
0 :ハムスター速報 2022年5月4日 16:01 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:07 ID:.UoZahT00
アルミ缶の上にあるミカン
なんちゃって
2 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:08 ID:8vQyapYT0
もしかして、中身込みで考えても、360mlの缶飲料よりも、500mlペットの方が原価安いのでは?
3 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:08 ID:.3Tb.Nyi0
ホームレスと業者と市とでゴミを取り合う
4 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:08 ID:z8gzXZ7Y0
同じレベル同士の争い…
5 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:08 ID:U9.5CyWO0
勝手に持ってくのはイカンでしょ
6 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:09 ID:gXCnxVat0
ホームレスが世情に聡いとも思えないしそこは定常運転じゃないの
急に三億の損がでたって言うならその車でやってくる業者ってのをなんとかしなきゃダメじゃね
7 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:10 ID:irl.cSav0
ゴミ出ししたのを漁られるのは嫌だわね
アルミ缶を自転車いっぱいに乗せたホームレスのおっちゃんは
一昔前の朝の東京でいっぱい見たけど、あれがまた帰ってくるのね
カート引いて粗大ごみとか漁ってるそこそこの身なりの人とかもいたわ
8 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:10 ID:nQWdqcIi0
今でこれだから数週間で大分上がるぞ
9 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:10 ID:PFhByi4X0
個人で勝手にゴミ漁って盗んでいく人がホームレス以外にもいるけど、犯罪なんだよなあ
10 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:12 ID:ryuegrkM0
ずっと前から段ボール・古紙でもやられてるのに未だに対策しないとか・・・・
11 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:12 ID:p6mqnZdX0
業者が持っていってくれるのって家庭は助かるから良いことしてるように思えるけど、自治体の収入源に繋がるから自分達に損害として返ってくるんだよね
12 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:13 ID:GqBnzpRl0
リサイクルが進むのはいいことなんですけどね
13 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:13 ID:LGCatbJM0
令和の三億円事件
15 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:14 ID:bxTKF4c90
空き缶窃盗団はポイ捨て空き缶だけ集めなよ
18 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:15 ID:5I12t8Kj0
アルミ缶集めた方がお得なのか
19 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:15 ID:DAo5fUtp0
これがゴールドラッシュ?
20 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:15 ID:5I12t8Kj0
ホームレスも業者も夜中にガサゴソ漁る奴が迷惑だわ
22 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:16 ID:qhJm.7jm0
雪国の田舎住みだけど人生でホームレス一回も見た事ないや
23 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:16 ID:3D4rJDkj0
対策するにしてもお金かかるし面倒やな
25 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:17 ID:R.oTvGql0
アルミ缶だけにアカンで〜
26 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:17 ID:.YDboz7t0
1kgで170円とか180円とか結構良いなって思ってしまった(当方ブラック社畜)
27 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:17 ID:r6am.Rtn0
アルミ缶って軽いから1kg集めるだけでもすげぇ嵩張りそうだな
28 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:18 ID:tt0KP0Hz0
ゴミを奪い合うゴミどもか…
29 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:18 ID:jj14bNoz0
何か縄張りがあるらしいな、数年前に管理している寮にホームレスが来てそんな事言ってたわ
30 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:18 ID:B0.I.loY0
これがSDGsか
31 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:19 ID:SiqdOX7k0
ゴミの持ち去りは犯罪です
32 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:19 ID:DNmps70U0
缶集めてるホームレスもそれだけのガッツあるならなんか仕事できんだろうよ、それと町内会のとか盗んでく奴ってホームレスではなく悪質な業者の場合が殆どじゃね?そもそも価値あるもの盗んでるんだから窃盗として逮捕してけばいいんだよ
35 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:19 ID:HybLON7G0
そもそも、資源をタダで回収する行政もどうかと思うけれど
36 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:21 ID:PQDa.FJU0
アパートのゴミ盗むやつ気持ち悪くてやめて欲しいわ
39 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:22 ID:b5.R5WJK0
今アルミって3倍以上の値になってるのか
そりゃ奪い合うわ
自動車や飲料の缶に使われるアルミニウムの価格は世界的な需要拡大により高騰していて、名古屋市内ではアルミ缶の“持ち去り”が横行しています。ビンや缶などのごみの集積所を取材すると、生活のために自転車でアルミ缶を集めるホームレスと、車で大量のアルミ缶を持ち去る業者の間で、争奪戦が起きていました。
ソース https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20220503_17915
【170円/kg】高騰で“宝の山”に…ゴミ集積所でホームレスと業者が『アルミ缶争奪戦』持ち去られる市は最大3億円の損失(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
— 世界四季報 (@4ki4) May 4, 2022
https://t.co/BAoRVnNfuN pic.twitter.com/Jb2o0JnHBY
1 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:07 ID:.UoZahT00
アルミ缶の上にあるミカン
なんちゃって
2 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:08 ID:8vQyapYT0
もしかして、中身込みで考えても、360mlの缶飲料よりも、500mlペットの方が原価安いのでは?
3 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:08 ID:.3Tb.Nyi0
ホームレスと業者と市とでゴミを取り合う
4 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:08 ID:z8gzXZ7Y0
同じレベル同士の争い…
5 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:08 ID:U9.5CyWO0
勝手に持ってくのはイカンでしょ
6 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:09 ID:gXCnxVat0
ホームレスが世情に聡いとも思えないしそこは定常運転じゃないの
急に三億の損がでたって言うならその車でやってくる業者ってのをなんとかしなきゃダメじゃね
7 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:10 ID:irl.cSav0
ゴミ出ししたのを漁られるのは嫌だわね
アルミ缶を自転車いっぱいに乗せたホームレスのおっちゃんは
一昔前の朝の東京でいっぱい見たけど、あれがまた帰ってくるのね
カート引いて粗大ごみとか漁ってるそこそこの身なりの人とかもいたわ
8 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:10 ID:nQWdqcIi0
今でこれだから数週間で大分上がるぞ
9 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:10 ID:PFhByi4X0
個人で勝手にゴミ漁って盗んでいく人がホームレス以外にもいるけど、犯罪なんだよなあ
10 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:12 ID:ryuegrkM0
ずっと前から段ボール・古紙でもやられてるのに未だに対策しないとか・・・・
11 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:12 ID:p6mqnZdX0
業者が持っていってくれるのって家庭は助かるから良いことしてるように思えるけど、自治体の収入源に繋がるから自分達に損害として返ってくるんだよね
12 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:13 ID:GqBnzpRl0
リサイクルが進むのはいいことなんですけどね
13 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:13 ID:LGCatbJM0
令和の三億円事件
15 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:14 ID:bxTKF4c90
空き缶窃盗団はポイ捨て空き缶だけ集めなよ
18 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:15 ID:5I12t8Kj0
アルミ缶集めた方がお得なのか
19 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:15 ID:DAo5fUtp0
これがゴールドラッシュ?
20 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:15 ID:5I12t8Kj0
ホームレスも業者も夜中にガサゴソ漁る奴が迷惑だわ
22 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:16 ID:qhJm.7jm0
雪国の田舎住みだけど人生でホームレス一回も見た事ないや
23 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:16 ID:3D4rJDkj0
対策するにしてもお金かかるし面倒やな
25 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:17 ID:R.oTvGql0
アルミ缶だけにアカンで〜
26 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:17 ID:.YDboz7t0
1kgで170円とか180円とか結構良いなって思ってしまった(当方ブラック社畜)
27 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:17 ID:r6am.Rtn0
アルミ缶って軽いから1kg集めるだけでもすげぇ嵩張りそうだな
28 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:18 ID:tt0KP0Hz0
ゴミを奪い合うゴミどもか…
29 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:18 ID:jj14bNoz0
何か縄張りがあるらしいな、数年前に管理している寮にホームレスが来てそんな事言ってたわ
30 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:18 ID:B0.I.loY0
これがSDGsか
31 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:19 ID:SiqdOX7k0
ゴミの持ち去りは犯罪です
32 :ハムスター名無し2022年05月04日 16:19 ID:DNmps70U0
缶集めてるホームレスもそれだけのガッツあるならなんか仕事できんだろうよ、それと町内会のとか盗んでく奴ってホームレスではなく悪質な業者の場合が殆どじゃね?そもそも価値あるもの盗んでるんだから窃盗として逮捕してけばいいんだよ
35 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:19 ID:HybLON7G0
そもそも、資源をタダで回収する行政もどうかと思うけれど
36 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:21 ID:PQDa.FJU0
アパートのゴミ盗むやつ気持ち悪くてやめて欲しいわ
39 :名無しのハムスター2022年05月04日 16:22 ID:b5.R5WJK0
今アルミって3倍以上の値になってるのか
そりゃ奪い合うわ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
なんちゃって
急に三億の損がでたって言うならその車でやってくる業者ってのをなんとかしなきゃダメじゃね
アルミ缶を自転車いっぱいに乗せたホームレスのおっちゃんは
一昔前の朝の東京でいっぱい見たけど、あれがまた帰ってくるのね
カート引いて粗大ごみとか漁ってるそこそこの身なりの人とかもいたわ
ホームレスだと逆にあれは高く売れるだのって情報はすぐ広まるぞ
お前が外でないから知らないだけで今でもいる定期
どうやって対策するの?????
冬は誇張抜きで死ぬからな
夏も涼しい訳じゃないし
生産を減らす方がリサイクルに繋がりそうだよね
国内でリサイクルならいいが業者が海外に流してるなら迷惑だな
日本の資源を勝手に横領するなよって話だし
そりゃ奪い合うわ
自治会の当番だからいやだわ
最低限綺麗にしていけよ
ゴミ捨て場にかじりついてる連中居るのは確か
いらなくなったソファーとか家具とかお持ち帰りしてるよ
ホームレスのフリして先回りして回収するとか、
職員常駐の回収施設にするとか、
もっと真剣に取り合いしてみせてくれよw
金属系は中韓系
車系はイスラム系の中東
果物・野菜・動物はベトコンと犯罪のしきたりがあるのか知らないが分かれてるよな~
アルミ缶は市が買ってるわけじゃないし。
儲かるゴミの利益があるから他のものもある程度回収してくれていたような場合だと、万一正規の業者の利益が減って経営が立ち行かなくなったりしたら、それらの回収をしてくれる業者が消えかねない
ホームレス以外がゴミあさってる姿に吃驚した思い出。掃除とか管理とかじゃなくマジゴミ漁りだった。
カラスがゴミを漁るよりも嫌
業者が既に外国人定期
そんだけ拾い集める時間と体力があれば普通に働いたほうがマシなんじゃないの?
7は「いっぱい見た」ってんだろ…。
お前が外に(お仕事的な意味で)出ろよww
昔街角ギャラリーでそんな芸術作品を見た
タイトルは「未完」だった
え?
は?
役所が資金収出来ないから、ただで大型ゴミ回収される回数が減って、市民が有料で大型ゴミ出さないといけなくなるから困るんだよね。
民度が低い所だと違法放棄が増えたり、農地や牧草地に放棄する馬鹿が出て来る。
根性見せろやマスコミ
評価上がるとこだぞ
正式に委託された業者以外の持ち去りは犯罪です
前回は中国人どもだったが今回はベトコンどもも同時参戦だからし烈だぞwww
持ってく業者って自治体から委託か申請してるのではないのかな
だとしたらやってることホームレスとかわらんな
アルミの塊ならともかく、アルミ缶数キロなんてかなりかさ張るし、街中かき集めて一万稼げるか怪しいとちゃうか?
一円一枚が1g、キロ1000円
一円が消える日も近いな…
見苦しい
本須和秀樹「・・・」
横浜市やけど、
自治体と、町会の委託業者が別々に取りに来るよ。
金になる物しか持っていかないから分別が面倒で、まとめて出せる自治体の回収に出してる。
だから集めてあるのをパクっていくって言うのが問題になってるのですよ
蛇口やらガードレール盗まれてるし、金属製品は全部狙われると思った方がいい
ハンティングに近い状態で個人で動き回るのはできるけど、組織で淡々と働くのは無理な人もおる
昔だったら振り売りとか行商で普通に暮らせてた才能なんだろうな
ゴメン
面倒くさくて燃えるゴミに出しちゃった
捨ててあるものがゴミだね。
騒音もひどいし強制送還もできないしで日本オワタってなるwww
最近の乞食は軽トラでアルミ缶漁ってるよ
自転車とリアカーはまだ可愛げがあるけど軽トラはさすがにやりすぎだと思から通報したいけど、ああいうのってどこに連絡したらいいんだ
車だろうとホームレスだろうと一斉検挙しろよ
中国人どころかその辺の大阪人の主婦とかも漁ってるよ
いつもママチャリで回って朝早くから缶を潰してるからうるさい
登録事業者以外からの買い取りを禁止する条例作るだけ。罰則付きで。
にホームレスやら違法に収集してる業者から買い取らなきゃいいんだよ。
金にならないなら誰もゴミ盗みに来ない。
転売屋から買うヤツがいるから、いつまでも転売屋が根絶できないのと同じ。
ホームレスのこの程度の小銭稼ぎの道を閉ざすと、いろいろともっと社会迷惑な犯罪が増える気がするよ
時々逮捕や指導をしつつってのが、いい塩梅だと思うんだけど、今は兎にも角にも原材料費の高騰が、取り合いを生んでるってのがにんともかんとも
これ
以前から廃品のアルミや銅が中国に輸出されてたし
電線の銅線やステンレス製の溝蓋が盗まれて中国に流されてた
廃品の横取りもだが、盗難が横行するのは困る
ええ!そんなんあったの?
冬季?夏季?
夏季ならいろんな金属の盗難が横行してたころだね
アルミホイルのピカピカ球作るからかも
ワイ最近横浜市に引っ越してきたからありがたいわwサンクス
貯めて売った方がいいのか
意外と儲かるんだな。
まさかコンビニから盗んどるんかね、?
そういう場合ってコンビニは被害届とか出すんだろうか
持ってかれたくなければ夜中に出さなきゃいいんだけど面倒だから夜出しちゃうわ
何言ってだ?
人件費もガソリン代もかかってないとでも?
つうか乞食が我が物顔で窃盗してるんだけど警察は見てみぬふりなのよね
注意したら人権がどうのとか騒ぐから役所も及び腰だしなあ
経済制裁かけた欧米と日本が愚かだわ。
ちなみにアルミ精錬は膨大な電力使うんで日本では採算合わずに止めてしまった。(日本唯一のアルミ精錬工場が静岡にあったが2000年代に閉鎖されてる)
って冗談にならない時がくるかもしれんな。
海外に持ち出す奴出そう。
安全保障はノーコストではない。
ついでにスチール缶のジュースも便乗値上げしそう
アルミ缶で生活させる方が安上がりだし仕事をしなくて良いからな
資源で回収できない資金はごみ処理代等を値上げして別で補填すれば良いだけだからな
コンビニとかの場合は今も金払って缶類は引き取ってもらってる。
ホームレスにアルミを抜いてもらって量が減るのは助かってるから黙認だと思う。
資源ゴミの日に壊れた自転車2台をゴミ捨て場に捨てたら、スーパー行って戻ってきた20分の間にもう持っていかれてて驚いたわ
なんだって?
地域で回収時間きっちり決める事ができたらいいんだけどね
アルミ缶専用ゴミ捨て場作って鍵付きにしちゃうとか
あれ結構面白かった
争奪戦始まってどんどん時間が早くなってく
月1とか、そんなの待ってられるわけないだろ
平気で街を壊して占有しているんだぞ
しかも街にセーフティネットがあるのに、プライドだかなんだかで利用しようとしない
それで「おれは自分だけで生きている」って強がって回りを威嚇している
そこは、あ、缶でしょ にしたらさらにボーナス特典やのに。知らんけど。
横だが対策はできるが、コストがかかるし旨味がないからしないだけ。
アイゴーーーーーッ!
ハワイはホームレスだらけ。
コロナの影響もある。全部中国のせい。
ほしい、あ、缶で〜 なら良かったのに。
知らんけど。
大きな自動クラッシュゴミ箱があったら、
楽して稼げるなw
ちなみに世界各国のホームレス数
↓
日本3824人
ドイツ650000人
イギリス300000人
アメリカ554000人
業者と名乗ってる上にチャリで集めるよりまっとうに見られる感があるから嫌悪されにくくて頼まれてやってる感出てて自分達の縄張りも無視でガンガン掠め取られるからって。
最近コロナ禍のせいかビッグイシュー売りがめっきり見かけなくなった
一枚約1gでキロ180円やぞ
こんな事無くても中身も減ってサイズが縮んで値上げしてるぞ
銀行に持ってくと手数料で赤字
と考えれば
業者によって単価違うんだな
コメントする