげたい
障害者差別はやめてください。
目玉焼きや納豆、海苔や大根おろしも薬味や醤油があってようやく美味しくなると思う
そもそも食材のほとんどは調味料があって初めて成り立つと思うが
海鮮丼は普通に美味しいと思うけどな
あら汁とセットならモアベターよ
「茹でただけの鶏胸と白米とかww」
筋トレ3年目
「鶏胸味付けなしでもなんでこんなうまいんやっ!白米に至ってはスイーツやなっ!」
筋トレハマるとどうやって食うかとか正直どうでも良くて、タンパク質と糖質ならすべからく美味いってなるわ
つまり刺身は合わないってことだよね
なんで米と一緒に刺身を食べる前提で語ってるんだ?
えぇ、、、
焼いても煮ても生でも美味いじゃん
なんで邪魔な物挟むんだよ
❌モアベター
⭕️マッチベター
俺は刺身定食否定派だが、さすがにこれには賛同できんわ
だから何も間違ってないでしょ?
ID:niSaがただただ気持ち悪いだけのスレ
滑ったギャグを延々と繰り返して1人で笑ってるガイジそのもの
合わない派は白米と刺身同時に口に入れてんじゃねーの
汁物→白米→漬物→刺身→汁物てリセット出来てないんだろ
筋トレより脳トレしろよwww
あれは刺身全般の話じゃなくてカツオの話だろ
とろろごはんの文句はやめたまえ
刺身も白米も醤油もお前の事こそ邪魔だと思ってるぞ
油の載ったマグロやカンパチなんて最高
れは同意
結局普段どんな刺身食ってるかって話だよな
普通に合うよな。
大体、刺し身は生臭くないし。
鮮度最悪の腐る寸前とかだったらわかるけど。
中華料理に失礼かと
美味い組み合わせ考えるのも楽しみのひとつだろうよ
納豆や豆腐に調味料無しで食ってろ腐れ脳ミソ
昔5chの筋トレ系の板覗いたけど、料理系のスレあったぞ。プロテインクッキー作ったとか、ささみの美味しい調理法とか話してた
だから、貴方が言ってることはつまり合わないってことでしょうよ
シャレにマジレスすんな
絹ごし豆腐ならそのままでも充分いける
脂の乗った刺身でわさび効かせて醤油につけて白米っかっ込んだら堪らんだろ
そもそも海鮮丼や刺身定食をを酢飯じゃないご飯で出す店も普通に多いのに白米に合わないって言うのは無理があるわ
単純に自分の好みで合わないと言ってるだけだよ
ほかほかゴハンに合わない派の人は、乗っける前提なの?
普通におかずとして食べると美味しいよ
嫌なら酢飯にすればいいんじゃないかな。カンタン酢便利
お前みたいなのの時間割くため
刺身を酢飯で食うなよ…ってか刺身の度に酢メシ用意するん?
メシと一緒に食わないだけ
なんでメシと合わせて食うんだよ
合わせるんだったら酢飯で寿司にした方がいいって話だろ
コメントする