camp_tent (1)




1 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:16:26 ID:wQ7T
周りが陽キャと家族連ればかりで死にそう






2 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:16:43 ID:Qg5M
GWだしそりゃそうよ




4 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:16:54 ID:wQ7T
>>2
あいつらのテンション怖いんやが…



3 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:16:45 ID:wQ7T
今テントに立て篭もり中なう




5 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:17:00 ID:F1hX
シンプルにキモい
ソロキャンプしてるやつら




7 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:17:20 ID:wQ7T
>>5
ワイの場合ツーリング中のホテル代浮かすためや




9 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:17:37 ID:Qg5M
お?バイカーか?




10 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:18:06 ID:wQ7T
>>9
バイカーやで
分割して日本一周中や




22 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:20:04 ID:Qg5M
>>10
ええやん!
GW前は雨ばっかでどうなるかと思ったけどなんとか晴れが持ちそうだし安全運転でたのしんでくれ
仕事でバイクがほこり被ってるワイの分もな・・・・・




27 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:20:51 ID:wQ7T
>>22
サンガツやで!ニキ!
ニキの分まで楽しんでくるわ!




6 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:17:17 ID:oTnR
そろそろ飽きた頃やな




8 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:17:29 ID:wQ7T
>>6
もう無理ぽ




12 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:18:25 ID:oTnR
>>8
基本テント張って飯食って寝るだけやしな
オプションで焚き火とかあるが




15 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:19:09 ID:wQ7T
>>12
焚き火は後片付けめんどくさくてやらないンゴねぇ
基本野宿感覚できてる




11 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:18:16 ID:BCrN
あーいうのは空いてる時に静かに楽しむもんやろ
なんでGW中とかいうクソ混み確定の時に行ったの?




14 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:18:44 ID:wQ7T
>>11
ホテル代浮かすためや!
長期休暇今くらいしかとれんのや!




23 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:20:07 ID:BCrN
>>14
ホテル代とか、ビジホなら5000円ちょいも出しゃ足伸ばせる風呂と空調つきの部屋に泊まれただろうに・・・
キャンプの装備費用とか考えたらその方が安いだろ




29 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:21:39 ID:wQ7T
>>23
キャンプ道具は一式元々持ってるんや…
ただ今回は泊まるだけのつもりだからなんも持ってきてなくてビールとタバコしかなくてつまらんのや…




32 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:22:29 ID:BCrN
>>29
カラオケとかネカフェにでも泊まったほうが良かったね




36 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:22:52 ID:wQ7T
>>32
あんまり変わらんからこっちの方が良かったか…




13 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:18:38 ID:YTVZ
ソロキャンは普通やで

周りの目を気にする事ない




17 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:19:19 ID:wQ7T
>>13
ニキ…(´;ω;`)




16 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:19:11 ID:EPWY
ええやん




18 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:19:26 ID:wQ7T
>>16
あったけぇ




19 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:19:46 ID:i4V0
ソロキャン憧れる




24 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:20:14 ID:wQ7T
>>19
実際キャンプ目的で行かないと野宿と変わらん




21 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:20:00 ID:UTvU
予想してたやろ?




25 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:20:30 ID:wQ7T
>>21
予想はしてたがキツイわ…




26 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:20:42 ID:dVRi
キャンプが目的じゃないのなら焚き火は駄目やろな
炭とか全部持って帰らないといけないらしいし




30 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:21:45 ID:BCrN
>>26
そもそも地面で焚き火していい所かどうかの確認から必要だしな
結局ガスコンロみたいなのが汎用性コスパ共に最強だったりする




33 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:22:34 ID:wQ7T
>>30
焚き火台も場所とるからバイクには積めないし、暇ぽ…




38 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:23:36 ID:K8Yl
ソロキャンプでビール飲みながらおんJなんて最高やん
楽しそう




40 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:23:45 ID:jSGY
ソロキャンプはなんの目的でいくん?楽しみたいのか、心を落ち着かせたいのか、自然が好きなのか




43 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:24:28 ID:wQ7T
>>40
今回はツーリングのホテル代浮かすためやな
いつもは心を落ち着かせるためやで




42 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:24:21 ID:Dvk6
やってみたいけど道具用意すんの面倒臭くない?




46 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:24:40 ID:wQ7T
>>42
後片付けもめんどいゾ




47 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:24:40 ID:LNFN
ちなみに陽キャは夜クソうるさいから覚悟しておけ




51 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:25:27 ID:wQ7T
>>47
もううるさいのにもっとうるさくなるんか……




53 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:26:10 ID:LNFN
>>51
大抵酒入るからな




56 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:26:34 ID:wQ7T
>>53
この世の終わり見てくるわ(´・ω・`)




50 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:25:19 ID:dVRi
屋外で食事するだけで美味しさが2割くらい上がるよな
自然に囲まれたとこだとさらに2割くらいアップ




52 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:25:54 ID:wQ7T
>>50
テントの中にこもっておんJしながら飲むビールも美味いぞ(´;ω;`)




55 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:26:27 ID:oTnR
>>50
外で食うカップヌードルはクソうまい




58 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:26:56 ID:wQ7T
>>55
これはすごい分かるわ
めちゃんこ上手く感じる




59 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:26:59 ID:d4dZ
好きな人と食うとさらに5割増よな




62 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:27:27 ID:wQ7T
>>59
ワイが好きなのはおんJ民だけやで(^ω^)




54 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:26:20 ID:wQ7T
大学生がうるさすぎるンゴ(´;ω;`)




57 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:26:52 ID:jSGY
ズンズンズンッッ(バカ重低音)




60 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:27:09 ID:wQ7T
>>57
もう終わりだよこの国…




61 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:27:16 ID:Xpzq
ソロキャンはキャンプ場でやるべきじゃないわ




63 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:27:35 ID:SvI2
家族連れが目立だって見えるだけや。ソロキャンは何も恥じることないです




64 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:27:55 ID:wQ7T
>>63
せやな!
ただソロキャンワイだけなんや(´;ω;`)




65 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:28:43 ID:dVRi
設営場所を変えられないんか?




70 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:29:30 ID:wQ7T
>>65
指定されてるタイプのキャンプ場や
なんの恨みか知らんが真ん中に設置しやがった管理人のジジイ…




77 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:30:54 ID:HGdX
>>70
さらし者で草




83 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:31:43 ID:wQ7T
>>77
陽キャに囲まれて逃げれん…




69 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:29:09 ID:SvI2
寂しいと思うならソロキャンに向いてないよ。本物のソロキャン好きならそういう感情は無い




75 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:30:34 ID:wQ7T
>>69
それもそうやな…
一人でめっちゃ楽しんでくるわ!!




76 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:30:53 ID:SvI2
>>75
唯我独尊やで




82 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:31:31 ID:wQ7T
>>76
サンガツ!!




89 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:32:41 ID:HGdX
酒飲めば気にならなくなるで!




92 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:33:09 ID:wQ7T
>>89
それもそうやな!
どんどん飲むデェ!




66 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:28:44 ID:xt4m


http://open2ch.net/p/livejupiter-1651652186-66-490x200.png




71 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:29:43 ID:wQ7T
>>66
やめやめ!!




67 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:28:59 ID:wQ7T
ガキがなんか奇声上げながら棒振り回してかけずりまわりよんやが…(´・ω・`)




74 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:30:21 ID:SvI2
堂々としとけ。コソコソしてたら怪しまれるで




79 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:31:17 ID:wQ7T
>>74
それもそうやな
どうどうとタバコとビールキメるか!!




73 :【606万1122円】:2022/05/04(水)17:30:18 ID:pTzR
ワイもソロキャンしたいんやが金と時間と度胸と情報がない




78 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:30:58 ID:wQ7T
>>73
情報はYouTubeとゆるキャンでどうにかなるで




80 :【1213円】:2022/05/04(水)17:31:26 ID:pTzR
>>78
金と時間はどうにもならないよな




84 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:31:58 ID:wQ7T
>>80
ならん




94 :【4513円】:2022/05/04(水)17:33:35 ID:pTzR
まぁええわ
ソロキャン是非楽しんでクレメンス!
ワイも後で参考にするかも知れんからな




96 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:34:18 ID:wQ7T
>>94
ありがとやで!ニキ!




97 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:34:19 ID:SvI2
っしゃああ!この調子で熊でも捕まえてこいよ




100 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:35:12 ID:wQ7T
>>97
住宅街の中にあるタイプなんだよなぁ




104 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:35:35 ID:SvI2
>>100
肉はあるんか?




106 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:36:09 ID:wQ7T
>>104
ない
コンビニで買ってきたカルパスとチーズとチキンだけや
あとビール




109 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:36:51 ID:SvI2
>>106
イマイチやな次に来るときはバーベキューセットや




110 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:37:06 ID:wQ7T
>>109
次は車でソロキャンやな




111 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:38:00 ID:dVRi
>>110
食事も寝るのも全部車内でやれば周りの目や音も気にならなくて良さそうやな




113 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:38:29 ID:wQ7T
>>111
最近はVanで旅行とかも流行ってるみたいやし、ええよな




121 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:40:16 ID:wQ7T
>>119
あの人らはある意味変態だからな…




85 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:32:11 ID:SvI2
女々しい奴はソロキャンするな男らしくやれよ




87 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:32:35 ID:wQ7T
>>85
なんか力湧いてきたわ




81 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:31:31 ID:fqbY
ワイもソロキャンツーしたいけど外出るのダルすぎる
今の時期虫多いやろなぁ




86 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:32:23 ID:wQ7T
>>81
ワイのヘルメットと服で今日だけで20の虫は殺したで




91 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:32:58 ID:dVRi
>>81
ワイも無視が苦手やからキャンプとか無理やわ
車中泊キャンプのほうが良さそうと思ってる




93 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:33:33 ID:wQ7T
>>91
ワイも今から車上泊に切り替えようか…




95 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:33:43 ID:fqbY
テントの出入りだけで虻が5匹ぐらいテントに入ってきて地獄絵図になる




99 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:34:49 ID:wQ7T
>>95
もうハエと蛾がワイの頭上におるで(´・ω・`)




102 :【891円】:2022/05/04(水)17:35:26 ID:pTzR
>>99
テント内でバルサン焚いて🦟と耐久バトルや!




105 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:35:48 ID:wQ7T
>>102
ワイも死ぬんやが…




107 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:36:13 ID:dVRi
蚊だけなら蚊取り線香でええやろ




115 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:38:44 ID:SvI2

https://i.imgur.com/GpxJ1VI.jpg
蚊取り線香なんかいらんよ。これをワンプッシュするだけで数時間は蚊は来ないよ




118 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:39:40 ID:wQ7T
>>115
サンガツやで!ワイの寿命と引き換えやが…




120 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:40:01 ID:fqbY
蚊はそうでもないがアブと蛾がな
昼間も昼間でテントの色に誘われてブトとか蜂がめっちゃ寄ってくる




122 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:40:46 ID:wQ7T
>>120
キャンプやってるやつほんま何がええんや…




114 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:38:39 ID:Dtuw
バイクで寝ればええねん




117 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:39:17 ID:wQ7T
>>114
車上泊一回やったことあるねん
高速のパーキングエリアで
二度とやらへん




123 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:41:21 ID:wQ7T
構内放送流れてから陽キャが静かになってきたわ(^ω^)




124 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:41:55 ID:wQ7T
ガキも飯食って静かになってきたし、ようやくワイの時間がはじまったわ




127 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:42:35 ID:SvI2
>>124
夜はカップルのテントから声が




130 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:43:04 ID:wQ7T
>>127
そしたらスレ立てて実況するわ




133 :名無しさん@おーぷん:2022/05/04(水)17:45:51 ID:wQ7T
そろそろワイはスパイファミリーの漫画見てくるから抜けるンゴ
ほな!






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧